MENU
356,950

出雲駅伝

選手、監督、スタッフの皆様お疲れ様でした。
5位争いをしての7位は目標通りといっても良いかと思いますよ。4年生3人の粘りは見事だし、3年生2人は逆に良い経験になったかと。
小泉選手はもう言うこと無いです。彼はスタートラインに立てば好走するってのが分かりましたし(笑)

この後はハーフを走るみたいですが、おそらくMarch対抗戦も走ると思うので、故障無く箱根を迎えてまた他大学と駅伝ファンを驚かせるレースを期待したいですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

まなぶん

素晴らしい結果。稲毛選手も実力が上の選手についていって最後は落ちましたが、5位を狙ってのナイスアタック。7位も8位も変わりませんが東国からギリギリ逃げ切ったのもナイス。箱根につながる素晴らしい結果でした。小泉選手の完全復活が一番嬉しかった。松永選手はちょっと前半抑えすぎたかな。

引用して返信編集・削除(未編集)

ナイスランでした

力を発揮してくれましたね。観ていて大変面白かったです。キャプテン、やっぱり凄かった。安心の2区でしょうか?
育くんのデビュー、小泉くんの復活も見事でした。全日本応援できないのが少々残念ですが、来正月はまた、楽しませて頂けそうです。
選手、スタッフの皆様、そして、応援団の皆様、お疲れ様でした!
頑張れHOSEI オレンジ魂

引用して返信編集・削除(未編集)

出雲駅伝 結果

出雲駅伝 結果
1区(*8.0km) 松本 康汰④ *6位 22:55
2区(*5.8km) 松永 伶*③ *9位 16:08
3区(*8.5km) 内田 隼太④ *4位 23:56
4区(*6.2km) 扇* 育*④ *4位 18:27
5区(*6.4km) 小泉 樹*② *3位 19:15
6区(10.2km) 稲毛 崇斗③ 10位 31:13
総合順位:7位(2:11:54)

最後の稲毛選手のみ失速してしまいましたが、それ以外は好走&好走で予想以上の7位!
本当に皆さんよく頑張りました!テレビにもたくさん映って楽しかった・・・

引用して返信編集・削除(未編集)

出雲駅伝区間エントリー

発表されましたね。
松本-松永-内田-扇-小泉-稲毛
リザーブ:中園 武田
エントリー外:宮岡 清水 →記録会出場?

自分も含めてモロさん、muroさんも正解ではありませんでしたね。
3区に各校のエースが集結しているので、内田君に託す状況&松本君の調子が大分上がっていて箱根も含めた1区も行けるという判断ですかね。
松永君2区は序盤の鍵を握る区間を経験させたいという意図ですかね。いずれにしろ、順当に行けば箱根1~3区もこの3人に託すことになりそうです。
4~6区は珍しく正解でしたが、ちょうど法大記録会の1位~6位までが出場、7,8位がリザーブという分かりやすい構図ですね。
上位8校の優勝争いばかり取り上げられてうちと帝京は蚊帳の外にされていますが、現状のベストメンバーでどこまで戦えるかを見るにはちょうど良い状況かと。
これで、関東外に負けたら本気で言い訳できないメンバーが揃っていますし、「ベストメンバーが揃った時の法政」の怖さを他大学に見せてくれるよう、応援しましょうっ!!

引用して返信編集・削除(未編集)

こんばんは。
出雲駅伝の区間エントリーが発表されましたね。
A-Tさんご指摘の通り、区間配置予想は4~6区は正解、1~3区は不正解という結果、1~3区の方が自信があったのですが・・・。(笑)
発表された法政の区間エントリーを改めて見ると、「成る程!」と納得できるものでチームの現状を鑑みるとベストの区間エントリーだと思います。
他の大学のエントリー状況をみると、有力選手を補欠登録している大学も多く、明日の当日変更は例年より多くなりそうですね。
青山学院、順天堂、東京国際、帝京あたりは間違いなく当日変更があると推測します。
また、申し合わせたかのようにどの大学も3区にエースを配置していますね。(青山学院も3区は当日変更してくると思います。)
勝負を度外視して、3区のエース達の熱き闘いは見応えがありそうですね。
A-Tさんの仰る通り、私もネットニュース等で出雲駅伝の記事を読む度に法政と帝京には一切触れられていないことに気分悪く感じていました。(笑)
明日は法政が目標である「5位以内」を達成出来るよう精一杯応援したいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

実りの秋

こんにちは。
ありがたい事に忙しく過ごしており、ご無沙汰しておりました。出雲駅伝のエントリーが発表されたという事で、呼ばれてないけど登場しました。笑

エントリーの雑感ですが、極めて順当と思います。当日の出場メンバーについては、目標である「出雲5位」を優先させるか、その先の「箱根5位」を優先させるか、出雲駅伝をどう位置付けるかによって変わると思います(もちろん両大会とも5位獲りがベストですが)。
例年通りと考えると、箱根を見据えて出雲では「チャレンジ枠」を設けて経験を積ませる選手を1~2名配置します。ただ、今年は11月の全日本大学駅伝の出走が叶わないので、レース間隔が十分に空くことも考慮し、出雲駅伝についても調子を重視しつつベストメンバーで挑むのではないかと考えています。
以下、私の勝手な配置予想です。

