新年明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します
中京2R
お正月競馬は、例年通り、目出度いまたはお正月に相応しい語彙を軸に馬券を検討します
まずは、「福」永調教師同枠のタイセイバンクールを軸に…ヒモはニューイヤーズデイの6枠、ゲスト「角田」から同姓騎手の2枠を中心に、三連複2頭流しで穴狙い
(8-12)1,2,3,9,10,14
(4-8)同上
(8-15)同上
(8-11)3,4
中京3R
再度、福永調教師のカルテシウス
相手はハグで三連複
(5-9)総流し
エッグハントの母「スプリング」タイム
母の父ストリート「センス(扇子)」初夢の「扇」あり、1枠厚目に
中京4R
1枠ニューイヤーズデイから、三連複2頭流し
(1-16)3,6,7,11,12
(1-15)同上
(2-16)〃
(2-15)〃
中京9R
再度、福永調教師のマルカブリッツから、三連複軸一頭で
4-2,3,5,8,11
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
中山金杯の18番枠に、ホウオウビスケッツが入りました。この18番枠が馬券を検討する上で、大変重要だと思っています。
そこで、昨年の大晦日に、行われたNHK紅白歌合戦が75回目でしたが、75回目といえばディープスカイに騎乗の四位洋文騎手が、2年連続ダービー制覇したのが、第75回日本ダービーでしたので、一昨年の第74回NHK紅白歌合戦に注目しなければならないと考えています。第74回NHK紅白歌合戦に、ポケットビスケッツが特別企画で、25年ぶりの紅白出場を果たしています。
第68回のダービー馬ジャングルポケットは、皐月賞では最内枠1枠1番、ダービーでは大外枠の8枠18番でした。ジャングルポケット+ホウオウビスケッツ=ポケットビスケッツということで、18番枠にスペシャルウィークが入った、第58回皐月賞の出目3番−12番が昨年の東京シンデレラマイルで使われているので、有馬記念と連動していると考えております。
中山金杯
1枠2番アルナシームから馬連
2−6.15
京都金杯
1枠1番ロジリオンから馬連
1−4.10
キャッチコピー新春到来は珍しい、新春恒例はよくあるが…
密かに狙っていた2頭が回避、少々テンションが下がりました。
今月、浅草で開催の【吉本お笑いライブ】
前列中央には
令和ロマン(R1グランプリ優勝)が陣取っている。
今後、ゲスト等で呼ばれるであろうコンビである。
令和(ロマン)
高比良(くるま)
松井(ケムリ)
(JRA)重賞も何だか3文字は囮なのか…
コンビ結成2018年から同じデビューの西村淳也騎手と安田師の馬は回避した…
文章に【楽しいレース予想】と書いてある、ここからか?
もう一度練り直しです。
中山金杯こら
楽しい、予想から連想、(クリスマスパレード)はどうですかね。
その他、どこまで続くのかラーグルフの隣起点馬券からアルナシームとホウオウビスケッツを応援したい。
お邪魔しました。
おはようございます。
中山金杯の買い目です…
軸は3頭
サイン起点馬と思われる1番ラーグルフの両隣…
※2番アルナシーム
※18番ホウオウビスケッツ
※15番クリスマスパレード(楽しい予想から)
紐は昨年枠2―4で3枠サンドの2頭(三力)他数頭
こちらも先ずはジャブで3連複…
②⑮⑱―②⑮⑱―②⑤⑥⑧⑭⑮⑯⑰⑱
以上です
当然朝から今年の運試しでお騒がせいたします。コピーで大雑把に検討してます。
フィーリングだけですが買い目には入れたいなーと思う馬を少々。
○中山1R。
