MENU
17,280,094
固定された投稿

サイン会議へようこそ!

サイン会議 書き込みについて
『キムラハヤオの2025年春季スペシャルパック!』の詳細はこちら

編集・削除(編集済: 2025年03月26日 21:14)

小ネタ少々

「うまのそら」が復活してますね。
内容は桜花賞、皐月賞と同じです。
桜花賞、皐月賞ともに出走馬が一頭ずつ
多少ネタにはなるかな? レベルです。

今週はケンタッキーダービーもあります。
画像は昨年の物だろうけどゼッケンは見えず。白い帽子と赤い帽子。
囮にもなりそうにもないけど 念の為。

引用して返信編集・削除(未編集)

菜:ウマのそら復活・・・。
詳細は枠順確定後にお伝えしますが、NHKマイルカップですから私なりの仮設からすると復活するのも納得です。
どうする家康では三方ヶ原の戦いとの事。そうなると、仮設から有力と考えるのはエエヤンです。
抽選になりますがトーホーガレオンという馬も面白そうですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

訂正です

桜花賞、皐月賞と同じと書きましたが、大阪杯、桜花賞と同じが正解ですね。
皐月賞はディーマジェスティを使って少し違いました。
訂正させていただきます。

菜さんの書かれているエエヤンはそういうことなんでしょうね。
詳しくはご本人様が書かれるでしょうから

引用して返信編集・削除(未編集)

「ウマのそら。」ーNHKマイルカップ編ー。
桜花賞や皐月賞の「ウマのそら。」と比べて見ました。
桜花賞と全く同じ。(最後のタイトル文字が桜花賞からNHKマイルカップに変わるだけ)

NHKマイルカップなのに何故?桜花賞のゴール前の映像を使うのでしょうか。
今年の桜花賞と映像で流れる2016年の桜花賞を比べて見ました。
唯一同じなのが3枠5番ルメール4着(前走クイーンC1着も同じ)でした。

南斗ハズレ馬券さん御指摘の桜花賞と皐月賞に出走した馬が1頭づつ。
2016年のNHKマイルカップは上記の桜花賞1番人気④着メジャーエンブレム牝ルメールが巻き返して1着。
2着には桜花賞2着騎手池添謙一が騎乗した皐月賞5番人気8着ロードクエスト。
(皐月賞でロードクエストの同枠にいたのは朝日杯2着馬で④着)
ダノンタッチダウン前3走はデイリー杯2着→朝日杯2着→皐月賞6枠12番18着(同枠6着)。
シングザットソング前走桜花賞6枠12番7着(同枠6着)。

さて、これを使うか使わざるか。
それが問題です。
折角見付けたのだから使って欲しいものですが・・・果たしてどうなりますか。

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬さんいつもいつも詳しい説明ありがとうございます!

自分としても使って欲しいです。
どこかでアメフトネタが出ないかな?と思っています。CMの長澤まさみの走り
アメフトの「タッチダウン」に見えなくもないと思っております。
アメフトネタが絡めば「ライスボウル」とか「ジェリー・ライス(古いかな?)」とか繋がってきそうな気がしてます。

今のところまだガセネタだと思っておいて下さい。

引用して返信編集・削除(未編集)

皐月賞の本命馬、タッチダウン。
私は現在対抗評価です。
ウマのそら。桜花賞と同じ。ただ仮説通りなら桜花賞はこのNHKマイルのみのはず。

汗血馬さんのなぜ桜花賞なのか?の話。
私なりの解釈だと『NHKマイルだからです。』(笑)

最近の報道やメディア関連の動きをみていますと…。
もしかすると『桜花賞をNHKマイルに使う』ではなく『NHKマイルのためにあの桜花賞を使った』のでは無いか…とも考えております。(笑)


ちなみにケンタッキーダービー。
2016年のケンタッキーダービーは、
武豊騎手 ラニが出走してます。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年05月02日 11:14)

