開始時間 9時 30分
枠開始 9時 35分
枠終了 10時 30分
解散時間 12時50分
遅刻 おみず
練習場所 3枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 2C
今日はクリッカーに合わせて最終確認をしました。まだ曖昧なところやあともう少しよく出来そうなところがあったので、個々で直しつつ本番に挑みたいです。
練習場所 一枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2A
今日は最終確認のような気持ちで、みんなで通しました。明後日のライブに向けて、ひと味違うパフォーマンスもささやかですが考えましたので、楽しみです。初オリジナル曲披露頑張ります!
練習場所 2枠目 裏
遅刻欠席 なし
バンド名 花嫁
今日は、曲を流して練習をしました。演奏だけでなく、動きの練習もしました。明日撮影があるので、頑張ろうと思います。
練習場所 三枠目 裏
遅刻 無し
欠席 おみず (体調不良)
バンド名 2B
今日は何もなしで合わせてみました。1人いなかったので全員で合わせることが出来ず、明日の練習枠が最後に全員で合わせる機会なのでなんとか人前で演奏出来るレベルに出来るように頑張ります。
練習場所 2枠目後ろ
遅刻なし 欠席はくまい
バンド名 HG
今日もクリッカーなしで合わせてみました。
みんな最後まで上手く合わせて弾けるようになってきたので、次からはアドバイスをいただいたように動きをつけて演奏できるようにしたいです。
集合点呼9時30分 すぐに レギュラーバンドのワク練習(2枠 25分) → 片付け
10時45分ごろ 設営開始 → バンドリハーサル(1バンド10分程度で1時間程度)
12時40分ごろ 一旦解散 → 花嫁バンドは動画撮影予定(時間次第)
時間を無駄にしないようにてきぱきと行動すること。
練習場所 2枠目表
遅刻欠席なし
バンド名 GS
今日はひたすらクリッカーを流しながら合わせていました。近々ボーカルとも合わせるためバンドメンバーだけで安定できるように練習していきたいです。
練習場所 3枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1A
一度原曲を流してから初めて合わせるとこまでやりました。
まだまだ合わせる時にズレる所が多いので、明日の練習で安定させることを中心に練習していきたいです。
練習場所 1枠目裏
遅刻欠席 なし
バンド名 2D
今日は、クリッカーで練習したあとに、クリッカーなしで練習をしました。ステージパフォーマンスも考えましたが、時間が間に合わなかったので、明日の練習で仕上げたいと思います。
2月8日(水曜) HG, GS の集中練習の日とします。レギュラーバンドも個人練習などは可能です。
GSは、ボーカルとバンドで合わせてみましょう。
練習場所 2枠目調整
遅刻 くまきち(委員会)
欠席 ちーず(腹痛) ギルティ(家の用事)
バンド名 2A
個人練習をしてから何回か通しました。
まだリズムを覚えきれてない部分があるので、早く覚えて5日にはちゃんと弾けるようにします。
遅れてすみません。
練習場所 1枠目 後ろ
遅刻欠席 遅刻なし 欠席たぬき
バンド名 1B
今日はボーカルなしでの練習をしました。久々のルージュの伝言の演奏で感覚を取り戻すことを意識して練習しました。ボーカルがなくて演奏中に弾くところが分からなくなり減らしてしまったりというミスはありますが、前の感じを取り戻しつつ前よりもいい演奏が出来そうなのでこの調子で頑張りたいです。
次の部活動は、2月3日(金曜日) 3時40分です。
土曜日は9時30分集合点呼で、2枠分練習してから、ライブ設営とリハーサルです。
日曜日、柴島高校さんは6バンド出演です。金剛もレギュラーバンド6バンドのみの出演とします。曲数は2曲または1曲。
10時30分 2校顔合わせミーティング
10時50分 柴島高校リハーサル(1バンド12分で6バンド)
13時00分 ライブ開演
15時00分 ライブ終了 交流タイム
15時15分 片付け
15時45分 終わりミーティング
16時20分 解散
練習場所 一枠目調整
遅刻なし
欠席 ちーず(体調不良)
バンド名2C
今日は本番が近いのですが久しぶりの練習だったので曲に合わせて演奏していました。今日はメンバーが欠けていたので、明日の練習ではクリッカーなしで合わせたいです。
練習場所 1枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 1A
