MENU
17,304,499
固定された投稿

サイン会議へようこそ!

サイン会議 書き込みについて
『キムラハヤオの2025年春季スペシャルパック!』の詳細はこちら

編集・削除(編集済: 2025年03月26日 21:14)

京都新聞杯とプリンシパル

これといったネタは見当たらないのですが、先週の青葉賞の⑦シュガークンから
星野源さんのCMに出てくる「優駿の門」の
⑦ディープインパクトから

◆京都新聞杯
⑦ヴェローチェエラから
⑦→③⑤⑫→②③⑤⑥⑧⑨⑩⑫
三連単と同形の三連複で

◆プリンシパル
同じ理由で
⑦−⑥⑬−①⑤⑨⑪⑬三連複と
⑥-⑦ワイドで

引用して返信編集・削除(未編集)

菜:「3勝へ迫る」京都新聞杯

昨晩はくらやみ祭の【競馬式こまくらべ】を、本日は馬事公苑のホースショーを現地観戦。馬と人の人馬一体感は良いものですね。

さて、京都新聞杯参戦。

Facebookから。
京都新聞杯は武豊騎手の話。注目したのは、『最多の6勝』『あと3勝に迫る』のフレーズ。
京都新聞杯の話から個人の話へ。
少し気になり調べたところ、

■京都新聞杯
・6勝:武豊
・2勝:岩田康誠騎手、(池添騎手)、友道調教師

偶然か必然か。池添騎手は不在のため、京都新聞杯 3勝に迫る のは岩田康誠騎手と友道調教師のみ

ホームぺージのデータ的には「1勝馬不要」との事ですが、ここはデータに反して狙ってみたいと思います。

現在、12番人気の人気薄。単複で勝負。

★京都新聞杯★

単複
③ オールセインツ

隣には、【12月25日】浜中騎手。明日は(クリストフ)ルメール騎手が戻ります。その前に『すべての聖人を尊ぶキリスト教の祝祭の名前』が激走する事に期待。

引用して返信編集・削除(未編集)

再び5.6R

○京都5R。
今日はファミリーの日。ズバリファミリーの6枠はどうか?
アールアンド(ビー)。ドジャースの試合前蜂の大群が。レットイット(ビー)の曲を流す粋なメジャー。ビー=蜂だから。

その蜂を片付けた人がヒーローになりそのまま始球式。16にハンター→ビーハンター。
14.15は手が出ないので13。

13ー1.3.4.7.912馬連
13ー7.9ワイド
12ー7.10 〃

○東京6R。
京都新聞の朝刊4コマ漫画が「ゴンちゃん」。
カフジオクタ(ゴン)、(ゴン)バデカーブースなんかもねらいますが、ココでレグザゴン買ってみます。
8ー1.4.5.6.7.8.11 馬連とワイド

引用して返信編集・削除(未編集)

緑の日

流石に、緑の日でスタートの1.2Rは6枠5レース馬券になりました、新緑に関する馬名はあまり見当たらないです。

本日、東京プリンシパルs

8枠、ダノンエアズロックから。

NHKマイルから回避、出走予定馬写真8枚目(8枠)が抜けてますので、こちらのレースの8枠に収まったのだと。
3連複

13-4.6.7.9.10

引用して返信編集・削除(未編集)

4.5.6R

○東京4R。
「青竜」があるので素直にロン(龍)ファン枠から。
17ー2.5.7.9.12.16 馬連とワイド
16ー2.5.7.9.12 馬連
9ー16 ワイド

○新潟5R。
昨日の憲法記念日に競馬はありませんでした。が、重要なことがあるので今日反映しないか。
平和憲法、9条から9番ピース。
9ー1.3.4.7.8.12.13.15.16 馬連
9ー4.7.8.12.15 ワイド
16ー4.7.8.12.15 〃

○京都6R。
8枠強そうですが、7枠6年枠の頭「クサムラ」。嫌われる草むらも広い意味で緑かな。

11=13.14 馬単
11ー1.2.3.4.6.8.10 馬連とワイド
13ー2.4.8.10 ワイド
14ー 〃
11ー13.14ー1.2.3.4.6.8.10 三連複