なるほど!そうきましたか!
とは言っても想定内ですが(スミマセン)
でも少し繋がってきました。
横山和生の競走中止の次は皐月賞で競走を自分で止めた川田なら面白いですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

ウマのそら、皐月賞の時は(たまらん)(たまら〜ん)、NHKマイルは(たまらん)一回に変わってました。
朝ドラ(らんまん)愼野万太郎

引用して返信編集・削除(未編集)

NHK妄想

船橋リーさん、(ドスル)は面白いですね。(ウ)ンブライルとで(どうする)になりますからサンド状態作ってほしい所。

さて明日から我が家は賑やかになりそうなので妄想できるのは今日くらいかな。

まず文章に{人気薄の馬にも注目しておきたい}とあります。 人気薄が来るということではなく人気薄の馬名や関係者にヒントがあるからよく見ておけってことかもしれません。 そこでまず人気薄になりそうな馬から。

①三方ヶ原では信玄にコテンパンにやられた家康。逃げ戻った時に「うんこ」を漏らしていたとう逸話が・・・嘘か誠か?でも競馬的にはヒントになります。 セイウンコウセイのようなダイレクトのウンコはありませんが、ダノンタッ(チダウン)→(ウンチだ)

②NHKの番組で常に視聴率ベスト10に入っているニュース7。気になりますがどこかのレースで暗示してくれるような気がします。それよりNHKが力を入れていると思われるのがBS1でほぼ全試合放映のメジャーリーグ:エンゼルスの試合。
大谷から考えれば該当するのはショーモン(翔モン)か?

③家康に関する記念日から。1615年5月7日 大阪夏の陣で大阪城天守閣が炎上。「立夏賞」があるから夏の陣は悪くないかも。 この「大坂」は「オオバン」とも読める・・・オオバンブルマイ。 母ディスクリート「キャット」なら日光東照宮の「眠り猫」も想像できます。オオバンブ(ルマイ)には(マイル)がある。

④直前のレースが「メトロポリタンS」。大都会:首都の意味があります。ま「平城京」も気になりますがそこはまず置いといて、エエヤンは関西弁でしょうけど父がシルバース(テート)・・・(帝都)なら日本では首都:東京のこと。 同じ父のカルロヴェローチェとともに気になる存在。

上記の馬全部気になりますが馬券は3頭だけ。 どう買うか? 本人、同枠馬、逆隣りなどなどまたしても難しい選択を迫られるレースになりそうです。
もう少し妄想してみたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

なるほどウンチで川田将雅
ウンチ漏らす将軍ですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

天皇賞 反省

トウカイテイオーさん、長澤まさみさんの衣装の色、黒でしたね
柴犬ライさん、16番人気からの3番とどちらも囮でした、
単勝1倍台への集中サインは疑ってかかるべきでした。
またの投稿期待してます。

引用して返信編集・削除(未編集)

八番アイアンさん
投稿確認ありがとうございます。 予想当たらずにすみません。
ももいろクロー馬ーZ! も、的中 2/3 で。 1,16 は当たっているので、ご容赦を(苦笑)
私も長澤まさみさんの衣装は、レース後に知って、びっくりしました。 
衣装が黒ということは、もしかすると連対の可能性はあったのかもしれません。 1着ではないです。
競争中止はイレギュラーだと思ってしまいました。
私は、単勝1倍台はいつも疑ってかかっています(笑)

引用して返信編集・削除(未編集)

落馬や競争中止は仕方がないべや。誰も予想できないべや。
トウカイテイオーさんこれからも宜しくです。

引用して返信編集・削除(未編集)

発表されました。

本日、競馬法100周年を記念して名馬の切手セットを販売することが発表されました。三種類のフレームがあってそれぞれの名前が漆黒、翠、茜だそうです。この3セットで合計34頭の名馬が揃うみたいです。
興味深いのはそれぞれのフレームの名前が色であること。マイルカップで使ってくるのでは?と想像を膨らましています。

引用して返信編集・削除(未編集)

微妙なのが漆黒が15日から応募受付、翠と茜が27日よりネット販売ということです。

引用して返信編集・削除(未編集)

