きっこさん、みなさん こんばんは。
サクランボ君、御心配おかけしました。
能登に地震があったらしいのですが、昨日は
金沢へ「ろうそく能」を見に行き、帰る途中能登半島の
入口千里浜温泉1泊して、全く気付きませんでした。
アトリエも変化なしでした。
能楽堂移転50周年記念とかで、特別に装束の着付けとかも
ご披露されて、今まで疑問に思っていた帯無の着付けの謎も解け
演目は「玉鬘」狂言は「腰祈り」でした。今年7回目の能でもちろん和服でゆき
翌日はまた別の着物で帰ってきました。今日で和服106回となり
2年で100回の目標を悠々達成です。
おはようございます。
ネーさん、大丈夫でしたか?。地震のお見舞い申します。
このところの能登も結構地震がありますね。
作品に被害がないといいですが。
きっこさん、suzumeさん、皆さんこんばんは。こちらの農道は以前にもご紹介しましたが、セスナ機なら離着陸出来そうな広さと長さです。刈田の中に静かに伸びています。
合計7234件 (投稿7049, 返信185)