こんにちは。
宝塚記念
1. 有馬記念2022
1着 イクイノックス
2着 ボルドグフーシュ ×
3着 ジェラルディーナ
2. 天皇賞秋2022
1着 イクイノックス
2着 パンサラッサ ×
3. 天皇賞春2023
1着 ジャスティンパレス
2着 ディープボンド
4. 菊花賞2022
1着 アスクビクターモア
2着 ボルドグフーシュ ×
3着 ジャスティンパレス
5. エリザベス女王杯2022
1着 ジェラルディーナ
2着 ウインマリリン ×
3着 ライラック
6. 1走前1着馬
204 ボッケリーニ
305 イクイノックス
306 スルーセブンシーズ
509 ジャスティンパレス
7. 注目配置
・同枠配置
305 イクイノックス
306 スルーセブンシーズ
509 ジャスティンパレス
510 ディープボンド
611 ジェラルディーナ
612 アスクビクターモア
・対角配置
306 スルーセブンシーズ
612 アスクビクターモア
単勝勝負馬
05番 イクイノックス
09番 ジャスティンパレス
12番 アスクビクターモア
カキコミした岩田騎手狙いで
阪神9R
イティネラートルから、三連複軸一頭で
4-2,3,5,6,8,9
阪神10R
ラヴケリーから、三連複軸一頭で
6-2,4,7,11,12,13,16
函館8Rハマってくれました。まさか万券とは・・・タッチ様様です。
さあいよいよ
○『宝塚記念』。
まずは当たれば良いという弱気馬券。
5=3.9.10.11.12.17 馬単
つぎは穴で、じつはこちらの方に密かな期待。
「花のみち」がありプラダリアは草原の意味ですが、ダリアなら花。
見上愛の上ならブレイク「UP」。
モズベッロ=ハンサム。ハンサムなユニコーン大谷がファン投票ダントツ1位。
1番ライ(ラック)、17番(幸)
これらから夢の馬券を。
5ー7.8.13.14.15.17 馬連とワイド、3連複
万が一イクイノックスがとぶなら2番人気のG1ホースでしょうか。
9ー3.7.8.13.14.15.17 馬連とワイド
これだけ買えば気がすみますが、三連単も直前まで考えてみます。
お疲れ様です。
宝塚記念に参戦します。
何かと話題の17番、ダービー落馬ですが、これは武豊騎手の17年振りの宝塚記念勝利丿サインかと思います。
3連単勝負で11番→5番→全で楽しみます。
G1に集中したいところですが前半にも気になるレースがあります。性分なので。
トップ画像の手合わせ。甲子園の予選も始まった事だし(タッチ)がキーのひとつと考えたい。二つみつけました。
阪神4R(タッチ)ーフェイス、函館8Rジェントル(タッチ)。
阪神の方は9番団野タイセイ、大外タイセイサーマル。10番中井ユウジ、11番ジャスティンユウジのならび。9.11を軸にしたくなります。
ただシゲル馬名の平行枠配置がありシゲルゴキゲンが。
今日は「巨人阪神戦の天覧試合」が行われた日。サヨナラホームランを打った茂さんがご機嫌なはず。
ここは目をつぶって3枠の方に。5番軸、大穴ワイド候補6番。
9.11中心も2.3.4.5.14.16などへ幅広く流してみたい。
函館8Rの方は6枠信じて見ます。
1.2.4.8.12.14辺りへ。
さてどうなることやら。
その前に運試し
○阪神2R。
単純に、15.17.18がデイ、テイ、テイ。15.16尻ードの並びなら15.16両頭で運試し。相手は
3.5.6.7.9.11.14へ。馬連と配当の良いワイドを。
函館8レースは
6枠が激走しましたね。
おめでとうございます🎉
板主様、
戦士の皆様、こんにちは
オッドミステリー(自己開発)から、
5⇌11馬連
名馬の肖像から、
黒き影、白き光=黒鹿毛、1枠小田切光 馬番一致!