明日は巳年のせいか、「ミ」で始まったり終わったりの馬名が多いように感じます。ミッキーが大量に出走しなくて良かったです。
9番 柴田ダイチ
10番 ルックアト(巳)ー
12番(ダイチ・一)ラポール
13番 ロッ(キンミ・金巳)ー
14番 ノア(ファースト・一)
この並びは大いに気になります。二つの(巳)に目がいきますが、四文字熟語「竜頭蛇尾」の蛇は「ダ」と読みます。
中山最初は(蛇)イチでいこうかなと。
○中山2R。
1番(レイ)ライン(シチ)ー。
令和7年なら隣の2番入れたい。
そして前田敦子と同じ誕生日、最初の奥村武師の13番。
〇中山1R。
12=10,11 馬単
12-3,4,7 馬連
12-3,4,7,10,11 3連複
11-2,3,7,10,12 〃
11-13,16 ワイド
12-13,16 〃
〇中山2R。
特に変更なしですが付け加えるなら大切にしたい駅伝の(シード)。8枠に穴の期待。
2=13 馬単
2-4,6,12,14,15 馬連
13- 〃
2-6,15,16 ワイド
13-15,16 〃
○京都じゃなくて中京1R。
10番最初の前田オーナーのリッター。
前田(あっ)ちゃん
ホワイト(アッ)シュの同枠ミラクルブルーを。
青枠でブルーは普段から嫌ってますが、青学優勝じゃ入れておきたい。
9番も穴で。
○中京2R。
春が来た 春が来た どこに来たー
最初のサトノで11番メイショウ(サトノ)ヒ→山に来た、里に来た、野にも来たー
→(里野)。山はないけど。
角田JK枠セルズパワーも。
1月5日魚河岸初競り→(競る)ズパワー。
今年も単純思考で。
〇中京1R。
特に変更はありません。ア(ラック)で幸運の穴が来ればと。もし堅くても一発目は取りたいもんです。
7-2,4,5,10,11,14,16 馬連
10-2,4,5,11,14,16 〃
7-2,14,15,16 ワイド
10-14,15,16 〃
〇中京2R。
変更なく
2-6,7,8,11,13,14,15 馬連
11-6,7,8,13,14,15 〃
2ー6,7,11,14 ワイド
11-6,7,14 〃
1月冬晴の朝
見解に行き詰まってしまって、カレンダーからの語呂合せ。
⑤【ア】スクコンナモンダ
⑦【サ】クラトゥジュール
⑨シャドウ【フュ】ーリー杉山【晴】
朝サンドの
⑥マテンロウオリ【オン】
①ロジリ【オン】
⑨シャドウフュー【リー】
【オン】【オン】【リー】
マイルGI何処かであったなと
別予想で遊んでみたい。
おはようございます。
京都金杯の見解です…
軸はカレンダー(冬晴れ)から
※9番シャドウフューリー
2列目
※2文字2番のセオ
本日スタート大河、流星と瑠星48㌔
※12番フィールシンパシー
63番目(63回)
※15番ドゥアイズ
買い目、スタートは、ジャブで3連複…
⑨―②⑫⑮―①②⑤⑥⑦⑪⑫⑮⑯21点
語呂から
①⑥⑨
⑤⑦⑨
中山金杯は別書込みです。
いつもの『妄想』です。
先程の[菜:2025年東西金杯]で金杯の考察を投稿させて頂きましたが、別の【仮説】の可能性から、久しぶりの平場に参戦します。
■年末の画像
年末の画像のオーロカップ。
画像の構図が金杯でフェイクの場合、他に該当するものは?と再考。
船橋リーさんと風待ちマロンさんの[令和7年JRAスタート]を拝見し、画像を再度確認。ずっと気になっていた【一番右に居る8着馬】の存在。
金杯の出馬表をみても該当する者が居らず疑問に思っていましたが、『昨年スタートと終わりの坂井瑠星騎手』で一つの仮説に。
【2025年の幕開けでは?】と。
もし、仮説が正しいとするなら、
2025年の幕開けは【鮫島克駿騎手】かも知れません。
