練習場所 6枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 喜びの世界
久々の練習でしたが、良い演奏が出来たので、明日のESPの演奏もこの調子で行きたいと思います。
練習場所 5枠目 表
遅刻欠席 なし
バント名 タイムマシン
今日は何度も合わせて練習しました。
個人的にパフォーマンスなど忘れているところがあったので動画を見たりして振り返りたいと思います。
練習場所 1枠目後ろ 3枠目調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2C
今日は久しぶりでしたが、いつも通り出来ていたと思います。
新しい曲を音源を流してそれぞれで練習しました。まだ合わせられるほどではないので練習して出来るだけ早く合わせられるように頑張ります。
練習場所 1枠目調整 4枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 1B
今日は休み明け初めての練習でした。期間が空き、忘れていることもあったので思い出せてよかったです。3曲目も出来上がっているのでライブまで頑張りたいです。
練習場所 2枠目後ろ 3枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 1A
今日は久々の練習でした。原曲なしで通してみると改善点がたくさん見つかったので、これから頑張りたいです。
練習場所 二枠目表 3枠目調整
遅刻欠席なし
バンド名 2B
今回の練習では二曲の通しをしましたが久しぶりということもありリズムやコードなどを忘れていたので本調子になるようにします。
それと、音色がまだしっくり来ていないので
音色の方も考えていきます。
練習場所 2枠目 調整 4枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1C
今日は久しぶりの練習でしたが、いつものようにクリッカーと合わせながら練習しました。個々の楽器の演奏も見ていきたいです。
練習場所 1枠目 表 3枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1D
今日も一通り通してみました。だんだん安定してきているように思いますが細かいところが出来てないところもあるので色々工夫して練習をしたいと思います。
出演者、MC係(4名)は11時10分 ESP学園前集合→ 受付
全体ミーティング 11時30分(2階実習室)
リハーサル 11時50分から14時30分まで
3時15分開場 見学希望者はこの時間に入場
3時30分開演
5時40分 終演予定
喜びの世界 メンバーは参加費必要です。全員私服可です。
春休み後半の部活動の開始です。
アコースティックバンドが4月21日に出演決定したので、ユニット扱いになります。
11時集合点呼 レギュラーバンドワク練習 25分(転換5分)を4枠(1年8回、2年4回)
13時20分ごろ解散、以降は自主練習
前 ①タイムマシン ② 喜びの世界 調整 ①②アコースティックバンド 後ろ①②レギュラーバンド
14時30分ごろから60分 前 近畿選抜 他の場所は自主練習可能
15時30分ごろ終了 調整室だけ片付け
3月19日(合格発表日) 午前11時 集合点呼 全体は1時半まで 以降自主練習
3月20日(祝日) ESP招待ライブ 2バンド出演 幹事校
21日(木) 9時30分 全体 午後自主練習
★22日(金) 午前中転入考査が入ったため、13時集合に変更(全体部活動か自主練習可は未定)
23日(土曜) 9時30分 全体 午後自主練習
24日(日曜) オフ
25日(月曜) オフ(MIXバンドは観光専門学校で前日練習あり)
26日(火曜) スプリングフェスティバル 出演者10時 観覧者14時 観光専門学校体育館特設ステージ
27日(水曜) オフ
28日(木曜) 13時 全体
29日(金曜) 9時30分 全体 ライブ設営あり ★大阪城動画撮影
30日(土曜) 部内ライブ ★夕方、近畿大会前日リハーサル
31日(日曜) 近畿選抜大会 全員観覧
4月1日(月曜) オフ
2日(火曜) 9時30分
3日(水曜) 9時30分
4日(木曜) 9時30分
5日(金曜) 9時30分
6日(土曜) さやかコンベンションホール ライブ参加 9時30分集合(17時まで)
7日(日曜) オフ
8日(月曜) オフ(始業式 入学式)
9日(火曜) 13時
10日(水曜) 13時
11日(木曜) 13時
12日(金曜) 13時 クラブ体験?
13日(土曜) 9時30分
14日(日曜) オフ
15日(月曜) オフ
16日(火曜) 3時40分 クラブ体験?
