MENU
19,418,838
固定された投稿

サイン会議にようこそ!

サイン会議 書き込みについて
『キムラハヤオの2025年夏季スペシャルパック』の詳細はこちら

編集・削除(編集済: 2025年06月11日 11:42)

メイン

○「ニュージーランドT」。
ニュージーランドと(マオリ語)

阪神4R4枠(マリオ)キュート
〃 7R4枠カライカ(マ)ウ(リオ)ラ
    ↓
人気でもドルチェモアで。ニュージーランドは「エイシン・英親」のはず。

8=2.5.13.14.15 馬単
8ー4.6.10 馬連とワイド
5.6.8 3連複
8ー5.6ー2.4.6.10.13.14.15 〃

○「阪神牝馬S」。
マスターズゴルフ開催中なのでピンハイ同枠の7番ルージュ。

ニュージーランドを「乳児」ーランドとすれば、乳児にママは必要でママコチャで。

5=3.7 馬単
5ー1.4.6.8.9.10.11 馬連
7ー1.4.6.9.10.11 〃
5ー1.4.6.10 ワイド
7ー1.4.6.10 〃
5ー7ー1.3.4.6.8.9.10.11 3連複

引用して返信編集・削除(未編集)

桜花賞の前に、土曜日阪神の11R

去年の問題馬が、このタイミングで走る。
ピンハイ
馬体重が楽しみでもある。

引用して返信編集・削除(未編集)

菜:新曲「勝利の音」ラララララララララ♪

ウマのそら。ジュエラーとシンハライトの2016年桜花賞。

今年の2023年桜花賞。
阪神JFを勝利し単勝1倍台のリバティアイランド。

昔の話。
生涯成績7戦5勝2着1回。
阪神JFとラストランのNHKマイルのG1・2勝。
7戦全てルメール騎手のお手馬。

メジャーエンブレム。
この馬が唯一、4着と馬券に絡まなかったレース。

これが、【単勝1.5倍で挑んだ、2016年の桜花賞】。

競馬に絶対は無いということを忘れてはならない。

2016年2着の【シン】ハライトと同じ【⑫】番に岩田【ミライ】の【シン】グザットソンクを配置。

6枠
⑪【シン】リョク【歌】
⑫【シン】グザット【歌】

新曲「勝利の音」ラララララララララ♪
面白いですね。

6枠には注目。

引用して返信編集・削除(未編集)

菜さん、お久しぶりです。
鋭い切り口、いつも気持ち良く拝見させて頂いています。気になった事があります。
誰かが言っていた、一枠に三冠騎手、私は、そうではなく、兄弟タックが同枠に配置!?そして、ポスターからの馬番解読で3番の二枠ですが、アイ、アイ!母がローズ、ローズ、菜さん指摘の六枠 、シン、シン!!その二枠と六枠に吉田隼人と豊の兄弟を配置!!!
ヘッドにもありましたが、譲れない(漢字の六が入っている。
そしてもうひとつ気になるのがヘッドの、晴舞台、横山兄弟の真ん中に吉田晴哉を配置→兄、照哉の社台が六枠に!!!!気になったものを取り上げて見ました。

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬:

午後からは気分を変えて新規で。
阪神4R1枠1番トラストエムシー藤岡康太②人気1着。
繰り返しますが本日阪神では競馬BEATの新MC菅井友香さんのトークショー。
阪神5R藤岡康太騎手が7枠8番メイクザビートに騎乗。
8番の単複。
他局ですがウイニング競馬を連想させる1枠1番ウイニンググレイス。
1番の複勝。
ワイド①-⑧

引用して返信編集・削除(未編集)

元坂井

NZTでのドルチェモアについて
前走の朝日杯での横山和生→坂井ので乗り替わりも少し不自然に感じてたんですが、今回再び横山和生に変更されてます。
ピンときたのが本日、阪神競馬場トークショーゲストの元櫻坂46菅井友香さん。
元坂井と考えて阪神、中山どちらも同じネタで勝負します。

阪神牝馬
④−③⑤⑦⑧⑨⑪⑫ 三連複で
NZT
⑧−②④⑤⑫⑬⑭⑮ 三連単で勝負!