★JRA 2025年幕開け 中京1レース★
単複
⑦番 ミラクルブルー 鮫島克駿
馬連、ワイド
④ー⑦
※2012年京都金杯の【前田】【野田】
4枠⑦番 ダノンシャーク
なるほどですね 鮫島を選びましたか
私は単勝購入馬は全く別の切り口から選んでますが
菜さんの貼られた画像の一番下の「馬番」と一致してます
不思議なことです
⑨ララアヴリルに少額投資してます
馬名もちょと似てる (^^;
今年の日本最初の競馬(幕開け)は川崎1Rでした。
1月1日川崎1R2025年幕開け賞D1400m13頭
1着6枠8番ノーブルクリード3牡新原周馬(ニイハラシュウマ)⑤人気(同枠9番⓬人気単勝万馬券)
前走③人気5着(3走前デビュー戦1枠1番5着)
中京1R4枠7番ミラクルブルー3牡鮫島克駿は現在⑤人気で前走新馬1枠1番③人気5着。
面白いですね。この同調。
因みに私の予想では1着7番→2着5番→3着4番です。
2023年1回中京の3歳未勝利混合D1800mは1月7日1Rで6枠ゾロ目の③→①→⑤人気決着。
馬連とワイドの⑤-⑦と3連単⑦→⑤→④
おはようございます、
私も中京1Rに挑戦してみます。
プレゼンター前田敦子から
馬主前田晋二リッターを軸に
単勝10番リッター
から(3連複)2.3.4.5.7.8.9.11
風待ちマロンさん、汗血馬さん、ガイセンさん、おはようございます。
お二人のお話から、阪神JFとホープルステークスを思い出しました。
『ララア』と『ラルナ』
『太陽』と『月』
阪神JFも朝日杯FSも『太陽の隣』が馬券になりジョバンニは『銀河』鉄道と。
今回、『⑨ララア』(※ララアとマクベは関係今のところ無いです笑)に注目するなら、『太陽の隣』の『⑩前田』の方かも知れませんね。⑨ララアは誕生日が【48】。この枠は【48】と【前田】の同居。
ガイセンさんが仰るように、5枠なら⑩番の方かも知れません。
このレースの①番に【シャドウ】と【カンタ】。京都金杯では5枠が【シャドウ】と【カンタ】。の配置となっております。
このレースの【5枠】の結果次第では京都金杯への配置?そして、中山金杯は【②番】が浮上してくるかも知れませんね。
おはようございます
第1レースを見ないとメインの結論が出ないです
私の単勝は今回はお賽銭です (笑)
菜さんのおっしゃる通りでして
中山は今のところ大外馬狙いなんですが
このレース次第ではドウデュースの②が
急浮上します
京都金杯の白帽も視界に入ってくるかな
何故か非常に人気してます (*´∀`)♪ ←オッズハツネニソウテイガイ
新年明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします
新年一発目のデータ分析。。。新春到来を告げる名物重賞
そのまま春到来を告げるのは。。。新緑
今日までカラフル競馬継続。。。衣装は白
シンリョクカと思ったが同枠にカラフルが居ない
シンリョクカの対角2番の同枠にラーグルフ。。。一文字変えればカラフル
新緑カは対角のサインと見て。。。
◎アルナシーム
3連複 2→3・15・16・17・18で勝負!
昨夜からずっと気になっていたのが2018年の小倉記念の勝ち馬【トリオンフ】
後の2020年の「中山金杯」の勝ち馬でもあります。馬名の意味は【凱旋】
なんとなく今年のJRAの新しい顔「竹内涼真」、パリオリンピックなどにも繋がります。
竹内涼真が初めて買った馬券で勝ったのも武豊、小倉記念も武豊、金杯も武豊
今年の「京都金杯」の染め分け帽の
【2枠④番】で勝負!
(一番人気で安いけど…)
④番単勝
④−⑪⑩⑦馬連と
④→⑪⑩⑦を三連単で
結果次第では金杯にも繋がるかも?
