MENU
403,733

練習報告

練習場所 3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 ビートルズ

曲の間奏の部分がやはりまだまだできていません。リズムが合うようになど残りの3日で本当に頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目 調整
遅刻 なし 欠席 t-23(家の事情)
バンド名 1C

新しく2曲目を演奏するので、それぞれの難易度に合ったものをしたいと思っています。引き続き曲選びを模索していきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2C

久しぶりにこのメンバーで集まったので、過去にした演奏を五分くらいだけしてみました。こっから新しい曲も練習していきますが、見ていて飽きないような演奏をしていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

卒業おめでとうございます

 42期部員の卒業にあたってのメッセージです。

無事軽音楽部42期全員揃って卒業しました。
約2年半大変お世話になりました。
軽音楽部で学んだこと、楽しんだ思い出忘れずこれからはそれぞれの道で頑張っていきます。
私たち42期は軽音楽部で青春を捧げ、胸を張って金剛高校軽音楽部でよかったと思えることができました。後輩達は私たちよりもパワーがすごいのでこれからの金剛軽音楽部を楽しみにしています!

大阪府立金剛高等学校 軽音楽部42期一同より

引用して返信編集・削除(未編集)

3月3日(日曜)2バンド出演決定

3月3日(日曜) 昭和ベストヒットコンサート
場所 放送芸術学院専門学校 (地下鉄南森町駅)

タイムマシンにお願い と キャントバイミーラブ の2バンドが映像審査を通過して、出演が決まりました。(全16バンド出演)

引用して返信編集・削除(未編集)

129回 ESPハイスクールライブ

2A,2Bが出演しました。他校はインフルエンザなどでの欠員が多くて大変な様子でしたが、本校は全員体調良好でステージに立てたので、それが何より良かったです。
 演奏面はどちらのバンドも本日がラストライブ(解散)ということで気合が入っていましたし、納得のいく演奏ができていたと思います。

次への課題(他校を観て)
① 自作曲の創作に挑戦して欲しい。
② ボーカル&バックバンド という印象から脱却する。ボーカルに任せないで、メンバー全員が身体表現をもっと派手に取り入れる(リズム表現)。最後に演奏した高校生バンド(K学園高校)はお手本になると思います。
 ビジュアル面でボーカルの存在感に頼ってしまっている(単なる伴奏バンド)感じがしますしステージが寂しいです。
自分で限界を作らないこと。

 それぞれのバンド代表者1名でいいですから、演奏の感想を投稿してください。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年02月17日 23:18)

お疲れ様です。
今回は出演者として参加させていただきました。

(演奏)
たくさん練習してきた曲なのでリズムはいつもより安定していました。ESPということもあり音圧があって出来が良かったと思います。2曲目最後で少しトラブルがありましたがカバーがあったので何とか終えることできて良かったです。

(感想)
アイコンタクトは取れましたがビジュアル面がまだ成長しきっていなかったです。演奏だけでなく動きもつけて完成させていこうと思います。次のバンドではそれぞれメンバーは離れますがお互い頑張っていきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。
今回は出演者として参加させていただきました。

2B

(演奏)
ボーカルは今回、観客との一体感が出したかったので、目を合わせたり、奥の人とも楽しめるようなパフォーマンスをしてみました。
動いてない時間がないように、歩くだけでも手を動かすだけでも良いので動き続けることによって、見ていて飽きない演奏が出来たと思います。
演奏がズレてしまった時は無理矢理でしたが、歌い続けて演奏を止めないようにしてみました。ライブ中のトラブルはテンション感的によく起こることなので、冷静に対処できてよかったです。

今回演奏して、落ち着いて演奏できました、演奏中にタイミングがズレてしまったところがありましたがすぐに戻すことが出来て良かったです。いままで演奏中にあまり動いたりできていなかったので、次のバンドではそういった所を意識していきたいです。

今回のライブでは演奏中にスティックが折れるなどのハプニングがあり動揺してテンポがずれてしまったのですがとっさに叩く力を緩めてなんとかスティックを完全に折らずに叩けたのは良かったのですが力が強くて入れてしまったので次からは強さを調節してライブに望みたいと思います。

