今のうちに
〇「猪名川特別」。
『ホープフルS』の文章が{希望あふれる今年最後の重賞}・・・これを{今日最後のレース}と置き換えてみます。
スーパーホープより岩田望JKを選びたい。
5-2,3,4,6,8,9,10,12(馬連)
5-3,6,10,12(ワイド)
6-2,3,4,8,9,10,12(馬連とワイド)
さあ、『有馬記念』楽しみましょう!
秘密は、ジェラルディーナ らしいです。
(みんなの競馬 ゲスト出演)赤色のコートの衣装
果たして、日本ダービーに続いて、本命的中なるか!?
ポスターの背景
何枚か幾つかのレース→秋からのG1です
全て赤→3枠
3枠から流します。
空港に関係するならパイロットはどうか?
パイロの子が2頭。5と8枠どちらを選ぶか、
8枠の方にはリンクーもギフトも村上もあるがなんか怪しい。
2と10のオーナーが同じなので重なる5枠両頭からいきます。
村上の55は昨日2回でましたがそれでも買ってみます。
相手は1278131516で
数字の間に・が打てません。
いよいよ、有馬記念ですね。
楽しみです。
■初見。
有馬記念公開枠順抽選会で確定した枠順。
基本ランダム要素を含みながらある程度は意図した配置になったのでは無いかと。
ホームページの「HERO IS COMING.」。
枠順もなんとなくリンクした配置になりましたね。
不思議な配置の【有馬記念CM】の位置。
『意図して配置されたのであれば』という前提での初見は【2枠の福永祐一を中心とした配置】
「HERO IS COMING.」ラストは
【スクリーンヒーロー産駒の福永祐一。8を基調としたワールドカップの年。
福永祐一で始まり、8大競走完全制覇という形で福永祐一がラストを飾る。】という結果も美しいということでしょうか。
※画像は有馬記念初見の考察。
菜:有馬記念結論。CMのオグリキャップ。2頭の三歳馬③⑩とウインマイティ―。
有馬記念。
二頭の白い馬メリーゴーランド。緑の服と青い帽子。
緑の6枠と青の4枠で2度制した芦毛のオグリキャップ。
オグリがテーマの有馬記念CM。
オグリの有馬は共に3歳馬が2頭絡んでいます。
先日お伝えした、【スクリーンヒーロー産駒の福永祐一。8を基調としたワールドカップの年。
福永祐一で始まり、8大競走完全制覇という形で福永祐一がラストを飾る。】こちらも3歳馬。
本命は3歳3頭から。
③ボルドグフーシュ
⑨イクイノックス
⑩ジャスティンパレス
どれを選択するか。
有馬記念前に届いた、2023カレンダー「心に刻まれた、名コンビたち。」
「有馬記念の前に届かせる意図」は何か?
アーモンドアイの有馬記念を連想。
5枠⑨番 アーモンドアイ ルメール(シルクR・1番人気)
今回と同じ。結果は同じ5枠の外国人騎手の連帯。これを選択。
レーシングプログラムの【配色】
CMの【⑩番】そして【オグリキャップ】。
本命は残りの2頭。
◎⑩ジャスティンパレス
◎③ボルドグフーシュ
大穴には、
大穴⑧ウインマイティ―
この馬は【花の14期生。福永と和田竜二】そして、オグリのラスト【⑧】。
レーシングプログラムのハナムケ君。完全にマイティーボンジャック。
あとは、【横山兄弟と川田将雅】
以上が今年の有馬記念。
★有馬記念★
単複
◎⑩ジャスティンパレス
◎③ボルドグフーシュ
複勝
大穴⑧ウインマイティ―
馬・ワイドボックス
③⑧⑩
これが今年の勝負馬券。
有馬記念ということで3連単2頭軸マルチ流し(84点)を遊び馬券で。
3連単2頭軸マルチ流し(84点)
③⑩-総流し
※画像は有馬記念最終結論。
再び携帯で練習です。
5番の『りん』カーンの母がサンタなのでかいたくなります。が、軸は前走お世話になったジゲン。
8枠尻アンダー、ジゲン母アンダー。
気になるのがアシタバ。ぼくにはバタ足に思えますので13番からも
穴はアシタバ本人でワイドでながします。
こんにちは(o^^o)
有馬記念。。。赤と黒の2枚のポスター
腕組みはアームホールド。。。ボルド
赤色の文字は恐らく朱色っぽい。。。シュ
左右に向いている2人。。。ーシュ。。。シをサに変えれば左右
赤色のポスター。。。2人の向きは左。。。恐らく今年初めフェブラリーSを勝った赤色帽子の福永
黒色のポスター。。。2人の向きは右。。。今年最後の有馬記念で黒の福永が勝つ?