NHKマイル事前準備

ビィクトリアマイルのポスターがアップされてますが、またまた系統というか、雰囲気というか別の業者が製作したのかというぐらい変更されてますね。
逆に先週「天皇賞」と「NHKマイル」がセットになっていると書き込みましたが、「天皇賞」と何か共通点が出てくると予想します。
馬番か騎手が同じなど

また、Inspirationさんの松本潤と有村架純の写真 あれは今週のネタでしょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗さん、サインあるあるさん、こんにちわ~

古馬G1は昨年の勝ち馬が全て馬券圏外
そして
勝ち馬は全てG1初勝利となっております

あと早過ぎますが、日本ダービーは
【2枠】に強いサインが出ています
詳細は、ささ来週(笑)

引用して返信編集・削除(未編集)

皆さんこんにちわー

縁取りは絵画の額縁に見立てているのではないでしょうか?
今年は「HERO'S ミュージアム」とか90年とか100年とか記念行事も多いし、サインあるあるさんにあげて頂いたダービーのポスター(3人の方)も東京競馬場の競馬博物館の中での撮影なんでしょうか?
行ったことないのでわかりませんけど…

それよりソダシの後ろの花 何の花かどなたかわかりませんでしょうか?
今のNHK朝ドラ「らんまん」は植物学者の話ですよね?見てないのであまり知りませんけど…気になっております。

引用して返信編集・削除(未編集)

絵画ですか
三方ヶ原の戦いならば家康が失敗を忘れない様に負けた無様な姿の絵を描かせたのが有名ですね。
その絵を生涯飾っていたとか。

引用して返信編集・削除(未編集)

絵ならモナリザみたいなモリアーナか
武藤調教師
武田軍の真田昌幸はこの時の苗字が武藤

引用して返信編集・削除(未編集)

NHKマイルポスター

NHKポスターを見てますが。
1.タイトル
2.日付(右)
3.馬
4.HERO
(4.8枠)※HERの位置として。
一見、皐月賞と天皇賞と同じに見えますが、タイトルと並行して回数が左についているのは、昨年でいうと1枚しか刷られていない。(その他はタイトルの上)
桜花賞のポスターと一致してます。
(4→3→1)
今年のNHKマイルは一段目のタイトルなので、4、8枠のどちらかが消えて1又は5枠が入るのではと予想します。

因みに、3月で終了した朝ドラ
(舞いあがれ)
トーホウ[ガレ]オン
イバンブル[マイ]
ドルチェモ[ア]
モリ[ア]ーナ

大河(どうする家康)
クロゼイロドスル

等は囮でしょうか。

引用して返信編集・削除(未編集)

船橋リーさんこんにちは

朝ドラや大河は毎年のように囮で使われてますけど、昨年大河が本採用されたので気を付けないと って感じですね。
ただ昨年は長澤まさみ嬢がナレーションをしていたので今年はどうかな?

あるとしたら例の松本潤と有村架純の件
今週放送予定ですから気になります。
資料を一枚貼っときますです。

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗ハズレ馬券さん、返信有り難うございます。
朝ドラは毎朝欠かさず見てますが、大河は余り見てないので正直なところ、この地図どう活用すれば良いのか、(笑)週末になったら南斗ハズレ馬券さんの書込み参考にさせてもらいます。
只今、スランプで囮の疑似餌が美味しく見えてる状態です。(軸ブレ)と言うやつです。
これからも、よろしくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

ハハハハ 自分もわかりません!
でも「武田信豊」なる人物が混じってますね。
されどドラマの登場人物にはそんな奴いねぇしって感じです。
何か思いつく物があれば報告しますよ。
今のところ囮にもなってないネタなのであまり気にしなくてもいいと思います。
GWの暇ツブシみたいな感じです。

引用して返信編集・削除(未編集)