今回の演奏は落ち着いて演奏できました。ですが、まだ演奏中の顔が怖くなっていたり、動けていないので次はそこら辺のことを意識しながら演奏していきたいと思います。

(感想)
先生から言われた通り動きが本当になかったなと思いました。演奏は何回もしてきた曲なので上手くいったと思いますが、見せ方が足りなかったと思います。次回に行かせるよう動画を見直して他校さんとも比べて勉強していきたいです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年02月18日 19:18)

2月17日(土曜)大阪音大ポピュラーミュージックコンサート

 卒業定期演奏会へ高校軽音楽部が3校(金剛、桜塚、OBF)招待されました。3校とも芸文祭のステージが評価されたものです。

 プレッシャーはありましたが、本日、メンバー全員揃って無事に出演できました。

 午前中に学校で最終調整、その後いったん解散して、午後1時20分に阪急梅田で再集合。午後2時に大阪音大カレッジオペラハウス入り。

 リハーサルの後、午後4時開演。冒頭、高校生ゲストが3校演奏しました。動画撮影は禁止されていたので写真すらありませんが、素晴らしい出来だったと思いました。音響も良くて、全部の楽器の音がきれいに聴こえてきました。

 出番の後は第1部終了まで鑑賞して現地で解散しました。

 半年間、頑張ってきた甲斐があって、今回大きな舞台での演奏機会をいただけました。大きな自信になったと思います。

音大のポピュラーコンサートは、「楽曲が途切れずに連続している、ダンスが多く取り入れられている、洋楽のレパートリーが多い」など、金剛高校軽音楽部がめざしているものと重なる部分が多いです。

 本日をもって東京ブギウギユニットは任務完了で解散します。
どんなユニットであっても、目標を高く持って地道に努力することで、大きな舞台が待っています。また、ユニットでの経験をレギュラーバンドに還元して生かすことで、レギュラーバンドのレベルもさらに上がります。
 今回はとても理想的な活動を展開することができたと思います。
 メンバーのみなさん、よく頑張りました。お疲れさまでした。

 

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所2枠目表
遅刻はくまい(補講)
バンド名芸文祭

今日は3回通しでやって、もうさすがに慣れてきて毎回違うことができるくらいの余裕もあって楽しむこともできているのでこの調子でいきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所1枠目表
遅刻 はくまい(補講)欠席なし
バンド名喜びの世界

今日は1番終わりまで通してみて、かなり雰囲気はつかめてきたのでこの調子でもっとリズム感を意識して叩けるように練習します。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告その他

芸文祭>次回は16日(金曜日)3時45分から始めれるように準備してください。30分程度最終調整をします。

近畿大会>特別企画バンドですので、練習報告は今後顧問が行います。本日のパート編成でやっていきます。発表まで時間がないので、各自の個人練習の比重が大きくなります。原曲(ビートルズのスタジオ盤)を何度も聴いてください。

喜びの世界>バンドリーダーを決定して、練習報告も行ってください。考査明けから本格的に始動します。全員がウラリズムを意識してください。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 ビートルズ

今日は新しい曲と今まで練習していた曲を何度も通していました。まだわからないところも多くあるので、教えあって練習していきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

3月前半(入試まで)の部活動予定

2月28日(水曜)テスト最終日  13時~17時
29日(木曜) 9時30分 (午後2年生作曲講習予定)
3月1日(金曜)午前答案返却   13時~17時
3月2日(土曜) 9時30分
3月3日(日曜) ユニットバンド 対外(結果未定)
★3月4日、5日、6日 の3日間について
 調整室のみ、交代でアンサンブル練習が可能(他の場所は禁止)
  9時30分~17時00分 1枠40分(転換5分)で9バンド

3月7日(木曜) 9時30分 
3月8日(金曜) 9時30分 自主練習 (12時まで)

3月9日(土)から18日(月)までは登校できません。ミックスバンドは他校で活動。



19日(火曜)合格発表  この日からクラブ再開 

以下は全員参加 予定を空けておくこと
★3月26日(火曜) スプリングフェスティバル  大阪観光専門学校体育館特設会場  地下鉄「西梅田」駅
★3月30日(土曜) 部内ライブ予定
★3月31日(日曜) 近畿選抜大会 パープルホール  近鉄「藤井寺」駅 
★4月6日(土曜) さやかコンベンションホール