G1ポスター。。。
背景はシャンパンゴールド。。。ゴをボに変えるとボルド
縁取りは朱色。。。シュ
「ボルド」グフー「シュ」。。。ボルドとシュに挟まれている字はフク
このポスターは福永の事を言っていると思う
ウマのそらの筋肉。。。ゼッケン3に合致する
◎ ボルドグフーシュ
単勝 3番
馬連 3→5・13・16
3連単 3→5・7・9・13・16→5・7・9・13・16で勝負!!!
今期G1は4勝6敗。。。あと2つ勝ってタイで1年を終わらせたい
サクセスシュートに目が行きますがウインで挟まれたマイネルの方に魅力を感じます。 大穴でそのウインを。
6-1,2,3,5,7,12,13,14,15(馬連)
6-2,5,12,13,14(ワイド)
5-1,2,3,7,12,13,14,15(馬連とワイド)
※12Rの「キャンドルライト」を考えています。 「猪名川」があるのでやはり4番の3だー!は買います。
13番母スズノネイロはクリスマスにぴったりなので両サイドの両頭が軸候補。
2番「イズ」ンシーは『有馬記念』の「イズ」ジョーと同じ馬番・・・ヒーロー「イズ」カミングのイズか? 押さえます。
ベートーベンの英雄は3番ですが、僕には歓喜の第九が来てほしいです。
汗血馬さんアドバイスありがとうございます。
今年は誰もがご存じな方がお亡くなりになりました。もっとも有名な方が安倍元首相と、エリザベス女王です。出馬表を見ますと頭文字 ア ヴェに挟まれた馬がおります。エリザベス女王杯を勝った馬です。亡くなられ天国にイク。私はジェラルディーナ、イクイノックスの一点勝負です。無事に投稿になればいいのですが、、、。
粗品はタイトルホルダーの単勝
1点勝負
タイトルホルダーの1着は無いと思う
ルメールか福永のどちらかですかね
今週は馬名リアンが多いので福永は入れたい(ワグネリアン)
高いので福永の単勝を買っておきます
馬好きに佐々木が
佐々木はルメールを1着に
福永騎手の話しもしてたので
福永かルメールだと思う
こんにちは。
皆様、馬券の調子は如何でしょうか?
神社清掃を終えて戻って直ぐ買おうとしたレースは締め切り。(買っていれば外れ)
次のレースはグズグズしている内に締め切り。(買っていれば外れ)
そこでもう一つ用事を片付けて中山8Rから仕切り直し。
中山8Rは小林凌大騎手ヤングジョッキーシリーズおめでとうで14番の複勝を買いました。
一応、昨年2着同枠の3着が④人気で騎手は同年ヤングジョッキーシリーズ2位菅原明良騎手(1位飛田愛斗・佐賀)
シマッタ、単勝も買っておくべきだったか。
お疲れ様(^o^)/です・・本日的中去れた皆様おめでとうございます!今年グランプリのドラマはどうなるでしょう?何が待ち受けてるか・・・1つめヘッドライト「夢を叫べ、すべての想いの集結が祭典になる。」・jraアタリ馬券研究所「今日の格言・イナリワン・有馬を勝ってナンバワン年度代表馬」・・・⑦エフフォリア(昨年の年度代表馬)2つめ・昨夜の土曜名馬座より 有馬記念 今回はサトノダイヤモンド タイトル→クリスマスの奇跡 序章→聖が煙突になげた金貨が奇跡的に靴下に入って恋人へのクリスマスプレゼントになった・・・サトダイと同じローテと年齢・ボルドグフーシュ・ジャスティンパレス・イクイノックス・・・ディープ産駒の良血馬→ジョスティーンパレス・G1タイトル手にしたい→まだ3歳で未G1の馬→ボルドグフーシュ・ジャスティンパレス 3つめ ウマのそら・CMサイン予想→有馬記念のシンボリクリスエス・・・以上の考察から迷いましたが!⑦エフフォーリア(祖父・ハーツクライ)①アカイイト(シンボリクリスエス)をグラフ版ポスター(アカ・クロ)の文字から(美浦)(栗東)と妄想し軸に考え問題のはヒモ何ですが?ヘッドライトの「夢・想い・祭典」やはり記録に繋がると考え・・・⑨イクイノック⑤ジェラルディナ⑯ディープポンド⑫ポタシェ⑥ヴェラアズール③ボルドグフーシュ⑩ジャスティンパレス計7頭に・・・①⑦軸に③⑤⑥⑨⑩⑫⑯を枠・馬連・ワイドで幅広く馬券にします~長い文章板主様申し訳ありません⬇️戦士の皆様頑張りましょう⬆️
夢を叫べ、心の叫び=叫ぶ
新日本プロレス、オカダ氏
阪神新監督、岡田氏
猪木の叫び、1,2,3 ダー から
◎13番
ハーツクライ、イスラボニータ
その年=寅年=社台
◎3番
名馬の肖像
あの絶対王者、打破、己=ノーザンF勝己
3着まで
ポスター00に、したのは、福永100勝から
馬連3→13 一点勝負
NEWSのWは、大障害で使い済み
戦士の皆様、頑張りましょう。
携帯は打ちづらくて画面は小さいし・・・できないことはない、ということだけは分かりましたが相当前から打たないと間に合いません。
〇中山8R「冬至特別」。
カボチャやユズは見当たりませんね。 冷たそうな「アイス」なんかはあるのですが…そろそろカニを買いたくなる季節なのでセイウンハル「カニ」でいきます。
12-1,2,4,7,9,10,14,15(馬連)
12-2,4,7,10,15(ワイド)
〇阪神9R「鳥取特別」。
今日は「グッドラックハンデ」があり12番の母:マイラッキー。 同枠がロードバルドル・・・並べ替えるとバードドル・・・鳥取る?
