MENU
560,303

練習報告

練習場所 1枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2A

今日はライブまでの最後の枠練習だったので、みんなで原曲を流さず通しました。
不安はありますが、本番がんばって演奏しようと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1D

今日も何度も通しました。
次はライブなので楽しみながらいい演奏ができるように個人練習したいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 1A

今日は久しぶりに全員揃っての表練習でした。
20分だけでしたが、ライブ前最後の練習に相応しい濃い練習ができたと思います。
特にミスや違和感のある部分はなく、2曲目への繋ぎ方も上手くいきました。
明後日のライブは前回よりも、メンバー全員パワーアップした姿を見せれるように頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 芸文祭

今日は久しぶりでしたが、ブランクをほぼ感じることのない演奏ができたかと思います。一回目から音圧もあって、演奏していて楽しかったです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2A

今日は全員で原曲を流して合わせました。明日は原曲なしで2曲通して合わせないとライブまでに間に合わないので、残り少ない時間ですが頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1A

今日はベースがいなかったので、残りの楽器で合わせました。
久しぶりにクリッカーを鳴らしながら、演奏したのですが、ベースがいなかったからか、途中でズレていったので、そこをクリッカーと合うようにしたいです。
ライブまでに1度は全員で合わせたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2B

部内ライブで練習する曲以外の練習もしました。12日に演奏する曲の繋ぎ方や音色等をメインで考えました。
残り少ない練習期間ですが、頑張っていきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2C

曲に入る時のアレンジを考えました。ドラムとのタイミングが少し難しいので、明日の最終チェックで合わせたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1B

今日は電ドラが付かず、あまり合わせることができませんでした。電ドラが付くまでは個人練習として練習してました。パフォーマンスの確認も出来たので良かったです。最後1回合わせた時は安定していたのでこの調子でいきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

2月8日(木曜) 3時30分集合点呼

 3時30分 集合点呼 枠は20分(転換5分)で3枠。レギュラーバンドとビートルズ。
 枠練習終了後、掃き掃除→ ライブ設営(6時ごろまで)

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目 後ろ
遅刻 なし 欠席 t-23(コロナウイルス感染症)
バンド名 1C

クリッカーの音とは合ってきていると思います。明日は本番前最後の練習なのでクリッカーをつけずにドラムに合わせて通したいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 1D

今日は新宝島の方を何度か通しました。ライブが近いのでギターのコードなど細かいところまで確認しながら練習したいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 タイムマシン

今日は最初個人で後からみんなで何度か通しました。今よりまだもっと工夫できるところを探したいなと思いました。
感覚を失わないように家で練習しておきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目調整
遅刻欠席 はくまい
バンド名 2A

今日は原曲を流しながら通して練習しました。原曲を流さず2曲通して演奏する練習をしないといけないです。時間がないのでライブまでに間に合うようもっと家で練習しておこうと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

2月7日(水曜) 3時35分

3時35分 集合点呼 25分で3枠 (レギュラー7バンドと芸文祭バンド)★芸文祭バンドはギター抜きで合わせます

引用して返信編集・削除(未編集)

2月10日(土曜)部内ライブ

当日のタイムテーブル (木曜日にステージ設営まで終わっていれば)

 9時15分 金剛部員 集合点呼
  サウンドチェック→ 金剛高校バンドリハーサル

 11時30分 ゲストバンド(柴島1バンド、桜塚1バンド)到着 ★ 美術室は使いません

 11時45分  2バンドリハーサル

 13時00分  ライブスタート(早まる可能性あり) ★ 保護者様観覧できます

  ★ 1番目は Can't Buy Me Love 、そのあとはレギュラーバンド7つとゲスト2バンド(全部で10バンド、そのうち1曲演奏は4バンド、
    1C,1D,ビートルズ、桜塚高校さんは1曲です)

 2時45分 ライブ終了予定→ 交流タイム → 片付け
 4時 解散 (翌日に練習がある場合は、練習用に設営しておく)

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所2枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名2C

今日はライブでやる2曲を何度か通しで練習しました。曲は結局前のライブと同じにしてアレンジを加えることにしたので明日の枠で合わせられるよう練習します。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目 後ろ
遅刻 なし 欠席 t-23 (コロナ関連)
バンド名 1C