NHKマイルカップ

いつも楽しく拝見しています。
NHKマイルカップですが、今のところNHKと言えば大河ドラマ
「どうする家康」かな~と思っています。
日曜日「三方ヶ原の戦い」で家康が負けるのですが、相手は武田信玄
と言う事で、今迷っているのが、武のある騎手を買うか、それとも基本は家康なので、
外すか迷っています。
ちなみに、武豊、横山武志、武藤などです。
皆さんの意見を参考にしながら、馬券組み立てたいので、どうか、お知恵をお貸し下さい>

引用して返信編集・削除(未編集)

NHKマイル

オオバンブルマイが出るので大盤振る舞いに期待してみます。
今年は人気馬が1頭連帯してますが、このレースは人気割れの予想になってます
穴を狙ってみます。

引用して返信編集・削除(未編集)

王道ステップ

自分が勝手に思い込んでいるだけかもしれませんが、自分なりの今年のG1傾向。

『高松宮記念』 ファストフォース1着、ナムラクレア2着 ←「シルクロードS」2,1着
『桜花賞』 コナコースト2着、ペリファーニャ3着 ←「チューリップ賞」2,3着
『皐月賞』 タスティエーラ2着 ←「弥生賞」1着
『天皇賞』 ジャスティンパレス1着←「阪神大賞典」1着

書きながら気づきました『フェブラリーS』『大阪杯』調べていませんでした。

『NHKマイル』の王道ステップレースは何なのか?イマイチ決め手に欠くようです。
「ニュージーランドT」か「アーリントンC」かほかのGレースか?
これがはっきりすれば少しは狙いが絞れそうなもんですが。

余談ですが「阪神大賞典」の
メイ(ショウテン)ゲン
(ノー)チカルチャート →(テンノーショウ)

こう書いておいてすっかり忘れててしまいました。 最低押さえねばいけないですよねー、4枠でした。 こんなことをやっているか下手なんです。このチョンボを減らしたい。

さてそろそろ『NHKマイル』の登録馬を眺めて、記念日を調べ、NHKの番組からピンとくるものを探して妄想を開始したいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

菜:天皇賞(春)のモヤモヤ感。世間とのズレを改めて感じた天皇賞(春)。

的中された方おめでとうございます。
南斗ハズレ馬券さん、やりましたね!

さて、今回の天皇賞(春)。世間では『タイトルホルダー断然』も、ここサイン会議では疑問視する方が多かったかと思われるこの天皇賞(春)。

私も今回当初はタイトルホルダーは有力とみていたのですが、

・CM
・ポスター
・枠順配置

主催者から発表される情報をみればみるほど、
勝つのは、⑥アスクか、①ジャスティンのディープ産駒で、【エンドロール】で幕をとじたタイトルホルダーは評価を下げるべきと判断しました。

結果的に競走中止となりましたが、
皆様も仰る通り、タイトルホルダーがズルズル下がるシーンはここの方たちはイメージされていたかと思います。

巷では『タイトルホルダー(とアフゴ)の敗退を喜ぶヤツは競馬辞めたほうが良い』といった声もあがっていたようですが、私は、競走中止までは想定しませんでしたが…。

世間には理解されない結果論ですが、
『ズルズル下がるイメージは、提供されたものを私なりに解釈し、当初の考えを訂正し、後から確信したものであった』という事で、ライスシャワーを強調していたわけですから、『馬の状態、馬場適性、展開、全てを考えると今回の天皇賞(春)はその可能性もありすよ』といった形で表現されていたのは確かな事。※解釈の仕方でどうとでも捉える事が出来ますので出来レースでは無い。と私は捉えてます。

馬券や推理がその通りになると嬉しい事の方が多いのですが、今回は色々と考えさせられる天皇賞(春)でした。

結果論の情報(レース前の和生騎手の行動やアンカツさんのコメント)がいくつかあがってますが、
・レース直前に解説陣が気付くような仕上がり→
・それよりもっと前にサイン会議ではタイトル敗退の話題になりかねる情報が出ていた。のは確かな事。

