MENU
19,411,575
固定された投稿

サイン会議にようこそ!

サイン会議 書き込みについて
『キムラハヤオの2025年夏季スペシャルパック』の詳細はこちら

編集・削除(編集済: 2025年06月11日 11:42)

土曜の気になるR

東京、高尾特別、高尾山は世界遺産かと思いきや、日本遺産だそうで。
海外からの観光客賑わいからも世界遺産でも良いかと思うが。
コースは沢山あれど、飛びつくものは無いが、高さ599m的に
2番のアル(ママ)
3番ヴィアド(ロロ)ーサ
9番(ルル)ローズ
土曜は友引何で面白いかなと、山は囮臭い。

それから、忘れないうちに、汗血馬さん情報、京都1R遊びで少々。
②の単勝
ワイド・3連複
②ー③⑨⑮

引用して返信編集・削除(未編集)

高尾山は登山客年間300万人を超える世界一の山だそうです。
又、ブラタモリでやっていましたが広葉樹林と針葉樹林の境界に位置するので南側と北側で植生が全く異なるのだとか。
確か生息する植物の種類の多さではダントツの世界一(と言っていた様な記憶があります)で1600種類以上。
申請すれば世界遺産になっても良いのかもしれません。
尤も世界遺産になると色々と煩い事が義務化されて気軽に登山を楽しめなくなるでしょうが・・・

京都1R1枠1番ワ『イ』ドバレンシア・2番『ラ』ンス『オ』ブビ『ー』ナス
オイラーといえば有名な数学者でゼータ関数の創始者。
そして、リーマンがゼータ関数の確立者。(リーマンのゼータ関数とも呼ばれます)
※2020年5月23日(土)2回京都9日1R3歳未勝利牝馬D1800m16頭:〇囲み数字は人気
1着2枠4番池添謙一⑤(城戸義政⑩)→2着1枠1番富田暁②(藤懸貴志⑯)→3着7枠14番水口優也⑨(国分優作⑧)
2回京都と1回京都の違いを考えると1・2着枠の逆転は大いにあり得ます。
更に2020年1着同枠城戸義政が3番から4番、騎乗馬は藤懸貴志からの乗替で1・2着枠逆転を示唆。
素数に拘りますかね。
3連単②→③→⑬
2番『ラ』ンス『オ』ブビ『ー』ナスと13番ハ『ー』『ラ』ンズサ『イ』ンでオイラー。
②-⑬のワイド

引用して返信編集・削除(未編集)

返信、有り難うございます、土曜は友引ではなく仏滅でした。
今週も的中目指して頑張りましょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

オークス

いつも参考にしていただいております
出馬情報やヘッドラインから見て
去年の出馬情報と今年のを見て
リバティは二冠だなと思う
2着3着は
ライトクオンタム・ハーパー
ゴールデンがどこまで逃げ残るか⁉️

引用して返信編集・削除(未編集)

本郷奏多

本郷奏多 スターダストプロモーション
スター 坂井りゅう星
ダスト 誇り ペリファーニア
キャロット要注意です!

引用して返信編集・削除(未編集)

ちなみにモーリス ラヴェル。
作曲家。
奏でる人です。

引用して返信編集・削除(未編集)

オークス

最後の妄想書いておきますか。

オーストリアとの関係からなら先に挙げたエミュー。そしてラヴェルの母サンブル「エミュー」ズ。
『桜花賞』の時ラヴェル8枠、エミュー5枠でエミュー同枠コナコースト2着。

今回またラヴェルは端っこの1枠1番。同じパターンならペリファーニャか?
同じ事はしないならライトクオンタムか、ラヴェル自身?
なにせリバティに唯一勝った事のある馬ですから。

