桜花賞トライアルで、5枠頭(ソメイ)。
この手はもう無さそうな気もする。
今回書いた通り梅→テ(ウメ)ッサ と金鯱賞文章(中京から)→サクセス(カラ)ー。
この二頭で。
2ー1.4.5.7.8.9.10 馬連
4ー1.5.7.8.9.10 〃
2ー5.7.9.12 ワイド
4ー5.7.9.12 〃
レ−スタイトル(房総特別)
房総半島といえば最近地震多発!
震度4.近々震度5クラスの予報も!
4.5(武武)接触
◎4番ポルカリズム
4番単勝複勝
4番から(3連複)3.5.7.9.11.13.14.15
7枠ソソ(同居枠)4-13.4-14(馬連ワイド)
.
今日は全く当たりません。
然も掛かり気味でほぼ毎レースに手を出しています。
皆様のカキコミ見る余裕もありません。
阪神7R1枠1番サスケ
カゲマルは3着になるもカムイは昨日も今日も馬券にならず。
サスケはどうでしょう。
単複買って来ないようなら本日はダメでしょうね。
岡崎特別2番の単複と枠連1-2。
昨年1着2枠2番①人気→2着5枠6番②人気→3着4枠4番⑥人気。
2枠2番と②人気の組合せ。
中京競馬場から大阪へと繋がるといえば国道1号線。
日本橋から横浜を通り岡崎を経由して大阪へ。
JRAhPデ−タ(一番人気は結果を出す)
過去7年(一番人気)3着率、100パ−セント)
から◎は3番ドレッツア
◯7番ヤマニン
昨日中京メイン7番ドラゴンゴクウ
中山メイン(中山牝馬S)→7番1着ですが
もう一丁行ける?
3番ドレッツア単勝
3-7(3単、軸2頭マルチ)5.6.8.9.10.11.12
3番から(軸1.3連複)2.4.5.6.7.8.9.10.11.12
手広く!
.
○「オークランドTRT」。
カエルが頭から離れません。
カエルが鳴くからかーえろ→エクセス「リターン」。
中京12Rでハッピーロンドン買う前に、16番クラックオブドーン には「オークランド」がある。
これが示すなら大穴シルバーエース。
この際たっぷり買ってみる。
5ー3.4.6.8.9.11.12.13.15 馬連
5ー8.11.15ワイド
15ー3.4.6.8.9.11.12.13 馬連とワイド
○「東風S」。
昇竜の解説→勢いの良いさま。
メイ(ショウシン)タケ→(昇進)。
9ー1.4.6.8.11.12 馬連と三連複
9ー4.6 ワイド
「朝イチ」でカキコミしたレース
二レースとも三連複万馬券、このところ外してばかりでしたが、これで気分が晴れました
中山8R
1Rでフサ枠が来ましたので、8枠フサはどうか?
「東」風ステークスがあり、6枠尻文字トン
また、4~6番に3文字馬、その両サイドにクロ…馬名等々
どれも来そうな馬ばかり
三連複ボックス1,3,4,7,11,13
○「天神橋特別」。
トーアライデン人気がないですね。せっかくなので隣のショパンと共に買ってみたい。
5ー3.6.8.9.10 馬連とワイド、三連複
6ー3.5.8.9.10 〃
○「房総特別」。
アマイはアマガエルのアマ。今日二度目のチャレンジ。今日は砂糖の日で甘いのは良いかも。狙いはレミージュ。
房総の「ソ」が並んだ7枠ソバナも買ってみたい。
武士沢JK押さえるのは最後になりそうです。
10ー2.4.5.7.11.13.14.15 馬連とワイド
14ー2.4.5.7.9.11.13.15 馬連
14ー2.4.5.9ワイド
【こぶし】競馬 JRAニュース 【武士】沢騎手引退
【コ】ラソンビート 横山【武】史 加藤【士】津八
無料カレンダー3月 【空】白を埋めた白毛 コ【ラソ】ンビート
佐々木蔵之介主演の映画『マイホームヒーロー』が3/8公開
