おはようございます
孫とデートにつき、本日の勝負レースは全て購入しました
メインは、ながつきS
いつも通り、シンプル、単純に馬名「ロング」また「長」岡騎手を軸に入ります
中山1R
スト「ロング」ハッピーの同枠、シャトルトウショウから、三連複軸一頭で
10-1,2,3,4,11,12,14
阪神7R
6枠清水調教師+秋山騎手で「清秋」
イリスレーンから、三連複軸一頭で
9-2,3,5,6,8,12
阪神9R
長岡騎手サクハルから、三連複軸一頭で
11-4,5,6,9,10,14,16
ワイド11-8
阪神10R
エテルナメンテから、三連複軸一頭で
7-2,6,8,9,10,13,14
ワイド7-4,5,11
阪神12R
三連複2頭流し
(3-9)1,4,5,6,7,10
(4-9)1,6,7,10
中山1Rダメでしので、中山8R
アームスト「ロング」の同枠マイネルヴァッサーから、三連複軸一頭で
12-2,3,5,7,10,11
枠の7ー8を買いたい神戸新聞杯
買い目は馬連で ⑩ー⑬ ⑪ー⑬
「78」はオリックスの監督さんの背番号
オールカマー
春の芝のG1が始まる前に勝利したタイトルホルダー
秋のG1開幕直前に再び勝利すると予想します
相手は日経賞と同じく浜中(の枠)
買い目は馬連で ②ー⑫ ②ー⑬
タイトルホルダーの同枠馬の騎手は【嶋】田
浜【中】か田【中】厩舎の馬を連れて来て
【中嶋】監督を祝福する
汗血馬さんと影丸参上さんが色々と書かれていたカンナステークス…
自分もカギは「橋本環奈」さんですが狙い目はだいぶ違いますので自分の解釈を
「橋本環奈」さんは来年後期のNHKの朝ドラのヒロインに決まってましたがタイトルは
『おむすび』
先月、制作発表会がありましたが画像を見ると
オレンジ→黄色→緑→青の順番
決まった枠順を見ると
5枠⑤【オ】ンザヴィーナ【ス】
6枠⑥【オ】ーキッドロマン【ス】
7枠⑦【ス】カイキャンパ【ス】
7枠⑧【ビ】ッグドリー【厶】
5.6.7枠で『おむすび』が出来ます。
馬券は
⑤−⑥−⑧三連複と
⑧→⑤→⑥三連単を勝負馬券で
⑧−⑤⑥⑦三連複とワイドで
やはり、枠順発表前に書き込まなくて良かったかも。
7番ファントムシーフと13番ハーツコンチェルトのどちらが1番人気なのだろうか、武豊のほうかもしれなが。
(ハ)が8枠に予想をしていた、問題は(トム)がどこに入るかが注目していた。
J様は知らずに、キチッと8枠に入れてくれた。
有り難い、何方も書いてないからだろう。
これが囮でなければ、的中に近づけるのですが。
土曜日は、3歳オープン、ひとレース参加です。
何とか、的中したいが為に30年くらい前に使っていたサイン抽出方ですが。
頭文字(馬名、騎手、厩舎、前走着順)
並行とサンドから。
(結果)
7点12番フレッチア
6点3番アティード
6点9番サンライズアムール
6点10番クロパラントゥ
3連系は休業中と言うことで(笑)
枠連
7―8
ワイド
フォーメーション
9.12―3.9.10
阪神のメインレース、大阪スポーツ杯の2枠2番のウラヤ
で、裏の中山、ながつきステークス
サイコロの2の裏で5番パウオレ
更に12頭立ては内ー外を基本に買うので、
5-1.2.3.4の馬連4点買い。
こんなのどうでしょう。
パウオレ、良いかもです。
パウ「オレ」→「レオ」=西武ライオンズ。
日曜日、前にも書きましたが、結核予防週間から、結核菌を発見した、ロベルト・コッホより
ロベルト系種牡馬の8枠15番のウインマリリン
次に、プレゼンター、工藤阿須加 父は西武ライオンズ元監督 工藤公康
と言うことで、西武ライオンズから、3枠6番マテンロウレオ
ただ、どちらも勝つまでは難しいので、ひもで買う予定です。
寝ぼけたじじいさん、こんにちは。
勘違いがある様なのでお知らせします。
工藤公康氏は西武ライオンズ→福岡ダイエーホーク→読売巨人軍で活躍した元投手。
所属した3球団でそれぞれ日本一になっていて優勝請負人とも呼ばれていました。
監督としては福岡ソフトバンクホークスで2015年~2021年の7年間チームを率いて日本一5回。
尚、工藤阿須加クンの妹は女子プロゴルファー工藤遥加さんです。
此方は関係ないかもしれませんがご参考まで。
そうですか、あの工藤の息子さんでしたか。調べる手間が省けて助かります。
単純に阪神12Rにアスカミライが7枠に。
「ながつきS」には人気のサンライズ。
「大阪スポーツ杯」にも人気のサンライズ。両方とも外せそうにないかな。
汗血馬さんありがとうございます。