この二頭からならもう一つ、サンドした8枠です。「アイズ」が二頭、『阪神ジュベナイル』の2.3着の同居。

※『ダービー』の先使いなら
石井竜也さん国歌独唱・・・米米クラブ。
アメリカは米国と書く。ま、リバティの事は良いかな。

ヒット曲に(たとえば 君がいるだけで〜)・・・(キミ)がいますね。

1枠頭ララ
2枠頭キキ
3枠尻ドド

意味があるのか偶然なのか。毎回難問出して楽しませてくれるJさんです。

引用して返信編集・削除(未編集)

樫の木ばかりが歌詞じゃない

皆さん、こんにちわ、ただいま本降りです

面白い出馬表になりました
CMなどを思い浮かべながらいろいろと推理しています

G1で隣馬を教えるキタウイングの位置を確認
すると【シンザン】記念の優勝馬がおりますね
位置は⑳番目なのでトウカイテイオー
田辺は1984年生まれなのでシンボリルドルフ
さらにディープインパクト産駒なので
ダービーCMを考えると
買い目に入れておきたい1頭です
というか、筆頭です

桜花賞がコントレイルの菊花賞と同じ③→⑨ワンツーだったので
次走は東京芝二千四百ジャパンカップ(三冠馬対決)
②番ゼッケンのシンザン記念優勝馬の前に
敗れるべきでしょう

まだ時間があるので、気楽な妄想を楽しんでいます

引用して返信編集・削除(未編集)

オークス

皆さんの御意見を参考にして、まず自分の買いたい枠の1-3
そして、あと意見の多い7枠か5枠か悩んでいます。
まだ、馬券が単勝・複勝・枠連しかなかったころ、枠連の人気薄の方がくることがままありました。
おそらく、J様は指名した馬に何かあっても大丈夫なように、もう1頭を入れているのではと考えております。
なので、武騎手のいる5枠か、エミューのいる7枠を悩んでいます。
1-3.3-5.3-7買えばいいのですが、ワイドを楽しみたいので1枠2頭、3枠2頭、あと2頭を悩んでいます。

引用して返信編集・削除(未編集)

こんな事かいていいのか迷いましたが、もう30年以上前に、N様で馬主をしていたころ、能力試験で1番時計で初レースの時に期待していましたが、先生が「まだ馬場掃除だよ」と言われ、その通り後方のまま終わりました、そんなレースが3戦続き「そろそろ仕上がったからいいレースするかもね」と言われた時に、勝ったのですがもちろん印は△3っつくらいで、同枠の馬が◎〇が付いていたのが印象に強かったのです、でその馬は4着でした。
当時は自分の馬に目が行って、皆さんのように考えることがありませんでした。
爺の迷いごとと聞き流していただければ幸いです。

引用して返信編集・削除(未編集)

オークス

枠順発表から、買いたい馬が1枠と3枠にかたまって入ったので、枠の1-3確定です。
つかないだろうな。

引用して返信編集・削除(未編集)

はい!サミットバッグの中身です。
赤白あるかもですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗ハズレ馬券
サミットバッグって何ですか?各国へのお土産ですか?
何にしてもサッカーボールは不思議ですよね?
こりゃ益々1-3に自信もちました。
ありがとうございます。

引用して返信編集・削除(未編集)

お偉いさんなどにはもっと良いもの(セーラーの万年筆だったかな?)で、一般のプレスなどに渡すお土産みたいなものだったと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

オークス

汗血馬さん投稿ありがとうございます。
お言葉に甘えまして、書きっぱなしの投稿致します。
ゲストの本郷奏多はガンダムの大ファン。
ここのところ、Jさんもアニメに力を入れており、何かガンダムに関係がある馬がいないですかね?
ちなみに、現在放送しているのは、「水星の魔女」
登場人物はレッタ・マーキュリー、ミリオネ・レンブラン
声優は市ノ瀬加奈、Lynnです。
どなたかヒント、考察よろしくお願いいたします。

引用して返信編集・削除(未編集)

ごめんなさい、主役はスレッタ・マーキュリーです。

引用して返信編集・削除(未編集)

「水星の魔女」はまだまだ世間の認知度はそんなに高くないのでどうなんでしょ?
コジツケなら「イングランドアイズ」と「リバティアイランド」はアイランド=島で「ドアンの島」みたいなのは簡単に出来ますけど…ネタかな?って思います。

どうせ「島」なら今週は「広島」の方がサインっぽい気がしますし…
まだまだわかりません!

