MENU
17,284,304
固定された投稿

サイン会議へようこそ!

サイン会議 書き込みについて
『キムラハヤオの2025年春季スペシャルパック!』の詳細はこちら

編集・削除(編集済: 2025年03月26日 21:14)

有馬記念とイクイノックス

今年はイクイノックス、ルメール騎手の年でした。個人的にはリバティアイランド推しでしたが、JCの結果が全てを物語っているかと思われます。
ならば、もう一旦考えるのをやめて、イクイノックスの今年を振り返る有馬記念にしようと。
宝塚記念 2着 スルーセブンシーズ 池添騎手 3着 ジャスティンパレス 鮫島騎手
天皇賞秋 2着 ジャスティンパレス 横山武騎手 3着 プログノーシス 川田騎手
ジャパンカップ 2着 リバティアイランド 川田騎手 3着 スターズオンアース
ビュイック騎手
馬ならば、スルーセブンシーズ、ジャスティンパレス、スターズオンアース
騎手ならば、横山武騎手、川田騎手、もちろんルメール騎手、池添騎手。
リバティ不在、プログノーシス不在の川田騎手、ソールオリエンス、ビュイック騎手不在でムーア騎手含む外国人騎手。
ほぼ4頭BOX、ルメール騎手除く外国人騎手おさえで勝負します!予定w
一旦、こねくり回すのやめてみました。
イクイノックスの強さの再確認な有馬記念になりますように。リバティアイランド現役最強を示すにはスターズオンアースが優勝がいいなぁ

引用して返信編集・削除(未編集)

イクイノックスの強さの再確認なら唯一勝っているドウデュースかと

引用して返信編集・削除(未編集)

おっ?すっかり忘れてました。
ありがとうございます。

引用して返信編集・削除(未編集)

新旧、3強時代

おはようございます。
今年のクラシック戦線は牝馬最強馬が現れたり、イクイノックスと言う凄い馬がいた為、3歳牡馬は影を潜めて目立ちはしなかったが、本来3強時代だとおもいます。

古くは、TTG.65歳以上の方ならおわかりになるかと思いますが、これが今年の3歳と似ているように感じます。

現在、公式で、神田山緑講談師の有馬記念合戦伝が流れている。僕的にはピンと来ないのですが、生まれ年が1976年だったもので、このTTG3強時代と重なりました。

皐月賞(1976)・・・・(2023)
1着トウショウボーイ→ソールオリエンス
2着テンポイント→タスティエーラ
3着―――――――――――――――――

ダービー
1着クライムカイザー→タスティエーラ
2着トウショウボーイ→ソールオリエンス
3着―――――――――――――――――

菊花賞
1着グリーングラス→ドゥレッツア
2着テンポイント→タスティエーラ
3着トウショウボーイ→ソールオリエンス

有馬記念
1着トウショウボーイ→(?)
2着テンポイント→(?)
3着アイフル(同年秋1着)→(?)


ここから、妄想ですが。
1着ソールオリエンス
2着タスティエーラ
3着ジャスティンパレス※(秋天2着)
※イクイノックスが1着の為繰り上がり
この1点予想になりました。
あとは、枠順発表後に色々と、出てくるのでしょうが。

妄想お付き合いくださいまして、ありがとうございます。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年12月19日 15:50)

船橋リーさん、こんにちは。
TTG対決懐かしいですね、確かに今年は牝馬の影に隠れていますが、牡馬も弱くないと思いますし。
船橋リーさんのTTG賛成です。
よってソールオリエンス、タスティエーラ、ジャスティンパレスの組み合わせ買おうと思います。
頑張りましょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

船橋リーさん、勘違いされていますね。
1976年天皇賞春の勝馬はエリモジョージ(6枠11番福永洋一⑫人気)で同年有馬記念は2枠2番②人気6着でした。
アイフルは天皇賞春ではなく天皇賞秋を7枠10番嶋田功で④人気1着でした。
尤も今年の天皇賞秋は勝馬イクイノックスの同枠2着が天皇賞春の勝馬ジャスティンパレスでした。
天皇賞秋勝馬の役割を引き継ぐと考えても良いのかもしれません。