今回はひたすら原曲を流して、その速さについていけるように頑張りました。今練習している曲は原曲の速さじゃないとカッコ良さが少し薄れてしまうので、原曲と同じ速さをキープできるように頑張っていきたいです。
練習場所 2枠目 後ろ
遅刻欠席 無し
バンド名 2B
今日はクリッカーに合わせて練習しました。元の曲を少し変えた所があまり上手くいかず時間がかかりました。残りの練習はあと1日なので自分たちで残っている時間を上手く使いたいと思います。
練習場所 2枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 2D
クリッカーで合わせました。ギターやキーボードの音色の研究をして決めるところを決めれるようにしたいです。そして、激しいところと静かなところのギャップを付けれるよう改善点を見つけたいです。
練習場所 3枠目 後ろ
遅刻 なし 欠席 はくまい
バンド名 HG
今日は原曲を流さずクリッカーで合わせました。曲の流れがいまいち掴めていないので、家で練習して次合わせる時にはしっかり通せるようにしておきます。
練習場所 1枠目 後ろ
遅刻欠席 無し
バンド名 2A
今日はオリジナル曲の練習をひたすらしました。まだベースやキーボードが曖昧なところがあるので、5日までにせめて形にはしたいです。完成度の事は5日以降に考えるとして、とりあえず今は、誰も止まらずに演奏出来るようになることを心掛けたいです。
練習場所 3枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 GSバンド
今日も曲に合わせて演奏しました。最後ら辺にはクリッカーで合わせました。やっていて楽しいので、この先もどんどんアレンジを加えていきたいと思います。
練習場所 1枠目 裏
遅刻リリィ 欠席はくまい
バンド名1B
今日は2曲目の練習を少ししてから、1曲目を何度か通しました。交流ライブまでもう練習できる回数が少ないのでその中でしっかり仕上げられるようにします。
1月31日(火曜) 3時40分 全体 30分2枠 または 25分3枠で。ユニットバンドは練習係にあらかじめ申告
2月1日(水曜) 視聴覚使用のためオフ
2日(木曜) オフ
3日(金曜) 3時40分 全体
4日(土曜) 午前中 全体部活動 ワク練習のあと、設営 リハーサル(午後2時まで)★花嫁バンドは動画撮影予定
5日(日曜) 2校交流ライブ
6日 オフ
7日(火曜) 3時40分 全体部活動
8日(水曜) 3時40分 全体部活動
9日(木曜) オフ
10日(金曜) 耐寒訓練のためオフ
11日(土曜) オフ(GSバンド フルスペックで合わせたいですが 仕上がり次第)
練習場所 ニ枠目 裏
遅刻 なし 欠席 豚さん
バンド名 1A
今日はひたすら原曲を流して練習しました。最初の時より声が出るようになっていたので、この調子でがんばります。
練習場所 2枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2C
今日はカバー曲の方を練習しました。新しい音色を入れてもらったので、できるだけ近い音色を探したいです。時間もないので家でコードとかは覚えたいです。
開始時間 15時45分
枠練習開始 16時15分
枠練習終了 17時40分
解散時間 17時41分
準備時間 8分3秒
遅刻 リリィー
欠席 豚さん はくまい
練習場所 2枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2D
発表まで練習期間が少ないのでクリッカーに合わせて何度も練習しました。リズム隊がまだあってなくてバラバラ聞こえてズレていたのでお互い聞き合って合わせていきたいです。
練習場所 2枠目表
遅刻欠席なし
バンド名 大阪城
今日は曲を流しながらそれぞれでフレーズを入れたりして,詰めていきました。自分は新しい機材を取り入れたのと、コーラスのフレージングを考え直しました。これからもっと良くなるように合わせていきたいです。
3時45分から2枠(30分)で、前は スプリングフェス と 大阪城バンド。調整室や後ろは、それ以外で希望のバンドがあれば利用してください(会議モードなので、ウラは無しです)。
練習場所 2枠目 裏
遅刻欠席 はくまい(コロナ関連) いっち(体調不良)
今回は、原曲を流しながら何度か通して練習しました。僕自身はまだ全然最後まで弾ききることができないので、もっと練習して早く通せるように努力します。
遅れてすみません。
練習場所 1枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 1A