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年02月13日 18:44)

2月17日(土曜)東京ブギウギ(大阪音大)

 午後1時20分 阪急「梅田」2階中央改札口 集合
会場入りは午後2時 すぐにリハーサル 
本番は、午後4時すぎです。

大阪音大カレッジオペラハウス出演(高校生ゲストバンドは午後4時から桜塚→金剛→OBFの順です)
       開演午後4時
       ★入場無料ですが、電子チケット申し込みが事前に必要です。それぞれで手続きしてください。
         https://www.daion.ac.jp/concert-news/180315/

出演者は本番終了後は各自自由行動です。考査期間ですからすぐに帰宅するのもかまいませんし、音大生のステージ(レベル高いです)を観てから、保護者と一緒に帰る、などもOKです。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年02月13日 19:12)

2月13日(火曜)自主練習 4時からに変更

 4時から始めれるように準備してください。前は各25分で、喜びの世界 → 芸文祭(ダンス有り) → 近畿大会 
調整は ( ① )→ ( ② ) → ビートルズバンド  
①と②は希望するバンドが入ってください。 5時30分終了、解散。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年02月13日 10:24)

2年レギュラー解散ライブ

 柴島高校、桜塚高校から1バンドずつゲスト出演としてお迎えして、部内ライブを実施しました。久しぶりに欠席者無しで、部員全員がライブ参加できて大変よかったです。

 ゲストバンドの皆さんの演奏は大変参考になりました。今の金剛高校のバンドに欠けているエッセンスがよくわかりました。「演奏のエネルギーを身体全体で、あるいは顔面の表情で表現して、サウンドを前へ飛ばす勢い」をそれぞれの部員が目指して欲しいと思います。

 リズムの表現、顔の表情、もっと研究して実践してください。

 MCのつなぎも上手かったですし、スモークも随所で炊けてたし、PAも依然とくらべて格段に上達しています。安定してトラブルの少ない演奏会だったと思います。客席を少しでも埋める意識はもっと欲しいです。

引用して返信編集・削除(未編集)


お疲れ様です。
今回出演者とスタッフとして参加させて頂きました。

○設営・バラシ
だんだん設営に慣れてきてスピードも上がってきていたので、自分のすることを早く終わらせることが出来ました。自分の仕事が終わったらすぐに他の仕事を見つけることができたのが良かったと思います。バラシもテキパキ動くことができ、スムーズに進めることが出来ました。

○スタッフ
今回PAをやらせて頂きました。久しぶりにしたので少し忘れてしまっていましたが、積極的にできたと思います。大きなトラブルがなかったので良かったです。

○1A
今回初めて、2曲通して披露しました。今回の目標はリラックスできたして楽しみ、動くということでした。ですが、前よりはリラックス出来たと思いますがまだ表情が硬かったり動けていなかったり前を向けていませんでした。曲と曲の間の繋ぎもミスをしてしまいました。良かったところは盛り上がることができたところです。もっともっと工夫してどうしたらお客さんに楽しんでもらえるか一緒に盛り上がって貰えるかなども考えていきたいです。

○最後に
今回来てくださった桜塚高校と柴島高校の皆さん、保護者の皆さん、このような機会をくださったH先生ありがとうございました。とても勉強になりました。
お疲れ様です。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。
今回は出演者として参加させていただきました。

・演奏(ビートルズ)
今回は二度目の演奏ということで、メンバー紹介を途中で入れるなどの工夫もしました。個人的には成功したと思いますが、メンバー紹介に気を取られすぎて入るところを間違えたりミスが目立ったり、演奏面がおろそかになってしまった部分もあったので、次のライブではどちらも完璧に出来るようにしたいです。あとはもう少し全体的に動きを大きくしてもいいなと思いました。

・最後に
今回のライブは来てくださった高校の皆さんの演奏面や、ビジュアル面でもこれからのために勉強になるところが多いライブでした。次のライブではこのライブの経験を活かせるように練習に励みたいと思います。このような機会をくださったH先生、来てくださった高校の皆様、見に来てくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
お疲れ様です。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。
今回はスタッフと出演者として参加させていただきました。