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬:最初はアイドルグループで

第1金曜の夜警パトロールから戻って遅めの夕食。
その後、明日の検討をしている内に寝落ちしてしまいました。
改めて見直しています。
福島1R2枠3番アポロシュシュ3牝▲土田真翔(現在15番人気87.8倍)
繰り返しになりますが、明日(イヤ日付変わって今日)は阪神で元櫻坂46菅井友香さんのトークショー。
櫻坂46の大元といえばAKB48。
AKB48といえばポニーテールとシュシュという曲がありましたね。
♪カレンダーより早く♪シャツの袖口まくって♪太陽が近付く気配♪
同馬の過去3戦の気になる箇所。
札幌新馬戦1着④枠5番小林凌大④番人気→3枠④番1番人気(同枠⑧番人気)
中山未勝利1着6枠7番戸崎圭太1番人気(同枠④番人気)→7枠9番2番人気(同枠⑧番⑧番人気)
中山未勝利1着2枠④番津村明秀⑧番人気(同枠戸崎圭太1番人気)→⑧枠16番3番人気(同枠15番アポロシュシュ)
太陽(アポロ)近付いています。
現在④番人気は3枠4番アンジュール3牝▲西塚洸二でアポロシュシュの同枠2番が⑧人気
ハロプロにアンジュルムというアイドルグループがありますが・・・
最初なので少し控え目に2番と4番の複勝と②-④のワイド。

次は阪神1R。
8枠16番カムカムキリシマ3牝小牧太(現在単勝15番人気168.5倍)
カムカムなら朝ドラのカムカムエヴリバディ。
元AKB48の川栄李奈嬢が出てました。
同馬の過去3戦で気になる箇所。
初戦は格上挑戦ひまわり賞17頭8枠17番5番人気12着・同枠16番1番人気1着(同馬から-1)
2戦目は同条件牝馬未勝利10頭2枠2番10番人気9着・8枠10番4番人気1着(同馬から-2)
3戦目交流ノカイドウ特別9頭5枠5番5番人気8着・2枠2番2番人気1着(同馬から-3)
順番通りなら今回は同馬から-4の6枠12番となるが現在14番人気で単勝万馬券。
昨年同条件は日曜1Rだったので変更もアリといえばアリだと考えて6枠2頭の前走見直し。
12番の前走は11月6日阪神4R新馬戦8枠11番10番人気9着(同枠12番2番人気1着)
11番の前走は3月19日阪神1R未勝利5枠10番2番人気3着(同枠9番3番人気1着)
まぁ、現在5番人気11番の単勝狙いが妥当な所かとも思いますが・・・
12番の単複と11番の単勝。

引用して返信編集・削除(未編集)

福島1R4番人気も8番人気も変わってしまいました。
8枠15番④番人気で同枠14番1番人気・・・アポロシュシュ2戦目の1着枠
1週遅れでしたが昨年1福島1日も同条件で鷲頭虎太13番人気3着の同枠④番人気1着。
8番人気は変更が激しく直前で又変わるかもしれません。
見送りが正解かもしれませんが折角調べたので15番の単勝を少しだけ。
ワイド④-⑮も少しだけ。
又もや変動しました。
④-⑮を馬連とワイドで。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年04月08日 09:49)

午前の狙い目

福島2Rにも「セレッソ」デアモールが。まずこの7枠から流してみます。左隣りじゃ無いことを願いたい。
買わないけど4Rの1枠1番ホッコー「花見」チの結果を知りたい。