余計な馬券買わなくてすみそうです。
危ない、危ない。
的中さんのご指摘で、ひらめきました。
優勝請負人なら、タイトルホルダーがいいのではと。
なので、タイトルホルダー本命で買います。
ありがとうございます。
色々と絡んでいるので新規で書きます。
今日も的中さんが御書きになっている枠順確定前と確定後の取消。
確かにどういう経緯でそうなるのか疑問に感じる所ではあります。
更に今回の土曜阪神9Rは番組表では当初8Rに組まれていたレース。
当初9Rに組まれていた野路菊Sが7頭立てとなった為でしょうかレース順変更となっています。
しかし、小頭数だからといって全てレース順変更になる訳ではないのは御存知の通り。
例えば野路菊Sは14年7頭・18年7頭・19年5頭・20年5頭・22年7頭でも9Rで行われています。
このレース順変更もどういう経緯でそうなるのかよく分かりません。
取り敢えず、何かあると考えて推理していくだけ。
阪神9R1枠1番フェリ(妖精の国、夢のように美しい光景)が取消。
1枠2番『ド』ン『ア』チュカ(二人の馬主の頭文字、HとKのスペイン語読み)
8枠16番マ『イ』ネ『ル』フォーコン
1番をア・イ・ド・ルで挟んで、H(橋本)とK(環奈)がいる1枠。
奇跡の一枚、橋本環奈。
影丸参上さんが推すカンナS1枠1番はかなり強力に思えます。
私も1番モンシュマンの単複は買いたいと思います。
カキコミしたアスクアイルビゼアが2枠2番でイサチルシーサイドが4枠4番。
挟まれた3枠3番マスクオールウィンが相手候補1番手。
更に橋本環奈さんが妖精に扮したCMが2つある様でして、一つが青い妖精。
福岡でシーサイドといえばシーサイドももち。
ソフトバンクホークスの本拠地、福岡PayPayドームが近くにあります。
橋本環奈さんソフトバンクのCMにも出演していました。
影丸参上さんが推す3枠と4枠も有力。
ワイド①-③・①-④と3連複①-③-④
まずザーッと見て、探している言葉や気になる馬をメモしていくのですが、阪神9Rで1枠1番取り消しになってます。
ちょっと前に枠順発表でしたからその前から体調に問題があれば分かりそうなもの。獣医さんがいるでしよ。
わざわざ載せてから取り消しは何か意味がありそう。
でもすぐに解明できないので最初のカンを。
文章の(シーズン)から
「神戸新聞杯」シーズンリッチ7枠
↓
「オールカマー」はキーになりそうで気になっていたハヤヤッコ同枠ローシャムパーク。
まだ軸とは言えません。買いたいのがまだ7頭もいます。5頭まで絞れれば三連複はボックスも視野に。ただ馬連は一頭軸が理想です。
6才はダメと言われてもエヒトも外したくないし・・・
「神戸新聞杯」も似たような感じで現在候補は6頭。その中ではサスツルギは入れたいなーと。
何かみつけたらまた書きます。
こんばんは。
昨日、汗血馬さんがお書きの『キセキの一枚』。
テレビ番組【ロンドンハーツ】に『奇跡の一枚』という人気コーナーがあります。
『キセキの一枚』を撮影したのが《共同通信社》のカメラマンなら
「道頓堀S」直後の《神戸新聞》杯の ハーツコンチェルト(人気すると思いますが..)も゙要注意かな。
追伸
橋本環奈さんにも『奇跡の一枚』というのがあるみたいです。
「カンナステークス」にどう繋がるか、考えてみます。
影丸参上さん、こんばんは。
橋本環奈『奇跡の一枚』はドンドン増え続けているとも書かれていますね。
それは兎も角、彼女が注目を集める切っ掛けとなった正真正銘最初の『奇跡の一枚』は・・・
彼女が博多のローカルアイドル時代(当時14歳!)に取られたものだとあります。
何故、奇跡の一枚と呼ばれる様になったのかという理由も書かれています。
一つ目は『博多のタケさん』と呼ばれるローカルアイドルの追っかけ(一部では超有名人だとか)が取った写真だという事。
その写真を自身のブログ『宇宙海賊キャプテン博多ロック』に載せると瞬く間に拡散して有名になったとあります。
二つ目は、当初写真が撮られたイベントに彼女の出演予定がなかった事。
背が低過ぎるという理由でイベント出演メンバーから外されていたが、どうしても出たいと社長に直談判。
社長が熱意にほだされて端っこの方ならばという事で出演出来たとあります。
長くなりましたが狙いは最内か大外ですかね。
返信の後、登録馬を見直すと既に仕掛けが施されていました。
最初がアスク『アイ』『ル』ビーゼア
二番目イサチルシー【サイ『ド』】
サイドのアイドル→端っこで踊るローカルアイドル橋本環奈
どういう枠組みにして来るのかな?