馬券の売上の為に出走取消が出来ないもの仕方がないのですが、競走中止の可能性があるのであれば、出走取消をしてほしいものです。
今回のライスシャワー同様の競走中止は偶然であって欲しいものです。


「馬と会話し馬を停めた和生騎手。」凄い決断だとおもいます。ただ、「何故あの位置なのか何故あの位置で追うのを辞めたのか」
ライスシャワーの宝塚記念、タイトルホルダーの天皇賞(春)、レースを見比べてモヤモヤしてしまった菜でした。

南斗ハズレ馬券さん、シグマさん、との投稿内容
菜:ディープとフェノーメノとタイトルホルダー
(サイン会議リンク:https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/4209

引用して返信編集・削除(未編集)

菜さん返事が遅くなりましたが、どうもありがとうございます。

タイトルホルダーの件
自分としても大変残念に思っております。
2枠3番に入った時点で「一着」は無い!とは思いましたが競走中止までは予想しませんですよ 普通

ライスシャワーの場合
4歳 2枠3番 一着
5歳 故障のため出走せず
6歳 2枠3番  一着
(年齢表記は現在の物)

前年王者を2枠3番に入れて「はてさて何着になるのか?」と思っていたのが…
惨敗も考えてその場合は8枠16番かな?
ぐらいで、自分にとってもベストな結果は
①→③→⑦→⑯ でした。
ハズレ馬券貼っときます。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年05月01日 09:03)

カキコミしていますが・・・
1995年宝塚記念8枠16番ライスシャワー・・・・・競争中止
1998年天皇賞秋1枠1番サイレンススズカ・・・・競争中止
(BS11競馬中継ゲストはサイレンススズカを管理した橋田満元調教師)
今年の天皇賞春は1着1枠1番・3着8枠16番
競争中止2枠3番は上記ライスシャワーの前走天皇賞春を勝った時の馬番
もう1頭の競争中止8枠17番(大外)は上記サイレンススズカの2走前宝塚記念13番(大外)
良く解釈すれば上記2レースがJRAの本意とするものではなかったという表明です。
もしそうだとすれば宝塚記念に2頭の影が出て来る可能性は高い(と思います)。
尤もライスシャワーはNHK杯(当時ダービーTR芝2000m)にも出走(8枠15番⑪人気8着)していますが・・・

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬:

改めまして、土日の競馬お疲れ様でした。
そして、良い結果を残された方々、おめでとうございます。

何やら面倒な話になっている(いた)様ですが船橋リーさんに賛同を表明するに留めます。
それよりも先週は迷走するカキコミで御迷惑をお掛けした事を御詫びしなければなりません。
誠に申し訳ございません。
それに菜さんと森泰斗さんには不愉快な思いをさせてしまったと後悔しています。
反省していますのでどうかお許し下さい。

それにしても肝心な所を見落としたのは粗忽というしかありません。
繰り返しになりますが、天皇賞春が連覇から1年置いて又連覇を繰り返していると気付いたのは悪くありません。
但し、肝心なのは昨年がゾロ目変更(終了)で連覇はないという真逆の事を書かなければいけなかったのです。
折角、森泰斗さんが応じてくれたのに直ぐに前言撤回というのは失礼この上ない事をしてしまいました。
然も18年が菊花賞2着馬レインボーラインゾロ目1着で以後菊花賞馬が4連勝している事を見逃していました。
当然、此方も変更(終了)ですから私が単勝を買ったアスクビクターモア1着は筋違いの馬券でした。

又、菜さんのカキコミに対してライスシャワーは隔年連覇でしたと書きました。
ここまでは良かったのですが菜さんがルメールの阪神開催を挟んだ勝利という説に反対してしまったのが痛恨の一手。
確かに連覇の翌年1着枠に入って着外でそのまた翌年が同枠も含めて馬券圏外でしたが、此方も調べが今一つ。
開催日は19年(平成31年)4月28日・20年(令和2年)5月3日は京都開催で21年5月2日・22年5月1日。
因みに2019年4月28日は皇室が提案した改元日に従っていれば令和元年でした。
※不見識で不敬な当時の総理が自分の提案を断られて意趣返しで皇室の提案を受け入れず5月1日改元となった
今年は令和で初めて4月に行われる正規の京都開催天皇賞春。
平成元年~4年の天皇賞春は武豊が4連覇でしたから京都開催の天皇賞春をルメールが3連覇するのはありでしたね。