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬さん、ありがとうございます。
そうです、そうです。
秋天皇賞の1着馬が今回いないので、2着のジャスティンパレスを伝えるつもりでのかんちがいでした。
変更入れておきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

有馬記念 ゲート

おはようございます
有馬は特殊なコースだけに
枠順が決まるまでは迂闊に馬名を挙げにくいレースです😅

その為、もしドウデュースなどの人気馬が優勝しても
一つだけ衝撃が走るシナリオがあります、それは
「フルゲート大外⑯番ゼッケンの勝利」です

8枠だったら不要、と思わせられていますからね
ダービーは勉強になりました
「乗り替わり(テン乗り)はダービーを勝てない」
勝たれた後に競馬に絶対は無いことを思い知らされる

私は昨年の凱旋門賞に出走した馬(または騎手)が
大外に入るのではないかと予想してます
その場合、積極的に買うつもりです

引用して返信編集・削除(未編集)

他レース

「有馬記念」以外にも面白そうなレースが沢山あります。まだ単なる思いつき、山張りの段階ですが、妄想してみたい。

先週書いたタガ(ノエル)ピーダ。「ノエル賞」か「クリスマスC」でも教える役目かと思いましたが本人が馬券になってしまいました。どうしたもんか?

ソールオリエンスの前に「阪神C」のアサヒはどうなるか?も注目です。
そこに登録のウイングレイテストが「グレイトフルS」を教えるのではないか、とか。

馬名をみているだけで妄想が浮かんできます。そんな中、特に気になるものを二つ。

①「サンタクロースS」があります。サンタの正体は大体(父)。「クリスマスC」登録のトゥーサン(父さん)が教えるのではと。ただJさん、妄想も一つに絞らせてくれません。「阪神C」のダディーズビビット→ダディー=パパもいる・・・どちらかが出ないか、両頭同じ枠に入る奇跡を待つか。

②「ジングルベル賞」でベルウッドブラボーは臭すぎるとして、アルママが気になります。
アルママを漢字にすれば「有馬馬」か?何枠に入るかなーと。

まだまだ探して楽しみたい。

引用して返信編集・削除(未編集)

アルピニスト

おはようございます
朝日杯デー、お疲れ様でした、的中された方はおめでとうございます

頑張りましたが我が軸馬は6着でした
勝ち馬は強かったですね

さて今週の大一番
昨年の凱旋門賞優勝騎手がグランプリに登場します
なので、昨年の同レースに出走した3頭に
まずは注目しています

タイトルホルダー  横山和生
ドウデュース    武豊
ディープボンド   マーカンド

この3頭ですね

CMは武豊を推しに見えますね
ナリタブライアン   最後が武豊
ヴィクトワールピサ  最初が武豊
グラスワンダー    2着が武豊
キタサンブラック   優勝が武豊

私としてはダイユウサクの年を反映すると思うので
(熊沢騎手が引退されたので)
武豊2着の可能性も考えながらの予想になると思ってます
何が勝ったら「衝撃」ですかね?😅
ハーパーかな?
今週もぼちぼち行きます

引用して返信編集・削除(未編集)

ドーナツ屋さんこんにちわ
今年、3歳クラシック無冠のドゥラエレーデが1着で、ドウデュースが2着になれば(衝撃)ですよね。
ブラストワンピースが3強を退けたときのように。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年12月18日 13:48)

もしかして、朝日杯FSはダイユウサクの有馬記念の一部先使いでしたかね。
1991年有馬記念15頭立て2着①枠①番武豊・3着③枠⑤番ナイスネイチャ
※ナイスな姉ちゃんっていいながら牡馬じゃねぇかとウインズで親爺たちが良く言っていました。