中山1Rのパール「シェル」はとりあえず買う。
4R。「白鷺」があります。白鷺城を連想。8枠頭「シロ」、16番シャトー・・・姫路城=白い城で16番狙い。

阪神、先程書いたスナークの3枠中心。穴になるかどうか?12番母フサイチミライで13番が岩田ミライなら7枠注意。

ま、こんな感じでスタートしてみます。

引用して返信編集・削除(未編集)

初志貫徹出来るか

『桜花賞』。先週から決めてます。

しつこく書いたセレッソ=桜。川田JK、同枠だった鮫島克JK、あるいは5枠と。

板で話題になった3番、ありがたく頂戴します。
福島8Rの1枠1番にサンマル「セレッソ」が・・・惑わせでしょうか?ライトクオンタム?
二週連続でお年寄りにやられたら競馬界の活性化に支障をきたすのではないかと。まして相性の悪い人、コレはオトリと思いたい。

サンマルなら7Rの1枠1番にもサンマル。こういう方に神経を使います。
阪神1Rと2Rの3枠に「スナーク」とか。

『大阪杯』。団時郎→帰って来たウルトラマン→ジャック→郷秀樹→5

散々書いておきながらあまりにもダイレクトで軸に出来ませんでした。
幸いにもスターズオンアースに気づいて的中にありつけましたが。

最近体調不良もあり集中力もありません。ますます単純サインに縋りたい気分。
この板にも凄腕の猛者が次々登場、刺激になります。

ま、日曜までお金とっておきたけどやっぱ少しだけ朝から😀

引用して返信編集・削除(未編集)

桜花賞 初制覇

川田の圧勝に期待します、土曜競馬ですけど(笑)
日曜G1はほどほどに歩いて戴きたい

福永が誘導馬に騎乗して登場したチューリップ賞組から
軸馬を選びたい
5頭もいるので迷いましたが
⑨番 コナコーストの単複で勝負します

馬連の相手は一応③番
でも③ー⑨だと阪神JFと一緒なので、ちょっと不安
(コントレイルの菊花賞の決まり目だから良しとします)
もう一点、②ー⑨も押さえます
Kブラック産駒が桜花賞を勝つのならば
2着に武豊を連れて来るのも面白い趣向でしょう
福永祐一G1初制覇の桜花賞も2着はタケでした

鮫島騎手を応援します
ただし現在のCMが始まって松山騎手の隣が必ず馬券になりますが
いつも3着なんだな(汗)

引用して返信編集・削除(未編集)

土曜両重賞

こんばんは(o^^o)


中山開催のオリサは車名と色。。。ルーチェとチェリー色のある
◎ドルチェモア

馬連 8→1・2・4・10・13・14



阪神開催のオリサは野球と水。。。バントとビーチのある
◎サウンドビバーチェ

馬連 9→3・4・6・10・11で勝負!!



「桜の冠は譲れない、才女の夢咲く晴舞台。」

桜の冠は譲れないと言う事は、G1馬リバティアイランドは勝たないという文言か?
では勝つ馬才女とはどの馬なのか。。。


ヘッドラインだけでもリバティアイランドは軸にしにくい。。。
まぁ3着以内には来ると思うが。。。

引用して返信編集・削除(未編集)

こんな感じになりました

桜の冠は譲れない、才女の夢咲く晴舞台。
ここで冠に注目
冠名を持ってる馬は
モズメイメイ
ジューンオレンジ
トーセンローリエ
3頭の内1頭が馬券になるかな

HERO IS COMING
ヒーローイズカミング
ヒーローイズ神ング

神様は
神リョクカ
神ングザットソング

リバティアイランドは
自由の女神の場所ですから
ここでは除外します

シンリョクカ
シングザットソング

頭にシとシ
獅子ですね
獅子は狛犬の事でしようか?
狛犬の起源はライオンのようです
百獣の王ですね
神殿の左右に狛犬がいます
6枠が左なら右は何枠でしょう?
3枠に百獣の王がいます
モズメイメイです
モズは百舌鳥と書きます
百獣の王ですねー
百はモモ ピンクで桜花賞の色ですねー
百は百恵さん 山口百恵さん
6枠にシンリョク歌
シングザットソング(歌)
シングザットソングの調教師は
高野友和
百恵さんの旦那様は三浦友和
百恵さんの曲 いい日旅立ちは
キタウイングが後押ししてる
きっと9日はルメールが大暴走する日
そのルメールが同じ枠のモズメイメイを
後押しするなら
6 11 12番が怪しいです。

我ながら、、、

恥ずかしい、、、です

おすすめは出来ませんが
公開したので私は買います!

