● 自作野郎さん
いろいろ思いつきで各部をいじっているので、いざフィギュアを入れようと思ったら、なかなかうまくフィッティングできなくて苦労しましたよ。
今は着せ替えが進んでいます。
まずは砲塔の3人から。
ところでその144のグリレはどうなっているのでしょうか?(笑)
角砂糖のツボに一緒に入れて置いたら、コーヒーに入れちゃう人が出てくるくらい小さいかも。
● むっちさん
あ、わかります?
無理やり詰め込んだ感じを再現したいのは、やはりモデラーのサガですかね。(笑)
真横から見るとこんな感じなんですよ。
これは楽しいでしょ。
もはやプラモデルではなく博物館アイテムですね。私に兵士をモデリングするスキルがあればぜひ製品化したいところですが・・・
こちらはグリレの1/144モデルも完成、ようやくこれでグリレH祭りが終了です!
〇みにすけ屋さん
いよいよフィギュア、来ましたね!
戦車長は上半身を外に出すのかと思ってましたが
この窮屈な感じは確かに再現してみたくなるかも。
巧いこと詰め込みますなぁ。
フィギュアですよ。
砲塔のプラの厚みの分だけ内側は狭くなっているし、このスケールだと0.5ミリ違うとかなりの差異になるので、うまく収めるのは結構大変です。
合計668件 (投稿668, 返信0)