汗血馬さん、新たなネタ提供ありがとうございます。
橋本環奈「奇跡の一枚」は、2013年5月3日「博多リバレインモール」5F アトリウムガーデンの
特設ステージでアイドルグループ「Rev.from DVL」のメンバーの一人として出演した時に
撮られた中の一枚だと思います。(あってほしい。 ·個人の感想です)。
白地に青と赤のコスチューム。 ·「カンナステークス」は、
白、青、赤枠に入った馬を軸に買う予定です。
「伯方の塩!」みたいな「博多のタケ」さん。
伯方の塩(伯方塩業株式会社): 本社 愛媛県松山市。やはり松山騎手騎乗 ハーツコンチェルトは外せません。
あとは、【共同通信】杯を勝ったタケ騎手騎乗の ファントムシーフ(馬名意味: 怪盗)。
橋本環奈さんは かつて UHA味覚糖「ぷっちょ」のCMで
映画「怪盗グルーのミニオン大脱走」とコラボしたことがあります。
先述した【ロンドンハーツ】
ロンドンブーツ1号、2号、3歳『ナイトインロンドン』。(見逃してました)。
この3頭を軸に買ってみます。
橋本環奈さんの映画初出演(12歳時、オーディション)は是枝裕和監督の『奇跡』だとか。
「道頓堀S」。 19日お書きの、汗血馬さん推し、キンシャサノキセキ産駒 グレイトゲイナー。
あると思います。
❈ 橋本環奈主演のフジ月9枠連続ドラマ『トクメイ!警視庁特別会計係』が10月スタート。
特別会計係の女性警察官 、名前が『一円(はじめ•まどか)』。
月9枠= 1枠 ? · 1枠1番(端)はいいかもしれません。
前述通り白枠(1枠1番)は買う予定。
今週の日曜日は結核予防週間
結核菌を見つけたのが、ロベルト・コッホ
そして日本では、北里柴三郎が伝染病研究で功績を残している。
ロベルト・コッホ
北里柴三郎に注目して日曜日探してみようと思います。
ちなみに、ロベルト系の種牡馬は
グラスワンダー・シンボリクリスエス・スクリーンヒーロー・タイムパラドックス
トーホーエンペラー・ノーリーズン・マヤノトップガン・トーセンブライト
ブライアンズタイム・リアルシャダイ
です、参考までに。
面白いことに、日曜日の重賞にスクリーンヒーローを父に持つ馬が各1頭ずつ登録しています。
木更津特別=マイネルダグラス
内房ステークス=ナチュラルハイ
オールカマー=ウインマリリン
各レース、この馬たちを主軸に組み立ててみようと思っています。
2020年7月に種牡馬を引退していますがタニノギムレットもロベルト系。
そして、現役で4頭いる同馬の産駒(内1頭ブルベアノット2年以上不出走)がチョット面白そう。
※シベリアンタイガー12牡
先週の2013MロードカナロアC10頭立てに出走(3枠3番⑩人気9着)
1着2枠2番川田将雅①人気→2着6枠6番藤岡佑介③人気→3着7枠8番松若風馬⑥人気
※シュガーフリー2牡
9月3日3小倉8日5R新馬芝1800m16頭立てに出走(4枠7番⑦人気5着)
1着6枠12番岩田望来①人気→2着4枠8番藤岡康太④人気→7枠13番荻野極⑦人気
※ヒサメ3牡
8月12日3新潟初日4R3歳未勝利15頭立てに初出走(6枠10番⑬人気:単勝20820円)1着
2着1枠1田辺裕信②人気→6枠11番小林美駒④人気
これを見ると6枠強調に見えるのですがどうでしょうか?