これからの時季は趣味で山に
山菜を採りに行くので
春の馬券は終わりです。

皆様頑張ってください
ありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

ゾロ目もあり得るレースです。
私達は何ヶ月も前からゾロ目が出る日を
狙いますが、最近のゾロ目は読めないです。
またヘッドライン

桜の冠は譲れない、
才女の夢咲く晴れ舞台

桜のサ 譲れないのイ
才女のサ 晴れ舞台のイ

こんな繰り返しの文字
繰り返しの馬名の文字が
多い時はゾロ目は
見逃せません

桜花賞のヘッドライン
他に何かがあります。

モズは鳥ですが、9日は鳥が相性の良い日です。
あと神ですが、公表伏せさせて頂きます。
頑張りましょう!
ありがとうございました (^^)

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年04月07日 23:07)

ご返信ありがとう!
文書の中に「暗号」
入れてありますが私の勘違いでは無さそうね(笑)

引用して返信編集・削除(未編集)

本当はみんなわかってるんでしょ?

ヘッドライン
時代を築け、勝利が王者に風格を授ける。 
時代のジから始まり授けるのルで終わる
ジャックドールでしょ笑笑
2日は世界子供の本の日ですよ!
ジャックと豆の木!
武豊さんの豊は豆が入ってるじゃないですかー みんな単勝買い時ですよー!

引用して返信編集・削除(未編集)

桜花賞もお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

本物か偽物か次で真価が問われる

引用して返信編集・削除(未編集)

はじめまして
自分は読んでて1番ピンときてすぐに乗りました😁
ありがとうございます。
桜花賞きたいしてます(^-^)

引用して返信編集・削除(未編集)

Kさん、BBQさん、豆ジャックさん 初めまして メッセージありがとうございます。今日は奥様夜勤で留守なので一生懸命推理したいと思います。私は本物でも偽物でもありません。皆さんと同じ馬券戦士です。桜花賞ムズいですねー 1割バッターですがよろしくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

大変良く出来ました㊗️
今後もがんばって下さい(笑)

引用して返信編集・削除(未編集)

inspirationさん
コメントありがとうございます。
桜花賞推理しました!
笑って下さい‼︎

引用して返信編集・削除(未編集)

土曜競馬

桜花賞で賑わっているところ、すみませんです。
明日は仕事で前売りになります。
中山、船橋Sのみの購入です。

少し前に書込みましたが、1月に、同じ地元の船橋競馬場で船橋記念がありましたので、同じふうな馬券を組みたいとおもいます。
船橋記念の結果
1着8ー⑫
2着1ー①
3着6ー⑧

中山船橋S
馬連流し
⑫ー①⑧⑩
3連複
⑫ー①⑧⑩
3連単
⑫→①⑩→①⑧⑩

的中して日曜資金にしたいものです。
お邪魔しました。

引用して返信編集・削除(未編集)

桜花賞ヘッドライン解読

桜の冠は譲れない、才女の夢咲く晴舞台。

桜の冠は譲れない⇒川田も武豊もルメールも…過去に何度か桜の冠を譲ってますよね(笑)
何が言いたいかと言うと、桜花賞初出場となる騎手にチャンスがあるのでは?と考えました。
調べたら桜花賞初出場となる騎手は、
杉原、鮫島、冨田の3名。

