大庭騎手のレースは隣りの6枠6番が勝った
6枠11番シャンパンカラー?
オオバンブルマイと両隣りを中心に買ってみます
9番10番11番を軸に
単勝2と11
当たりました
シャンパンカラー意味は最上級のダイヤモンド
オオバンブルマイでした
大庭騎手のレースがヒントでした
ピンクレディさん、11番シャンパンカラーの単勝的中おめでとうございます。
良い配当、羨ましいです。
自分もそろそろ当てたい。
ありがとうございます。
普通は内田なんて買えませんが、荒れると思い買いました。
いや― 雨のNHK マイル 内田 ピンクカメオ 思い出しました❗ はい 今日も マイナスですね 内田騎手 みえないでした 馬は1600 2勝 また来週 がんばりましょ 的中された方 おめでとうございます
やっと安い複勝とか安い単勝が当たりました。
が、しかし、如何せんこれまでの負け分が大きくて挽回とはいきません。
新潟10R3枠5番ヒロノトウリョウの父グランプリボスにはNHKマイルCも単勝を取らせて貰いました。
新潟9R④人気3着も同じグランプリボス産駒でしたが連続はないでしょうか?
5番の複勝。
昨年勝馬の同枠で4着だった丸山元気とのワイド⑤-⑨。
複勝だけだとガミですが9番の単複も。
カキコミしたら又外れ街道まっしぐら。
新潟大賞典は12番の単複を買いましたが、どうなる事やら。
2020年と昨年の勝馬には同枠馬の人気と同じ馬番という共通点がありました。
この先、人気が変わらない事を祈りながら12番の単複。
現在⑭人気14番が⑬人気に変わらない事を祈ります。
鞍馬Sは10番と11番の単複。
2020年と昨年の結果からです。
新潟大賞典は3着枠で機能。
鞍馬Sも多分2020年の勝馬10番の同枠が3着だろうと思われる。
やはり、昨年1着と同じ8枠18番に入った川田騎手は3着かもしれません。
18番からワイド少し追加しました。
メインは 新潟 京都 雨の重馬場 買いましょ✨ 京都スマートリアン 新潟 ヤマニン浜中 うん モリアーナから もう少し買いたいですね🙋 においますね❗
メトロポリタンを東京と考えるなら9Rでコケたエターナル・横山武JKの16番。
17番、ここで来て欲しくないが、母がイソノスワロー・・・ヤクルトスワローズの本拠地は東京。
16ー2.8.11.13.14.15 馬連とワイド
15ー2.5.8.11.13.14.17 馬連
15ー2.5.11.17 ワイド
8Rで「湘南」ネタのサザンが、ならば9Rで「メトロポリタン」ネタが馬券になってもおかしくない。
首都、エター(ナル)、7枠尻「ナル」、8番母ポップ「アイコ」ン。
徳仁天皇、愛子様・・・この辺りが怖い。また新潟のショウナンマグマの位置。
7ー2.9.10.11 馬連とワイド
9ー2.10.11 ワイド
2ー7ー9.10.11 3連複
NHKマイルカップ
最初の予定本命馬③番の単複を
やっぱり少し押さえることにしました
名馬の肖像エルコンドルパサー
と言えば
サンクルー大賞(③来る)優勝
私の中では圧倒的な名馬なんだけど
なぜかヒーロー列伝から外れています
ヨーロッパの二千四百のG1を勝利したのは
この馬しかいないのにね
画竜点睛を欠く………
ももいろクロー馬―Z コラボが始まってから
↑ ↑ ↑
8枠 2枠 26番
重賞レースでいずれかが馬券になっています
昨日の京都新聞杯、2枠で循環26番のマイネルラウレアが馬券にならず
競馬の本家 英国国王戴冠式 チャールズ3世
2枠3番 ウンブライル中心
CMのタイトルは 『脚質トーク』篇
そこで“【タコ】ライス” タコの脚質?・・・「吸盤」がついている
カルロヴェローチェ 兄弟名 「キューバン」マンボ
馬連・ワイド
3-8,10,11、13,15
8-10,13,15
3連複
2-13,15―3,6,8,10,13,15
6-10-3,8,13,15
3連単
3→15=6,10,13
還暦のギャンブラー 有馬以来 外れまくってます(泣) 今日は 息子に挟まれた お父さん ノリサン モリアーナで勝負です🍀 単複 馬連 馬単マルチ NHK のど自慢 ゲスト 森口さんから 何度か こんな馬券を😊 始まりはライスシャワーです👍
○「新潟大賞典」。
6か7にしようと思いましたが、ディープスカイの話題がありました。
前回2着のカイザーは父がディープ、14.15の頭(スカイ)・・・スパイダーゴールドで新潟のゴールデンウィークメイン、お願いしたい。