南関、川崎では、3日1Rおみくじ賞では、800万円の馬券が飛び出した。
暮れの7億ジャンボ宝くじ1等番号が使われた。
さて、中央のスタートはどうだろうか、巳年の馬名は唯一1頭、(ゼロスネーク)
昨年11月メイクデビュー京都で走っている。(10番、2着)
南関がジャンボなら.JRAはジャンボミニ1等の番号はどうだろうか…
(16.3.2.5.8)
※中山1Rは(ミー)にサンドの6枠は押さえたい。
中山1R
3連複
⑩―②③⑤⑧⑯
枠連5―6
中京1R
⑩―②③⑤⑧⑯
運試しで遊びたい。
まずはここからスタート
金杯は明日書込みます。
船橋リーさん、こんばんは
おみくじ賞の反映を期待して
私は中京1レース 出目をそのまま買います
三連複④⑥⑩ ワイドBOX④⑥⑩
気のせいかもしれませんが
各馬の隣(③⑦⑪)の馬名をつなぐと……
「オ ミ グジ」が出てくるんですよね
④と⑩は人気馬なんだけど
⑥は単勝万馬券オッズの馬
来たらたいへん (*´∀`)♪ ←モウ,カッチャッタケド
キムラハヤオ様、サイン会議の皆様、2025年も宜しくお願い致します。
さて、金杯ですね。
面白い配置ですね。年末のJRAのトップ画面の「オーロカップ」。
そのレースが【東西にトレースされた】かの様な配置ですね。
ただ、「年末の画像のタイトルが【2025_1228_1229】(何故2025なのか不明)で東京大賞典向け(結果済)」の可能性もあるためフェイクの可能性もあります。
今のところFacebookや他の画面関連からは目立ったものはありませんので、今回の金杯は年末画像に"乗っかる"予定です。
7枠⑭番メイショウチタン
7枠⑭番津村騎手
北村騎手とG1レーシングに挟まれた、7枠⑭番メイショウチタン 津村騎手
この周辺の馬達に注目しております。
中山は、【津村、石川、オーロカップ並び】。そして、同じ⑭番が【前年馬券馬】ですからオーロカップの様に【翌年も連続馬券圏内(オーロカップの流れなら今回は2着 ?)】に注目しております。あとは、3〜4着のドイルとマーカンド夫妻。
京都は、メイショウチタン本人と隣の【ドウ】&武豊の「有馬記念並び」。東西共に「北村騎手」。⑬〜⑮→前年馬券の坂井騎手、ドウデュース武豊の正逆【⑦番】辺りが馬券候補です。
明日のその他の情報を確認後最終判断を。
京都金杯
◎候補⑬⑭⑮
◯候補⑦⑩⑫
中山金杯
◎候補⑬⑭⑮
◯候補③⑱
菜さん、こんばんは。
気になっていましたので、画像有難うございます。
参考にさせて戴きます。
・中山→7枠
・京都→5枠
⑨、⑫、⑬、ピンク帽子にも注視します。
プレゼントのハンドタオル配布枚数は…
・中山→1、6000枚
・中京→1、3000枚
サインあるあるさん、今年も宜しくお願い致します。
年末画像再投稿の件、見落しておりました。まとめた画像でも約にたちましたでしょうか。『2022年ウインシャーロットの勝利したオーロカップ』です。参考になれば幸いです。
菜:AKB劇場
皆様の情報を拝見し、少し調べました。
■AKB劇場
前田さんと角田さんの【48】。船橋リーさんも仰る様に、『48キロの6枠同居』。当初別の角度から瑠星騎手には注目しておりましたが、本人でなく『何かを示す者』として存在するのかも知れません。(2024年JRA所属馬の最初のレースと2024年最後のレースを勝利した坂井瑠星騎手)