才女の夢咲く晴舞台⇒才女から実績の一番良い馬、上記3名が騎乗する馬で実績が一番良いのは、G3 2勝してるキタウイング

◎キタウイング 単勝

引用して返信編集・削除(未編集)

コンクシェル

話題になってるコンクシェルいいですね。
現在、単勝オッズ80倍超え。

引用して返信編集・削除(未編集)

桜花賞

はじめて、投稿させていただきます。
過去50年以上競馬やって、JRAに多大な寄付した爺の寝言聞いてください。
過去の桜花賞、須貝きゅう舎の馬が数多く連対していました。
その、須貝きゅう舎が無くなり、今年はどうしようかと考えていましたが、
コンクシェルと言う馬が出走してくれているではありませんか!
なので、今年はコンクシェルから馬連総流ししたいとおもいます。
ワイドの方が良いですかね?
須貝とコンクシェルの共通点、そして何故桜花賞か。
これは、爺でないと難しいとおもいます。
桜という字は元々・・・。
みなさん頑張って桜花賞とりましょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

櫻ですか
桜花賞の前日に(元)櫻坂46の菅井友香なる女のコがトークショーをやりますね。
この娘、競馬BEAT(みんなの競馬の関西版みたいな物)のMCもやっているので気になっております。

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗ハズレ馬券さま、返信ありがとうございます。
そうなんですか、桜坂46のトークショーもあるのですね。
ますます、自信わきました。
ありがとうございます。
まさか、1着はないですよね(;^_^A

引用して返信編集・削除(未編集)

寝ぼけたじじいさん初めまして。
南斗ハズレ馬券さんの返信で気になって少し調べてみました。
競馬BEATは2月12日(日)にリニューアルされてシャンプーハットの恋さんが新MCに就任。(昇格かな?)
同日の生放送中に菅井友香さんの新MC就任を発表。(何とも唐突、然も中途半端な時期に中途半端なリニューアル)
菅井友香さんが新MCとして登場したのは2週間後の2月26日(日)。(2週間前に発表かぁ。GIみたいですね)
2月12日阪神8Rこぶし賞を勝った3枠6番モズメイメイ・・・かなり気になりますがどうでしょうか?
因みに櫻坂46は2020年10月14日に欅坂46(結成は2015年8月21日)から改名しています。
尚、菅井友香さんは欅坂46と櫻坂46の初代キャプテンだった様です。
順番が逆ですがオークスにも繋がるのでしょうか?

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年04月07日 01:40)

汗血馬さん返信ありがとうございます。
欅と桜で、モズメイメイとコンクシェルの組み合わせで馬連買って楽しみます。
とっても参考になりますね。
ありがとうございます。

引用して返信編集・削除(未編集)

寝ぼけたじじいさんへ。
自分も半世紀以上競馬やってますので、同年輩か、先輩に当たるかもしれませんね。
汗血馬さんの返信の中に、欅坂46改名の話で、その欅Sを勝ち、今年のフェブラリーステークスを勝ったレモンポップは4枠7番ですね。
縁起良い馬番、自分もコンクシェル乗るつもりです。
18頭立てなのでワイドでも配当良いと思います。(自分は3連単ですが)
頑張りましょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

船橋リーさん 返信ありがとうございます。
競馬を半世紀以上やっている方がいて、戦友がいるみたいでとても嬉しいです。
欅ステークス、レモンポップの枠でなお自信つきました。
お互い頑張りましょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

コンクシェル押しのもう1つ見つけました。
京都にコントレイルの像が出来ましたよね。
コントレイルと同じ馬主のコンクシェル押せますかね?