汗血馬さん返信ありがとうございます。
各有力馬、木更津特別=マイネルダグラス
内房ステークス=ナチュラルハイ
オールカマー=ウインマリリンが6枠に入ったら、軸に、入らなかったら、ひもで買っても面白そうですね。
お疲れ様でした。
セントライト記念は、的中された方が沢山いました、おめでとうございます。
僕はと言うと、相変わらずの、変な予想で長いトンネルをさまよってます。
出目見解は出せど止まります。
有馬迄、出目は封印となります。
有り難うございました。
リーさん、こんばんは。
リーさんが投稿された
セントウルと
セントライトの枠番連動論。
2021年 48【7】→ 2【7】6
2022年 48【5】→ 6【5】1
2023年 65【8】→ 3【8】4
セントウルSの3着枠が
セントライト記念の2着枠へ…。
今年も見事に連動しましたね。
セントウルS
前年と今年の連対枠
セントライト記念
前年の連対枠
もし上記の枠が
1着枠から外せるなら、
1着枠=1237枠
セントライト記念
直近2年の連対枠も外せるなら、
1着枠=1・3枠
2着枠=8枠
競馬は枠が走る。
枠番連動論も興味深いです…。
SHERLOCKさん、激励のお言葉有り難うございます。
競馬は枠が走る、そうなんですよね、いつの間にか射幸心を煽られ難しい競馬にしてしまう。
JRAは悩ましい。
又来週頑張りましょう。
再来週はGI後半戦スプリンターズSの始まりです。
年始のGIフェブラリーSが、干支枠1着の年は後半スプリンターズSも干支枠が連動してますが(19.21.22.23)さて今年は、どうでしょうか。
船橋リーさん、こんにちは。
今開催の阪神はGIIが3レース。
1着 同枠 2着 同枠 3着 同枠
2日目セントウルS15頭6枠11番⑭人気(④人気)→5枠8番②人気(⑬人気)→8枠14番⑤人気(⑪人気)
4日目ローズS 17頭6枠12番⑦人気(⑧人気)→3枠5番①人気(⑨人気)→5枠10番⑤人気(⑩人気)
3日間開催が入って7日目となる神戸新聞杯は登録13頭。
何らかの変更があるとは思います。
1着枠を6枠から変更・・・登録頭数から推理すると8枠かな?
3着は⑤人気が単枠なら3着変わらずで複枠なら同枠馬の方かな?
1着枠を8枠に変更と書きましたが13頭立て6枠9番武豊だったら困りますね。
※阪神優勝は2005年以来18年振りで前回も岡田彰布監督
2005年神戸新聞杯13頭立て1着6枠9番ディープインパクト武豊①人気
汗血馬さん、返信有り難うございます。
有馬迄、出目封印と書きましたので、少し調べておいた物を破棄してましたが、SHERLOCKさんや汗血馬さんからの書き込みして頂いたので少しだけ、僕の見解を。
汗血馬さんの書き込みされていた、2005年
ディープインパクトの年は、阪神タイガース岡田監督の優勝の年(80番)。
そして今年の18年ぶりの阪神タイガースの優勝岡田監督(80番)となり。
僕が注目していたのは、
新聞レース(東京、京都、神戸)です。
2005年は(8.7.4)(4.5.8)(6.8.4)
そして今年(1.8.8)(5.6.8)()
ここから岡田監督の背番号80で、汗血馬さんが考えてた8枠が僕も、今回出るのでは思っていたのですが、なにぶんJRAは悩ましいので、書くのをためらったのです。
まあ、それとは関係なく今週もサイン競馬で的中目指します。
有り難うございました。
13頭立て?
6枠⑧番にハーツコンチェルトが入ったりして
昨年のオールカマーに頭数を合わせるのかな?