引用して返信編集・削除(未編集)

船橋リーさん、こんにちわ、残念ながらドゥラエレーデは回避して
東京大賞典に向かうようです
ただしキタサン以外のCMの3頭は3歳時に有馬を制し
「来た3」だとすれば3歳馬の強調かもしれません
若しくは、③番ゼッケンですね😉

汗血馬さん、こんにちわ
仰る通りです(明日以降書き込む予定でした)
①番はマックイーンだし、⑤番は本当にねーちゃんでした😆
朝日杯は非常に関連が深くなりそうです
CMの1頭目がナリタブライアンという朝日杯優勝馬なので

J○Aマジックで、なぜか15頭立てになれば
5枠⑧番という、ダイユウサク・ナンバーが出現します

もう一方、朝日杯を騎手時代に制した調教師さんがおられます
○○○コールで有名な
ブローザホーンは現在補欠の2番手かな?
この馬が勝てば、本当に衝撃なんだけど😅

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年12月18日 16:16)

ドーナツ屋さん、先走って書いてしまって申し訳ありません。
只、御隠居と馬さんの会話にもありますがトキノミノルの1950年朝日杯3歳S2着5枠8番②人気。
朝日杯FSでは2着を外して1・3・4着の枠番を1・2・3着に使っています。
※1950年朝日杯3歳S1着①人気・3着⑤人気・4着④人気
トキノミノルを態々引っ張り出して来て、こんな事をやっています。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年12月18日 18:53)

ダイユウサクの話がでてますね。
先程、大ユウ作 に似た松田大作JKの電撃引退のニュースがありました。
12月17日付けとか・・・17?

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬さん、トキノミノルは興味深いです
インタレシングな面白さですね😊