引用して返信編集・削除(未編集)

運試し

おはようございます。
本日も宜しく御願い致します。

本日のというか今週の運試しで新潟1R。
昨年①人気で落馬中止(同枠②人気1着)となった大江原圭騎手。
リベンジに期待。
2番の単複。

引用して返信編集・削除(未編集)

スタートは良かったものの押さえて後ろに下げてしまって終了。
(新潟未勝利を勝った時やその次の阪神OPの時の様な先行を期待していた)
5月2日の地方競馬で流れが来そうな気がしていたのですが地方は地方、中央は中央ですかね。

引用して返信編集・削除(未編集)

新潟3Rは昨年1着同枠3着の藤田菜七子。
昨年1着と同じ新馬D1200m1着同枠7着・前走中山D1200m3着枠。
1番の単複。

引用して返信編集・削除(未編集)

至CHANCEです

おはようございます

京都新聞杯
ゲスト馬券で行きます
新潟競馬場明日のプレゼンターは、佐々木蔵之介氏、3枠の佐々木調教師枠を軸で行きます

三連複軸1頭
4-6,7,8,10,12,14
5-同上
ワイド1-4,5
枠連は出目トレンド、データから、内枠が絡みそう、狙いは10、11人気
3-6、4-6、1-4

お昼頃、新潟競馬場へ
孫たちの競馬場デビュー
勿論、未成年ですので馬券は買いません

引用して返信編集・削除(未編集)

朝はお茶で

○新潟1R。
緑枠の最初の伊藤師、クリノクオン。国際消防の日で同枠の母がメイ(ショウボー)テ。

あと、こどもからトモ(ジャリ)ア。じゃりです。
10ー1.2.6.8.12.13.14 馬連とワイド
2ー1.6.8.12.13.14 馬連
2ー6.8.13 ワイド
2ー10ー1.6.8.12.13.14 三連複

○新潟3R。
ココも緑枠の伊藤師、サンレイマリー。同枠に武者人形を思わせるモノノフが。
8枠には子供ーガキのイメージからポーズがいる。
10=14 馬単
10ー2.5.8.11.12.15 馬連
10ー11.12.15 ワイド
14ー11.15 〃

○東京1R。
こちらも緑枠の伊藤師、同枠のランタナヒルズ。
7=11 馬単
11ー2.5.8.10.14.16 馬連
11ー2.10.14 ワイド
7ー2.14 〃

○東京3R。
5枠8枠に伊藤師がいますが5枠を選択。同枠のムーラングリースにはグリーンがある。

4=10 馬単
10ー3.7.8.11.13.14.15 馬連とワイド
4ー3.7.14 〃

引用して返信編集・削除(未編集)

京都新聞杯

おはようございます(o^^o)


データ分析。。。ダービーを目指す3歳馬が集結
目指すのは頂上や上


京都から舞妓を連想
舞妓は15歳から。。。まだウブ。。。4枠の頭文字が「ヴフ」
4枠の末語でドーラン

上の入っている。。。◎ヴェローチエェラ

単勝 7番
馬連 7→1・4・5・9・10・12・14・15で勝負!

引用して返信編集・削除(未編集)

NHKマイルカップ

ウマの空が皐月賞バージョンに戻りました。そしてモレイラがその12番!又枠の6-7の気がしてきました。

引用して返信編集・削除(未編集)

京都新聞杯

京都ってのお寺がたくさんあるから、単純にミルコのアドマイヤテラやな。複勝で一点にするわ。3連系買うなら、頭はベラジオ、あとはインザモーメントかもね。(笑)まあ複勝だけで我慢やな。勝負は明日のジャンダル。

引用して返信編集・削除(未編集)

枠順発表後の見解

おはようございます。
先週、天皇賞、ウマのそら(ヨド!ヨド!ヨド!)からの4番ワープスピードへの飛ばしはされませんでしたが。

今週NHKマイル、ウマのそら(エモ!エモ!)からの飛ばしは8枠右側16番ジャンタルマンタルが入りました。

4/28新潟12R8枠右側ビート(エモ)ーション2着。

NHK朝ドラから8枠か8番か何方か考えてましたが(ン)(ン)で、1頭は決まりました。

人気ですが相手に穴を組めば高配当ですよね。

勿論、8番エンヤヴフェイスも(エ)と森(モ)でエモエモですので、おさえますが。

引用して返信編集・削除(未編集)