6枠⑧番は三冠牝馬でした
それにしても、東京二千四百の大一番
昨秋のジャパンカップと今年の日本ダービー
なぜ優勝馬の前走騎手がともに【松山弘平】だったのか?
近々大仕事が待っている予感がします
今週の重賞は今のところ、松山流しです(絞らなくては)
オールカマーの方が荒れそうなんだけど
オールカマーの文章に(シーズン)
↓
「神戸新聞杯」の方にシーズンリッチ
神戸新聞杯の文章に(チャンピオン)
↓
「オールカマー」の方にタイトルホルダー
メイン同士のキャッチボールがあるって事でしょうか?この辺の可能性も考えてみたい。
このタイトルがあるという事はまだ阪神タイガースネタは続くのか?
Jさん、もしかしてタイガースがこんなに早く優勝するとは思わず、今週を予測していたとしたら例の「アレ」枠がココで炸裂か?
登録馬に、キミハテル・・・君は佐藤(輝)明。とにかく出て欲しいです。
まずはこんなところからスタート。
的中さんこんにちは
自分もまだまだあるだろうと思ってます。
大阪スポーツもですが日曜の『道頓堀S』もありそうな気がしますね。
「ドロップ(落ちる)オブライト」
(馬主 岡田牧雄氏)なんか怪しいかな?などと思っております。
今日も的中さん、南斗ハズレ馬券さん、こんばんは。
今回の道頓堀ダイブで世界的に有名になった写真『キセキの一枚』。
撮影したのは共同通信社に2019年入社の女性記者で御名前は松嵜未来(まつざきみき)さん。
道頓堀Sに登録しているキンシャサノキセキ産駒はグレイトゲイナー(偉大な勝利者)唯一頭。
此方はどうでしょうか?
こんばんはー。汗血馬さんは相変わらずなんでもご存知のようで。
「オールカマー」「菊花賞」トライアルがあれば今週もオカマと菊に注意か。
ならば グレイト(ゲイ)ナー。充分キーになり得るきがします。
こんにちは。
3重賞の復習
阪神ジャンプステークス
711 起点 対角 逆2番目
14頭立の逆4番目
ローズステークス
起点 正2番目
セントライト記念
304 起点 対角 逆2番目
15頭立の正4番目
正逆2番目の統制。
逆4番目で始まり
正4番目で終える美しさ。
神戸新聞杯
1. タテの同形反復
直近5年の勝ち馬より
4走内重賞連対馬
2. ヨコの同形反復
上記該当馬
サトノグランツ
シーズンリッチ
ハーツコンチェルト
ファントムシーフ
※東京優駿2023
03着 ハーツコンチェルト
07着 シーズンリッチ
08着 ファントムシーフ
11着 サトノグランツ
優先事項
東京優駿の着順上位馬
現時点での単勝候補
ハーツコンチェルト
シーズンリッチ
ファントムシーフ
オールカマー
1. タテの同形反復
直近5年の勝ち馬より
4走内重賞連対馬
2. ヨコの同形反復
上記該当馬
ウインマリリン
エヒト
ガイアフォース
タイトルホルダー
ノースブリッジ
マテンロウレオ
ローシャムパーク
※AJCC 2023
1着 ノースブリッジ
2着 エヒト
5着 ガイアフォース(1人気)
優先事項
1走前G1出走馬
現時点での単勝候補
ガイアフォース
タイトルホルダー
ノースブリッジ
別馬の可能性も探ります。
○「セントライト記念」。
もう(アレ)と(虎)から2枠に注目している方々がいます。僕も穴に考えます。77回でセブンが同居。
「JRAアニバーサリー」の2枠にエルソール=太陽がいる。コレオグラフィー。
また、敬老に定番のシルバーがいる6枠ウィズユアドリーム。
ロードカナロア産同枠シルトホルンの三頭を穴に。
本命はレーベンスティールにします。理由は品が無いので来なければ書かない方が良いと判断しました。
ソールオリエンスは材料揃い過ぎの感、2.3着でお願いしたい。
4→1.6.14 馬単
4ー3.7.10 馬連とワイド
14ー3.7.10〃
4→14→1.3.6.7.10.11 三連単
4→1.3.6.7.10→14 〃
3ー1.6.7.10 ワイド
10ー1.6.7 〃
○「JRAアニバーサリーS」。
昨日の「レインボーS」不発の5枠から。
JRAと農林水産省との関係から、そろそろ稲刈り→イイネの両隣。
今日イングランドに負けちゃいましたが、まだ次が「アシタカアルサ」。
穴ならこの辺。
9ー1.3.5.6.8.8.10.14 馬連
10ー1.3.5.6.7.8.14 〃
9ー1.5.8.14.16 ワイド
10ー1.5.8.14.16 〃
的中さん、セントライト記念おめでとうございます!