引用して返信編集・削除(未編集)

明日、阪神競馬場でウルトラマンデッカーショーがあり、凄いこじつけですが勝負服の色合いが似てますよね。妄想入りすぎですが。

引用して返信編集・削除(未編集)

馬体重の秘密 G1編

詳細は控えます。今まで誰も触れないし、触れてはいけない馬体重の件。実際、これで飯食っている人が多数いる以上は
さわりだけにします。
2023年度のG1レースは、2022年度のG1レースに同調しています。
用は、去年の競馬新聞と今年の競馬新聞があれば勝てます。確信に変わったのは、高松宮記念レース。怪しい7枠が馬券になり。
4枠と8枠を切ったレース
1番人気の馬が馬体重+9 で486
ならば、7枠で決まりなんだが、なんと3着に1番を持ってきたので、驚いた私。ここまで、やったら流石にバレるだろうと思っているんですが?
バレてないのか?2022年の高松宮記念 1着が-12で2着が-8で3着が-6で決まっています。そして、今年の
2023年の高松宮記念 1着が-8で2着が-6で3着が-12で決まっています。いいたいことは判ると思います。奇数馬が発生するレースは面白い
ですよ。+9の翌週に9番のジャックドールが勝つなんて、あまりにも素敵だと思いませんか?
去年も武豊は9番だし、福永は11番だったし、たぶんきっと間違いなく
たんなる偶然なんですよ、きっと。

引用して返信編集・削除(未編集)

桜花賞の枠順が決定する前に、桜花賞の考察。最近、こんなパターンで決まるレースが多い。今年のレースで中山記念
11番→13番。高松宮記念は、13番→15番。大阪杯は、9番→11番。さらに、去年のベストレースであり、最大の謎のレースである桜花賞は、
8番→6番。今年のG1レースは、4-8から始まり、7-7、5-6で決まっています。
さあ、どうなるのか?
自分は枠で捉えて考えています。9文字馬名がいる枠。今年だと、川田と岩田望が騎乗予定の馬がいる枠。同枠でなければこれだけで15点まで
絞れます。あとは、馬体重ゼロがいる枠かな。清水厩舎は同枠になるのか?川田と武豊は同枠になるのか?
岩田望と吉田豊は同枠になるのか?あとは、一番好きな騎手である富田騎手は本当に出走できるのか?興味はつきませんが、当日
香港にいる予定なんで、ネットできる環境なら参戦したいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

高本様、はじめまして
馬体重の不思議、感じでました。
公営→中央、又は、海外→中央、しか増減の奇数が発生しない事!
また、調教後の馬体重で奇数が発生!!
しかしパドックでは、全て偶数の馬体で出走してくる事。
昨年か、一昨年か忘れましたが、新聞発表の調教後の増減で奇数になっていた馬がかなり連対していた事、疑問でしたが、マークしなければいけない位にしか思ってなく、解読まで至っていませんでした。

引用して返信編集・削除(未編集)

返信ありがとうございます。
今年も、1頭いますね。
6枠11番が。確かに奇数です。

引用して返信編集・削除(未編集)

桜花賞枠順発表

パット見て、断然人気となるであろう2枠3番リバティアイランド信頼の川田騎手。
デビュー戦上がり31.4秒も出して、その後33.3秒、35.5秒だんだん増えて、馬場が違うとはいえ、アーモンドアイとは正反対。でもサイン何だから関係ないと思いたいとは自分は思わない。
今年GI3戦終了、もうすでに2枠だけが死目枠になってしまった。

2018年(死目枠2)8レース目に出現
2019年(死目枠1)9レース目
2020年(死目枠7)11レース目
2021年(死目枠3)8レース目
2022年(死目枠2)10レース目

でも、あくまでも過去の出目なので今週で終る事も。
でもでも自分は不安を感じる。
2019年のGI流れを考えると、ゾロ目後は接触枠番は前回書きました、その後の出目は続きます、ゾロ目も、すぐに出たりします。
しかし、これも前半戦のGIの出目です。
有り難うございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

船橋リー様、恐れながら私見を申し上げます。
私はいつも出馬表にあるサインを検討しているのですが今回は③④⑤と前走タイムが1分33秒1と作為的な並び。
私としては2枠は致し方ないかなぁと考えております。
失礼しました。