そのまんまですが 母父スクリーンヒーロー 母マルチスクリーン・・・シカゴスティング
馬連 1-3,6
ワイド 3-6
東風Sは菅原道真公の詠んだ詩
それならば大宰府天満宮に関係ある、石橋と櫻門から
3枠4番モントライゼの単複勝
後は、雅が入ったカルリーノ、鳳凰の2頭と鳳凰に挟まれたディオ
もう1頭、1枠のラのラインベック
3連複・ワイドボックス
1.4.5.11.12.13
本日も4時ギリギリまで仕事なので、今、購入しておきます。
東風ステークスがある、麻雀関連と考えるなら、中京12レース
2番(トリ)グラフ
5番アルシオーネ
7番セミマル
11番ベネ(ロン)グポイント
15番パッピー(ロン)ドン
馬連ボックス
3連複ボックス
重賞が的中したら金額増やします。
色々と書き込みしましたが、どれも決め手がない気がして悩みましたが、
昨日も活用した「ソダシ」の画像から
後方に映り込んでいる白帽の「横山武史」が気になりここから
「マー」で始まる⑪番
こぶし賞2着の⑬番
8枠で芦毛の⑮番 このあたりを相手に
①−③⑪⑬⑮−②③⑤⑥⑪⑬⑮三連複と
①⑪⑬⑮ワイドボックスで
◆アネモネステークス
上と同じ理由で⑩丹内佑次から
⑩−②④⑥⑧−①②④⑤⑥⑦⑧三連複で
後半スタートです。
○阪神6R。
人気馬は良さそうですね。人気薄に流したい。
7番(クリ)ノと5.9の尻(ン)→リを2回読めば(クリリン)。6.8を穴に。
2ー6.8.9 馬連とワイド
11ー 〃
4ー6.8.9ワイド
○中山6R。
人気と人気薄の組み合わせで。
前走上がり最速で人気の無い馬を。
今日から大相撲大阪場所→7母スモーダリング。臭いので2.11などの保険も。
2ー3.5.8.10.13 馬連とワイド
7ー 〃
11ー3.5.8.10.13 ワイド
皆さんの書き込みを読んで『1番人気が苦戦』から
他場メインの1番人気馬番を買ってみることにしました
まず、金鯱賞の③番→そのまま③のバウンシーステップ 菱田
アネモネSの①番は→巡回⑬番目と見て ポエットリー 永島
なので、馬連③ー⑬を一点購入します
昨日のメインと同じになりますが
昨日も1番人気は⑯番目の馬だったので
先日も書き込みましたがこのレースは
『JRA 70周年記念』の第1戦
ラジオCM「70th継承篇」、「70年間のHEROたち篇(シリトリしている)」から自分としては珍しく枠の連動予想をしようと思ったんですが…記念競争の最終戦は京都の「京都大賞典」なので昨年の結果を見ると…枠で⑤.④.③と連動サインなど考えなくても買える馬ばかり…
なのでウマ年生まれの⑤丸山元気から
⑤−③⑥⑦−③⑥⑦⑨⑪⑬三連複と
⑥⑦→④⑤→③⑨⑪⑬三連単で
こんにちは。お邪魔します。
東風→梅→菅原道真→神
「ウメ」がある「メ」イショ「ウ」シンタケ。
ド「ゥ」ラ「メ」ント産駒で馬名意味が(冠名+突風)のスコールユニバンス。
馬連 ⑦ー①⑥⑧⑨⑩⑪⑫
.. ⑨ー①⑥⑧⑩⑪⑫
馬名意味が「神」のディオ軸の3連複。
3連複 ⑨ー①⑥⑦⑧⑩⑫
○「岡崎特別」。
昨日タヌキダンスがいた8枠ウルトラソニックと、「アネモネ」から7番母コス(モネ)モシン、ウインバグース。
7ー1.3.4.5.8.9.11馬連
11ー1.3.4.5.8.9 〃
7ー4.5.11 ワイド
11ー4.5 〃
○「昇竜S」。
昨日馬券にならなかったウナギノボリ枠。人気薄3番を無理矢理いれる。
8ー2.3.6.7.9 馬連と三連複
9ー2.3.6.7.8 〃
3ー2.8.9 ワイド
とりあえず中京はコレで終わり。
落ち着こうと思いましたが、
