MENU

いいですね!

自作野郎さん
素敵な展示法ですね!こういう形で展示できると、モチベーションにもつながりそうです。参考にさせて下さい。
自作野郎さんの素晴らしいプロダクツも塗装・展示待ちが幾つか待機中です。せっかくの機会なので、この場をお借りしてリクエストさせて下さい。Grilleの流れでホイシュレッケを検討して頂ければと考えています。Sdkfz.165/1はセミスクラッチで形にしたのですが、ホイシュレッケとなると、あのバッタの足など繊細な部分はとても素人の手には負えません。Grilleの繊細なパーツを拝見していて、このクオリティで手に出来ればなぁと妄想しています。

編集・削除(未編集)

こんなかんじ

です!
並んでるのは全部オリジナル3Dプリントキットですw

編集・削除(未編集)

ミニスケールの保管

少し値は張りますが、ナカバヤシのCCM-202-NM ディスプレイケースがサイズ的にちょうどよかったです。
私は木ネジで壁に貼り付けて陳列しています~

編集・削除(未編集)

図星です

みにすけ屋さん
子供の受験等で休暇も自宅で過ごす期間が長かったことや、何よりコロナ禍の巣籠り期のお陰で完成品ストックが増えて、段階的に展示追加している状況です。これは素組ならではの現象ですね(笑)。ご指摘の通り、そうなると、いかにミニスケとはいえ、保管場所が問題になります。今のところ、B4版の書類入れケース(6段)を並べていて、各引き出しに詰め込んでいる状態です。本当は、自称しているミュージアムのように一覧できるような展示が理想なのですが・・・。

編集・削除(未編集)

あけました。おめでたい。

● kleinpanzerさん

精力的に作ってますよねえ。
保管はどうされてるのですか?
まさに博物館のようにズラーッと陳列してます?

● 自作野郎さん

これはもう指が大きいのか車両が小さいのかよくわかりませんねえ。
間違って食べないように注意してくださいね。(笑)

エンジンは絶賛暴走中です。

編集・削除(未編集)
合計668件 (投稿668, 返信0)

ロケットBBS

Page Top