尚、土曜に出現したフーテン・トラから考えた『男はつらいよ お帰り寅さん』は22年振り。
22年前の天皇賞春といえばテイエムオペラオー1枠1番で勝っていました。

何時も書いていますが今週は(も)良い結果が出ます様にと祈っています。
頑張りましょう。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年05月01日 11:43)

端午の後は

南斗ハズレ馬券さん、いい馬券をゲットしましたね、すごいのは配当だけじゃなく1頭軸で3連単という買い方です。自分にはできない世界、凄いです。
ほかの皆様の買い目も見ていますが驚くほど少ないです。 そんなに少なくて当たるもんかなーと・・・16頭以上いて上位3頭を当てる・・・至難の業でしょ。今度平場でチャレンジしてみたい。

さて今回の『天皇賞』、もしタイトルホルダーやアフリカンゴールドが怪我や心房細動起こさず走り切っていたら何着だったのだろう?って気になりますが「タラレバ」の世界。生き物ですからしょうがないですね。

個人的な回顧として、ジャスティンパレス、アフリカンゴールドは妄想段階から考えていてしかも1枠8枠に配置。 なんとなく「いけそう」とは思いました。 ただ1枠と8枠に自分としてはサインが多すぎて逆に半信半疑にもなりかけました。結局点数ケチってワイドのみに終わりましたが。

ジャスティンパレスにはジャパンとパレスがある
「青葉賞」のマイネルエンペラーの位置
「青葉賞」『天皇賞』で連続8枠騎乗の永野(猛)蔵JK
「朱雀S」『天皇賞』で連続8枠騎乗の国分JK
ゴールデンウィークにアフリカンゴールド などなど

ジャスティンパレス一本でいけばいいのに、東京の三浦皇成もキーの一人だと思いこんでタイトルホルダーからもいってしまいました。ま、馬券下手なのでしょうがないです。

土曜日・東京2R。指摘した4枠ショウナンカブト。 乗っていたルメールJKがやっぱりホームランでしたね。「端午S」の後の『天皇賞』にはぴったりだったかな。 2着にカブトの4枠とは。そこまでは思いつきませんでした。

さて『NHKマイル』。 毎年難解であまり当たった記憶がありません。そろそろ波乱傾向のG1,なんとか的中にありつきたいです。頑張りましょう。 

引用して返信編集・削除(未編集)

今日も的中さん ありがとうございます。
三連単はどうしても点数が増えるし、削ると消した馬が来るし本当に難しいですよ。
今回は京都競馬場改装後の記念的なレースだから「出来すぎ」ぐらいな結果になると予想したので点数絞って当たりましたけど、そう上手くいきませんよ。
自分も途中まで1枠1番は囮に使うと思ってましたし、たまたまですよ。

タイトルホルダーはパドックでもそんなに良く見えなかったので、何もなく走っていても7、8着ぐらいじゃないですか?
と思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

NHKマイルカップ

おはようございます 五月晴れです
まずは人馬ともに無事でなにより

いよいよ新緑の府中が舞台になりますね
月曜段階ですが注目馬は
【モリアーナ】です

3・4・5は3年振りに大忙しになりそうなので(汗)
今のうちに書いておきます(私はサービス業)

【ディープ】スカイが【ディープ】ボンドを教えたとすれば
ヴィルシ【ーナ】はモリア【ーナ】を示唆するのでないかと
仮説段階ですが妄想中です
鞍上の横テンも良いでしょう
3歳戦の桜花賞・皐月賞ともに昨年の馬券対象騎手が1人だけ
今年も馬券になっています
なので今回は【川田】か【横山典】が狙いになります
【川北】かもしれませんが