久しぶりの練習で全員は揃いませんでしたが、クリッカーに合わせてリズム良く練習しました。明日がライブ前最後の練習になるので最終確認をして本番に臨みたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目 調整
遅刻 米(呼び出し) 欠席 なし
バンド名 1A

今日は他のグループの練習で、ボーカルがいなかったので、楽器陣だけで何度も通しました。
2曲目への繋ぎ方も考えたので、ボーカルとも話して固めたいです。
個人的には音色を間違えてしまうことが多いので、気をつけていきたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 ビートルズ

新しいアレンジなども加えて練習しました。すごくいい出来になってきていると思うので次のライブに向けてこれからも頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目 後ろ
遅刻 なし 欠席 焼魚定食
バンド名 1D

今日も何度も曲を通しました。
新しくコーラスもついたのですが、ライブまで練習も残り少ししかないので気を引き締めてやっていきたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2B

新曲を合わせることを中心にしました。
バンド内で、新しいことを試しながら、曲のアレンジも少し入れていけたらいいなと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 1B

今日は繰り返し通しました。どちらも安定してきているのであと数日で詰めたいと思います。1曲目も2曲目もどちらもギターソロ終わりが乱れるので重点的にしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

2月12日(月曜)ESPライブ のタイムテーブル

10時30分 出演部員ESP前集合→受付
10時45分 GARDEN(3階 ライブ会場)で参加者集合ミーティング ★参加費ひとり300円
11時20分   2Bリハーサル
12時35分   2Aリハーサル
15時00分  開場(観覧部員は入場 観覧部員は自由行動です)
15時10分  スタート
15時40分  2B 本番
16時40分  2A 本番
17時30分  終演 
17時45分  解散

引用して返信編集・削除(未編集)

2月6日(火曜)3時10分

3時10分集合点呼、3枠25分 レギュラーバンドとビートルズ、タイムマシン(メンバー揃っていれば)

★45分授業のため、早めました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年02月06日 11:33)

練習報告

練習場所 1枠目 後ろ
遅刻 なし 欠席 はくまい
バンド名 2A

新曲の練習をしました。
新曲を覚えきれいていなかったり。耳コピが完璧では無いので、そういう所をしっかりして、10日までに間に合わせたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 1A

今日は無事にメンバー全員揃ったので、前から練習していた曲を通し、本番を想定した2曲目への繋ぎ方などを練習しました。
まだ曖昧なところがあるので、色々話し合ってライブまでには固めたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 1B

今日はパフォーマンスを考えました。パフォーマンス中の演奏や無音にならない工夫を考えました。1曲目のギターソロ終わりのリズムが崩れてしまいがちなので繰り返し通したいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所3枠目調整
遅刻欠席 たまご(体調不良)
バンド名2C

今日は新曲を流しながら何度か通して練習しました。譜面が結構複雑なので沢山練習しようと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目後ろ
欠席 いちご 豚さん
バンド名2B

個人練をしました。昨日の続きなのでいい調子で進んでいると思います。はやく全員で合わせたいです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年02月02日 19:28)

練習報告

練習場所 2枠目表
遅刻 焼魚定食(体育補習) 欠席なし
バンド名 1D

今日は久しぶりにみんなで通しました。ここからもっと工夫できるようにしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1C

今日の練習ではベースも少し入ることができ、全員で練習することができました。クリッカーにも合ってきているのでこれを続けたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目 後ろ
遅刻欠席 はくまい(体調不良)
バンド名 2A

今日は新しい曲を原曲を流しながら練習しました。まだ始めたてなので、各々練習しただけですがこれから良くなるように頑張っていきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2C

ライブでする曲を練習しました。
新曲をチャレンジしようという案が出たので早く合わせ練習をするために個人練習しようと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目後ろ
遅刻 なし
欠席 メロンソーダ 米(体調不良)
バンド名 1A

今日はメンバーが2人休みだったので、前から練習していた曲を原曲ありで練習しました。
前までは、少しテンポを遅くして練習していたのですが、やはり原曲通りのテンポがかっこいいなという話になったので、ライブまでに原曲通りのテンポで演奏できるようにしたいです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年02月01日 21:01)