・設営バラシ
今回は設営もバラシも目標時間よりも早くできたので継続できるように頑張ります。

・ケア
マイクスタンドが必要なバンドをしっかり確認して、スムーズに動けるようにしようと思いました。

・1C
今回は初出演でした。ライブの演奏中、自分ばかりになってしまい、笑顔を忘れていたりしていたので、次のライブでは笑顔を忘れず怖い顔で演奏するのがないようにしたいと思いました。他には、緊張などでテンポが急にはやくなってしまったりしたので練習で改善できたらなと思いました。キーボードを-1にすることを忘れたりとうっかりな場面もあったので次のライブではないようにします。

・感想
今回は設営とバラシが予定よりも早く終わって、ライブ開始時間が早くなって良かったです。掃き掃除の時では私語が多かったので私語を抑えようと思いました。他校さんの演奏を見て、一人一人が楽しそうにやっているのが凄いと感じました。一人一人で楽しくできるように次の曲選びを真剣にしたいと思います。沢山学ぶことが多かったライブでした。このような機会をくださったH先生、今回来てくださった高校の方、見に来てくださった保護者の方、ありがとうございました。お疲れ様です。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年02月11日 21:57)

お疲れ様です。今回は出演者とスタッフとして参加させていただきました。

設営.バラシ
今回は目標よりどちらも早く出来ました。総括の先輩がいなかったですが、スムーズに出来たと思います。

ケア
ケアではギター1のアンプの音が急に小さくなるというトラブルがありました。そこで臨機応変に対応出来なかったところが反省点です。今回はエフェクター持ち込みも少なかったので比較的に落ち着いて出来ました。

1B
1Bの目標は盛り上がりで負けないことと楽しむこととミスをしないことでした。結果的には、あまり動くことができず、個人的に1番後悔が残るライブでした。ミスは少なく、リズムも安定していたので日頃の練習の成果が出ていると思いました。盛り上がりでは実際負けてしまいましたが、その分次のライブをどうしたいかという方向性が決まりました。次のライブでは自分の思うままに動くということを目標にしたいと思いました。もっと遠くまで音を届けるイメージでこれからの練習に取り組みたいです。

最後に
今回来てくださった高校の方は本当に勉強になりました。音圧もパフォーマンスもどちらも迫力があり圧倒されました。私たちのバンドも圧倒されるような演奏を出来るように研究したいと思いました。他校さんとの交流をすると学ぶことも多いのでしっかり吸収して活かしていきたいと思いました。このような機会をくださったH先生、今回来てくださった高校の方、見に来てくださった保護者の方、ありがとうございました。すごく勉強になりました。お疲れ様です。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。
今回はスタッフと出演者として参加させて頂きました。

〈設営・バラシ〉
自分のすべきことを早く終わらしてから、他にできることがないか探して積極的に行動できたので良かったです。今回はタイムも早かったので、これからもこの早さを維持できるように頑張ります。

〈スタッフ〉
今回はステージケアとして参加させて頂きました。今回僕は人数が少なかったので遠くからトラブル時に動けるようにしていたのですが、大きなトラブルもなくスムーズに行けて良かったです。

〈2A〉
今回は新曲vikingと今までやっていた我逢人の2曲をやりました。
vikingは曲調的に雰囲気を掴みにくい曲で
バンドメンバーでそれを合わせるのに難しさを感じました。それと僕はキーボードを耳コピしたのですが、あまり上手にいかずストリングを耳コピするのがとても難しかったです。我逢人はいつもどうりの演奏をできたかなと思います。でも全体的にちょっと焦りがあったかもしれません。明日の演奏はその焦りを出さないように、落ち着いてやりたいと思います。

〈感想〉
今回のライブでは他校のすごさを知れるいい機会でした。やっぱり自分たちよりも上のものを持っている人たちの演奏をみると、まだまだと思えてやる気も出ますし。色んなものを吸収出来るのでとてもありがたいことだなと思います。こんな機会をくださった顧問の先生本当にありがとうございました。
最後に2Aは明日限りで解散です。
ミスってもいいので楽しもう!!