さすが的中さんのアンテナ❗
12月17日は有馬頼寧さんのご生誕日😌
すなわちサイン(合図)ですな

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬:御隠居と馬さんの会話

月曜の昼下がり御隠居と馬さんの会話

馬さん『こんにちは。御隠居いらっしゃいますかぁ』
御隠居「おっ、その声は馬さんかい。じゃぁ、勝手に上がっておいで」
馬さん『へい、へい、勝手知ったる他人のお家ってねっ』
   『御隠居、こんにちは』
御隠居「はい、はい、馬さん、こんにちは」
   「今日は、何用かね」
馬さん『いえねぇ。何時もの様に競馬の話で来たんですが御迷惑でしたか』
御隠居「いや。そんな事はないよ。馬さんが競馬の話をしに来てくれるのは大歓迎さ」
馬さん『はい、そう言って頂けるとありがたいです』
御隠居「じゃぁ、御茶を入れるから少し待っていておくれ」
   「お茶請けは、扇屋さんの厚焼き玉子があるが、それでいいかい」
馬さん『ありがとうございます。久しく口にしていませんから大歓迎です』
御隠居「じゃぁ用意するね」
-----寸の間、時が経ちました-----
御隠居「お待ちどう様。どうぞ」
馬さん『ありがとうございます』
   『でも、御隠居、王子まで何用があってお出掛けでしたか』
御隠居「いや、王子に用があった訳じゃないんだ」
   「今、従兄が入院しているんで15日に見舞いの差し入れで扇屋さんの厚焼き玉子を持っていったんだ」
馬さん『えっ、食べ物を差し入れてもいいんですか』
御隠居「うん、従兄の入院している病院は大丈夫だ」
馬さん『へぇ。そうですか』
御隠居「実は、従兄のヤツ、手術は上手く行ったんだが、その後に飯を食わなくてねぇ」
   「かなり、不味い事になっていたんだ」
馬さん『えっ、そりゃ大変じゃないですか』
御隠居「それで、従兄の嫁さんが栄養士さんに掛け合ったらしい」
   「好きな物を食べさせたら食欲が出るんじゃないかってね」
馬さん『へぇ。それで許してくれたんですか』
御隠居「いや、寧ろ歓迎してくれたらしいよ」
馬さん『へぇ。物わかりの良い栄養士さんですね』
御隠居「栄養士さんは患者の事を考えて食事を作っているんだろうが、それも食べてくれての話だからね」
   「実際、それが上手くいったみたいでね。それから飯を良く食う様になったらしい」
   「今じゃ、元気になって近い内に退院すると言っていたよ」
馬さん『へぇ。それは良かったですね』
   『でも、何で扇屋さんの厚焼き玉子焼きだったんですか』
御隠居「それはね、従兄は落語が好きだから丁度良いかなと思ってね」
馬さん『あぁ、王子の狐ですか』
御隠居「それとこの間のお礼に京都と大分にも贈っておいた」
馬さん『あぁ、馬券上手のお二人でしたね』
   『いや、京都の御友人の方は奥様も馬券上手でしたね』
御隠居「そういやぁ、厚焼き玉子も競馬も美味しく頂きましたってぇメールが来てたな」
馬さん『えっ、競馬もですか』
御隠居「うん、玉子焼きは黄色で5枠だから馬券には絡んでいないんだがなぁ」
馬さん『ちょっと待って下さい。パソコンお借りしても宜しいですか』
御隠居「あぁ、どうぞ。どうぞ」
---馬さんパソコンで色々と調べ始めました---
馬さん『成程。そういう事ですか』
御隠居「何だよ。馬さん、一人合点してないで教えておくれ」
馬さん『御隠居、扇屋さんといえば、先程お話になった王子の狐ですよね』
御隠居「うん、他にもあるだろうけど。有名なのは落語だろうな」
馬さん『王子稲荷に参詣しますよね』
   『王子稲荷で有名なのは何ですか』
御隠居「うん、まぁ、落語にも出て来る2月の初午。それと2月の午の日には凧市があるな』
   『大晦日から元日にかけて行われる狐の行列も有名だね」
馬さん『その狐の行列ですが、コロナで3年中止になっていたのが今年はやる予定だとあります』
   『今年で31回だそうです』
御隠居「ほう。それは良かったね」
馬さん『それは良かったねじゃぁありませんよ。御隠居』
   『ターコイズSの枠連は何ですか』
御隠居「そりゃぁ、3枠1着で1枠2着うううぅ」
馬さん『はい、はい。じゃぁ、朝日杯FSの馬連は』
御隠居「えっ、あぁ、3番1着で1番2着うううぅ」
馬さん『という事です』
   『まぁ、サインとは言っても友人同士の間での事ですけどね』
御隠居「いや、何だろうと構わない。私は当たり馬券が欲しいよ」
馬さん『それは、アッシも同感です』
   『汗血馬の野郎がもう少し早く朝日杯FSの予想を書いていりゃぁ。単勝が取れたんですよね』
御隠居「えっ。汗血馬さんは確か17番の単勝って書いてたぞ」
馬さん『そうじゃなくて、柴犬ライさんが書いてくれたトキノミノルですよ』
御隠居「あぁ、朝日杯3歳Sを2枠2番①人気で勝ってデビューから6連勝か」
馬さん『ところがあの野郎。幻の馬から中京1R8枠②人気ゲンヨウサイってぇんで17番を買ったんですよ』
   『賭け事はツイテいる奴に乗れ。ツイテいないヤツやダメなヤツの逆を張れ。ですよ』
御隠居「あぁ、成程。成程。それで2枠の①人気を買うか」
馬さん『あの野郎。書くのが遅過ぎるんですよ』
御隠居「確かにねぇ。遅過ぎるなぁ」
   「馬さん、中京1Rをよぉ~く見てご覧」
馬さん『え~とっ、1着2枠3番~んん。2着1枠1番~んん』
御隠居「それと人気が⑤→④→①人気だね」
馬さん『朝日杯FSとは馬単の馬番が同じで3連単の人気は逆ですか』
御隠居「それとトキノミノルの朝日杯3歳S4着3枠で中京1R4着3枠5番なんだ」
馬さん『どういう事でしょう』
御隠居「トキノミノルの朝日杯2着は5枠8番②人気で今年の②人気8枠17番」
馬さん『えっ、それがどうしました』
御隠居「寝ぼけたじじいさんだったと思うが小頭数レースがあると出走していない枠を消すという遣り方」
馬さん『あぁ、ありましたね』
御隠居「その応用だね。トキノミノルの時代は6枠単式で7・8枠はない」
   「だから8枠に入った②人気は消し。トキノミノルの朝日杯3歳S3着1枠1番・4着3枠3番が繰上り」
馬さん『御隠居、そこまで分っていて何故馬券が当たらないんですか?』
御隠居「うん、気付くのが何時もレースが終わってだからだね」
~お後が宜しい様で<(_ _)>~