練習報告

練習場所 1枠目調整
欠席 いちご
バンド名 2B

まだメンバーが揃っていなかったのでギターを集中的に練習しました。弾き方を合わせて練習できました。メンバー揃ったら原曲無しで合わせて行こうと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目 調整
遅刻 メロンソーダ(体調不良) 欠席 なし
バンド名 ビートルズ

今日の練習では前回少し変えたアレンジを復習しつつ、少し付け加えるなど演奏中のMCをどうするか考えました。タイミングも捉えて音が合うようにしたいと思っています。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 1C

どうしてもパートごとの演奏にズレが生じてしまうため、クリッカーを入れるなど対策をとっています。テンポが合わないと聴かせられるような演奏にならないためうまくやっていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 1B

今日は久々にメンバーが揃いました。1曲目と2曲目の繋ぎを考えて練習しているのでもっと慣れたいです。ライブももうすぐなので体調に気をつけて頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目 調整
遅刻 なし
欠席 焼魚定食(インフル関連)
バンド名 1D

今日は1曲目と2曲目を通しました。
1曲目を久しぶりに演奏して少しミスをしてしまったので、明日の練習ではどちらの曲も完璧にできるように精一杯頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

2月1日(木曜) 3時35分

 3時35分集合点呼 25分枠で3枠 レギュラーとビートルズ

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2A

今日はライブで発表した曲の2曲を練習しました。ライブでリズムが早くなっていたのでそれを早くしすぎないようにしようとすると遅すぎたので次の練習ではそこも意識したいと思いました。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 ビートルズ

今日の練習では間奏を少し変えてみるなどアレンジを加えていきました。コードを間違えている場所などもあったので新しく覚えていきたいと思っています。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1C

今日の練習でパートごとの音が全然あっていないということがわかったので、クリッカーをつけつつドラムに合わせられるようにしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目後ろ
欠席 いちご リリィ 遅刻 豚さん
バンド名 2B

今日は2人欠席していたので主に個人練をしました。原曲も流していたので合わせる練習もできてよかったです。今している曲を人前で発表できるように頑張ります。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年01月30日 21:59)

練習報告

練習場所 1枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2C

2曲とも練習をしました。どのようにライブを行うのか変化を加えたいと案も出たので色々な形で挑戦したいと思います。楽器面でもできることを増やすために練習量を増やしたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目表
欠席 リリィー(インフル関連) 遅刻 なし
バンド名 1B

今日は1曲目を練習しました。1曲目は所々忘れているので、思い出せるように個人練習したいと思いました。2曲目は安定しているので、はやくメンバーが全員揃って練習したいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目 後ろ
遅刻 やっしー(体育の補講)
欠席 焼魚定食(インフル関連)
バンド名 1D

今日は何度も通しました。
ライブのときに音を外してしまったので、緊張を上手く自分の力に変えていけるようにもっと力強く歌おうと思いました。みんなでより良い演奏ができるように頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目 調整
遅刻 米(補講) 欠席 なし
バンド名 1A

今日はこの前のライブで披露した曲とは別の前から練習していた曲を何度も通しました。
1ヶ月ほど、この曲を演奏していなかったので、メンバー全員忘れている箇所がありました。
個人練習をして、次合わせる時にはある程度感覚を取り戻せている状態にしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

登美丘高校交流ライブ

 全部のバンドが予定通りに演奏できなかったことは残念ですが、ライブ全体としてはスムーズに流れたし、本校のバンドの演奏も練習の成果が出ていました。今後も登美丘高校さんとは交流を継続していけたらいいなと思います。

 ステージの準備がOKの際に、誰がPAに最終合図を送るのかがあいまいで、無駄な時間がありました。この点は改善が必要です。MCは全員上手だったと思いました。

 本日出演した8バンドの代表1名は(ユニット含む)明日の夜までに感想、課題など投稿してください。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年01月28日 17:13)