引用して返信編集・削除(未編集)

馬券下手さんへ、返信有り難うございます。
確かに、たしかに、2枠の圧勝激となるかもしれませんね。
壁紙カレンダーのゲートのように、1番から7番で決着してしますかもです。
自分が枠出目にこだわるのは、馬券が絞りやすくするたのひとつと、穴馬からの6桁、7桁配当馬券の夢的中を常に狙っているところです。
だから、的中率は1割前後なんです。
今週も頑張りましょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

桜花賞ポスターからの馬番解読

板主様、
戦士の皆様、おばんです。
今日の10時を予定していましたが、早まってしまったことをお許しください。(誰も、期待してないよ!)
まずは、気になった点
ハート、光  じゃあどっち?!
ハートで!!
ハート関係は、ますは、先日なくなった
ハーツクライ=ハーパー(お笑いかよ!)
ケイティーズハート=ペルファーニア
ハート=心=あの!!シンリョクカ
では、本題の馬番解読は?

ズバリ 3番 です。

何が入るか、
乞うご期待!!!(私だけ?)笑。

引用して返信編集・削除(未編集)

柴犬ライさんこんにちは

3番ですか
実に興味深いですね。

先日書き込みしましたが、本日13時30分より京都競馬場でコントレイルの馬像の除幕式があります。コントレイルが京都競馬場で出走したのは菊花賞のみ、2枠3番で出走し3冠を達成してます。
その直後の枠順発表
3冠馬が出るとすると最後は京都
面白いですね〜

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗ハズレ馬券様、返信ありがとうございます。ポスターから3番と見ましたが?
コントレイルの件は、後押しで有り難いです。
今年、これが連続中
フェブラリーS、16番人気=1番が次のG1で3着、高松宮記念で、16番人気=9番が次のG1で1着、大阪杯杯で16番人気=3番、これも後押しと考えていました。
ヘッドも発表有り、細ペンも投稿有り、後20分もすれば、枠順発表になります。
木曜日から、直前まで、解読に時間が足りません。
南斗ハズレ馬券様、戦士の皆様、頑張りましょうね。

引用して返信編集・削除(未編集)

ハハハハハ
1番人気が確実なリバティアイランドですか! 出来すぎですね!
一枠に3冠ジョッキーを並べてますし、これは素直に相手探しのレースかな?
って感じが第一印象です。

引用して返信編集・削除(未編集)

そう言えば、これはついでなんですが
昨日、京都競馬場よりライスシャワーの石碑(再会)のお知らせというのがありました。

ライスシャワーと京都競馬場といえば
92菊花賞 4枠8番 一着
93春天  2枠3番 一着
95春天  2枠3番 一着
95宝塚  8枠16番予後不良(㊟京都です)