練習場所 1枠目表
欠席 よっちゃん
バンド名 喜びの世界
クリッカーで合わせてみると意外と難しかったです。迫力も無かったので元気がないように思いましたがもっとリズムが取れるようにするべきだと思いました。
ドラムが欠けたので逆にいろいろチェックできました。
今後、練習時のテンポは128で統一。ライブ時はもう少し速くなるでしょうが、リズムの揺れが顕著ですので、まずはタメをつくれるように。
ボーカルも勢いだけで歌うと、タメが無く突っ込み気味になります。
3月20日のESPはとにかくテンポキープが課題。その次にコーラスハーモニー、最後にビジュアルです。
練習場所 3枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 アコースティックバンド
今日は個人で練習していました。まだまだできないところが多いのでできるようにして早く合わせたいと思います。
3月19日以降、本格的にユニットとしてスタートさせます。どういったアンサンブル形態にするかはまだ流動的ですが、1年生にはアコースティックギターに多く触れて欲しいと思っていますし、実際演奏の機会も多くなります。
アコギはワク練習の合間にも練習できるので、個人練習を欠かさないようにしてください。
練習場所 4枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1D
今日も何度も通しました。全体的にも安定してきていると思います。個人的にはギターの短音がまだまだなので休みの間でも個人練習しっかりしたいと思います。
練習場所 1枠目調整 2枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 タイムマシン
今日は新しい曲を音源を流して初めてしました。まだ覚えきれていないので、この長期休みで覚えて次の部活では合わせられるようにしたいです。
タイムマシンにお願いは、ギソロの部分がまだあまいので、そこを中心に練習しておきます。全体的にはいい感じだと思うので、この演奏・ビジュアル面の感覚を忘れないように休み明けのライブに向けて練習しておきます。
練習場所 3枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 アコースティック
今日は原曲を流しながら通しました。所々出来ているところが増えているので引き続き頑張りたいです。
幹事校として関わることになりました。「喜びの世界」バンドも出演できます。
3月20日(水祝)第130回ハイスクールライブ in ESP
[1]幹事校 金剛(1バンド追加)
[2]参加校
(1)1月14日(日)オリジナルソングライブ in ESPより推薦
大阪ビジネスフロンティア、枚岡樟風、阪南大学
(2)2月3日(土)CDカバーライブ より推薦
芦間、桜塚
(3)3月3日(日)昭和ベストヒットコンサートより推薦
金剛、大阪国際、武庫荘総合
(選出されたライブでの演奏曲を含めて、2曲まで演奏可能)
(合計8校9バンド)
★司会担当2人ペアで2組(合計4名) 出演者以外で決めておいてください。司会は朝の出演者集合時から来てください。
それ以外の部員は開演までにESPに到着しておいてください。
ドラム欠席だったので、コーラスパートの確認に時間を割いていました。演奏自体は、エンディング以外はだいたい形になってきたので、次はコーラスが課題です。次は19日の午後に練習入る予定です。
練習場所 1枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 タイムマシン
今日の練習は数回通して練習しパフォーマンス面で足りていない所を中心に確認しました。次の練習からは2曲目の練習もしていくので次のライブまでにある長期休みの間も気を抜かず少しずつ完成度を上げていきたいです。
練習場所 2枠目表 3枠目後ろ
遅刻欠席 な(体調不良)
バンド名 1C
それぞれの楽器ができてきたのであとは何度も通して、テンポなどを合わせて行けたらいいなと思います。
練習場所 2枠目 後ろ 4枠目 調整
自主練枠 3枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2B
今日は一曲目のほうを何回も通しました。
ベースの音色を曲に合うように少し変えてみました。もっと他のポジションの人とアイコンタクトを取らないといけないと思いました。
練習場所 1枠目調整
遅刻欠席 なし
バンド名 アコースティック
今日は初めての練習でした。原曲を流して個人練習をしました。本番はまだ先ですが、練習をして合わせれるようになりたいです。
練習場所 2枠目調整 4枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1A
今日も原曲の上から通しました。全員覚えることが多く苦戦しているので家での練習をしっかりしたいと思います。早く合わせれるようになりたいです。
