MENU
87,556

赤色とピンク色の椿が咲きました

庭の椿の内、赤色とピンク色の椿が咲きました。
あと一つの紅白の椿は、10月から咲いていて、
もう終わりになりました。

引用して返信編集・削除(未編集)

ヒヤシンス開花

余りの暑さのせいで頭がボォ~としています。
そんな折にヒヤシンスが開花しました。
頭をヒヤシンスの洒落でしょうか。

4月に30度もの気温になりましたが、暑い夏の
7~9月には昨年と同じように真夏日が30日以上
にもなるのでしょうか。
そうなるとヒヤシンス処の騒ぎでは済みませんね。

引用して返信編集・削除(未編集)

八重桜の咲初め

潮見公園の八重桜が咲き始めました。

今年の春の桜巡りも、この潮見公園の
ウコン桜や八重桜の見学で終わります。

多治見市営球場前の桜の開花から始ま
った桜巡りもウコン桜で終わり、又、
来年の春を楽しみにしています。

引用して返信編集・削除(未編集)

潮見公園のウコン桜開花

潮見公園に行ってきました。
ソメイヨシノ桜は終盤でしたが、
ウコン桜や八重桜は咲き始めて
いました。

引用して返信編集・削除(未編集)

奇麗なビオラ

春先の庭に小さなビオラの花が咲いて
います。
赤色、ピンク色、橙色、青色の花が
美しさを競っています。

引用して返信編集・削除(未編集)

ツツジの花が咲いた

先日、ミモザを見に御嵩町に行った折に、
家の畑に植えたエンドウ豆の枝を這わせる
為に、山中のつつじの枝を持ってきました。

この枝から思いもかけない花が咲き始めま
した。枯れ枝だと思っていたのが、未だま
だ生きていたのです。
家の中からツツジの鑑賞が出来ています。 

引用して返信編集・削除(未編集)

チュウリップと菜の花と水仙

チュウリップが菜の花と水仙を従えています。

引用して返信編集・削除(未編集)

チュウリップとビオラ

チュウリップの華やかさと、ビオラの慎ましさが
鉢の中で発揮されています。

引用して返信編集・削除(未編集)

チュウリップ開花

4月の花チュウリップが咲き始めました。
一挙に庭が華やになりました。

引用して返信編集・削除(未編集)

スズラン水仙開花

小さな花のスズランに似た水仙、その名は
スズラン水仙です。

可愛い白い花が咲き始めました。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計1935件 (投稿1645, 返信290)

ロケットBBS

Page Top