12-1,2,3,8,9,10,13,14,15(馬連)
12-2,10,13,14,15(ワイド)
13-1,2,3,8,9,10,14,15(馬連とワイド)
〇阪神10R「サンタクロースS」。
サンタは外国人がお似合い?
プレゼントにビッグリボンは・・・13番にハートがあるのでアナゴ(サン)、トナカイに鹿つながりでム(ジカ)かマ(ジカ)ルを。
1-2,3,5,6,7,9,11,13(馬連)
11-2,3,5,6,7,9,13(〃)
1-3,6,9,13(ワイド)
11-3,6,9,13(〃)
今日も的中さん、まず買い目だけカキコミして理由は後でゆっくりカキコミする手もあるのでは?
確かこのやり方はOKが出ていた筈です。
これだと理由を推理する楽しみもあります。
(その余裕があるかどうかは別にして)
昨日似たようなことを書きましたが サインカ所を変えて
有馬記念CMの最後のレースシーンは昨年の有馬記念
CMがアップされてから以下の連動が見られます
2021有馬記念
【10番】エフフォーリア 1着 【横山武史、鹿戸雄一】【馬連5-10 枠連3-5】
チャンピオンズC 10番連対 馬連枠連も同じ
【10番】クラウンプライド 2着 【馬連5-10 枠連3-5】
阪神ジュベナイルフィリーズ 逆10番連対
逆【10番】 リバティアイランド 1着
朝日杯フューチュリティS 騎手と調教師が同じ
レイベリング 【横山武史、鹿戸雄一】 3着
出走馬の中で昨年のエフフォーリアとどこかが一致するのは
2021 エフフォーリア 前走 天皇賞(秋)1着 前々走 ダービー2着
2022 イクイノックス 前走 天皇賞(秋)1着 前々走 ダービー2着
気になるのがフェイスブックに登場したサクセスブロッケン
画像の中に“第80回ダービー特命宣伝部長”というのがあります
第80回ダービー
1番 キズナ 1着
1番 アカイイト 父 キズナ 兄弟 イチバンヤリ・・・【戦】
もう一頭 穴でポタジェに期待
有馬記念の予想ですが、ルメールのサインが強すぎて、なんだか気持ち悪いんですよ。
イクイノックスには、強い馬になって欲しいのですが・・・
美食ファンファーレ、土曜名馬座 サトノダイヤモンド C.ルメール
週末はウマでしょ イクイノックス C.ルメール と強い情報発信ですが・・・
これが正しいサインならば、上位1~3人気決着でしょうね。
それとクリスマスのルメール連対率の高さとJRAカレンダーのルメールの人差し指を立てた優勝写真。
ですが、そうとも思えないんですよ。
5枠 9番 イクイノックス C.ルメール シルクR あれ、どこかで同じ馬番背負いませんでしたか?
2016年 第64回 グランプリ 有馬記念
1人気 5枠 9番 アーモンドアイ C.ルメール シルクR 9着
その時の1,2着は、
1着 ハーツクライ産駒
2着 ディープインパクト産駒 でした。
今週の名馬の肖像 ハーツクライ C.ルメール
これは、ルメールさんが勝つという意味なのか? それとも2019年のリピートなのか?
結果が楽しみです。
もしも、このパターンならば、イクイノックスは、馬群に沈むんだと思います。
名馬の肖像の文面からも
ここまでの戦果に 納得などできるはずもない
幾重もの無念と未練が
心の奥底で渦巻いている
「このままでいいのかよ俺よ」 と書かれています。
ハーツクライのように、絶対王者を倒すのは誰なのか?
