涼しくなり、過ごしやすい体育館。
色々な人が来て17名。
スペインから戻って来た人。次の日に静岡大道芸行く人。次の日タイに行く人等。
小学生ディアボラーのハルマと中学生ディアボラーのヤブキが揃う。少しは一緒に練習していて微笑ましい。
2人とも始めて数ヶ月なのに、上手いので教えられない非ディアボラーのオジサン達。
ヤマモトやアパッチさんが教えてくれたりしてありがたい。
付き添いのヤブキ母に3ボールを教えるカツキ。数キャッチ成功してて素晴らしい。やっぱり教える人がいいねbyミナト&内心自分でも思ったbyカツキ。
アパッチさん仲間の方と一緒に練習。フジモトも少しやらせてもらう。
練習後飲み。最小人数の2人。帰る時にご予約ありがとうございます。とのこと。
私は予約してないので、背の高い人かな、と。
No.212ミナト10月31日 23:18
一応予約、おさえておいたんですが、やはり融通の利く東口店、横浜駅に近い東口店mにしようかと。
店員さんにそう言われてしまうと心苦しいが…キャンセル言うのも気が引けるが…
NEWNo.213背の高い人11月4日 09:32
1年3ヶ月ぶりのへすてばる。
テーマ「つながる」
9名の出演者がネタ系、学習系、ジャグリング、手品等、色々な演技をしてくれました。
◆結果発表◆
金賞 高橋優弘 まさひろの現在
銀賞 及川太士 ウルトラちいかわクイズ
テーマ賞 アヤカ つながるリング
金賞は15年(?)ぶりに出演の高橋優弘が圧巻のクラブジャグリングをノードロップで終えての受賞となりました。
あらためて、出演者の方々、観覧に来てくれた皆様、当日手伝ってくれた各位、ありがとうございました。
へすてばる後飲み。18人。
久々の大人数。座敷一列でギュウギュウな感じ。徐々に減っていき閉店間際は5人。アオキ、のぢさんがラーメンを食べて終演。
No.210ミナト(へすてばる いいんちょ)10月25日 23:26
へすてばるだけに「…で終演」。終わり方が秀逸ですな。
No.211だんれつけんと10月27日 09:41
明日10/23(木)はへすてばる開催です。
おかげさまで9組の方々が出演予定となっております。
初めての人、常連の人、十数年ぶりの人とバラエティに富んだラインナップとなっております。
観覧大歓迎、無料です。
19:10 開始予定です。
そのため通常の練習は19:10までとなります。
ご注意ください。
No.209へすてばる いいんちょ10月22日 18:17
ポルコさんが来た途端に群がるキッズの小学生。
YDCは大人ばかりの14人。
久しぶりのオイカワ。ミナトとパッシングしたり。
道具の関係でへすてばるのネタが一つできなくなるが、「大丈夫です」との力強いお言葉。ありがたや。
ポルコさん、クロセさんと30分以上パッシングし続け、その後ははぐったり。
アベさんベンチでまったり。
定位置でそれぞれ練習に励むカスミン、ハヤシ、マサヒロ、アヤカ。オドるヤマト。
久々のアサコ。コーラ、ヤマモト&フジモトと談笑。
アサコの名前を間違えるミナト。一文字違いでおしかった。スミマセン。
鳥メロはいつものアベさん、クロセさん、ミナト。若めの男性店員に完全に覚えられる。1カ月前に「背の高い人は最近来ないですね」と心配されました。
No.207ミナト10月18日 19:17
覚えていてくれたのね、店員さん。
忘年会、桜木町店も考えるか…
No.208背の高い人10月20日 14:48
ポルコさんがいないためキッズ0人の体育館。
14人。
久しぶりのアーロン。
クロセさん、ミナトと3人パッシング。
久しぶりの小学生ディアボラー。
小難しい技をトヨシマに教わる。
久しぶりのカスミン。
寝かせたら上手くなってた。ジャグラーあるある。
久しぶりに6時からのカツキ。
フジモトに絡んだり、静岡大道芸の話しをしたり。
ミゲル、アーロン、ノービ、アリサ、英語が飛び交う。
恒例の7ボールフラッシュは5人で成功?
練習後飲み。2週間ぶりのタムタム。飲みから。
いつもの3人+アーロンで5人。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
10/23(木)は「YDC へすてばる」です。
現状、8名の方が出演予定です。他に1名だけネタが決まれば出演予定の方ががいます。
出演してみたい方がいらっしゃたら、ミナトまでご連絡ください。
ご観覧について
詳細は後日お知らせしますが、19:00以降に開始予定でございます。途中入室、途中退室可能です。いつもいる方も、カセタニさんも、久々の方もぜひいらっしゃってください。ご友人、ご家族の方も大歓迎です。
No.205ミナト10月11日 00:28
説明しよう。
「YDCへすてばる」とは、簡単に言うと部内発表会です。
体育館の床がステージになり、やりたい人がやりたいことをする。
テーマに添った内容でも良いし、テーマと全く関係ない事でもOKです。
ジャグリングでも、マイムでも、バルーンでもマジックでもコントでも漫才でも楽器演奏でも何でもありの発表会。
19:00過ぎ頃から始まり、持ち時間は5分前後。人数によって多少変わります。
お客様はYDCの人達。その友達とかも来たりすることもありますが。
で、一応投票によって最優秀賞を決めます。
それを目指すのも良いし、経験を積むのもいいし、やりたいことやるだけでもいいし。
そんな感じのものです。
2024/6/18 事務局長
No.206ミナト10月11日 00:30
合計209件 (投稿194, 返信15)