空全体が薄雲に覆われ、磨りガラスを通して見る様な中を通過するISS
主立った星が見える程度で、何時もと違い幻想的な空模様・・・
No.136森野 洋一郎2022年11月20日 08:34
日没50分後で明るさが有り、露出設定に悩む撮影、
ISO1250,SS3sec,高速連写80枚の画像比較明合成
No.135森野 洋一郎2022年11月19日 08:01
南西の地平線から現れたISS、薄雲が流れる中を天頂めざし一直線に上昇
No.134森野 洋一郎2022年11月18日 08:44
442年ぶりの天体ショーとか、ピントが甘かった+二階ベランダで三脚にブレ?
証拠写真の様な画像、時間が 20:39:08 で天王星が食に入る直前だったかも・・・
No.132森野 洋一郎2022年11月9日 10:58
接近する天王星、撮影 20:30:33
No.133森野 洋一郎2022年11月9日 11:37
秋のバラフェスタが11月6日まで開催中なので行ってみました 園内には600種類7000株が植えられています
まえばしのバラで「あかぎの輝き」は花弁の色が黄色からオレンジ、赤へと変わっていく綺麗なバラでした。
No.125ミズメ2022年11月5日 15:27
上の黄色っぽい花弁がこんなに赤く変わります あかぎの輝き です。
No.126ミズメ2022年11月5日 15:32
ジュビレ・デュプリンセスドゥモナコ
No.127ミズメ2022年11月5日 15:35
マルチダ
No.128ミズメ2022年11月5日 15:36
ヘンリーフォンダ3
No.129ミズメ2022年11月5日 15:38
マサユキ
No.130ミズメ2022年11月5日 15:40
ロナルド・レーガンローズ
No.131ミズメ2022年11月5日 15:42