引用して返信編集・削除(未編集)

どうやら、リバティアイランドは堅そうですね。
ところで、もう1頭サミットで気になるのが、ゴールデンハインドで馬名の意味が
イングランド王国の帆船なのでこちらもどうでしょうか?
イングランドアイズは抽選なので、イングランドならこちらではと思っています。

引用して返信編集・削除(未編集)

ウ~ン正直わかりません。

でも言い出したら、フランス人もいますし、招待国ならオーストラリア人や「ソウル」など色々出てくるので深追いは少し危険かな?と思っています。
カナダは?ドイツは?じゃないはずなので

リバティアイランドもアメリカ代表というよりも「アイランド」が気になる程度で
自分としては「広島」は追いかけますけどそのぐらいまでにするつもりです。

引用して返信編集・削除(未編集)

ガンダム水星の魔女ですか
先週の東京12レースは水口騎手が勝ちましたね
何かしらガンダム馬券が出そうですね

引用して返信編集・削除(未編集)

ピンクレディさん、ありがとうございます。
日曜日水口騎手の騎乗馬探してみます。

引用して返信編集・削除(未編集)

ここに来て『クアッド』なるものがクローズアップされて来ました。

「日米豪印戦略対話」この4カ国ならば作れそうな気がします。
あとはJRAが対応出来るかどうか?

引用して返信編集・削除(未編集)

前にガンダムイベントが有った時はレイデオロが勝ったのを覚えています。
アムロ・レイのレイ(ルメール騎手)

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗ハズレ馬券さま、「クアッド」の情報ありがとうございます。
とりあえず、枠の1-3買いますが、日本で枠の1-3(国旗の色)、豪州はエミュー(鳥ととるか、フランス語の感動したをとるか)アメリカはリバティアイランドとなると後はインドを探せば何とかなるかな。

引用して返信編集・削除(未編集)

リバティアイランドの中にインドは隠れていますよ。
この馬だけでアメリカとインドかな?
そう考えたら残り二国でピッタリ!
でもこのネタ採用されるかどうか?

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年05月18日 16:13)

枠順発表の前に

オークスはクラッシックレースなので、本日の2時過ぎには枠順が出ますがその前に

ずばり「クインズカムイ」に抽選突破して欲しい。この馬がいると色々とサインっぽい物が作れそうです。
「永田凛」もその中の一つ

個人的には7番、5番、3番に何が入るかな?と思っております。
あとは6枠ぐらいですか?

クインズカムイが抽選落ちするとやり直しです。

引用して返信編集・削除(未編集)

「クインズカムイ」は抽選落ちでした。
これで「永田凛」ネタは没確定!
自分で書きながら囮臭かったのでかえって良かったです。

リバティアイランドは自分の中では予定通りの5番…先日書いたエアグルーヴの5番
この馬コントレイルの時間(結果)を巻き戻しさせているのかな?って思います。

京都競馬場でのコントレイルの像の除幕式→桜花賞の出走表発表→3番(コントレイルの菊花賞)で今回5番(コントレイルのダービー)
桜花賞の時にもコントレイルのネタは書いたと思いますが…
三冠馬確定かな?