この【6枠】には、『劇場』と『シンパシー』というフレーズが出てくるようです。ガチ馬の2012年。AKBさんの歌で「重力シンパシー」。それと「劇場」。秋葉原の【ドン・キホーテ】の8階、【AKB劇場】。
運営会社は『office48→AKS→DH』との事。
3枠⑤番 ASK Konnamonda 廣崎利洋HD (レッツゴードンキのオーナー)
■新年のご挨拶
新年の挨拶に『コウセイ』と『パリオリンピック』 の文字。
1枠①番 ロジリオン 三浦皇成
この2頭にも注目してみます。
巳年にも注視します
三浦騎手・古賀調教師
菅原騎手
古川騎手
高木調教師
新しい年の競馬が始まりますね
金杯というレースは過去の何かの大レースを下敷きに
設計されているように感じるのですが
今年はゲストのお名前にピンと来るものがあります
まず中山金杯の角田さんはノダさんでしょうから
昨年の日本ダービーを
京都金杯の前田さんは勿論前田オーナーなので
コントレイル、もしくは唯一無二の
日本ダービーを土台に出馬表を作る、
と予想しております
キング騎手の契約馬主がダノックスなのに
中京に参戦してくるという起用の妙なども勘案しながら
予想の楽しいレースになりそうです (*´∀`)♪ ←アテナキャ
角田さんは角田騎手の投影でしょうか
ゲストお二方は訪問する競馬場が逆なのでは (^^;
京都金杯では横テンがマテンロウではなく
メイショウ馬に騎乗します 角田騎手(息子)の勝ち鞍がありますね
昨年の勝ち馬の同枠馬はメイショウ馬でした
キング騎手はネオユニ産駒に騎乗
横テンのダービー馬にロジユニヴァースがいます
角田騎手(父)が3着でした
なぜか(笑)ロジリオンが出走できました
(○の計らい、感謝したいのさ (*´∀`)♪)
中山金杯はワンアンドオンリーのダービーゼッケンに
橋口(息子)厩舎の馬が入りました
そもそもサマーマイル重賞の勝ち馬が
なんでこっちなんだって話
しかしこの馬はモーリスの血が爆発するかも
いろいろと入り口の多いGワンみたいなレースですが
レース当日に買い目を書き込みます
風待ちマロンさん、今年も宜しくお願い致します。
角田夏実さんは1月2日放送の『夢対決2025 とんねるずのスポーツ王は俺だ!!』に御出演。
番組の中の「柔道対決」では制限時間6分で柔道や柔術の経験者男性芸人4名倒しに挑戦。
一人目のウド鈴木と二人目の浜谷健司と四人目の福島善成に巴投げを決めて勝利。
JRAの現役馬にトモエナゲ牡がいますがまだ2歳なので出走歴は有りません。
しかし、トモエ5牝がいます。
※中央未勝利→笠松へ転入5戦5勝→中央再転入(出走も登録も有りません)
同馬の中山出走は1度だけ。
※2023年3月12日2中山6日1R3歳未勝利D1800m16頭
6枠12番菅原明良①→6枠11番原啓介⑤→4枠8番松岡正海④・・・8着5枠9番トモエ3牝大野拓弥⑫
中山金杯6枠12番ディオスバリエンテ7セ大野拓弥(堀宣行厩舎)☜追加
面白い組合せになっていると思いますがどうでしょうか?
済みません、追加します。
トモエナゲ2牡は青木孝文所属厩舎。
明日は中山1R1枠1番・2枠3番、同5R5枠9番、同7R5枠9番の4頭。
7R5枠9番〇地オランジー5牝内田博幸は中央未勝利→笠松転入3戦2勝→中央再転入
再転入後6戦していますが前走船橋の交流戦が6枠8番①人気7着(同枠7番③人気2着→8枠12番⑦人気3着)
(同レース6枠12番ミラクルキャッツ5牝佐々木大輔:堀宣行厩舎)☜追加
この繋がり方も面白いと思いますがどうでしょうか?