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬さん、相変わらずご隠居と馬さんの落語面白いです。
なるほど、トキノミノルの6枠単式でしたか、勉強になりました。
退院が伸びて、まだ、入院なので汗血馬さんの書込みが楽しみになっています。
このまま、有馬記念まで突っ走って下さい(笑)

引用して返信編集・削除(未編集)

阪神カップ

皆様おはようございます
今週は「有馬記念」の書き込みでいっぱいになると思いますので忘れないうちに
「阪神カップ」のネタを一つ

先週大谷の犬で話題になった【デコピン】
を使うのではないか?という予想です。

理由の一つに「ダノンスコーピオン」の登録がある点ですね。
ダノンス【コ】ー【ピ】オ【ン】
【デ】が足りないだけで簡単に
【デコピン】が作れます。
(デの付く馬は複数います)

もう一つが「高松宮記念」のときに何故か阪神競馬場での抽選会において
「デコピンパンチキング」なる物が使われた点です。あの時、「関西なのに雷おこし?」と突っ込みを入れた記憶があります。

「ダノンスコーピオン」をそのまま使うのか?同枠か?はたまた画像にある
【⑥③⑤】か【⑧②④】を使うのか?
この件は枠順が決まればまた書き込みします。

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗ハズレ馬券様、こんにちわ
思い出しました。皐月賞でショウナンバシットにハマってしまった事を(笑)
私の頭は、すでにかかり気味で有馬記念で一杯ですが、南斗様は、冷静ですね。
阪神カップに、私も参戦したいと思っておりますので、宜しくお願い致します。
頑張りましょう!

引用して返信編集・削除(未編集)

柴犬ライさん返信ありがとうございます
「有馬記念」は誰もが当てたいレースですから仕方ありませんよ。
「有馬記念を当てた!」と「中山の3レースを当てた!」では周りの人に自慢するのでもえらい違いがあります。
それと自分はそんなに冷静ではありませんよ。すでに来年の金杯は「何故?1月6日なのか?」とか「シンザン記念はコイツだな!」とか考えております。

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗はずれ馬券さん
私も有馬記念より、阪神カップに注目しています。
今年で、18回と歴史は浅いですが過去一度も阪神タイガース球団旗カラーの枠連2−5は出ていません。18年ぷりのセ・リーグ制覇、38年ぶりの日本一なら、枠連2−5があっても良いのではと思っています。
おそらく16頭立てになると思いますので、馬番3.4−9.10の馬単か馬連を買う予定です。
あと、先週阪神10レース六甲アイランドステークスがヒントになると思います。18頭立てで、1枠2番にソウテン、7枠8番に「翔」が入った調教師の名前。
六甲おろしの歌詞は「六甲おろしに颯爽と蒼天翔ける日輪の.....」とあります。ソウテン翔けるがサインではないかと思ったいます。日輪は=太陽、もしかして、8枠17番にサンライズ馬がいましたから17番(16頭立てなら1番)も気になります。この17番は11レースの8枠17番にトラが入った馬名がいました。
その他では、岡田監督が監督として、現在666勝ですので、JRA所属馬だったトリプルシックス関連も調べています。あと、トリプルシックスですから、6番、6枠2頭、16番の3連複馬連BOXですかね。
そんなところっす。