引用して返信編集・削除(未編集)

枠順発表

いい具合にバラけた感じですね。
リバティアイランド2枠の3番(据え置き)に入らないでホッとしてます。
2枠には、か行2番目のキ頭2頭は良いです。
5枠が微妙に揃えた感じですが。
両サイド枠も無難で、迷うかんじです。
7枠、横山武史とデムーロも絶妙です。
流石、J様は強力軍団。
これからゆっくりと検討します。

引用して返信編集・削除(未編集)

ポスターから馬番解読

戦士の皆様、こんにちは。
2週と外しております。今回こそ、最終回かな?
馬番7番とします。ポスターからは、クが下に下がってSUNを指しているような?
ついでにダービーは、8番を示します。
はずしたら、終わり。
もうすぐ枠順発表になります。
頑張りましょね。

引用して返信編集・削除(未編集)

ヘッドライン

磨きあげた美がきらめく、
 次代に夢を繋ぐ女王。

自分の勝手な思い込みなんですがヘッドラインは1着を教えてくれます。(解読できればの事ですが)ヘッドだけに……。あ

やっぱりリバティアイランドでしょうがないのでしょうか。
ライトクオンタムもいいですね。
あと17番が画数から導きだされました!

引用して返信編集・削除(未編集)

オークス

月曜日あたりに、昔はオークスの1枠いらず、ダービーの8枠いらずと書きましたが、
今年のオークスの日は暦の、一白大安なので、今年は1枠が軸なのか?

引用して返信編集・削除(未編集)

命名  オッドミステリー

戦士の皆様、おはようございます。
何それ!
horse weight 馬体重
odd number 奇数
mystery 謎、不思議
略して、オッドミステリーと、勝手にさせて頂きます。
前記G1、8戦を終了したところでまとめて見ました。2年前から、オッドナンバーのサイン馬が来たり来なかったり?
これまでの結果、サイン馬に指名された頭数が10頭いますが、5頭が自己指名、残り5頭が、相手指名となっていまして、サイン馬に囮は、なかったです。それぞれ役目(馬番)を持たさられて、出走しています。自己指名からの相手指名、その相手からまた指名とか、結果あっての事では有りますが、自分で解けるのか、今からドキドキしています。
必ず相手まで指名しています。
解き方は、今のところ4方法です。例を何レースかあげます。
1 高松宮記念 基本形 
サイン馬 ⑤メイケイエール+11kg 基本形は、⑤を起点として増減分を数える方法です、出馬表お持ちの方は、+と−で数えて見てください。
2 天皇賞春 変則形
サイン馬 ⑮エンドロール+3kg(BBQ様が解いた方法)変則形(⑮の隣を1と数える方法)注意 それぞれ基本形、変則形とすでに4頭がピックアップされ、選択ミスをする恐れが有ります。肝心なのは、サイン馬が自己指名なのか相手指名なのか判断しないと、ただただ点数が増えます。ここまで紹介したレースの中で多いのは、5点になります。5点で取れればと思えばそれで良し。もう少しお話致します。
馬番も大事な役割を果たしております。
3 桜花賞 基本形+変則形
サイン馬 シンリョクカ+3kg 基本形と、変則形で4頭の中に2,3着がいます。では、1着は?ここで馬番の出番です。
馬番から数える場合は、基本形のみです❢11番から+11数えるとお分かりですか?それと同じことがNHKMCで行われています。
前期8レース解読済みです。
オッドミステリー
これからも宜しくお願い致します。
戦士の皆様、今週も頑張りましょね❢

引用して返信編集・削除(未編集)

菜:今週は私も『ウマのそら』

・京王線 中吊り広告
・京王線 新宿駅広告
・ウマのそら 長澤さん編
・ウマのそら 佐々木さん編


これらを基に私なりの『ウマのそら』(妄想)です。

ーーー

【中吊り広告】は4種、8頭。
長澤さんは【追い込み】と【粘る子】⇒【中吊り広告】から、⑭ジェンティルドンナ⑱サンテミリオンに注目。

【新宿駅 広告】は【赤と白の薔薇】。

佐々木さん。

・エアグルーヴ
・親子2代
・歴史に残る名勝負


薔薇エアグルーヴロゼカラーテーマは、『薔薇の色』?