15ー6.7.8.9.10.12.14 馬連
15ー8.9.14 ワイド
9ー6.7.8.10.14 〃
○「烏丸S」。
カラスといえば「カラスの行水」か。ようするに(風呂)。
ブローザホーンというフロがある。
8ー1.3.9.11.12.13. 馬連
9ー1.3.11.12.13 〃
8ー12.13 ワイド
9ー12.13 〃
○「鞍馬S」。
人気でもヨシノイースター。今日は、家康の9男、尾張藩主・徳川義直の忌日。義直の「ヨシ」ではないかと。
NHK競馬中継の前、らんまんの牧野(富)太郎・・・(富)田JK。
あとは9連休の9と書いたので一つくらい来て欲しい気持ちから。
聚楽もあるスマートクラージュ。
9ー2.4.6.7.8.14.15.16.18 馬連とワイド
8ー1.2.4.6.7.15.16.18 馬連
8ー1.6.7.16.18 ワイド
どうする家康 17話「三方ヶ原合戦」。
武田信玄(阿部寛)が信長·家康連合軍に圧勝した戦い。
阿部寛の物真似でお馴染み「ラパルフェ」都留拓也(長澤まさみと同じ6月3日生まれ)。
オールパルフェ 要注意。
どうする信長! 『○してしまえ』
どうする秀吉! 『鳴かせてみよう』
どうする家康! 『鳴くまで 待つわ』
「待つわ」は、女子大生デュオ「あみん」のデビューシングル曲。
第23回ヤマハ(浜松市)ポプコングランプリ受賞。
5日、松本潤が「浜松まつり」のイベント「家康公騎馬武者行列」に参加。
岡村孝子 愛知県岡崎市出身。
8月5日、岡崎城下家康公夏まつり第75回花火大会開催予定。
加藤晴子 愛知県豊川市出身。 共に 三河 出身。
NHKと言えば、紅白歌「合戦」。どうする家康17話 三方ヶ原「合戦」
◆タイミング的にばっちりじゃないでしょうか← 菜さんの一文をパクりました。
「三方ヶ原の戦い」 ではなく「三方ヶ原合戦」 謎が解けました。
あみん はデビューした1982年に紅白初出場。
1982年第33回紅白歌合戦
赤組司会者 黒柳徹子 タマモブラックタイ
白組司会者 山川静男アナウンサー 松「山」 横「山」 → 「川」田
ユリーシャ ウンブライル モリアーナ フロムダスク → ダノンタッチダウン
*有村架純が2年連続(67回、68回)赤組の司会をしているので司会者に注目。
2007年24年ぶりに復活した あみん が紅白二度目の出場。
2007年第58回紅白歌合戦
赤組司会者 中居正広
NHKのアナウンサー以外で初の男性タレントが赤組の司会
3枠(赤組)に入った牡馬 エエヤン
白組司会者 笑福亭鶴瓶 「笑門来福」 ショーモン
タイトルホルダー競走中止。 まさに「仰【天】ニュース」(司会 中居正広 笑福亭鶴瓶)
何かと 嵐 と縁がある有村架純。
67回紅白 白組司会者 相葉雅紀 68回紅白 白組司会者 二宮和也
そして今回、家康、松本潤 ドラマで共演が無いのは 大野智 だけとか。
15 カルロヴェローチェ 馬主 「大野」照旺
室町幕府15代将軍 足利義昭
江戸幕府15代
頼朝を尊敬していたと言われる家康。 13 ドルチェモア も
さあ、これから どうする!
奇数番に入った 15 カルロヴェローチェ 2着馬は1着馬より外枠(今年の平地G1)より
3連単フオーメーション ⑮→>⑯⑱→①②③④⑥⑦⑩⑬⑭⑯⑱
13との2頭軸
3連複 ⑬⑮ー①②③④⑤⑥⑦⑨⑩⑭⑯⑱
馬連 ①ー⑤⑥ ②ー⑤⑥ 7 オールパルフェも「大野」騎手でした。 ⑦ー⑬⑮
色々どころかめちゃくちゃ悩みましたが昨日までより⑦番オールパルフェの評価を上げてました。
名馬の肖像の『エルコンドルパサー』を見てたら『ルパンドサー』が頭にこびり付いてしまいました。(正確にはルパンザ・サーかな?)
④⑦⑧⑨⑬ 三連単とワイドボックス
④⑨−④⑦⑧⑨⑬−⑦⑧⑩⑬⑮⑱
三連複で勝負します!
これまでの考察。
菜:仮説。この春のテーマ。天皇賞(春)からNHKマイルへ。『どうするNHKマイル』。
(サイン会議リンク:https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/4442)
菜:NHKマイルの枠順配置と【芝】と【ダート】
(サイン会議リンク:https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/4481)
菜:武田と松平。【どする?】取消でどうする?
