● むっちさん
情報ありがとうございます。
● 自作野郎さん
グリレもメカメカしい砲架が形になってきましたね。
このあたりはご存じでしたかね。
https://www.panzerbasics.com/panzer/01_basics/03_Equipment/jack.htm
● G-CARさん
フランス戦車がお好きなんですね。
ドイツ軍ジャッキは企画化しますね。ジャッキだけってのもなんだけど、全種類(5,10,15,20?)そろえばなんとかなるか?決定的な資料がないんですよね。博物館取材したいですね。
グリレは完成度30%というところですが形になりつつあります。
例によってフルインテリアですが、ヘッツァーのように戦闘室がガバッと開けられないので悩んでます。車体と戦闘室装甲板を一体化しないと強度が保てないんですよね。エンジンハッチはガバッととれそうですが、前部のトランスミッションあたりが見せられない・・・メンテナンスハッチだけ開けられればいいかな?
★自作野郎さん
グリレ進んでますね!
ジャッキは私も別売りで欲しいですね。
10t、20tとかバリエーションもあると嬉しいです。
自分の方は大好きなフレンチ豆タンク、ルノーとオチキスを進めています。
いつものホビコムもどうぞ!
https://hobbycom.jp/my/g-car/diaries/82062
みにすけ屋さん、むっちさん
ジャッキの図面って見ませんよね。一応、グランドパワーのヘッツァー特集号の写真をベースにしているのでディテールはほぼ正しいはずです。むっちさんのおっしゃる通り英語で検索していろいろ画像は手に入れたのですが、なんか似てるようで似てないようなジャッキがたくさんありまして。。。むっちさんが教えてくださったリンク先のジャッキともボルト位置が合わないんです。バリエーションがあるのかな?
もう少し探してみますね。いずれにせよこのジャッキは台座なしの状態でグリレのオマケパーツに入れ込みますね。
(ジャッキだけ欲しかったら教えてください、プリントして送りますよ)
合計668件 (投稿668, 返信0)