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。
今回はスタッフ・出演者として参加させて頂きました。

【スタッフ】
今回PAをしました。PAは前回のライブでも担当をしたので感覚が鮮明にありテキパキできたかなと思いました。
直すべきところは何度かなんて言ったかケアに聞き返されることがあったのでもっとハキハキ喋ろうと思いました。
もっと1年生に触ってもらおうと思いました。

【2C】
今回2年レギュラーバンドの解散ライブという事もあり悔やんでもこのメンバーでやることは最後かと普段とは違う気合いがありました。自分自身ギターボーカルをすることはとても夢であって高校生でそれを実現できたこととても嬉しかったです。やりたいことは出来たし、バンドに悔いはありません。動画を見返した際自分では楽しいと思っていてもたしかに表情には出てないなと思ったのでもっと表現しようと思いました。

【最後に】
憧れのスリーピースできて本当に楽しかったです。
次のバンドも全力で取り組みたいと思います。
ありがとう!2C!

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。
今回は出演者とスタッフとして参加させていただきました。

【設営・バラシ】
今回、新しい試みとして中音接続の時にマイクを持っていくことにしてみました。
中々スムーズに行って、時短が出来たので、これで続けていきます。かなり時間も短く済んだので、次回以降もこの調子でやっていきます。

【PA】
バンド転換の時にギター1の音が急に小さくなるというトラブルが発生していましたが、全体的なPAとしては割といい感じの音作りをできたんじゃないかと思います。
ただ、キーボードが音色変わった瞬間に音量がかなり変わる時があるので、その対処を考えないといけないと思いました。

【はちみつでぃあ檸檬てぃー】
曲間繋ぎのドラムソロを何も決めないまま本番を迎えてしまい、ほとんど即興になってしまったので、あまり上手くいかなかったのが心残りです。
サイハテアイニのギターはまだまだでしたが、練習量が多かったので本番では全体的に安定して演奏することができました。
バッドパラドックスは初めての演奏でした。練習期間も短くてギターソロなど上手く弾けていなくてボーカルが歌詞飛んだりしましたが楽しく演奏できたのでこれが最後のライブで良かったです。
2日後がホントの最後のライブになりますが、ここまで一緒に演奏してきてくれてありがとうございました。次のバンドでも気張っていきましょう。

【最後に】
今回来てくださった柴島高校さんも桜塚高校さんのバンドが両方とも演奏技術がとても高くて、演奏面、ビジュアル面でとても勉強になりました。笑顔で楽しく演奏するところからまた始めて行こうと思います。
今日来てくださった保護者の皆様、柴島高校さん、桜塚高校さん、今回このような機会をくださったH先生、本当にありがとうございました。
次のバンドでも頑張らせていただきます。
お疲れ様です。

引用して返信編集・削除(未編集)

お疲れ様です。
今回はスタッフと出演者として参加させていただきました。

○ケア
ケアはメンバー全員慣れてきたのでテキパキできていたと思います。ドラムのツインペダルなどにも対応できるようにしておきたいです。

○演奏(1D)
今回で3度目のライブでした。今回も1曲をひたすらに練習して仕上げました。安定していて楽しく演奏できたと思います。次は2曲できるようにつなぎやパフォーマンスも考え、練習したいです。

○感想
今日は学ぶことが多いライブでした。来てくださった高校の皆さんのパフォーマンスや演奏など驚かされるばかりで、自分たちもこんな演奏をしたいと思いました。先輩方の演奏もとても勉強になりました。これからも自分たちのバンドで学んだことを活かして頑張りたいです。

○最後に
今日来てくださった高校の方々、このような機会をくださったH先生、ありがとうございました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年02月10日 18:09)

練習報告

練習場所 1枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2B

本日がこのバンド、最後の練習でした。
今まで演奏してきた曲なので、安定した演奏が出来たと思いました。後は明日、笑顔で解散できたらいいと思います。
それぞれ思うことがあるかもしれませんが、リーダーとして一言
ありがとう。はちみつでぃあ檸檬てぃー
永遠なれはちみつ″でぃあ″檸檬てぃー

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年02月11日 21:04)