練習場所 1枠目後ろ 3枠目調整
自主練 3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 1B
今日はクリッカーをつけてしました。個人の実力は上がってきているのですが、クリッカーとのリズムがずれてしまうことが多いのでテンポを落としてしたいです。
練習場所 1、3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2(A
キーボードソロの部分にドラムのキックを入れるなどして工夫をしてみました。まだまだ完成ではないのでこの調子で頑張ります。
練習場所 5枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 喜びの世界
今回は繰り返し演奏を合わせました。最後のサビで弾くギターの単音をもっと工夫して演奏しようと思いました。
練習場所 2枠目 後ろ 4枠目 調整
自主練枠 3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2C
少しずつですが、余裕を持って演奏できるようになってきました。自主練枠では表だったので、ライブを意識しながらの練習ができました。
練習場所 1枠目 調整 4枠目 表
自主練 4枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1D
今日も10ほどテンポを下げて練習しました。各自まだまだ難しいところができないのでそこを中心に練習し、完璧に合わせることができるように頑張りたいです。
練習場所 5枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 タイムマシーンにお願い
今日は、何度か合わせました。リズムがあっていない所があるので、そこを治せるように練習します。1曲目も手を抜かず、2曲目も頑張りたいと思います。
練習場所 9枠目調整
遅刻欠席 な(体調不良)
バンド名 1C
今日は何度も曲を通しました。ギターが体調不良でいなかったのですが、クリッカーを使いリズムを合わせました。これからも何度も練習して、頑張っていきたいと思います。
練習場所 7枠目調整
遅刻欠席 なし
バンド名 1A
今日は原曲を流しながら練習しました。二曲目もどんどん合うようになってきているので頑張りたいです。次はクリッカーでしてみたいです。
練習場所 6枠目調整
遅刻欠席 なし
バンド名 1B
今日はクリッカーで合わせました。サビのリズムが取りにくいので音をよく聞いて練習したいです。裏拍になってしまうことが多いので引き続き練習していきたいです。
練習場所 2枠目調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2A
原曲に合わせると少し速いので原曲なしでゆっくり練習しています。キーボードは同じことの繰り返しが多いので頭がこんがらないように頑張ります。
練習場所 8枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 1D
今日はH先生にアドバイスをいただいた通りテンポを結構落として合わせてみました。個人でまだできてないところとテンポがなかなか安定しないことがわかったのでもっと練習します。次はマイナスワン練習も取り入れてみたいです。
練習場所 1枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2B
今日は二曲とも通して練習しました。音圧がまだまだ足りなかったり、ずれているところが多々あったので直していきたいです。
練習場所 4枠目 調整
遅刻欠席なし
バンド名 喜びの世界
今日は全体的に細かい部分を変更しながら進行していきました。1度ボーカル以外が止まってまた入り出すタイミングがずれがちだったので合う方法を考えて修正していこうと思います。
練習時間 3枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2C
今日は2番の入りを重点的に繰り返し練習しました。タイミングが難しかったのですが、最終的には合ってきたので、この感覚を忘れないように自主練習もしっかりしようと思います。
①9時30分 2B ②10時15分 2A ③ 11時 2C
④11時45分 喜びの世界 ⑤12時30分 タイムマシンバンド
⑥1時15分 1B ⑦ 2時 1A ⑧2時45分 1D ⑨3時30分 1C
なお7日(木曜)は、ミックスバンド来校の関係で、全体集合を11時30分とします。
11時30分 集合点呼 準備、全体練習あり → レギュラー 4枠12回(1年8回 2年4回)25分
午後2時から自主練習開始 25分
前は ①タイムマシン ② 喜びの世界 ③④⑤ MIXバンド(来校) 午後4時30分 前と後ろはそのまま 調整室は片付ける
8日(金曜)は自主練習 9時から ①喜びの世界 ②タイムマシン ③④ 近畿大会(予定)