土曜日、京都8R
もう1頭の(エモ)
アズマサクラ(エモ)ンが2枠で出走してきました。
NHKマイルに2枠3番を入れなくてはです。
人気出そうな感じです。

引用して返信編集・削除(未編集)

遅い時間になりました。

仕事の為、明日も明後日も多忙過ぎますが

メインポスターの筆記体の文字の話だけすみません。

10年前に、筆記体は習わなくなったようですね。

筆記体は、文字と文字を繋げて書く。

まさか連番では、ないですよね…

引用して返信編集・削除(未編集)

サインあるあるさん、おはようございます。
筆記体、繋がる?黒色から(黒岩師)?

良いヒント頂きました。
筆記体ですが、タイトルの(マイル)部分に書かれてます。

ぱっと見、前走16M出走は。
③④⑤
⑦⑧⑨
マイルの文字入りは⑯⑰⑱となります。

別買で各100円で遊べます。
ありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

NHKマイルC 枠順から。。。

こんばんは(o^^o)


シュ「トラ」ウス
アスコリピチェーノ
マスクオール「ウィン」。。。ウィング


連続テレビ小説。。。虎に翼
まんまですが、アスコリピチェーノでいいのでは?。。。

引用して返信編集・削除(未編集)

京都新聞杯

こんばんは!
京都新聞杯は72回72代天皇は白河天皇、4枠に白川と入っているので、
馬W 7-1,2,3,13,14,15,

NHKマイルカップはエチ(H)とピアノを持つアスコリピチェーノですかね、
フジコもあるし1枠1番の北をヘと読めばヘミングもあるし、ノースフライトと同じことが起きたら驚き!
スラッシュはノでもいいみたい?

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年05月03日 20:55)

NHK構想

オッズが全く分からないのでワイドについては触れられません。

今まで書いてきた事に重複しないように注意したいです。
うまなりくんさんと同じで香港のレースは気になります。
シャンパンカラーはやる気なく最下位。昨年「NHKマイル」勝った時のゼッケンと同じ11着。7番でゲートは2。
このレース1着は3番で1、2着は同厩舎のサイズ師。
NHKに当てはめると3番1着で2着は同厩舎の吉岡師?2ー3。

東京イベントポスターのシャンパン、ステッキが頭から生えてる角みたいに見える。1かな?ゼッケンに1を足せ、なら12。
キンカメの「ダービー」も6枠12番。

キンカメは一度だけ負けてます。そして一度だけ1番人気ではなかった。コレに見合うのはアスコリピチェーノ。
同枠にいる北村JKはキンカメNHKマイルの時にも乗っていた騎手の一人。

さらにしつこく書いてきたハワイ別荘の大谷16。17はワイドかなー。

おそらく1、2人気の14とか16から買えば良さそうですが、
3.12.14.16 の馬単、三連単ボックスを選択したい。

馬連、ワイド、三連複の欲望馬券は3と12から。
2番、17番。あとはキンカメに騎乗したことがある武、福永の5.7番を入れるかどうか。

日曜日は家が賑やかになるので沢山できないかな。明日もほどほどに。

例の大谷、伊藤園おーいお茶。伊藤師は三人もいますね。何処かで仕留めたいが。

引用して返信編集・削除(未編集)

チャンピオンズマイル香港G1

戦士の皆様こんにちは👋😃
先週は香港でG1が3レース開催されていました。マイルのレースで23年のNHKマイルカップの覇者シャンパンカラーと3着になったオオバンブルマイが出走して2頭とも着外でした。決まり目は3番10番2番でした。
シャンパンカラーは7番オオバンブルマイは5番でした。従って今年のNHKマイルカップはシャンパンカラーが付けていた7番と決まり目を大切にしたいと思います。10番は穴馬で面白そう。とりあえず今日はこのへんで。

引用して返信編集・削除(未編集)

ゴジラ?