先週のヴィクトリアマイル。『2016年のウマジョ』を使用。ホエールキャプチャを白毛に見立て、今週の『赤と白の薔薇』

長澤さんのサンテミリオン。⇒アパパネと歴史に残る名勝負。

先週の白毛・ソダシ。

2021年オークス。桜花賞を勝利し、1,9倍の1番人気だった白毛・ソダシ。2番人気は【親子2代】にかける【アカイトリノムスメ】。勝ったのは、『赤と白の中央』に位置したユーバーレーベン。

先週のヴィクトリアマイル。『かるた』ヴィルシーナ。その娘、ディヴィーナが出走

桜花賞の前の大阪杯はジェラルディーナが話題。そして、先週のディヴィーナ。今年、ジェンティル&ヴィルシーナの娘がG1出走。

仮説。

「木を隠すなら森の中」
もしかすると、【中吊り広告】は、8頭居るけど、実はジェンティルドンナがキーワード?

先週『2016年ウマジョ』から導き出されたソダシ。その【継続】。
新宿駅の広告からは【赤と白】2021年ソダシとアカイトリノムスメの2021年オークスを示してるのでは?

と。

引用して返信編集・削除(未編集)

3冠

リバティアイランド、ソールオリエンスが、勝った時の金曜ロードショーはコナン2週連続。
今週、来週の金曜ロードショーはインディージョーンズ2種連続。
リバティとソールの2冠目は確実ですね。
みなさん頭固定で!

引用して返信編集・削除(未編集)

間違えました。インディージョーンズ2週連続。

引用して返信編集・削除(未編集)

BBQさん、いつも楽しませて頂いてます。

バイデン大統領がサミットに来ない、という噂がありましたが結局のところ、明日広島に到着とのこと。アメリカは来ます。
ただ原爆落としたのはアメリカなのでリバティアイランドの2.3着を希望したい。

それとも超人気薄を一頭連れてきて欲しいです。
バイデン大統領
「翼よ あれが広島の灯だ」
と言うかな😀

翼よ、来たぜ→来たウイング。
8枠で同枠も人気薄、希望的妄想です。

引用して返信編集・削除(未編集)

的中さんこんにちは!
自分も配当的には2着、3着が希望です。
ただ今回は事故でもない限り頭は堅いんじゃないかと…(ちなみに自分は本命党じゃないです)

引用して返信編集・削除(未編集)

超人気薄ですか
馬連総流しでもしてみますか?
金鯱賞のデアリングタクトとギベオンの馬券を思い出します

引用して返信編集・削除(未編集)

菜:『三年半ぶりに帰ってきた【中吊り広告】』待ちに待った京王線・中吊り広告。オークス編。

ついに・・・ついに、待ちに待った京王線の【中吊り広告】が帰ってきました(笑)

2019年秋の東京競馬場を最後に【中吊り広告】は無くなってしまい、【ダービー】【ジャパンカップ】の新宿駅の広告も同様に淋しい思いをしておりました。
私にとっての【準・メインコンテンツ】(笑)が帰ってきてくれたのはとても嬉しい限りです。

オークスはどんな結果が待っているのか。本当にたのしみです。

さて、本日確認できた中吊り広告は4種類。

・③スティルインラブ&⑯メジロドーベル
・⑦ブエナビスタ&④シーザリオ
・⑬アーモンドアイ&⑭ジェンティルドンナ
・⑰アパパネ&⑱サンテミリオン


興味深い組み合わせです。
中でも、「サンテミリオン」が居るのが興味深い。

『ウマのそら』長澤さんのバージョンで「粘ってあの子も入りそう」と言ってますものね。
サンテミリオンのコメントには「粘って、粘って、粘って、粘って、同着にした。」とあります。※アパパネにも同着ネタあり。
逆に「追い込み」を連想させるのはジェンティルドンナ「その馬のスパートが普通じゃないことだけはすぐにわかった」と。