イクイノックスは、無念を天皇賞(秋)で晴らしている。
無念と未練を晴らしていない馬は、あの馬のような気もしますが・・・・
土曜日の1Rの結果を見て、最終結論を考えたいです。
書き漏れましたが、
2019年 第64回 グランプリ 有馬記念の結果は、
1着 5枠10番 ハーツクライ産駒
2着 3枠 6番 ロードカナロア産駒
3着 4枠 7番 ディープインパクト産駒 武豊
だから、余計に気になって仕方がないんです。 名馬の肖像の意味することが・・・
この場合の考えられるパターン
5枠10番 ジャスティンパレス → 武豊 → 4枠7番
5枠10番 ジャスティンパレス → 3枠5番 or 6番 → 4枠7番 or 2枠 4番 だったりとかして?
ここまでの戦果に 納得などできるはずもない
幾重もの無念と未練が
心の奥底で渦巻いている
ここまでの戦果に=おそらくGIの戦果の事でしょう。幾重もの無念と未練が=何度もGIに挑戦するもまだ勝ててない馬…
そして画像に映ってるゼッケンが⑩⑥…
以上から⑯ディープボンドを教えてる気がしますね
アーモンドアイが負けた有馬記念は2019年ですし、2019年の2着はディープインパクト産駒ではなくロードカナロア産駒ですよ!
競馬歴28年さん
ご指摘ありがとうございます。 大変申し訳ないです。
書き込みを修正いたしました。大変助かります。
ロードカナロア産駒の2着、ディープインパクト産駒は3着でしたね。
年も間違っていました、サトノダイヤモンドの2016年とごっちゃになってしましたね。
施行回数は合っていましたので、書き間違えと認識していただいたと思いますが・・・
いえいえ。いつも楽しみに参考にさせて頂いてます。
例年、オーラス競馬は「エンド」スウィープ、プリサイス「エンド」等の枠に注目しています。
阪神8R
ここは、サウスヴィグ「ラス」のルシャリーブルから3連複軸一頭と2頭流しで
1-2,4,6,9,10,13
(1-6)2,3,4,9,10,11,12,13
中山9R
3枠頭文字ウマ、有馬記念に飛ぶのかも…
マイネルメサイアから3連複で
ここ最近は、3連複万馬券をゲット出来ないので、点数を絞り特券で勝負
(3-6)1,2,7,15
(1-6)7,15
書き忘れましたので、追加
メサイアは救世主、イエスキリスト
また、この曲は、クリスマスとは縁が深い様です
携帯からチャレンジ。
人気でもキタサンブラックの13から。
サンタ来た、ジングル『ベル』ビューポイントで。
ジングルベルから中山3R『スズ』ハロー狙いも書き込みが間に合わない、難しいです。
1Rでも1番にリンクーがいましたね。
りんくうSの大外にもリンクーがいますがいかに?
GIヘッドライン
夢を叫べ、すべての想いの集結が祭典になる。
皆さん叫びましたよね?
有馬記念は世相馬券と言いますので
単純にW杯で。
サムライブルーのエフフォーリア
優勝国アルゼンチンにちなんでアルゼンチン共和国杯1着のブレークアップ
2位のフランスにちなんでフランス出身のルメール騎手のイクイノックス
どなたかも書かれていた祭典のまつりとくればサブちゃんからのキタサンブラックのサポートでイクイノックス
まぁもしくは同じ枠の馬が激走でしょうか?
よくみると選んだ枠の騎手達は昨年の有馬記念の入賞騎手ばかりですね。
これまた偶然でしょうか。
それでは皆さん良いクリスマスを🎄
フランス絡みがもう一頭おりましたので
追加させていただきます。
その名もポタジェ。馬名意味が(家庭菜園仏)となってたのを見落としてました。
しかもこの枠ですが名馬の肖像に写っている
2頭の勝負服と同じなんですよね!
これまた偶然でしょうか?
よって、先に記したエフフォーリア、ブレークアップ、イクイノックス、ポタジェの4頭と
同じ枠馬の複勝でクリスマスのケーキとワインを狙ってみようかなと。
では皆様メリークリスマス🎄
ずっと疑問に思っていた有馬記念の赤と黒の2枚のポスター
自分の中では結論が出ました。
箱根駅伝をイメージしているのかな?と
駅伝は往路と復路で同じ道を往復しますので向きの違う2枚のポスターだと。
先日あげた有馬記念のファン投票のポスターから感じた赤い十字タスキの勝負服で出走するのか①⑤⑩⑯の4頭
いずれもディープの血を引きます。
更に今年の無料カレンダーの表紙には「歴史をつなぐ日本の種牡馬たち」と記してあります。なので、
起点(スタート)はディープの5番
(カレンダーの表紙の5番)として
箱根駅伝は往路が五区、往路が五区の計十区で争われるから
勝負馬券は①⑤⑨⑩の三連単ボックス
保険で⑤-①⑨⑩⑯④⑬と
⑩-①⑨⑯④⑬⑤の3連複とワイド
で勝負します。
多少、割愛したのでわかりにくいかもしれませんが、的中したらもう少し詳しく説明します。