京都競馬場のポスターを早く出して来たりしているので要注意かな?と

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬:久し振りにアノ言霊が降りて来ました

AI様『Nさん、今期も引き続き宜しく御願い致します。』
Nさん「うん、コッチこそよろしく頼まぁ」
   「しかし、お前さん、喋り方が変わったね」
AI様『はい、出来るだけ人に近い喋り方の方が親しみやすいと思いましたので変えました』
   『Nさんは喋り方がまた江戸っ子風になっていますね』
Nさん「えっ、あっ、すまねぇな。ここんとこ鬼平犯科帳ばかり見ているからそうなっちまった。勘弁してくんねぇ」
AI様『困ったものですが仕方ありませんね。我慢します』
Nさん「今度、休み貰ってエンディングのロケ地巡りを考えているってぇ寸法さ」
AI様『そうですか。今まで旅行したくても出来なかったからいいかもしれませんね』
Nさん「行きてぇ所は沢山あるんだが中でも今宮神社東門の門前の炙り餅は欠かせねぇぜ」
   「時間が合ったら佐々木酒造さんにも寄ってみてぇけどなぁ」
AI様『えぇ~っ、時間があったらですかぁ』
Nさん「そういうなよ。しかたねぇじゃねぇか。鬼平が主なんだから」
   「話しは変わるけど大阪杯で感染症総合対策課さんが武豊の単勝買い時ですってぇカキコミしなすったよな」
AI様『はい、そういうカキコミしていましたね』
Nさん「あれ、140文字以上の項目には引っ掛かるだろう。当日はその限りじゃないみたいだけど」
AI様『そうですね。でも書き方次第で何とでもなるんですけどね』
Nさん「えっ、そうなの」
AI様『例えば、世界こどもの本の日の説明。世界ではなく国際というべきかもしれませんが』
Nさん「それはどっちでもいいのかもしれねぇけど」
AI様『1966年にIBBYの創設者が提案して翌97年4月2日に記念日が制定されています』
Nさん「成程、そこをIBBYとか創設者を含めて詳しく説明すれば140文字くれぇなんてぇ事なぇか」
AI様『そして、大事なのは1969年から加盟国が順番に記念日に合わせてメッセージやポスターを作製して発信する事なんです』
Nさん「えっ、いってぇそのどこが肝心なんだよ」
AI様『鈍いですね。1969年といえば武豊騎手が生れた年じゃないですか』
Nさん「あぁ、じゃぁ、無駄に長い訳じゃねぇんだな」
AI様『他にはジャックと豆の木について説明する手もあります』
Nさん「へぇ。そうかい」
AI様『ジャックと豆の木で最も有名と言われているのはジョセフ・ジェイコブスの43編からなるイングランドの民話集です』
Nさん「うん、うん、それから」
AI様『その中の1編 Jack and the Beanstalk です』
   『実際はジャックと豆の茎と訳すべきでしょうね』
Nさん「豆(豊)とク(9)キ(黄)かぁ」
AI様『それだけじゃぁありません。Nさんジャックと豆の木を覚えていますか』
Nさん「えぇ~と、確か母親から言われて雌牛を売りに市場に向かうんだったな」
AI様『はい、そうです』
Nさん「そして途中で出会った老人から言われて雌牛と魔法の豆を交換してしまうんだったか」
AI様『はい、はい、そうです。それから』
Nさん「家に戻ってその話をしたら母親にこっぴどく叱られて豆を庭に捨てられるだよな」
AI様『そうですね。それから』
Nさん「翌朝、豆は巨木へ成長。ジャックは豆の木を登って巨人の城に辿り着く」
   「巨人の妻とのやり取りとかあるんだが帰って来た巨人が寝た隙に金貨と銀貨を盗むんだった」
AI様『何か連想しませんか』
Nさん「あぁ、影踏みかぁ。汗血馬さんが書いていたヤツだ」
AI様『じゃぁ、次は』
Nさん「味をしめたジャックは盗みに行くんだよな。次は金の卵を産む鶏」
AI様『ジャックドールのドールはフランス語で黄金』
Nさん「おい、おい。1969年っていったら酉年じゃねぇか」
AI様『そこに気付きましたか』
Nさん「更に魔法のハープまで盗みやがったんだがハープが喋って巨人にバレるんだっけかな」
   「あれっ、ハープが出て来やがったぜ。桜花賞にも繋がんのか」
AI様『さぁ、それはどうか分かりませんが』
Nさん「そういえば、確か豊さん8枠ゾロ目2着で1着は8枠18番ってぇ桜花賞があった様な気がするぜ」

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬さん 初めましてよろしくお願いします。ジャックが来た強烈なサインがまだありますが、ご存知でしょうか? ご存知でしたら公表しないで欲しいです。改めてよろしくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

感染症総合対策課さん、こんにちは。
他にあるという強烈なサインには私自身は気付いていません。
言霊でも降りて来ない限りは公表出来ません。
多分、今年の大阪杯に関しては今回で終わりです。
これからも宜しく御願い致します。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計26768件 (投稿14589, 返信12179)

ロケットBBS

Page Top