今日は個々の練習を中心に曲を流しながらひたすら練習をしました。ドラムで196のテンポでの16ビートが難しいので、練習をもっと重ねて叩けるようになっていきたいです。次の次の練習からは合わせられるようにもしていきたいです。
練習場所 一枠目調整
遅刻欠席なし
バンド名 大阪城
今日は初めての練習だったので、曲に合わしながらイメージを膨らませていました。h先生にも助言してもらったため、もっと練習していきたいと思います
練習場所 2枠目表
遅刻欠席 無し
バンド名 2D
曲を流してから通しで練習しました。
音色がまだぴったり合うものが見つかっていないので空き枠を利用して探し出したいと思います。オリジナル曲も皆んなで話し
合って制作していきたいと思います。
練習場所 1枠目後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2B
今回はクリッカーに合わせて演奏しました。まだまだ演奏できる状態ではないのでもっと練習しようと思います。
開始時間 15時40分
枠開始時間 15時55分
枠終了時間 17時00分
解散時間 17時15分
準備時間 6分15秒
(欠席)
くまきち(体調不良)
きなこ(体調不良)
いっち(腹痛)
はくまい(コロナ関連)
練習場所 1枠目 裏
遅刻なし 欠席 きなこ くまきち
バンド名 2A
今日は曲を流しながらオリ曲の練習をしました。まだできていない部分もあるしメンバーが欠けていてみんなで合わせれていないので早くみんなで合わせれるようにしいです。
24日(火曜) 全体部活動 3時40分 集合点呼 3枠(25分) レギュラー、花嫁バンド、大阪城バンド(3人)
25日(水曜) オフ
26日(木曜) 自主練習 ★ スプリング、花嫁、大阪城バンド(3人)は必ず
27日(金曜) 全体
28日(土曜) 模擬試験のためオフ ★ミックスバンド結成抽選会(3名参加) 午後3時から英真学園高校で(5時まで)
29日(日曜) オフ
30日(月)オフ
1月31日(火曜) 3時40分 全体
2月1日(水曜) 自主練習 レギュラーバンド優先
2日(木曜) 自主練習 (ユニットバンド優先)
3日(金曜) 3時40分 全体
4日(土曜) 午前中 全体部活動 ワク練習のあと、設営 リハーサル(午後2時まで)
5日(日曜) 2校交流ライブ
6日 オフ
7日(火曜) 全体部活動
8日(水曜) 自主練習
9日(木曜) 全体部活動
10日は 耐寒訓練のためオフ(中止なら部活動あり)
11日(土曜)は 午前中自主練習
12日(日曜)オフ 以降、26日(日曜)まで考査期間
練習場所 表
遅刻 なし 欠席 もけけ(家の用事)
バンド名 花嫁
今日はH先生のご指導の元、イントロ部分を少し変更し、そこにベースを追加しました。また、コーラスはスタンドマイクに変更し、タンバリンを叩くことになりました。動きなどをもっとつければより良くなっていくので、まずは全員がステップを上手く踏めるように頑張っていきます。
練習場所 2枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 2B
今日は曲に合わせて練習したあとクリッカーで合わせて練習しました。まだ覚えれていなかったりと完全に合わすとことは出来てないので早く出来るように家で練習しようと思います。
練習場所 1枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 1B
2曲目の曲を、原曲を流しながら演奏しました。前回よりもできるようになってきているので、この調子でもっと頑張りたいです。
練習場所 3枠目 表
遅刻欠席 なし
バンド名 スプリング
今日はH先生が終わり方を指導してくださって、そこの部分を何度もみんなで合わせて演奏しました。改善点がまだまだあるので、そこを直せるように練習頑張りたいと思います。
練習場所 2枠目 後ろ
遅刻欠席 なし
バンド名 2A
今日はオリジナル曲をみんなで合わせてみました。最後軽く合わせることができて嬉しかったです。
まだまだ曲は完成していないので早く作ってもっといい曲に仕上げたいです。
練習場所 1枠目表
遅刻欠席 なし
バンド名 2C
今日は新しいオリジナル曲の練習をしました。フレディ君が考えてくれたものをベースにみんなで楽器をつけていく感じで完成に近づけていきました。頑張ります。
練習場所 1枠目 調整
遅刻欠席 なし
バンド名 1A
今日は2曲目を原曲を流しながら練習しました。テンポが遅くなってしまう部分があるので、一定の速さでできるように頑張ろうと思います。