(サイン会議リンク:https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/4512)
ーーー
【どうする家康で『三方ヶ原合戦』】当日の、NHKマイル。
ベースにありきは2016年桜花賞から。
・2016年メジャーエンブレム
・2016年ラニ(ケンタッキーダービー)
その他の項目
・2008年ディープスカイ
・1998年エルコンドルパサー
・【携帯電話不正使用による騎乗停止】
さて、
私がこだわる2016年。
『ウマのそら』2016年桜花賞。そして、どうする家康と2016年有村架純さん。
当日の話ですと、
ケンタッキーダービーに出走したラニと武豊騎手
そしてもう一つ。
【携帯電話不正使用による騎乗停止】
・永島まなみ
・古川奈穂
・今村聖奈
・小林美駒
・河原田菜々
・角田大河
NHKマイルの前に発表されたニュース。
女性騎手は藤田菜七子騎手以外全員が該当。
ーーー
話は戻り、【どうする家康】の話。
先日の投稿でメディアが取り上げる有村架純さんから2016年の強調とお伝えしました。
JRAの話。
ここへ来てメディアが取り上げる藤田菜七子騎手の株。
面白いですよね。
2016年デビューの藤田菜七子騎手。
メリーナイスの根本厩舎に所属。久しぶりの女性騎手誕生に湧いた年。兄弟子は丸山元気騎手。
今週突然発表された【携帯電話不正使用による騎乗停止】
持ち上げられた藤田菜七子騎手。
2016年。凱旋門賞で今週同様海外出張で日本不在のルメール騎手。その週。
藤田菜七子騎手の兄弟子の丸山元気騎手。
今年の女性騎手同様、【携帯電話不正使用により騎乗停止】になっているのも面白い。
ーーー
【ケンタッキーダービー】と【NHKマイル】
先日の挙げた『ルメール騎手の相方』。デムーロ騎手かと思ってたら取消。
結果的に、
ケンタッキーダービーの坂井瑠星厩舎が取消⇒坂井瑠星騎手で東京ダートマイルを勝利レモンポップのゴドルフィンが取消。という形に。
100%出てくると思っていた本命候補のトーホウガレオン。
抽選の結果選ばれたのはケンタッキーダービー出走予定の矢作厩舎
捜査は降り出しに。
2016年を振り返る。
・ケンタッキーダービー ラニ&武豊
・NHKマイル ブランボヌール&三浦皇成
【ケンタッキーダービー】と【NHKマイル】。
・2008年ディープスカイ。【ダービー】と【NHKマイル】。ここにこだわるなら、
ケンタッキー【ダービー】と【NHKマイル】両方出走が必要だったのかもしれません。
そして、2016年【NHKマイル】。【ダービー】ラニと同じ前田オーナーの馬に騎乗した2008年デビューの三浦皇成騎手。騎乗馬はイタリアのブランドっぽい、エルコン【ドル】同様、アメリカの【ドル】。
正直、7枠『須貝の染分け』は⑮番レーン騎手優勢と考えていましたが、
ここへ来て、【話が繋がって】しまいました。(笑)
少し前のTGC2023。
春の東京。ドルチェ&ガッバーナ的にも面白いですね。
ーーー
まとめ、
候補A
7枠
候補B
ケンタッキーダービー出走枠そして丸山元気騎手の居た5枠
この2つの項目を重視。
次いで、
【ミルコの隣り】、2016年桜花賞枠の6枠。
メジャー【エン】ブレム枠(隣りにサンデーR)
を。
ーーー
◎⑬ドルチェモア
○⑪シャンパンカラー
▲⑨ナヴォーナ
★⑮カルロヴェローチェ
ケンタッキーダービー。
ラニから三浦皇成。
ルメールからレーン。
メインは枠で。
「横山家」と「ーを2つ持つ馬」①②③⑤⑰あたりは抑えておきたい穴馬達。
ーーー
★NHKマイル★
単勝
⑬ドルチェモア
複勝
⑪シャンパンカラー
⑨ナヴォーナ
枠
5ー7
6ー7
5ー6
馬・ワイド
⑪⑬
⑨⑬
以上が勝負馬券。
候補ABの組み合わせ。
3連複フォメ
⑬⑮ー総流しー⑨⑩
※画像はTGC2023と、2016NHKマイルの配置。
京都5R8枠8番ジューンアヲニヨシ①人気1着。
鹿男あをによしです。
ドラマの主人公小川。
1枠1番小林と川須。
単勝万馬券ですが、買わない訳にはいきません。
相手は1番人気リチャード(小治田教頭の渾名)
枠連1-8
ワイド①-⑫
爺なのにアニメ好き
この素晴らしい世界に祝福をの番外編が放送しており。
主人公はめぐみん、そして使う魔法がイクスプロージョン。
なので、11番のイクスプロージョンの単複買ってたのしみます。