お疲れ様です。
今回は出演者とスタッフとして参加させていただきました。

【1A】
 1Aでのライブは今回が初めてで、他のバンドよりも少し遅れを取っていたので、少し不安でしたが、観客の人たちが盛り上がってくれたので、良かったです。
まず、反省点はバンド全体で盛り上がれてなかったところです。もっと動いたりパフォーマンスやアレンジなど加えていきたいと思いました。ドラムとリズムが少しズレたりしてしまっていたので、もっと合うように練習します。
次に良かったところは、目立つミスがなかったところです。
【設営】
 設営では、何をして良いかなど先輩に聞かなくても分かることが増え、率先して動くことが出来たと思います。
【最後に】
 毎回ライブをしていくたびに、バンドで一丸となって演奏を披露するというのは、とても良い経験であり良い思い出になっています。このような機会を与えてくださるH先生、登美丘高校のみなさん本当にありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。
今回は出演者とスタッフとして参加させていただきました。

〈2A〉
今回は1曲目に何度か演奏させていただいてる曲と、2曲目にライブ初めての曲をしました。
1曲目はいつも通りいい感じにいけました。
2曲目は全体的にテンポがだいぶ速くなってしまい、あまり演奏に余裕をもてませんでした。
ですが演奏中、アイコンタクトを多くとれて演奏も揃っていたので良かったと思います。
もっと演奏に余裕を持てるようになれば演出も良くなると思うので挑戦したいです。

〈最後に〉
この機会を通して挑戦したい事が出来たので次に活かしたいとおもいます。
お疲れ様です。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。今回は出演者とスタッフとして参加させていただきました。

・タイムマシンにおねがい
今回観客がいる状態で演奏するのは2回目だったのですが、ステージを広く使えていたと思います。以前からパフォーマンスを加えたり曲の構成を変えたりなどをしたのですごく華やかなステージになったと思います。ですが、ダンスのときにもっと明るく楽しく踊れるようにしたいと思いました。そのためにはもっと普段から想像をして体で覚えるくらい練習しないといけないなと思いました。全体的には小さいミスなどを個人個人していたのでまだまだ伸びしろはあると思いました。少しづつ余裕を出てきているので、ボーカルだけでなく他のパートの人たちも動いていけたらなと感じました。まだまだ改善点もあるのでたくさん練習してよりいい演奏をしたいと思います。

・最後に
このような機会をくださったH先生、来てくださった登美丘高校の皆様、ありがとうございました。
お疲れ様です。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。
今回はスタッフと出演者として参加させていただきました。

〜設営・バラシ〜
今回、設営とバラシの時間は短く済ませられてて皆、仕事を覚えてそれ以上にやれることを探してるのはいいな思いました。
ただ、その分自分自身で周りを見ていなかったりして、結果的に機材の片付け忘れなどのミスに繋がっていたりするので、1.2年生関係なく皆で担当以外の事も気にかけれたらミスも減るなと思いました。ボーカルの設営ではいくつか改善点が見つかったので次のライブの時から実行していきたいと思います。

〜ステージケア〜
2Bは後半のステージケアに当たっていて前半のステージケアはほとんど分からないのですが、後半はギターが休んでいて1年生が1人で本番の対応をするという状況が多々あったので、こういう時に手が空いてる人が入ってくれると助かるなと思いました。
実際手伝いに来てくださった方もいたので、なんとかなって良かったです。助かりました。
出演者に準備が出来たか確認するのはいつもボーカルがやるということになっていたのですが、何度か確認できなかったことがあったので、PAと出演者の方達には申し訳なかったなと思います。次のライブからなるべくボーカルのケアが確認できるようにしたいと思います。
本番ではドラムとキーボードの担当のステージケアの人は仕事が無くなりがちで座り続けてるのを見るのですが、演奏が始まる前のバンド転換の時はPAを確認して何かアクションが起こせるように基本的にはステージに来てほしいです。ドラムなどは特に人によってタムなどの定位置が違うことがあるので、替えの手伝いができるよう、スタッフとしてついてほしいです。それと、ドラムスティックの予備を用意して置いておけば安心だと思いました。
スタッフの仕事が分からないなら適当にするのではなくて、基本的にはライブ前、最悪ライブ中でもいいので、自分から聞いてスタッフとしての仕事を見つけてください。