先日、ポスターから「あまちゃん」?と書き込みしましたが、決定した枠順を見ると【ゴジラ】という気がしてきました。

そもそも5月5日から「55」→「ゴジラ松井」なんてことは簡単に思いつきますが、枠順の
⑪アレン【ジ】ャー
⑫【ゴ】ンバデカブース
⑬シュト【ラ】ウス の並び


アカデミー賞の受賞は3月11日(現地時間3月10日)
ポスターの⑪−③−⑩はゴジラの誕生日の11月3日と−1.0をイメージして今年の11月3日で
ゴジラも【70周年】になります。
DVDの発売は5/1で、本日よりネット配信もスタートしました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年05月03日 16:33)

具体的には
横【山】兄弟→戸【崎】→手塚【貴】久
で「山崎貴」監督

佐々木蔵之介さんは「秋津清治」役で「新生丸」という船の艇長役なので
「キャプテンシー」あたりが怪しいかな?と思っております。
まだ一日考えますが…

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年05月03日 16:32)

高畑充希さん『光る君へ』初登場

おはようございます。
録画した『光る君へ』の直近5回分を早回しで見直しました。
影丸参上さんがカキコミされていますが高畑充希(藤原定子)さんの初登場は13話。
※3月31日放送の『進むべき道』
そして、この回には佐々木蔵之介(藤原宣孝)さんが再登場。
枕草子にある有名な(私は知らなかったのですが)話が取り上げられていました。
※宣孝が派手な衣装で御嶽詣(奈良吉野の金峯山参拝)をした話(通常は高貴な方も質素な衣装で詣でる)
光る君では宣孝が為時の家を訪れて、御嶽詣の時の派手な衣装(黄色)で踊るシーン。
その後に神は派手な衣装で詣でてはならぬとは言っておらぬと宣っています。
『13』といえばキングカメハメハのNHKマイルC優勝が7枠13番でしたが関係あるのか?
今年のNHKマイルC7枠13番シュトラウス。

尚、4月7日の14話(星落ちてなお)では宣孝が為時の家を訪れて筑前の守に任じられたと報告しています。
そういえば佐々木蔵之介さんの前回大河出演は『麒麟が来る』の羽柴筑前守秀吉役。
どうやら『筑前守』繋がりになっている様です。
※直近の筑前特別は2003年1月18日、1着4枠7番③人気→2着7枠13番④人気→3着7枠12番⑤人気
ここにも13番が絡んでいます。
13番の激走があるのかそれとも次の(14話)14番を示唆しているのでしょうか?

引用して返信編集・削除(未編集)

NHKマイルカップ

おはようございます!
ウルプレカップがキングカメハメハなのでチョット
Copilotより
カイマナヒーア王子は、ハワイ王国の王族であり、19世紀にハワイの独立を守るために戦った英雄的な人物です。彼の名前は「海の力」を意味し、彼の勇気とリーダーシップは多くの人々に称賛されています。
この曲は、カイマナヒーア王子の偉業とハワイの美しい自然を讃えています。歌詞はハワイ語で歌われており、その美しいメロディーは多くの人々に愛されています。
キンカメ産駒が出てくるといつも岩と浜に注意しています(~ ̄▽ ̄)~
今回のポスターからドットは何なのか考えました、ちょっと大きめのドット
ですが黒い岩かもしれませんね、😁
8枠に入ったら?後は整列してから。

引用して返信編集・削除(未編集)

おはようございます!

戦士の皆様おはよーございます!昨夜の『美食ファンファーレ』キングカメハメハでしたね!子孫にあたる·ロジリオン·ディスペランツァが上がります。個人的に·ボンドガール·ノーブルロージャー·ジャンタルマンタル·アスコリピチェーノ·が候補に上がります…『ヘッドライト』情憬·語源はあくがくる、ある場所を離れ、別の場所へ行くこと…関西馬·それとも東京を走ったことのない馬なにか?『1枠·3枠·8枠』『牝馬』『望来の同枠』『ミルコの配置』ここに注目して出馬表を待ちましょう!板場に失礼しました…

引用して返信編集・削除(未編集)
合計22093件 (投稿12181, 返信9912)

ロケットBBS

Page Top