ホントにたのしみです。

こうなると、ダービーの新宿駅にも期待が膨らみますね。

※画像は京王線・中吊り広告。オークス編。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年05月16日 23:52)

菜:中吊り広告に続き【京王線新宿駅 広告】

京王線新宿駅の広告は、

『美しき、争いへ。』赤と白の薔薇

中吊り広告のアーモンドアイ。ジェンティルドンナ。スティルインラブ。アパパネ。【三冠牝馬達】。

リバティアイランドの三冠の目も残しつつ、
『ウマのそら』と新宿駅広告からは2021年、ユーバーレーベンの勝ったオークスを連想。

楽しいですね。

※画像は京王線新宿駅の広告。

引用して返信編集・削除(未編集)

菜さんこんにちは

アレレレレ…今回は2016年ネタを出さないんですか?今回こそ出してくると予想してましたが(余計なお世話でしょうけど)
前回日本での伊勢志摩サミット、桜花賞2着のシンハライト、皐月賞2着マカヒキ
どっちも2枠3番、オバマ大統領(当時)の広島訪問などに挟まれたオークスとダービー
本家「ウマのそら」は継続中ですよ
ムフフフ 余計なお世話でした。

お気に触ったらごめんなさい🙇

引用して返信編集・削除(未編集)

菜さん、京王新宿ポスター、掲載有り難うございます。
ポスターのバックは赤白の薔薇ですか。
加藤登紀子の100万本の薔薇みたいですが(加藤征弘師、おときさん音無師)
繰り返しの歌詞(樫)
あなたに、あなたにあげる。
真っ赤な、真っ赤な薔薇を。
窓から、窓から見える。
リバティアイランドには薔薇の文字が、
さて、2着探しになりそうで楽しみです。
3番だけには、入ってほしくない。
J様お願いしたいものです。

引用して返信編集・削除(未編集)


南斗ハズレ馬券さん、船橋リーさん、こんにちは。

安心してください。2016年の話は別で考えておりますので大丈夫ですよ。お気になさらずに(笑)

先入観にとらわれず、まずは、【中吊り広告】、【新宿駅の広告】からの第一印象を大事にしてみました。

(皆様の意見も聞いてみたいと思い、2016年ネタは出しませんでした。)


それこそ、先週に引き続きまだ【2016年ウマジョ】を使うのかな?と。

まだ、点のままで線に繋がってない【見上さんバージョン】。それと、南斗ハズレ馬券さんの仰るまさよしさんの【2016年継続ネタ】。

私も別の角度から2枠③番に注目していたので、「面白いな」と。

ヴィクトリアマイルは2016年を【変化球】で使ってきました。ですからオークスも同様では無いかとみております。少なくとも先週のかるたと中吊り広告からヴィクトリアマイルの話は続きがあるのではないか。と。

お話が出たのでお伝えしますが、
2016年からは、まだ今年勝ち馬が出ていない、そのシンハライトのキャロットファームにも注目しています。(1枠に配置される?)

ちなみに、広告関連からの第一印象での2枠③番。
そこにはゴールデンハインドが入るのでは無いかと、感じたのですがいかがでしょうか。(第2候補は6枠)

これこそここ、サイン会議の醍醐味ですね(笑)
今後とも宜しくお願い致します。

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬:楽しみ楽しみ楽しみ

船橋リーさん、南斗ハズレ馬券さん、寝ぼけたじじいさん、コメントありがとうございます。
御隠居と馬さんの会話に御3方からの返信があって感謝感激雨霰でございます。
そして、寝ぼけたじじいさんへは、言いっ放し大いに結構、これからも宜しく御願いしますと付け加えさせて頂きます。
まずは口火を切る事が重要と思います。
そこから各自の見解が出て来ます。
そして、どこに辿り着くのか。
とても楽しみです。