10時30分 ESP学園前で集合です。私服可。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目 表
遅刻 いっち(自転車故障)欠席 なし
バンド名 2A

今日はライブまでの最後の枠練習でした。
やり慣れた曲ですが、明日は油断せず楽しんで演奏しようと思います。
明日のライブはいつもと違う、新しいことに挑戦したいなと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

10時30分 ESP学園前集合です。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目 調整
遅刻 なし 欠席 モッツァレラ
バンド名 1D

今日はボーカルがいませんでしたが、新しい曲を決めようと思い案を出していました。練習時間内に決まらなかったので
なるべく早く決めて早く練習にとりかかれるといいなと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目調整
遅刻欠席 なし
バンド名 ビートルズ

今日はテンポを早くして練習しました。いつもより早かったので爽快感が増したと思いました。新曲も少し練習してみました。半音下げになったのでちょっと難しくなったけどしっかり演奏できるように練習頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 喜びの世界

今日は少しだけ合わせてみました。練習していた通りのコードや弾き方と変わったりしたのですが、頑張って対応していこうと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

2月11日(日曜) 自主練習9時30分

9時30分から2A(25分)、2B(25分)、喜びの世界(35分)。これ以外で練習を希望するバンドは9時30分から11時まで調整室を使用できます(部長に申し出てください。個人練習も可)。
11時30分までには解散します。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2B

10日のライブの曲間の繋ぎを考えました。今のバンドはもう解散になるので、悔いのないようなパフォーマンスをして終わりたいと思います。
ライブ、よろしくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1B

今日はライブ前最後の練習でした。電ドラが付かずあまり出来ませんでした。明日は部活動がオフなので最終の調整を個人でしたいです。ライブで落ち着いて演奏できるように頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 ビートルズ

今回のライブで新しく入れる場所などを忘れないようにし、演奏することに集中して間違えないようにしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目 調整
遅刻 なし 欠席 t-23(コロナウイルス感染症)
バンド名 1C

一定のテンポで演奏できるよう練習しました。全員揃って練習することはできませんでしたが、本番前のリハーサルで合わせて本番で今までの練習の成果を見せられたらと思っています。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2C

今日は最終打ち合わせをしました。10日のライブで悔いがないような演奏ができるように頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2A

今日はライブまでの最後の枠練習だったので、みんなで原曲を流さず通しました。
不安はありますが、本番がんばって演奏しようと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1D

今日も何度も通しました。
次はライブなので楽しみながらいい演奏ができるように個人練習したいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 1A

今日は久しぶりに全員揃っての表練習でした。
20分だけでしたが、ライブ前最後の練習に相応しい濃い練習ができたと思います。
特にミスや違和感のある部分はなく、2曲目への繋ぎ方も上手くいきました。
明後日のライブは前回よりも、メンバー全員パワーアップした姿を見せれるように頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 芸文祭

今日は久しぶりでしたが、ブランクをほぼ感じることのない演奏ができたかと思います。一回目から音圧もあって、演奏していて楽しかったです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2A

今日は全員で原曲を流して合わせました。明日は原曲なしで2曲通して合わせないとライブまでに間に合わないので、残り少ない時間ですが頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1A

今日はベースがいなかったので、残りの楽器で合わせました。
久しぶりにクリッカーを鳴らしながら、演奏したのですが、ベースがいなかったからか、途中でズレていったので、そこをクリッカーと合うようにしたいです。
ライブまでに1度は全員で合わせたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2B

部内ライブで練習する曲以外の練習もしました。12日に演奏する曲の繋ぎ方や音色等をメインで考えました。
残り少ない練習期間ですが、頑張っていきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2C

曲に入る時のアレンジを考えました。ドラムとのタイミングが少し難しいので、明日の最終チェックで合わせたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1B

今日は電ドラが付かず、あまり合わせることができませんでした。電ドラが付くまでは個人練習として練習してました。パフォーマンスの確認も出来たので良かったです。最後1回合わせた時は安定していたのでこの調子でいきたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

2月8日(木曜) 3時30分集合点呼

 3時30分 集合点呼 枠は20分(転換5分)で3枠。レギュラーバンドとビートルズ。
 枠練習終了後、掃き掃除→ ライブ設営(6時ごろまで)