望X2回、グレーじゃなくグレイ、同じことですけど、グレイ=北海道出身、相沢氏、大久保龍志氏を、三連単の三着目にします。三連単は、
5⇌11→1,2,10,13 です。
上半期最後のG1楽しみましょう。
「宝塚記念」の前に「花のみち」
⑨スウィートプロ【ミス】
⑩【スミ】 の牝馬2頭が気になります
宝塚歌劇団→独身女性→ミス みたいな
⑨⑩−①②⑥⑦⑧⑪⑭⑯
三連複2頭軸でちょっとだけ
メインが近くなり緊張してきました。もう一つデカいのが欲しいです。
○東京8R。
メインのサブタイトルが「ウッドバイン」。
ベル「ウッド」グラスの前後でウッドバインが。素直にここから。
7ー2.3.5.6.10.11.14.15 馬連と3連複
7ー3.5.6 ワイド
6ー2.3.5.10.11.14.15 ワイド
○東京10R。
5.7のスズカ、5.10のマクフィ。
田中JKの田は分解すると「甲」にもなる。
8.9番から。
8ー1.3.8.10.12.13.15.16 馬連とワイド
9ー1.3.8.12.13.15.16 馬連
9ー1.3.8.12 ワイド
そろそろ「宝塚記念」まとめます。
まずは「見上愛」さんから
いまだによく流れている「HEROが待っている編」のCMで「見上愛」さんが出会ってみたいのは【圧倒的に強いHERO】で
⑤番の「コントレイル」
横に「始球式登板の池添」なのでそのまんま⑤番でいいような気がしますが、気に入らない点も色々と…
⑫番アスクビクターモアのオッズが美味しくなくなってしまったんですけど
あえて本線にします。
根拠はノーザンファームの「セレクトセール」パンフレット
上段が⑤−⑫
下段に「ジャスティンパレス」と「ドゥラエレーデ」の2頭
⑤↔⑫→⑨⑰三連単が勝負馬券
追加で
⑤→④⑨⑫⑭⑰三連単と
⑤④⑨⑫⑭⑰ワイドボックスで
南斗ハズレ馬券さん
アスクビクターモア美味しくなくなりましたね。
南斗ハズレ馬券さんのセレクトセール気になり、」ジャスティンパレスやっぱり、押さえておこうと思います。
だんだん点数増えるけど、当てない事には気持ちよく前半おえられないので。
頑張って取りましょう。
皆さんお疲れ様です。
今年の前半戦の総括なので是非いい結果が出ればと思います。
函館10R
詳しいとこは機会がある時に書きたいとおもいますが、狙ってる馬の出走履歴から
馬連馬単 5→全
東京メイン
土曜日各場出たゾロ目の2.6.8をどこかで狙うのが自分の基本的な買い方です。今回は東京で狙います。
3連単マルチ2-14-7.9.11
宝塚記念
何とか5番が2着3着になるようなデータをアラ探ししてましたが、今朝のG1カルタを見て完全に考えが変わりました。
全く競馬とは関係ありませんが、あきらめないの連呼。これは先日活動を休止したマクロスΔのワルキューレの曲じゃないですか。ただの偶然ですが、もう頭から離れません。大ファンなのでヒロインのカラーの赤から入ります。相手は黄、緑、ピンク。紫はないから青で。
完全に与太話なので板汚しすみません。
でもこんな予想をする人もいるということで。
馬連馬単 5→7.8.9.10.11.12.15.16.17
三連単フォメ
5→11.12→9.10.15.16.17
良いことがありますように。
こんにちは。
皆様、馬券の調子は如何でしょうか?