引用して返信編集・削除(未編集)

あと追加ですが、有馬記念も枠連、馬連 2−5のみを買う予定です。
理由は一つ、今年のJRA最大の慶事コロナの2類から5類への移行です。
JRAはコロナで、無観客競馬等で泣かされました。慶事を象徴して枠2→5もしくは馬番2→5かと勝手に考えています。

引用して返信編集・削除(未編集)

アリマキネン?

11月4日
京都9R「衣笠特別」1枠キミノナハ(マリア)
〃11R「ファンタジーS」7枠キャプテ(ンネキ)
   ↓
(アリマキネン)か?

「エリ女」のマリアエレーナもいますが、同じ日に同じ京都ってところが妙に気になりメモしておきました。

1ー7なら大谷。ただWBCでは16だったのがネック。でもやっぱり気になる、君の名は有馬。

柴犬ライさんだけじゃないですよ、燃えているのは😆

引用して返信編集・削除(未編集)

阪神C

板主様、戦士の皆様、こんばんわ
今週は、気分上げ上げで行きたいので、ご了承下さい。
阪神C =日本シリーズの阪神優勝!
登録馬チェックしました。頭から10頭目まで2頭づつきれいに並べました。そこで2着目は、この中から出走しない頭馬名のもう一頭?(全部出てきたらこの考え方はX)
◎候補は、SMBCから
Sugawa、Sakai
○候補、いっぱいいるのでチョクのMで
デムーロ 今のところ考えていました。
今晩、ポスターから馬番解読投稿する予定です。乞うご期待(誰も期待していない)
今週うるさくするかもしれませんが、お許しください。

引用して返信編集・削除(未編集)

至CHANCEです

本日、日経やスポーツ新聞(我が家で確認できたものは、他に地方紙)に掲載された『優駿』1月号「第68回有馬記念直前特集!」の新聞広告
……この中央には、武豊騎手がスーツを着て颯爽と歩く姿…連帯馬の1頭は、ドウデュース!?

過去データから3着以内の実績馬を考察すると、
①前走が天皇賞、菊花賞、凱旋門
②牝馬が活躍 等々

三連複
ジャスティンパレス、スルーセブンシーズ2頭軸で相手は、
ドウデュース、タスティエーラ、ソールオリエンス
ジャスティンパレス、ドウデュース2頭軸で相手は、
タスティエーラ、ソールオリエンス

以上、三連複5点で、珍しく堅い馬券を買いそうです

引用して返信編集・削除(未編集)

有馬記念その①

有馬記念の予想を少しだけ
まずは流行語大賞から

今年の流行語大賞は「アレ(A.R.E.)」
この【A.R.E.】に注目すると馬名にA.R.E.
がある馬は
スターズオンアース(Stars on Earth)
タスティエーラ(Tastiera)
の2頭(もし他にもいたらご指摘下さい)

もう一つ先週も書き込みした「有馬記念キャンペーン」の「この頂上決戦、まさに天晴れ!」の【天晴れ】から
ジャスティンパレス(杉山晴紀厩舎)
【パレ】と【晴】が混じっております。

一応今のところこの3頭なんですけどこれだと非常に堅い結果になるので穴で
「竜星涼」→坂井【瑠星】ぐらい

まぁ社台系がガッチリ固めてますのでそれ以外は少し厳しいかな?という予想になると思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗ハズレ馬券さん、相変わらず早くて鋭い考察、毎回楽しみにしております。