3連単までピタリおめでとうございます。
配当も3連単2-1-3人気で4220円は美味しいですね。
来週も頑張りましょう。
寝ぼけたじじいさん、ありがとうございます。今回は優駿さんはじめ的中者は結構いると思いますよ。
だけど久しぶりのメイン、三連単は素直に嬉しいです。
ただ(ウンコ)からは書きたく無い(笑)。
次も(オールカマー)・オカマ+菊花賞トライアルなら捜さねばなりません。
怪しいのがいますが同じことはしないかな。
お互いコジツケと妄想で暑さを吹き飛ばしましょう。
ウンコだって立派なサイン馬券ですよ。
変な遠慮はしない方が良いと思います。
的中おめでとうございます(^^)
的中さん、当たりおめでとうございます。
ウンコは確かに下品ですが王道ですね。
俺も今週1件見つけてたんです。
いつも最初に見る50音順の出走馬表で
阪神のアニバで穴あけたアイブランコ
見事に「アレ」を作ってました。残り半分の上の馬が8枠15番だったので8枠に入らなかったから軽視しましたが…
いつも相当頭使って馬券組み立てるの見てて感心してます。
来週も面白い予想見せてください。
ピンクレディさん、ミッティさん、励ましの言葉頂に感謝です。
「ウンコは立派なサイン」
「ウンコは下品だが王道」
笑いました。ウンコが王道とは・・・やはりこの板の戦士たちは発想がユニーク。
そうでないとJさんには対抗出来ないでしょう。
元気を頂きましたので土日の妄想、研究をスタートします。
まずはタイトル、登録馬、記念日かな。
お疲れ様でした。
そして、馬券を的中された方々、おめでとうございます。
中山12Rで悪足掻きをしていますが今更当たる流れではないと思います。
(当たれば良いけどなぁ)
今週もありがとうございました。
来週も宜しく御願い致します。
諦め悪く盛岡にまで手を出してしまいました。
馬券は兎も角、興味深い事が起きましたのカキコミします。
本日のシンボリクリスエス産駒は中央では中山1R障害未勝利のみ(4枠5番⑪人気11着)でしたが地方では6頭出走。
佐賀3R7枠9番⑥人気1着(2着1枠2番②人気)
盛岡3R5枠5番①人気2着
4枠4番⑦人気9着
6R5枠5番④人気4着
8R8枠8番④人気3着
11R6枠6番⑥人気1着(1着同着1枠2番②人気)
私はかなり面白い事を遣ってるなぁといった感想を持ちましたが、どうでしょうか?
本日、的中された方々おめでとうございます
いや〜しかし書き込みしたレースは全部ハズれるというひどい結果でした。
新体制(新理事長)になって微妙な変化も感じる三連休になりました。
今日も中山の新馬戦の単勝に厚く入れていたので大ケガにはなりませんでしたが…
でもヒントはつかめたかなって思ってますので改善していきます。
どうも数字(馬番)よりも馬の名前や馬主が優先されている気がします。
忖度のバランスも必要かな?
次の週末も頑張りましょう。
本日なんとか上手く推理できたのは「生田特別」と「セントライト記念」かな。
影丸参上さんから感謝された
中山7Rセイシェルノユウヒ。ですがオシダシ買えません。
「アニバーサリー」5枠両頭から勝負も12が買えず。一番単純な(緑)枠の直球でした。
中山9Rフランス買ってもエクス(虎)ノート買わず。
阪神12Rも岡田、タイガーに気づいて買い足すも同枠のタイガーに走られる。
ま、いつものこととはいえ、悔しいです。
さて「セントライト記念」。
馬単と三連単ゲット出来ました。上位人気の決着でも40倍超えはラッキーでした。
品が無いので書けなかったレーベンスティール一着理由。(あくまで個人の推理です)
菊花賞トライアル→菊→肛門→出るのはウンコ。
レー(便)スティール。
来なかったらと思うとみっともなくてかけませんよ😀