〜2B〜
ギター担当が病欠により、別のバンドのギターの方が代わりで演奏してくれました。ありがとうございました。
演奏面ではあまり不安になることは無かったのですが、曲自体のアレンジが無かったり、やっぱり見た目としてボーカルだけが目立つよりは弦楽器陣とキーボードにもリズムに乗るだけでもいいので動いてほしいと思いました。
演奏中に下を向いてることが多くてアイコンタクトを取りにいったときに目が合わないことも多いので、これもタイミングを決めるとか演奏中は少しぐらい失敗してもいいから前を向くとかの改善がしたいなと思いました。
パフォーマンス的な面で少し変なMCを入れたりしたけど、やっぱりそういうので印象に残すっていうのは大事で、他のバンドと違うことが印象に残りやすくなるので、僕自身は少し変なMCだったりボーカルとしての動きでの魅せ方を鍛えていきたいなと思いました。
それと、観客の方を見た時に、全体を見すぎて一人一人の目が合わなかったりするので、もう少し個人に目を合わせるパフォーマンスもしていきたいと思いました。
ドラムソロ、よく頑張ってくれたと思います。

〜最後に〜
このような機会をくださったH先生、お越しくださった登美丘高校の皆さん、ご来場くださった保護者の方々、ありがとうございました。
今回のライブでは学ぶことも多く、課題も幾つか見つけることができました。
この課題を攻略しながら成長していきます。
お疲れ様です。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年01月29日 14:12)

お疲れ様です。今回は出演者とスタッフとして出演させていただきました。


1B
今回は2曲目の初ライブでした。初めてでしたが、パフォーマンスもしっかりやり切れたので良かったと思います。演奏面での反省点は、リズムが少しズレてしまったことと他のバンドより音圧が少し劣ってしまったことです。緊張も少しあったのか、リズムがズレてしまったことが残念です。音圧は音色や強弱をもっと研究したいと思います。全体的に演奏に余裕がなかったので練習を重ねたいと思います。

最後に
今回来てくださった高校の皆様、このような機会をくださったH先生、ありがとうございました。お疲れ様です。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。今回は出演者とスタッフとして参加させていただきました。

(設営、バラシ)
今回は照明やドラムの位置が変わっていて、撮影やバラシの時に少し手間取ってしまったのでなれていきたいです。

(演奏)
今回個人的に意識したのは常に何かしら動くということです。観客の方に行ってみたり、お立ち台に立ったりしました。この動きはこれからも続けていきたいと思います。バンドとしての音は良かったと思います。課題としてはバンドメンバーとアイコンタクトを取りたいと思いました。そして演出も少し頑張らないといけないと思いました。

(最後に)
このような機会をくださった、H先生、登美丘高校のみなさん、本当にありがとうございました。
お疲れ様です。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。
今回は出演者とスタッフとして参加させていただきました。

○1D
今回は初めてライブで2曲目を演奏したのでメンバー全員緊張していましたが楽さんで演奏することができました。練習の成果が出たライブだと思いました。
課題点としてはもっと演奏に安定感を持たせることともっと盛り上げるための工夫が必要だと思いました。
次のライブもそう遠くはないのでもっと良い演奏ができるように練習を重ねたいです。

○最後に
今日来てくださった高校の皆様、このような機会をくださったH先生、本当にありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。
今回は出演者とスタッフとして出演させていただきました。

・ビートルズ
今回、ビートルズとしての初めてのライブで緊張しましたが、練習の成果をしっかり出せていたと思います。
良かった点は、観客を盛り上げることができました。そして、目立つミスはなく、みんなが力を発揮できたいたとこです。
課題点は、細かいミスもなくし、動きが小さくなりがちなので大きく動いて、もっと観客を盛り上げたいです。洋楽なのでコーラスとの英語の発音や、声の大きさを揃え、もっとよくなるようにしたいです。まだまだ改善点はいっぱいあるので、もっと練習をして、少しでもいい演奏ができるように頑張ります。
・最後に
今回このような機会を下さったH先生、来てくださった登美丘高校の皆様、本当にありがとうございました。出演者としても、観客としても学ぶことの多いライブとなったので、この経験をしっかり次に活かせれるようにしたいです。
お疲れ様です。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計6817件 (投稿4296, 返信2521)

ロケットBBS

Page Top