再度追加しました。申し訳ございません。
汗血馬さん、本年もよろしくお願いいたします
不思議なことに
中京の方が角田さん方面の材料が見つかります
京都金杯の⑩番の馬主さんが
ずばり、夏美さんだったり (^^;
私は角田さんを重視して中山金杯では
角田騎手のジャンポケダービーの
⑱番を買う方向に気持ちが変化しつつあります
すると相手は昨秋の天皇賞で共に馬券になった
友道、堀厩舎は押さえたいので
⑫番は面白いな、と思っています
菜:2012年
風待ちマロンさん、汗血馬さん、今年も宜しくお願い致します。
前田さんに野田さんの話。
私は今回はそれほど重視してなかったのですが、「前田さん」「野田さん」の名前が挙がっていたので、一応参考程度に。ガチ馬の2012年の金杯2着が野田さんのダノンシャークです。
菜さん、本年もよろしくお願いいたします
角田さんをストレートに受け取るよりも
ノダさんとして解釈しようと思ったのですが
結局、角田さんとして考えてみることに
もう一つ、ワンアンドオンリー方面からも
選択する予定です
前田さんも加賀百万石かもしれません (*´∀`)♪
どちらも面白い枠順ですね
菜さん、こちらこそ今年も宜しくお願い致します。
現在、過去レース結果検索で1986年まで見られる様になっています。
問い合わせに対する答えでは2000年までは無料。
1986年から1999年までは有償ですがJRA-VANで見られますと書かれています。
こういう場合は1986年の結果が反映されると考えています。
※1986年日刊スポーツ賞金杯中山芝2000m13頭:発走時間15時25分:年齢は旧称で単勝表示はなしでしたが追加記入
1着6枠9番クシロキング5牡岡部幸雄①→3枠3番アサカサイレント5牡安田富男④→6枠8番トウショウサミット5牡田村正光⑥
※1986年スポーツニッポン賞金杯京都芝2000m⑬頭(4枠6番取消):発走時間15時40分
1着6枠9番エーコーフレンチ6牡田島信行⑨→8枠13番スピードヒーロー5牡河内洋①→4枠5番トウショウレオ5牡田島良保⑤
中々、興味深い結果になっていますね。
板主様、戦士の皆さま 新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
さて、自分もボチボチ予想を始めます。
まずは「金杯」についてプレゼンターは
中山が「角田夏実」さん
京都が「前田敦子」さんですが…共通する数字が【48】ですか…
前田敦子さんの「48」は説明不要でしょうが、角田夏実さんはパリオリンピックの女子柔道「48キロ級」の金メダリストであり、日本人の金メダル【第一号】だった方。
まぁ④−⑧と言いたいところですけど、シンプルに【4枠⑧番】と予想しておきます。
じゃあどっちの金杯かと言えば、お二人共に「千葉県出身」の方なので「中山」が有力じゃあないかな?…と。
他に気になるのは前田敦子さんの元亭主である「勝地涼」さんはかつてNHKの「絆〜走れ奇跡の子馬〜」というドラマで騎手役だったな…という点
こういうネタは基本ナイのですが流行語大賞が「ふてほど」だったり、元亭主を
「【元旦】那」と書けば正月っぽいかな?などと…コレはまだ考え中です。
角田夏実さんに関しては所属先が
「SBC湘南クリニック」という点ですね…【ショウナン】の馬が一頭います。
それと先月からずっと気になっていた
【トモエナゲ】…大した血統でもないのにすでに登録されていて…でも当然2歳なんだから出走するハズも無いし…
サインとして使うには?と悩んでいましたが…「青木厩舎」の出走もないし、馬主さんも関係無さそうでしたが…
青木厩舎所属の「原優介」騎手が京都に出走予定ですね。つまりこの程度の馬なら大物騎手が乗ることはないので、新馬戦は原優介騎乗だろうと予想…しかし馬が