僕も、忘れた頃の(アレ)は何処かで探すつもりですか、やはり最後も大谷関連をまずは考えます。
ー 頂上決戦、天晴れ ー

WBCでの決勝戦「日本VSアメリカ」の事だったら?
土曜日阪神で吉井理人スペシャルトークショー。彼は栗山ジャパンのピッチングコーチだし。

日本なら真っ先に浮かぶ、ジャパンを持つジャスティンパレス。アメリカは国旗からスターズかも。

引用して返信編集・削除(未編集)

的中さん返信ありがとうございます

ジャスティンパレス→ジャパンは頭にありませんでした。助かります。

この「天晴れ!」の画像、「有馬記念キャンペーン」の画像全体からダウンロードした物ですが、何故か背景が白くなります。
でもこの様に貼り付けると黒くなります。
専門的なことは全くわかりませんけどこの
「白」→「黒」は気になってます。
モチロン【1枠】→【2枠】

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬:お疲れ様でした。

お疲れ様でした。
そして、馬券を的中された方々、おめでとうございます。

今週は今日も的中さんや船橋リーさんや影丸参上さんの御蔭でそれなりの配当を手にしました。
が、しかし、プラスで終われない情けなさ。
これで今年の中央は後3日となりました。
このままで終わりたくない。
何とかしたいと切に切に願っております。

来週も宜しく御願い致します。

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬さんお疲れ様です。
安定してますね。

只今、J公式、神田山緑講談師による、有馬記念合戦伝が流れてます。

合戦と言ったら暮れの紅白歌合戦がありますが、これは土曜の両メインで紅白が先使いされたみたいにおもわれます。

僕は歴史にあまり詳しくはない、合戦と言ったら、関ヶ原の戦い何でしょうか、NHK大河(ドウする家康)の流れになるのなら武豊は家康に見立てるのか、盛り上がりをかんじます。

何とか有馬で有終の美をかざりたいものです。

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬さん船橋リーさんこんばんは
お疲れ様でした
毎週、楽しみにみています。
今年も有馬記念を残すのみとなりました、汗血馬さん、船橋リーさんの解読
楽しみにしています。
よろしくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

返信が遅くなりましたが、
汗血馬さんが皆さんの書き込みを柔軟に取り入れ、
的中に辿り着けるのには、感服しきりです。わたしも見習わなくては。

船橋リーさん、寝ぼけたジジイさん、
有馬が最終なんて寂しいこと言わずに最後まで付き合ってくださいよぉ。

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬様、こんにちわ
行って来い位で終われれば、たいしたものです。それに比べて私は、JRAバンクに溜め込むだけで、引き出す事が出来ません。今年は、片手位は、預けています(笑)
今年の窓口も残り少なくなりましたので、ラストスパートでズバッと解読したいものです。終わりよければ〜〜と言いますからね。気合い入れてお互い頑張りましょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

ポスターからのサイン

地方競馬のポスターです

引用して返信編集・削除(未編集)

ポスターからのサイン

こちらも有りました

引用して返信編集・削除(未編集)

ロサンゼルス

お疲れ様でした。フューチュリティの結果から、1着ジャル2着ツル
ジャル JAL LA ロサンゼルス
ロサンゼルスドジャース 大谷選手か!
逆17番2着 手な事を 想ってしまった。
いよいよアリマ記念!どんな世相を考えてみればいいのか?大谷選手か?イスラエルか?税か?
わからない。今年も残りわずか楽しみましょう。失礼しました。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様でした

皆様お疲れ様でございました。的中された方々おめでとうございます!