(敬称略)
内田④―松永③―稲毛③―扇④―小泉②―松本④

まず、出走の6名については内田・松永・稲毛・扇の4選手はおそらく出走。あとは順当なら松本選手、そして夏前に故障から復帰した小泉選手の扱いをどうするかによりますが、問題ないなら出走かなと。一方で箱根を見据えてルーキーの清水選手と宮岡選手が出走する可能性もあると思っています。そして、2か月半後の箱根駅伝までトータルで考えた場合は、中園選手と武田選手は今回お休みかなと。中園選手は経験豊富なベテランですし、武田選手も春から順調に来ているので、ここで一息入れてもいいのかなと思います。

区間配置については、1・2区は箱根と同じ並びを想定しました。松永選手は1・3・6区の予想が多いと思いますが、内田選手が1区ならばまず大きく崩れることは無いと思うので、ここはあえて松永選手を2区に置きたい(出雲は2区で遅れると厳しいので)。
3区は出雲駅伝の中では長距離区間であり、なおかつ例年風が強くアップダウンもあるので、稲毛選手に走ってもらいたいです(個人的に稲毛選手は箱根2区もあり得ると思っています)。
4区は平坦で比較的走りやすいので、誰を置くかで大きく順位が変わる区間です。ここは扇選手が適任だと思います。今季の実績や最近の調子を考えても、そして箱根に向けても、ここは必ず走っておきたいレースです。
5区は小刻みなアップダウンが続いて力の差が出る区間なので、小泉選手に託したいところ。私は小泉選手は箱根では4区が最適と思っているので、この区間を走るのは良い経験になると考えます。
アンカーですが、ここはラスト勝負も考えてスピードのある松本選手が良いと思います。これも箱根の話になりますが、河田選手が夏に全休している(と思われる)状況なので、彼の状態次第では箱根で玉突きの区間配置が行われることになります。そうすると前回10区の川上選手が9区などに回る事も考えられ、その時の10区はスピードで押し切る松本選手ではないかと思っています。それもあるので、アンカーの役割と最終順位を決める競り合いも出雲で経験すべきかと。

以上、箱根駅伝に向けて危機管理的な事も考えた区間配置でした。

毎度の長文ごめんなさい。

引用して返信編集・削除(未編集)

出雲駅伝の登録メンバー発表!!

昨日、ようやく出雲駅伝出場全大学の登録メンバーが発表されましたね。
私も昨日確認しました。
法政大学記録会の成績上位者が順当にエントリーされました。
チームの現状の中でベストのメンバーがエントリーされたと思います。
上半期は故障者も多かったみたいですが
チームの態勢も整いつつあることを感じます。
私も昨夜、区間配置を考えてみましたが、何んとA-Tさんと全く同じでした。
1区は内田選手、3区は5千M13分台1万M28分台の松永選手、6区は本来なら河田選手となるのでしょうが、今回エントリーから漏れていますのでここは関東ICハーフ6位の稲毛選手として、この主要3区間を固定して予想しました。
宮岡選手か清水選手を経験を積ませるため、どこかに配置されるかもしれませんが・・・。
出雲駅伝は法政の選手達にとって距離が短いと思いますが、一つでも上の順位を目指して頑張って欲しいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

出雲

メンバー発表されましたね。

4年 内田 扇 中園 松本
3年 稲毛 松永
2年 小泉 武田 宮岡
1年 清水

調子の良い選手が使われる感じでしょうか。何となく、箱根に向け宮岡選手か清水選手は走りそうな気がします。
あと扇選手。私も通りすがりさん同様、爆走を期待しています。箱根でも4区あたり走ってほしいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

出雲駅伝エントリー

エントリーが出ましたね。法大記録会のメンバーがほぼそのままですので現状のベストメンバーがエントリーされましたね。

4年:内田 扇  松本 中園
3年:稲毛 松永
2年:小泉 武田 宮岡
1年:清水

区間予想↓
内田-松本-松永-扇-小泉-稲毛

内田君→1区は不動。
松本君→箱根3区候補が2区を走る傾向あり。
松永君→春に2区候補の1人明言された選手。他校エースとの対戦経験も豊富。
扇 君→完全に新人か4年生が投入される事が多い区間。ラストイヤーを飾ってほしい。
小泉君→復帰2戦目になるのでそこそこの距離とアンカーにつなげるための区間。
稲毛君→ロードエース候補として最後をきっちり締めてくれそう。

引用して返信編集・削除(未編集)

ここだけの話③

もうすぐ出雲ですね。皆さんの勇姿が見られます。涼しくなる予報ですが充分対策してください。
個人的には扇君に注目しています。今迄苦しんで来た想いを全てぶつけてください。素晴らしい走りを期待しています。
そして、松永君の一区を見てみたい。箱根の一区を夢見てるファンです。あの関カレの走りはしびれた。是非その再現を期待しています。
走れ、暁の勇者たちよ!!

引用して返信編集・削除(未編集)
合計751件 (投稿187, 返信564)

ロケットBBS

Page Top