午前中は見送って午後から馬券を買い始めましたがイマイチ嫌イマサン。
※函館新馬は昨年1着2枠2番⑤人気から今年も⑤人気2枠2番を買うも良い所なし。
東京新馬は昨年1着4枠7番⑦人気の同枠8番永野猛蔵が今年は4枠7番①人気で単勝を買うと同枠8番⑪人気1着
東京7Rに新馬戦で御世話になったオルソビアンコが出走。
新馬戦と同じ6枠は悪くないかな。
現在③人気ですから昨日書いた三浦皇成騎手③人気です。
取り敢えず、単複を買ってみます。
単複買ったらオルソビアンコ⑦人気になってしまいました。
昨年は1着同枠が⑦人気でしたが同枠田辺裕信の方でしょうか。
買い足すかな?
本日の「ケイ」枠は、馬券に絡むのか?再度、狙います
東京7R
イ「ケイ」ケドンドンから、三連複軸一頭で
11-3,5,6,7,8,10
東京12R
ジェイ「ケイ」ファイン枠から、三連複軸一頭で
9-6,7,11,12,15
10-6,7,11,12,15
函館9R
キントリヒから、三連複軸一頭で
11-1,4,6,7,8,9
ハマったり裏をかかれたりの前半です。
せっかくのG1daYですがもう少しお邪魔します。
○函館10R。
見上愛・・・上を見る、何があるか→天?
テンメジャーガール。
ルルルージュ、ジューンオレンジの並び。
11.12からかってみたい。八ケ岳があるのでエイトのいる4番が要注意。
12ー1.2.4.7.8.11.13 馬連とワイド
11ー1.2.4.7.8.13 馬連
11ー2.7.13 ワイド
これで函館はメインのみ。2枠にキッドがきになります。12Rも(アイ)をツグモノも。考えます。
○阪神9R。
上記と同じく、上を見る→空→スカイロケット。宇宙ですかね。
沢山書いますが天覧試合、サヨナラホームランうたれたのが村山みのる。
9.11がタイガー、ミノル。買ってみます。
5ー2.3.4.6.7.8.9.12 馬連
5ー2.6.9.10.12 ワイド
9ー2.3.4.6.7.8 〃
12ー2.3.4.6.7.8 〃
○東京5R。
13第九、14.15の尻「踊るスター」。
上を見ると星も見えるかな。
14ー1.2.3.6.7.9.10.13.15 馬連
14ー1.3.10.13.15 ワイド
13ー1.2.3.6.7.9.10.15 馬連とワイド
15ー1.2.3.6.7.9.10 ワイド
毎度お騒がせします。
*2度目の投稿です、
キャンペーン広告の画像の真ん中が
クロスになっている!
馬番9から11にこのクロスの勝負服
中心はディ―プボンド
馬連5―10ワイド9―10
タマモクロスも後押しか?
これまでのお話。
菜:続・「わが生涯に一片の悔いなし!!」【天皇賞】と【ダービー】と【宝塚記念】。そして【競走中止】。
(サイン会議リンク:https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/5605)
菜:宝塚・ロワイヤル ~我が名はボンド~ 菜:「わが生涯に一片の悔いなし!!」【天皇賞】と【宝塚記念】と【競走中止】
(サイン会議リンク:https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/5565)
---
さて、宝塚記念。捜査再開。そして、容疑者の選定へ。
CM。映像。画像。レーシングプログラム。それぞれを見直した結果。
基本的容疑者に変更はなし。ただ、捜査の結果新たな容疑者も浮上しました。
まずは、結論。
最終的に『勝つのは、ダノンザキッド』ではないか。という結論に。
---
■【コントレイルのジャパンカップ】【シルク&ルメール&木村厩舎】