又、今日も的中さんが佐々木酒造の古都・聚楽第について書いてくれました。
確かに何度か私が取り上げていますが古都→平安は全く頭にありませんでした。
改めて昨年の結果を調べてみました。
昨年暮れにも書いていますがもう一度書きます。
※2022年10月30日(日)4阪神⑨日10R古都S芝3000m14頭
 1着3枠3番プリュムドール4牝岩田望来②人気
 2着3枠4番マリノアズラ 4牝池添謙一①人気
 3着5枠7番ナムラカミカゼ5牡酒井学 ⑧人気
 4着5枠8番〇地アスティ 6セ浜中俊 ⑩人気

尚、メイショウフンジンに騎乗予定の酒井学騎手は何度も取り上げられていますが佐々木蔵之介氏と同じ誕生日。
因みに佐々木蔵之介氏は神戸大学農学部でバイオテクノロジーと『酒』米について『学』んだとあります。
後はメイショウ4頭登録をどうみるかですが・・・枠順発表楽しみです。

京王線の電車の吊り広告が復活して菜さんが乗って来た感じがします。
つられてワクワクして来ました。
菜さんのカキコミが何時も以上に楽しみになって来ました。

引用して返信編集・削除(未編集)

菜:ヴィクトリアマイルと昔の話。

遅くなりましたが的中された方おめでとうございます。(南斗ハズレ馬券さん、3連単のフォーメーションは美しいですね)

先日のヴィクトリアマイルは、ソングラインを選択できず玉砕。
(サイン会議リンク:https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/4703

しかも、当初、『2016年ヴィクトリアマイル【清野菜名さん】』からソダシを挙げていながら最終的に【ナ・ナ】を優先してしまいました。
(サイン会議リンク:https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/4638

結果的に、【2016年戸崎圭太騎手とソダシ】の決着。結局【2016年ネタ】でも的中できない未熟者です(笑)

さて、
その清野菜名さんネタ。すっかり忘れていたのですが、当時芦毛のホエールキャプチャを白毛に加工していたことを。
今回の【8枠⑯番に川田騎手と共に配置】にはやはり意味があったのだと。
川田&白毛。それと8枠⑯番とサンデーレーシング。
そして、3着は1枠の社台ファーム


改めて、過去のCMを見直して『ニヤニヤ』してしまう菜です。
こういうのを見るとホントに面白いですよね。レース前にこの画像を見ていても選択できなかったことをつくづく反省。
これを今後に活かすことが出来れば。と。

さて、今週はオークスですね。
CMもこれまでになく多数用意されています。とても楽しみですね。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年05月17日 00:04)

大穴の妄想

リバティアイランドの話は別にして、新たな穴の妄想が浮かんで来ました。

汗血馬さんがいつも書いてくれる、佐々木酒造「古都」「聚楽」など。
古都なら平安京でしょうか?794?

文章(樫の舞台で3歳牝馬が華麗に舞う)
樫の使い道を調べてみました。建築材料や木刀などの他に「山車」がありました。
ソダシ(ソ山車)の大外を受け継ぐのか?

酒樽もあります。日本酒の樽はおもに杉ですからウィスキー?平場で見つけます。

樫の「舞台」・・・単純ならソーダズ「リング」?

いまは色々な妄想が浮かびます。穴の期待の表れなのでしょうがないです。そんな中で最大の穴は。
チャールズ・リンドバーグがニューヨークからパリに到着。
「翼よ、あれがパリの灯だ」と言った日。
さらに(成田空港開港記念日)なら
キタ(ウイング)。

ま、あくまで妄想ですから。
ただ出てくればキーになりそうなきがします。
荒井由実の歌(中央フリーウェイ)
まるで滑走路 夜空に続く
ここでも飛行機関係。

土曜日オーストリアDay。イギリスとの関係を考えるなら、オーストリアはいつもイギリスの目をきにしている?イングランドアイズ。
まとまりません、今日はこの辺で

引用して返信編集・削除(未編集)
合計26765件 (投稿14587, 返信12178)

ロケットBBS

Page Top