「ゴールデンシロップ」なのが…別に金杯なら実力以上に売れる馬ですよね。
コレもまだまだ考え中です。
今のところこんなカンジです。
枠順が決まり、前売りも始まりましたが…枠の第一印象ですがやはりもし
【4枠⑧番】を使うなら「中山」かな?という点と「京都」の2枠は気になります。
もしかして今年1年を通しての重賞でのサインになるのでは?などと思います。
「白黒」の「染め分け」どう使うのか?もう少し悩みますが…
「元旦那」ネタはやっぱりボツにします。
買い目は明日、書き込みます。
中山は角田夏実さん、京都は前田敦子さん
何方も【48】繋がりは囮とは思いたくない
けど(南斗ハズレ馬券)さんが先に書込みしてます。
少し面白いのが、柴田裕一郎騎手と坂井瑠星騎手それぞれのプロフィール体重が同じな事、6枠におさまった。
皆さま
今年も宜しくお願い致します。
今日から出勤です。
WINSに、新しいポスターは全く有りませんでした。
今年のメインポスター2枚
5日のプレゼント→ハンドタオルのポスターだけでした。
ホームぺージ、データ等から、何かを探さないと…かもしれませんね。
何か有りましたら、投稿させて戴きます。
菜さんへ
ラストのJRAのホームぺージ
スクショしていませんでしたので
もう一度、掲載下さいますと有り難いです。
馬番が、何頭か写っていましたので
宜しくお願いします。
明日の参考になるかな〜と思いまして。
明けましておめでとうございます。
みなさまにおかれましても、健やかな新年をお迎えのことと、心よりお慶び申し上げます。
今年はこれまで以上に、前のめりに、色んなことをやっていきたいです。
ただし、肉体的にも精神的にも健康一番で。
さ、頑張りますか!!💪
明けましておめでとうございます
キムラハヤオ様、本年もよろしくお願いいたします
12月30日に「来年のダービー馬を決める会」という
大宴会をやっておりました
私を筆頭に周辺は競馬バカだらけでして (*´∀`)♪
今年はGワンの対象馬の精度を上げたいです
さ、頑張りましょう!!💪
明けましておめでとう御座います、とりあえず(京都)金杯は
ウォーターLから7.8枠、そう流し⁉️単、複かナァ😂
明けまして
おめでとう御座います
2025年もどうぞ宜しく
お願い致します。
御疲れ様でした。
新年早々、目も当てられない結果になりました。
七福神に少し多目の御賽銭を御納めしたと思う事にします。
それにしても名前に神を持つ年女は何だったんでしょうか?
まぁ、見当外れな所を見てしまったという事でしょうね。
金杯で巻き返したいです。
明後日も宜しく御願い致します。
正月早々、裏パーです。
園田新春賞は昨年①人気下原理1着→6枠7番吉村智洋③人気→2枠2番廣瀬航④人気
今年①人気4枠4番小牧太、3枠3番下原理④人気、6枠6番廣瀬航②人気
高配当は諦めて馬連③-④・④-⑥と3連複③-④-⑥と3連単④→③→⑥
配当が下がってトリガミでした。
川崎マイラーズ3連複は御隠居と馬さんの結論と同じ②-⑧-⑫。
昨年1着1枠1番御神本訓史③人気で今年の御神本訓史は6枠8番③人気。
単勝は8番
馬連②-⑧と⑧-⑫
ワイド⑧-⑫
馬連⑧-⑫か3連複が当たればプラスになれますが果たして如何相成りますか?
丸で良い所なく終了しそうです。
最後は1Rとの繋がり(5枠最低人気と加藤雄真の外隣)に賭けてみました。
単勝万馬券が取れる気はしませんが取り合えず買ってみました。
長くなったので新規で。
締め切られましたが買い目だけ。
3番の単勝。
6番の複勝。
ワイド③-⑥
恵比寿天賞は今年も8枠ゾロ目決着でした。
読めません。丸っ切りダメです。
園田で流れを変えられないかな。
羽子板賞は6番の複勝とワイド②-⑥と⑥-⑨
羽子板の羽には無患子(むくろじ)の実。
ム⑥ク⑨とム⑥クロ②