これまで、キタサンブラック産駒イクイノックスは、「2017年の結果から【買えない馬】」としていました。
が、CMのコントレイル。そして、【競争中止】関連から、2着の可能性が浮上。
・CMのコントレイル。【宝塚記念の文字】に隠れているのは【シルク&ルメール&木村厩舎】のオーソリティー。
・そのオーソリティー昨年の宝塚記念は競争除外。
・以上のことから、イクイノックスは2着と考える。
---
■【世紀末覇王・世紀末覇王】【伝承・継承】
何度もお伝えしてきた【世紀末覇者拳王】。
タイトルホルダーの画像のラオウポーズ。
ラオウ昇天からケンシロウへ。ここにはいないタイトルホルダーから別の馬へ【引き継がれる】今回の宝塚記念と考える。
・【タイトルホルダー】
調べると、この名は【2代目】。以前、タイトルホルダーが居た厩舎というのが安田隆行厩舎。
面白い。
・「骨折」
本日の、「かるた」。マーベラスサンデー。そこには「骨折」の文字。
・「芦毛 タマモクロス」
ここから連想はクロノジェネシス。連覇。北村騎手からルメール騎手へ。この【継承】は北村騎手の骨折によるもの
さて、ここで問題。
なぜ、ラオウポーズなのか。なぜ、【世紀末覇王】にこだわるのか。
なぜ、名馬の象徴がタマモクロスであるのか。
共通点はこれか。
◆昭和 1989年昭和から平成へ。
1988年 宝塚記念 昭和最後の宝塚記念
◆平成 2019年平成から令和へ。
2018年 宝塚記念 平成最後の宝塚記念
その、2018年の宝塚記念。
世紀末覇王テイエムオペラ―が亡くなり、引き継ぐ形で和田竜二騎手の勝利。
大きな見当違いの可能性もありますが、私の中ですべての【点】と【点】が【線】で繋がりました。
---
以上のことから、
1着 【タイトルホルダーを継ぐ者】
2枠③番 ダノンザキッド
2着 【オーソリティーを継ぐ者】
3枠⑤番 イクイノックス
3着 【コントレイルとテイエムオペラオーを継ぐ者】
5枠⑩番 ディープボンド
もう一つの馬上からのラオウポーズ。HP画像。「馬上の和生騎手が【赤ヘル】、厩務員さんが【黒ヘル】」
ここからも、ダノンザキッドとイクイノックスを表しているのかもしれません。
これが、捜査から浮上した結果です。
この馬券と昨日お伝えした枠2―8と大外⑰ドゥラエレーデを追加したのが今回の買い目となります。
---
★宝塚記念★
単複
2枠③番 ダノンザキッド
ワイドボックス
③⑩⑰
枠連
2―3
2―8
ワイド
③-⑩
三連複・3連単
③⇒⑤⇒⑩
以上
本日は【府中】の動物園へ馬を観に(笑)
※画像は【世紀末覇者と伝承・継承】宝塚記念の考察です。
ジャスタウェイ
スマホ版の宝塚記念トップページ。この柄。
ジャスタウェイの勝負服を示唆ではないか。と。
【コントレイル同様、ホープフルS覇者】
ジャスタウェイ産駒 2枠③番 ダノンザキッド
※南斗ハズレ馬券さん、情報ありがとうございました。
阪神競馬場トークショウのMC岩田泉未氏
「岩田」騎手+「泉」谷騎手の組合せに注目し、ストークSでは、馬連、ワイドそして三連複総流ししたものの、ピント外れ
岩田騎手には注目していましたが、相当数のレースで馬券圏内
果して、本日はどうか?
買わずに来た時のショックは大きいので、阪神4Rは再度狙います
ワイド5-8
馬連5-8
三連複2頭流し(5-8)総流し
○函館3R。
東京メイン「パラダイス」。9番母パラダイス・・・人気でも8.10両頭から。
5.6.7などの人気ばかりじゃつまらないので、2.4.11辺りに穴の期待も。
○函館4R。
ここは初出走の人気薄エイカイフォーユー。
昨日空飛ぶ円盤の日→フォーユー→UFO?
