橋を除いての写真です。
風に寄せられた雲が山頂を隠して
います。残念・・・・・
正月2日で卒寿となりました。
昨年11月に脊柱管狭窄症の影響で腰から臀部にかけて、激痛が走り立ち上がるのにも
一苦労することがありましたがほぼ回復し、元日には2kmある”本土神社”へ参拝に行って来ました。
労わりながら、家庭菜園が出来るようになればと思っています。
皆さんもご自愛され素晴らしい新年となりますように!
本年も宜しくお願い致します。
Toshiちゃんさん
明けましておめでとうございます。
卒寿をお迎えになられました事、本
当におめでとうございます。
健康にご留意されて、次の福寿の
「白寿」(99歳)を目指して下さい。
大変な病気に罹られましたが、無事に
回復され、新年をお迎えされました事、
本当に良かったですね。
今年も掲示板への虎渓山情報の投稿を、
楽しみに致しております。
どうか、よろしくお願いいたします。
昨年は健康面でいろいろトラブルがありました。今年は慎重に慎重に過ごすよう心がけたいです。
ninhaoさん 梅庵さん としちゃんさん どうぞよろしくお願いいたします。
Kakiさん 明けましておめでとうございます。
素敵な年賀状を拝見出来て、今年は沢山良い事が
有ると確信いたしました。
私も人生初の一か月もの入院生活を経験して、健康
の大切さと罹病回避対策の必要性をつくづく感じま
した。
80年以上も使い続けている体ですから、あちこちが
痛んでくるのは仕方ないですね。
前向きに一年を過ごしたいと思いますので、どうか
今年もよろしくご指導をお願いたします。
奇麗な雪を被った御嶽山を、星が台公園から
撮影しました。
本日は大晦日、今年一年色々な事がありましたが、
無事に大晦日を迎える事が出来たことは、本当に
有難い事です。
新しい年も皆様方と一緒になって、楽しい写真を
撮れるように頑張りたいと思います。
どうかよろしくお願い足します。
土岐川に今年もオオバンがやって来ました。
多治見橋右岸の安藤クリニック前の川岸で
餌を摂ってから、川面を泳いで今度は川の
中の餌を摂っています。