その他の場所はレギュラーバンド可能
11時に終了して片付け、帰宅 (ひる12時までに完全下校)
練習場所 8枠目調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2A
初めてボーカルと合わせてみました。曲的に歌が合わせにくい曲だと思ったので楽器隊がもっと安定した演奏ができるよう頑張りたいと思います。曲の後半の方が上手く弾けないので個人練頑張ります。
練習場所 4枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 喜びの世界
部分部分の練習をしたあとに、曲を全体で通しました。細かいところまで音が揃って音圧が出てきたので、少し遊びを入れれたらなと思います。
練習場所 1枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 2C
今日も昨日と同様、音源を流さず曲を通して練習しました。音が揃ってきているので、この調子で頑張ります。
練習場所 2枠目 調整
遅刻 いっち 欠席 なし
バンド名 2B
今日はクリッカーをつけて曲を合わせて、マイナスワン練習もしました。各パートが少しずつクリッカーとずれてしまうところがあったので修正していかなければいけないと思いました。
練習場所 6枠目調整
欠席 シャーペン(体調不良)遅刻 なし
バンド名 1B
今日はギターがいなかったので原曲の上から個人練習しました。メンバーが次集まったら合わせたいです。
練習場所 3枠目調整
遅刻 アルミ 欠席 なし
バンド名 1A
今日は3曲目を重点的に練習しました。
メンバー全員少しづつできる箇所が増えてきましたが、合わせるにはまだ早いので、早く合わせれるように個人練習頑張ります。
練習場所 5枠目 調整
遅刻なし
欠席 やっしー、シャーペン(体調不良)
バンド名 タイムマシンにおねがい
今日は何回か通しました。今日はもう1人のボーカルが休みだったので、もし1人で歌わないといけない時のことを想定してできました。まだまだ改善出来るところは沢山あるので頑張っていきたいです。
練習場所 9枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 1C
始めは2曲目を練習し、後半に久しぶりに1曲目を練習しました。忘れている部分もあったので思い出しておきたいです。
練習場所 7枠目 調整
遅刻なし 欠席 やっしー(体調不良)
バンド名 1D
今日も各自で練習してから原曲を流して通しました。個人練習をもっとして合わせれるようにしたいです。
2バンド出演しました。金剛ビートルズはヘルプメンバーではありましたが、対外ライブ出演ができて良かったです。また新たに構想を練りたいと思います。
タイムマシンバンドは次につながるライブになったと思います。今日の経験が3月26日に生きればいいと思いました。今日の撮影動画を見直して、次のビジュアル面での進歩を目指してください。
お疲れ様です。
今回は出演者として参加させていただきました。
・演奏
今回は初めて大きな舞台で演奏させていただきました。最後の演奏だったので、メンバー全員悔いの残らないように楽しく演奏できました。この前のライブでは動きが小さかったのと場を盛り上げることが課題ですが、全員動きが大きく楽しそうにできていたのですごくよかったです。少しミスなどもありましたが、一体感はあったのでとてもいい演奏ができたと思います。
・感想
最後のライブだったのでみんな楽しく演奏できてよかったです。タンバリンを忘れてしまったのでこれからは忘れないようにしっかりいるものを確認したいと思いました。
お疲れ様です。
今回は出演者として参加させていただきました。
(演奏)
今回の演奏では演奏面よりビジュアル面を意識して演奏しました。これまで演奏ばかりに集中していて、動く意識だったりメンバーとのアイコンタクトなどがなかなか出来ずに見た目でのインパクトが全然ありませんでした。いざみんなで動こうとしても演奏がおろそかになったりしました、まだまだ固めれるところがあると思うので、次からはそういった所を意識して練習していきたいと思いました。
(感想)
今回は、私たちが初めて動きやアイコンタクトを意識できたライブでした。まだまだできていないところや成長する所があると思うので、動画などを見て今回のライブよりもっといい演奏をできるように頑張りたいと思いました。
遅れてすみません。
練習場所 2枠目 調整
遅刻 新幹線
バンド名2B
今回は1曲目を重点的に曲なしで通しました。テンポがパートごとでずれてしまう箇所があるのでクリッカーで合わせていきたいです
①9時30分 2C ②10時15分 2B ③11時 1A ④11時45分 喜びの世界 ⑤12時30分 タイムマシンバンド
⑥ 13時15分 1B ⑦ 14時 1D ⑧ 14時45分 2A ⑨ 15時30分 1C (片付けお願いします)
終日雨天の予報です。あわてず気を付けて登校してください。