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目 後ろ
遅刻 なし 欠席 t-23(コロナウイルス感染症)
バンド名 1C

クリッカーの音とは合ってきていると思います。明日は本番前最後の練習なのでクリッカーをつけずにドラムに合わせて通したいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 1D

今日は新宝島の方を何度か通しました。ライブが近いのでギターのコードなど細かいところまで確認しながら練習したいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 タイムマシン

今日は最初個人で後からみんなで何度か通しました。今よりまだもっと工夫できるところを探したいなと思いました。
感覚を失わないように家で練習しておきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目調整
遅刻欠席 はくまい
バンド名 2A

今日は原曲を流しながら通して練習しました。原曲を流さず2曲通して演奏する練習をしないといけないです。時間がないのでライブまでに間に合うようもっと家で練習しておこうと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

2月7日(水曜) 3時35分

3時35分 集合点呼 25分で3枠 (レギュラー7バンドと芸文祭バンド)★芸文祭バンドはギター抜きで合わせます

引用して返信編集・削除(未編集)

2月10日(土曜)部内ライブ

当日のタイムテーブル (木曜日にステージ設営まで終わっていれば)

 9時15分 金剛部員 集合点呼
  サウンドチェック→ 金剛高校バンドリハーサル

 11時30分 ゲストバンド(柴島1バンド、桜塚1バンド)到着 ★ 美術室は使いません

 11時45分  2バンドリハーサル

 13時00分  ライブスタート(早まる可能性あり) ★ 保護者様観覧できます

  ★ 1番目は Can't Buy Me Love 、そのあとはレギュラーバンド7つとゲスト2バンド(全部で10バンド、そのうち1曲演奏は4バンド、
    1C,1D,ビートルズ、桜塚高校さんは1曲です)

 2時45分 ライブ終了予定→ 交流タイム → 片付け
 4時 解散 (翌日に練習がある場合は、練習用に設営しておく)

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所2枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名2C

今日はライブでやる2曲を何度か通しで練習しました。曲は結局前のライブと同じにしてアレンジを加えることにしたので明日の枠で合わせられるよう練習します。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目 後ろ
遅刻 なし 欠席 t-23 (コロナ関連)
バンド名 1C

久しぶりの練習で全員は揃いませんでしたが、クリッカーに合わせてリズム良く練習しました。明日がライブ前最後の練習になるので最終確認をして本番に臨みたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 1枠目 調整
遅刻 米(呼び出し) 欠席 なし
バンド名 1A

今日は他のグループの練習で、ボーカルがいなかったので、楽器陣だけで何度も通しました。
2曲目への繋ぎ方も考えたので、ボーカルとも話して固めたいです。
個人的には音色を間違えてしまうことが多いので、気をつけていきたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 ビートルズ

新しいアレンジなども加えて練習しました。すごくいい出来になってきていると思うので次のライブに向けてこれからも頑張りたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目 後ろ
遅刻 なし 欠席 焼魚定食
バンド名 1D

今日も何度も曲を通しました。
新しくコーラスもついたのですが、ライブまで練習も残り少ししかないので気を引き締めてやっていきたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 2枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2B

新曲を合わせることを中心にしました。
バンド内で、新しいことを試しながら、曲のアレンジも少し入れていけたらいいなと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

練習報告

練習場所 3枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 1B

今日は繰り返し通しました。どちらも安定してきているのであと数日で詰めたいと思います。1曲目も2曲目もどちらもギターソロ終わりが乱れるので重点的にしたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

2月12日(月曜)ESPライブ のタイムテーブル

10時30分 出演部員ESP前集合→受付
10時45分 GARDEN(3階 ライブ会場)で参加者集合ミーティング ★参加費ひとり300円
11時20分   2Bリハーサル
12時35分   2Aリハーサル
15時00分  開場(観覧部員は入場 観覧部員は自由行動です)
15時10分  スタート
15時40分  2B 本番
16時40分  2A 本番
17時30分  終演 
17時45分  解散

引用して返信編集・削除(未編集)
合計6187件 (投稿4222, 返信1965)

ロケットBBS

Page Top