MENU
217,710

そうなんだ クー

春日山の石碑や石灯籠が倒れてるなんてかなりの揺れだったのね。
安理鈴さん無傷でよかったです。

mimiちゃんとは一昨年会ったけどその時短かったよね。
私も最近は短くしてます。

浜省のライブ、客席内にステージがあったのは2001年以来の時だったそう。
その時見に行ったかどうかは忘れたけどね。
次は今月19日の有明アリーナです。こっちは行くはずだったコンサートの延期分ではなく
新しく申し込んだので席は多分良くないと思う。

明後日は毎年恒例の『ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団のニューイヤーコンサート』です。
会場は府中で夜の開催なので帰りは遅くなっちゃうなぁ。

昨日のあのグラ曲はかからなかったけど、メッセージは読まれました。

編集・削除(編集済: 2024年01月07日 23:33)

地震爪痕

今朝晴れていたから高田城址公園をウォーキングしてきたら、石灯籠が倒れていたのよね。
上杉謙信の春日山神社にいったら、大きな石碑が倒れていた!
やっぱり重いものは倒れちゃうね。
私がうたごえカフェでお世話になっている喫茶杏理鈴さんは無傷!
棚に骨董品や食器が積み上がっていたり、大きなコーヒーサイフォンがあるんだけど、何も壊れなかったって。これはビックリ👀‼️
ログハウスなのよね。ログハウスって地震に強いな。

にゃんこさん、髪短くして3年ぐらいなるかな。
最近ではどんどんみじかくなってます(笑)

クーさん、浜省リベンジよかったね~。しかも二部は客席内にステージ?面白い!
近くで見られとはよかったじやーん。

編集・削除(未編集)

コンサート クー

行ってきました。
席はなんとアリーナ、初めてです。そんなに前ではないけど顔はなんとか見えました。
二部制で二部は客席内にステージがあってそこで歌ったけど、席から近かったので
ちょっと嬉しかったな。

そんなこんなで明日のあのグラリクエストは最初に歌った『愛の世代の前に』にしました。
NSPじゃなくてごめんね。

編集・削除(未編集)

やっと浜省 クー

今日は薬をもらいに医者に行ってそのあとカラーリング、そして夜はさいたまアリーナで
浜省のコンサートです。
席は行ってからじゃないとわからないのが残念。

昔の写真は初めてディズニーランドに行った時のがあるよ。
(オープンした年の8月、その頃は東西線が最寄り駅だったので浦安からバスで行けた)
あの頃は細かったけど今は💦💦💦💦

新潟は液状化のところがあるのね。川が近いのかな?
東日本の時に我孫子が液状化してたなぁ。あそこは手賀沼があるからかもね。

ではそろそろ出かけま~す。

編集・削除(未編集)

年の重ね方      にゃんこ

mimiさんご夫妻はステキに年を重ねてるね。

ところでmimiさん、髪短くしたの?

編集・削除(未編集)

あら、とんでもない   エマひろこ

今は、今でなおさら素敵でございますよ
私なんて五年前のでも もう、キツくて無理(笑)

編集・削除(未編集)

地震の後遺症

新潟市の西区で液状化現象で水道停まって大変だそうです。
私も以前は西区に住んでいたから、他人事じゃない気分です。
友達も沢山いるし。
そう言えば西区は停電も多かったな。
その度に上越に帰ってきていました。
被害が大きくなりませんように。
 
ひろこちゃん、なんか笑っちゃうでしょ?
あとね、この頃していたベルトが今回出てきたの。どこにしまったかも忘れていたんだけどね。
それがさぁ、今のウェストには細すぎて、全然届かないのよ。
せっかく出てきたし、お気に入りだったんたけど、時すでに遅し(笑)

編集・削除(未編集)

とりあえず    エマひろこ

良かった?!と、言っていいかしら。地震後バッタリ会って(無事で)「良かった」と言うと「家は住めないし、仕事もなくなって、何がいいの!」と言われたと落ち込んでる友達の話しを聞いたり似たような話しがアチコチであり、言葉って難しいと考えされました。
mimiちゃんも、だんな様も
若いのは当たり前だけど、映画のシーンみたいじゃない
素敵です。私は結婚式の写真見せた時に だれ?とマジで言われました😥

編集・削除(未編集)

地震

みなさん、ご心配ありがとう。
ZAKIさん、りぷちゃん、とし子さん、ご無事では良かった!
石川県の友達も皆無事でした。
まったく、元旦から大きな地震はやめてもらいたいよね~、
日毎災害の大きさがわかってきて、心痛みます。

家の被害はとし子さんと同じ感じ。
台所と食器が無傷で助かったわぁ。
クローゼットの扉が開いて、中の物が散乱。探していたものが見つかったり、古い写真が散乱したり。
大掃除第二弾でした。
古い写真の中に25才頃スペインに行った写真があって、今との差に子供たちに爆笑されてしまいました😁
ビフォーアフターみたいな写真載せるね。人も40年近く経つと変わるね。

新幹線が停まったので娘夫婦、息子夫婦が足止めされ、家族全員の時間が長く持てました。
私はちょっと嬉しかったかな。
テレビも災害のことしかやっていないから、トランプや花札をやったりね。買い物行ったり。

明日から仕事です。
今年もファイト!