阪神2R、馬連とワイド計万馬券
中京3R、 〃
でハイになってます。また無謀な穴狙いしてみたい。
○中京5R。
岡崎名物(八丁ミソ)、もう一度(エイト)を狙いたい。
6ー2.3.9.10.11 馬連とワイド、三連複
○阪神5R。
鯱にはご存知(虎)があります。マイネルティグレで穴狙い。
8ー1.2.3.5.7 馬連とワイド、三連複
○中山5R。
3月はひな祭りであり、マーチでもあり、ヒナノマーチス枠、スカイライトを。
岡崎と家康なら(アオイ)も狙いたい。
15ー1.7.8.11.16.18 馬連とワイド
18ー1.7.8.11.16 〃
○中京3R。
ツキヨノウサギとメイゲツの間、前走最下位ストレイトガールの子を狙いたい。
ライデンリーダーからメイショウ(雷鳴)、ピカリと光りそうなジオパークピリカも穴で沢山買います。
9ー1.2.4.6.7.13.16.17 馬連とワイド
6ー1.2.7 〃
6ー4.13.16.17 ワイド
13ー1.2.4.7.16 〃
○阪神3R。
至CHANCEさんの書き込みでヒントをもらいました。8枠のアマは(蛙亭)からアマガエルの(アマ)とも感じました。
12ー2.3.4.6.8.9 馬連と三連複
12ー3.9 ワイド
○中山3R。
1枠尻(ボール)はドラゴンボールの暗示か? 鎌倉幕府は「鎌ヶ谷」の鎌でめあるのでこの辺の人気馬は押さえたい。
5.6.9にバンド、バン、バンド。こっちの4枠に穴の期待をしたい。
大阪杯への道→単純にロード。
7ー1.2.4.14.15.16 馬連
8ー1.2.4.7.14.15.16 馬連とワイド
ついでに
○中京4R。
菅原JK6番。穴で(大阪杯)から母がサトノネネの2番。
6ー2.3.9.10 三連複
2ー6 馬連とワイド
2ー3.9.10 ワイド
少し落ち着きます。
アラタとバラジの3文字馬名馬に挟まれた⑨ノッキングポイントには馬名に「キン」があり、またアネモネSの⑨コスモディナー(金石牧場)は「金コ」と読めるので、この馬から流します。
単・複:⑨ノッキングポイント
馬連・3連複:⑨ー③④⑥⑦⑪⑫
おはようございます。
昨日は中京1Rで数学が苦手だったにも関わらず友愛数に目を付けて大外し。
然も約数で買った1枠2番柴田善臣は3R2枠2番⑨人気2着(1着はもう一つの約数1番で馬連万馬券)
友愛数ですから本日中京1Rでも続きがある・・・かもしれません。
16頭立てで正220番は⑫、正284番も⑫
13頭立てでも正220番は⑫だし、正284番も⑫だなと気付きました。
8枠12番エコログラシアス3牝横山典弘
昨年3月12日(日)の2中京2日1R3歳未勝利牝馬D1800m1着は初出走馬に騎乗した横山典弘でした。
又、2枠2番原優介は昨年同日の中山で6枠11番2着でしたが1着は6枠⑫番
中京1Rは昨日の僅かな浮き分で12番の単複。
足が出ますが②-⑫のワイドも。
次は完全数かな?
ピッチパーフェクト出走は何時でしょう?
少し変更します。
昨年の結果を見直すと1着5枠8番⑥人気横山典弘:本田優厩舎(同枠9番①人気須貝尚介厩舎)で2着8枠15番②人気。
今年も5枠に本田優厩舎(7番丸山元気現在⑤人気)で同枠6番が現在①人気。
今年横山典弘騎乗の8枠12番③人気は須貝尚介厩舎で1枠1番②人気も須貝尚介厩舎。
単勝は無い様に思えて来ました。
配当的にも妙味がないので単勝は止めます。
ワイド②-⑫より3連複①-⑥⑦-⑫の方がありそうです。
複勝12番
3連複①-⑥⑦-⑫
度々、済みません。
人気の変動が激しくて考えが追い付きません。
3連複をワイド①-⑫に変更します。