4.9.10.13.14 馬連とワイド
こんばんは(o^^o)
表題の件、土曜の各メインレースから宝塚記念で不要と思われるものを考察する
江ノ島S。。。1着3枠3番ルメール。。。不要としたいがイクイは3枠なので残し
この3番は循環すると17番になる。。。馬名がドゥラドーレス
宝塚記念の17番ドゥラエレーデと似よりの馬名で、循環17番で1着なので
ドゥラエレーデは不要。。。もっと言うと天保山Sで幸が1着。。。完全に消し
コレがサインだとしたらむしろ対角の1番が面白そうたが。。。
ドゥラドーレスで勝ったルメールは1着は無いと見る。。。が?
となると、青函Sの決まり目が割合に宝塚記念にリンクする可能性が高い、8・5・4枠か馬番号か?
今回は4つの画像から宝塚記念を解読をしていく
特にハナムケくんの天気予報は2度目で、タコライスは通しで使われているので
必ず使ってくるとみている
参考までに貼り付けておきます。
優駿さん
>江ノ島S。。。1着3枠3番ルメール。。。不要としたいがイクイは3枠なので残し
>この3番は循環すると17番になる。。。馬名がドゥラドーレス
>以下・・・略します。
私も昨日の各場のメインの結果を見て、
函館 武豊:ジェラルディーナ
阪神 幸:ドゥラエレーデ
東京 ルメール:イクイノックス
なのかなぁと思っていて、枠順でおやっと思ったら、下記に書いたように同じ結果になってしまいました。
果たして、囮なのか、まんまなのか? 一応、馬券は先買いしました。
2023 天皇賞(春)と宝塚記念 枠順からの結論
https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/5662
トウカイテイオーさん
本当に一致していますね!
昨日はドゥラエレーデは消しと書きましたが
土曜日3場メインレースは露骨過ぎる結果だったので?と思いました
土曜日の3場メインレースをもう一度検証してみたいと思います
囮かズバリそのままか?
J公式
3連単高額配当ベスト5から、7桁配当の時、馬番と人気順が一致の時に幾つか発生している。
今回は、8番のヴェラアズールが(8人気)、15番のユニコーンライオンが(15人気)となる率が高い。
一致すれば密かに7桁馬券を狙いたい。
ウマのそらからのクロノジェネシスの意味として、第1回宝塚記念の1、2着(2、1人気)の決まり手は中心と考える。
1人気5番イクイノックス
2人気9番ジャスティンパレス
※これでは火傷をするとのこと。
それと同等の扱いは、ダービー17番で競走中止となり同番配置となった17番ドゥラエレーデ、この8枠はポチさんも書かれているが本当に面白い枠である。
もう1頭は、6月壁紙カレンダーのキャッチコピー
[デビューのゲートへ]
今回17頭中1頭のみ4番ボッケリーニがそのゲートにセットされた。
軸は4頭
◎4番ボッケリーニ
◎5番イクイノックス
◎9番ジャスティンパレス
◎17番ドゥラエレーデ
△8番ヴェラアズール
△10番ディープボンド
△11番ジェラルディーナ
△15番ユニコーンライオン
明日の単勝オッズと照らし合わせての、検討となります。
買い目は明日のお昼に書き込みます。
前半最後のGI的中目指して頑張りましょう。
有り難うございました。
宝塚記念の買い目です。
3連単
⑤⑨→④⑰→←④⑤⑧⑨⑩⑪⑮⑰
※2、3着を入れ替えての48点
④⑰→⑤⑨→←④⑤⑧⑨⑩⑪⑮⑰
※2、3着を入れ替えての48点
馬連・馬単、各2点
④⑰→⑤
※少し気になるサンド配置
6番(ス)ルーセブンシー(ズ)
12番(ア)スクビクターモ(ア)
14番(ブ)レークアッ(プ)
以上にサンドされた馬達(3頭)
⑨ジャスティンパレス(6と12)
⑩ディープボンド(6と14)
⑬ジオグリフ(12と14)
3連複
⑨⑩⑬1点
今日は、これで楽しみたいとおもいます。
有り難うございました。