編集・削除(未編集)

今年も   エマひろこ

どうぞ宜しくお願いします
mimiちゃん無事だったんですね。海からは、離れてるけど川が近いのかぁとか地図見てどうだろうと心配でした。
ただ、ZAKIさんもいってますが、人は無事でも片付けやらなにやら、まだ大変だと察します。何かしら遠くにいるからこそできる事などありましたら、遠慮なく声かけてくださいね。
いまだに地震がくると、大きいのかなと、身構えてしまいます。落ち着いて過ごすことがなるべく早くできますようにお祈りします

編集・削除(未編集)

初詣 クー

朝5時に家を出て5時40分ごろ成田山に着きました。
朝早かったせいかそんなに混んでなかったです。
おみくじ去年は凶だったけど今年は大吉でした。かなり昇格です。
元日の地震でこれ以上被害が出ませんように、とお願いしてきました。

mimiちゃんはLINEによると大丈夫とのことでしたのでご安心を。
ZAKIさんも大丈夫でよかったです。でもまだ余震があるので
気をつけて下さいね。

編集・削除(編集済: 2024年01月03日 12:09)

地震お見舞い    にゃんこ

mimiさん、大丈夫ですか? 案じています。
としこさん、息子さんご家族が避難されてるとのこと、心配ですね。
りぷるさん、ZAKIさんもご無事と言う事で安堵しております。

昔旅した町々が燃えているのを見て悲しい思いでいっぱいです。
どうぞ皆様の被害が少しでも小さいことを願っています。

編集・削除(編集済: 2024年01月02日 01:32)

地震 ZAKI

今んとこ大丈夫です。
部屋は崩壊してますが。

編集・削除(未編集)

地震  としこ

凄く揺れたし、タンスの観音扉が開いたり、あちこちの扉が開いたり、立てかけてある物が倒れたりしましたが、停電して無いので、全然大丈夫。
娘家族が午前中帰って、東京着いてからの地震だったので、良かったですが、直江津地区の息子家族は、小学校へ避難しているそうです。
直江津の津波が心配。
新幹線も、JRも止まっているので、1歳児含め4人の子供を含めた娘達が乗った新幹線が途中で止まってたらと、考えただけでゾットします

編集・削除(未編集)

地震  りぷる

びっくりしたよ
私は無事です
うちの方は停電してないのでそれだけが救いです

編集・削除(未編集)

地震 クー

mimiちゃん、としこさん、りぷるちゃん、大丈夫ですか?
千葉県北西部は震度3だったけど、まったく感じませんでした。

編集・削除(未編集)

新年 クー

おめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。本年もよろしくお願いします。
皆さんにとって素敵な一年になりますように。

編集・削除(未編集)

YouTube クー

さら~と確認してみたけど読まれなかったみたいね。
別にいんだけどさぁ、誕生日だって書いたんだから岡野さんにおめでとうって
言ってほしかったんだよね。だって男性リスナーのお誕生日はおめでとうって
言ったんだよ。
メッセージがつまらなかったから読まなかったのかしら。
新年始めのメッセージで文句言ってやるヽ(`Д´)ノプンプン

今日は鏡餅と少人数用のお節を買ってきました。鏡餅とカレンダーを飾って
お雑煮に入れる小松菜を茹で鶏肉の味付けをしておきました。
ちなみに我が家はお澄ましです。

編集・削除(編集済: 2023年12月31日 09:24)

只今上越妙高駅

お迎えに来ています。
いやいや、大掃除全部終わらせた!
明日は買い出しだね。
と言っても、最近はあれこれ作らないけど。

クーさん、いい一年になりますように。

編集・削除(未編集)

あのグラ クー

今日は買い物に行くため直では聴けないので後でYouTube観ます。

メッセージとリクエスト送ったけど、曲はかからなくてもメッセージだけは
読んでほしいな。

ウォンカは地元イオンシネマで吹替えしか上映してないのでTOHOに行ったの。
正月以降も上映してくれるといいね。

mimiちゃん、誕生日メッセージLINEとここでありがとね。

にゃんこさんお誕生日おめでとうございます。私もクリスマスと誕生日は
一緒にされてました。
まぁ年末で忙しいこともあったので仕方ないんだけどね。

編集・削除(未編集)
合計1325件 (投稿1325, 返信0)

ロケットBBS

Page Top