MENU

1/144 グリレK

テストショットを出してみました。ちょっと繊細過ぎてこのまま世に出すことはできなそうです。
デチューンしないと、触っただけで壊れちゃう(笑

編集・削除(未編集)

確かに

● 自作野郎さん

そうなんですよね。
やはり中国製はなかなか油断できないというか、まあ、100点満点の物を買うというよりも、自分でいじれる素材を買うという割り切りで買うなら、十分楽しめると思います。
あとは海賊版というか無断コピーは買わないように注意は必要ですね。
今回買ったやつもいろいろ切り刻んで活用したいと思います。

編集・削除(未編集)

発売したもの勝ち!みたいな

中華製キットは私も勉強のため数個購入しましたが、検品してそっと蓋を閉じました(笑

とても完成させられるとは思えませんでした。サポートのつけ方は容赦ないというか遠慮ないですよね。どうやってこれを取り除けばいいのかと・・・。
私は企画・設計・印刷・テスト組立/塗装まですべて自分でやっていますので、自分が組めない!塗れない!と思ったら修正するようにしています。なので老眼・不器用でも組めるのが自慢です!

編集・削除(未編集)

ありがとうございます

● 自作野郎さん

見ていただきありがとうございます。
やっぱりフィギュアがたくさんいると密度感も出るし雰囲気もいい感じになりますね。

今は脇役のT-34を作り始めましたが、中国製の3Dプリンタ製品は、やはり近くで見るとけっこう雑ですね。
内側のかなり深いところにランナーがあって、ニッパーが届くとも思えませんし、これは実際に組んでみたりせずに、画面上だけで作っているような印象を受けました。
自作野郎さんのような繊細なキットとは別モノでしたよ。

編集・削除(未編集)

拝見しました!

もはや言葉もない、1/72スケールの限界はどこにあるのだろうという表情豊かな兵士の群れ、ですね。
堪能致しました!

こちらはテストショットのくみ上げが終わりました。
細部を調整してサンプル塗装に着手いたします。

編集・削除(未編集)
合計668件 (投稿668, 返信0)

ロケットBBS

Page Top