昨日の夕方まで【⑰番】はオトリだ!と考えていたのに…「バブルガムフェロー」(コイツもオトリだったのか?)のおかげでまんまと引っかかってしまいました。情けない!
結果からのコジツケですが昨晩やっていた「WBCの映画」の中で大谷含めてサムライメンバーが何度も口にしていた
【さぁ行こう!】→【③①⑤】が一番良いコジツケなのか?などと感じてます。
ちょっと強引ですけど…

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年12月17日 16:55)

南斗ハズレ馬券さん こんばんは

私はその番組見てませんが 有りかもデス 足して9のナインにもなりますしね

引用して返信編集・削除(未編集)

朝日杯FS

大谷選手がハンク・アーロン賞を受賞 アジア人では初
今年のホームラン数44本 ハンク・アーロンの背番号44番(2球団で永久欠番)
自身もシーズン本塁打44本を4回記録(Wikipedia)Jさんやりますか

昨日馬券にならなかったのでもう一回キタサンブラックと一致した馬からもおさえ
エコロヴァルツ 父【ブラックタイド】 【武豊】
穴でジューンテイク

3連単 8→7=1,3,5,6,14,17
馬連  1-3,5,6,8,14,17
枠連  4-4
ワイド 7-8
単・複 14 ジューンテイク

引用して返信編集・削除(未編集)

こじつけ競馬 
メ【タル】スピード
ジャン【タル】マン【タル】

引用して返信編集・削除(未編集)

朝日杯FS

3連単
1-7.17-7.17
1-5.6.17-5.6.17

白青17
紅白17
前走1番人気の1番
ルメールの隣7番
話題の17番
5番はとりあえず牝馬
6番は藤浪晋太郎くんが来るからセットアッパーで

※ヘッドライン
衝撃を届けろ、歴代を超越する大器が躍り出る。
衝撃=翔劇=sho time
歴代を超越=スポーツ史上最高額7億ドルで契約

ジャパンカップがイクイノックスの為のレースなら
今回は大谷翔平さんのレース!
外れても悔いはないストーリーだと自分の中で納得しました

7億ドルなんで払い戻し金もドーンと景気よく万馬券で

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年12月17日 08:44)

17番よ(>_<)

1番人気の3番抑えで
1-3馬連のみ

有馬記念の軸はもう決まっている
ソールオリエンスとシャフリヤール

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬:朝日杯FS

外れが続いていた予想を書き辛いのですが、折角のGIなので書きます。
JCでイクイノックスが勝ってからレーティング順位1位の馬が勝ち続けています。
柴犬ライさんから教えて頂いたトキノミノル。
トキノミノルは2枠2番で朝日杯3歳S①人気で勝って6連勝。
2枠?2番?①人気
否、トキノミノルといえば柴犬ライさんも御書きの『幻の馬』。
中京1R8枠に幻の馬がいました。②人気でした。
17番の単勝。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年12月18日 17:48)

枠連4-8
馬連⑦-⑰
3連複①-⑦-⑰
追加で買いました。
これでプラマイゼロです。

引用して返信編集・削除(未編集)

まさか、17番があんな無様なレースをするとは・・・参りました。
ここはプラマイゼロで終わらせるのが正解かもしれませんが、そんなぁこたぁ出来やしません。
中京12R尾張特別は平成と令和の同調に期待して②人気4番の単勝。
過去2年8枠⑥人気3着より、現在⑥人気の8枠9番とのワイド。
勝っていれば1・3着固定の2着流しなのですが、それは諦めます。

引用して返信編集・削除(未編集)

ドンドン深みに嵌って行く感じですが、さほど負けてはいない事に気付きました。
最後の望みは1枠1番武豊。
昨年朝日杯FSで②人気2着だった川田将雅が御影S③人気でゾロ目2着。
これを翌年は朝日杯FS2着騎手が御影Sで1着枠に入ると読みました。
1番の単複。
枠連1-6

引用して返信編集・削除(未編集)

反省

イヤー、軸馬間違えました(泣)
相手、武豊さんと、牝馬は良かったけど軸をシュトラウスでは駄目ですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

シュトラウスはあんなちぐはぐなレースで、10着に残っているのだから、能力はあるのでしょう。
誰なら、乗りこなせるのか(泣)

引用して返信編集・削除(未編集)
合計22037件 (投稿12160, 返信9877)

ロケットBBS

Page Top