出馬表待ちです

引用して返信編集・削除(未編集)

ドーナツ屋さんおはようございます。
自分もモリアーナ期待してます。CMの一番乗り(典)使われるのはココだと思ってます。

引用して返信編集・削除(未編集)

BBQ さん、おはようございます😊
2・3着候補ですよ~
私の軸馬は勝てませんので😵

私は極力①②番人気馬を軸にしないように努めています
だいたい狙いに無理があります(笑)
出馬表が出ると全く別の馬が軸になることも有り得ます
ディープ須貝の可能性も高いでしょう

引用して返信編集・削除(未編集)

サイン会議って

色々と意見が飛び交ってるようですが、船橋リーとして、一言、述べさせて頂きます。
この板は、他者批判はもちろん、マウンティング的なことは、いずれ書込み禁止となるはずです。
この板で、サイン競馬の蘊蓄を語っている方々は、このタイトルどおりサイン戦士の方々との語らいを楽しんでいるので、J様を意識してでは無い。
勘違いしてはいけないと思いますが。

生意気な事言ってすみませんです。

入試問題的なものを、予め持っている人がいるのであれば、とてもツマラナイし、この板には合わないかもしれません。

何のためにサイン馬券を始めたのでしょうか。
競馬を楽しみましょう。
長々と意見すみませんです。

来週からもうNHKマイルが始まります、今年も的中目指して頑張りましょう。

有り難うございました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年04月30日 23:07)

船橋リーさん
ありがとうございます
来週も楽しく予想します
オオバンブルマイが出ますがオオバの文字が、大庭騎手?
大庭騎手が出たら狙ってみたいと思います(いつも騎乗が少ないですが)

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様でした!

皆様、今回もお疲れ様でした!
菜さんの書き込みに返信する形で参加させて頂きましたがやはり今回の天皇賞も難しかった💦

「タイトルホルダーは罠!結論は去年の焼き増し!」

まさにその通りになりました。自分が考えてたのは昨年の1着⑯、2着⑱…は今回居ないので循環18番目の①、3着⑦。
順番は違えど組み合わせバッチリでした。シルヴァーソニック軸でしたので抑えのジャスティンパレスからの馬連のみという結果。

これからも精進します。皆様の予想も参考にさせて頂きますのでこれからもよろしくお願いします。お疲れ様でした!

引用して返信編集・削除(未編集)

猛者

4/29
三方ケ原記念碑

松潤と有村架純さん
訪れています♪

●武田勢3万(鉄の家臣団)
    

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年04月30日 14:02)

●徳川勢8千

赤は赤でも赤い糸♪
メロディレーン
♪ D レーン

引用して返信編集・削除(未編集)

買い目かきましょうよ。

引用して返信編集・削除(未編集)

まだ続きがあるの♪

見ただけで3枠 
8枠くらいわかるでしょ♪
    (笑)

引用して返信編集・削除(未編集)

最後は 
  バッキンガム宮殿♪
     1枠
  
   ●徳川勢 8千
   ●織田勢 3千
     計1万1千
    
枠連 33 13 38 18

引用して返信編集・削除(未編集)

G1ポスター♪
解読で出た数字
過去1度も外れたことないのに
 
『七不思議』ですね!(笑)
やはりサイン会議への
書き込み停止しなければならないと判断いたします♪

引用して返信編集・削除(未編集)

上から目線ですが毎回外してますね笑

引用して返信編集・削除(未編集)

そう上手くは行きませんよ
サインを見つけても当たるのは5回に1回ぐらいです。
自分の経験から
サインが出てもメインの予想が違って、来週来るとかも多いです。

引用して返信編集・削除(未編集)

inspirationさんの投稿は惑わせるだけ。
サインというより謎謎ばかり。

引用して返信編集・削除(未編集)

Inspirationさん
私も過去1500回連続解読的中がこちらに書き込みした途端外れたんだなぁ
気持ちは痛い程わかるよ。
だから書き込み停止だけでなく出入りも永久停止でお願い致します。

引用して返信編集・削除(未編集)

私もハッキリしないで投稿ばかりですみません、、、 ここはJRA関係者も観てるでしょう なので言えない事もあるのです どうかわかって下さい。

引用して返信編集・削除(未編集)

天皇賞春 調教後馬体重 CM

調教後馬体重
15番エンドロール+3
エンド(終了)ロール(回転)
16番、17番、1番ジャスティンパレス。
タコライス一番乗り
Taco rice=TRレース1番乗り
天皇賞春のトライアルレースは大阪杯、日経賞、阪神大賞典。一番乗りはジャスティンパレスでしたね。
読みは完璧なのにサインが多すぎて買ってない心の弱さ笑
まだまだです。
このCMのどこかのG1で1番典になる事を祈ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

戦士の皆様、楽しくいきましょう。

私の買い目は、ことごとく大ハズレ!
自身開発の、
前G116番人気の馬番が、次のG1で馬券に、ハズレ
馬体重の奇数の不思議、ハズレ
最終回の、ポスターから馬番解読、7番 当たり
心中、とても複雑です。
最終回としていましたが、撤回致します。
ネタは、バラシ済みです。笑
NHKのポスターですが、予告で9番としていましたが、基本、杯、記念、ステークスは、数えないのでカップも外して、6番とします。気になる点は、Kとイに不自然があると考えてクルゼイロドスルを指名しましたが?
後、気になったのは、台形?、社台?
明日、出走予定馬見て、検討いたします。
的中の皆様、おめでとうございます。
外された方、次こそ頑張りましょう。
楽しくルールにのっとって、書き込み致しましょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

天皇賞回顧

的中された方おめでとうございます。自分は完敗、乾杯、越乃寒梅でした。
京都競馬場グランドオープン。グランドオープンで外人騎手だったんですね。NHKマイルカップ18頭立てなら⑤⑥⑦か⑫⑬⑭に注目します。

引用して返信編集・削除(未編集)

天皇賞(春)・・・

本日のレース的中去れた皆様おめでとうございます⬆️・・・さてさて!キャッチコピー「新装京都競馬場で春の盾を競う」 ヘッドライン「古都の新たな装いに誇り高き猛者が君臨。」今回は区俗点がなくはて⁉️ 例題の「新・春の盾」と短く読んだなら、新チャンピオン誕生とも読み解く事も出来るかも知れません また「競う」良く使うワードながら兄弟または同種牡馬同士とも受けとる事も出来ますが「盾」なら菊花賞馬同士共演の可能性 馬場も味方に③タイトルホルダーの盾連覇の可能性大ながら、三冠種牡2頭の3枠⑥アスクビクターモアに望みを掛けたい・・・◎⑥アスクビクターモア 菊花賞馬&兄弟共演なら○③タイトルホルダー▲⑬ボルドグフーシュ▲①ジャスティンパレス☆⑫ブレークアップ△⑦ディープポンド おさえは③タイトルホルダーから三連系を1・2点買って見ます 今回は吉と出るか凶と出るか 馬場が味方し波乱になるか?新装京都競馬場楽しく観戦します。板主様戦士の皆様長い論文失礼しました🙇

引用して返信編集・削除(未編集)

本日的中去れた皆様おめでとうございます⬆️天皇賞(春)でスッキリといかない結論になり残念です(ToT)3コーナからオヤオヤです・・・FBやFANは正解⭕でしたが後はダメでした~毎度言ってますが、終わった事は反省⬇️次回頑張りましょう・・・Cルメール・ジャスティンパレス天皇賞(春)優勝おめでとうございます!戦士の皆様長い論文失礼しました・・・

引用して返信編集・削除(未編集)

何気なく“南斗ハズレ馬券”さん、3連単的中🎯おめでとうございます!素晴らしい事「アッパレ」次週も頑張りましょう⬆️

引用して返信編集・削除(未編集)
合計22020件 (投稿12147, 返信9873)

ロケットBBS

Page Top