MENU
98,832
固定された投稿

今年も「いまほし」掲示板~スター・ウィーク2025

スター・ウィーク2025 企画の掲示板、今年も引き続き「今、星をみています」(略称「いまほし」)スタートします!

皆さんがお住まいの街や、おでかけ先、おうちのベランダから。そして、旅先の海や山で、科学館や公開天文台で。
星を見たら、そのときのことをこの掲示板に書きこんでみませんか。
「星空の めぐすり一滴 あなたにも」
この掲示板を訪れる「誰か」へ、癒しの一滴のおすそわけをお待ちしています☆
 ・あなたのお名前(HN)
 ・今、星を見ている場所
 ・一緒に星を見ている人数
 ・星を見た感想
などなど、お待ちしています。写真もぜ投稿してください。
感想や画像は、後日スター・ウィークのウェブサイトや、FacebookなどのSNSでご紹介させていただくことがあります。

編集・削除(未編集)

スターウィーク6日目

寝る前に投稿するはずが、ふと気付いたら朝でした…
(寝落ちしました_(:3」∠)_) 
昨夜は11名のお客様と一緒に月夜を楽しみました。

昨夜は月明かりのため肉眼では天の川や暗い小さな星たちは見えず…
でも写真に撮ってみると天の川が何とか写りました。
外灯が少なく満天の星が当たり前になってしまいがちですが、月明かりがあるからこそ、見えないだけでそこにちゃんと存在しているんだよということを、観望会の中でお伝えできると思った1日でした。

今日は休館日、明日から怪しげな天候ですが、明日のスターウィーク最終日も多くのお客様と一緒に星空を楽しめることを願います!

引用して返信編集・削除(未編集)

雨のち晴れ

午後から雨が降りましたが、今は晴れてます。
夏の大三角が西に、東は例によってすばる。秋の星たちもバッチリです。

引用して返信編集・削除(未編集)

スター・ウィーク4日目

今夜は雲が多く、月とアンタレスがなんとか見えました。
天気は下り坂、晴れて欲しいけどそろそろ雨も欲しい…

引用して返信編集・削除(未編集)

きらっとちゃんおつかれさまでございますこんばんは。
晴れてほしいけど雨もほしい。
涼しいところへ逃げられずしおしおな草花たちを見ると
ホントそう思います。

きらっとちゃんもしおしおにならないようご自愛くださいね。

引用して返信編集・削除(未編集)

今宵の月

今夜も月が見えた。
暑さ、水不足とか考えると、ちょっと複雑。

引用して返信編集・削除(未編集)

ク―シンさん、いらっしゃいませこんばんは。

今日も各地で40度をこえる猛暑。
もう、クーラー使わず過ごしていた子供の頃の夏を思い出せません…
(誰ですか大昔過ぎるからだろ?とおっしゃるのは^^;)

梅雨の短さも猛暑もひとたび降ると冠水するほど降る雨も…極端すぎる今年の夏。
少しでも「いつもどおり」になってくれることを願うばかりです。

それでも、やはり美しい月を見るとほっとしてしまいます。
すてきなお裾分けをありがとうございました☆

引用して返信編集・削除(未編集)

スター・ウィーク2025 第五夜

(昨夜と同文です)
佐倉市の上空は、薄曇りです。
夏の大三角形、月の右隣の星、西の空にポツンと輝く星が観察できました。

引用して返信編集・削除(未編集)

月が満ちてきました。

引用して返信編集・削除(未編集)

節の介さんいらっしゃいませこんばんは!
上弦の月と共にスタートしたスター・ウィーク、日にちが進んで
仰るとおり月もずいぶんと満ちてきました。
日に日に姿を変える月を見上げて、昔の人はどんなことを思ったのかしら…などと
思わず想像を巡らせたくなるお月さまのお裾分け、ありがとうございます☆

引用して返信編集・削除(未編集)

4日目(さぼり)、5日目そこそこよく晴れてます。

管理人さま、みなさま
こんばんは!

昨日は、趣味の楽団帰り道で23時頃に家の近くから空を見ていました。
今回のスター・ウィーク始まって一番の晴れ具合で、夏の大三角が空の高いところに見え、わし座のタラゼドと、はくちょう座の北十字がばっちりでした。
時間が遅かったので今シーズン初の土星も見えました。
なのに、帰ったらXも掲示板も開かず寝てしまいました……毎日続けるって難しいですね(負け惜しみ)

今日は、日の入り前に家に帰ってきてしまったので、暗くなってからベランダと玄関から空を見てみました。
アークトゥルスと夏の大三角、アルビレオまで見えました。
南の方は曇っていて、月がぼんやりでしたが、月、だいぶ明るいですね。

明日からは曇りの予報。晴れ間がありますように!

引用して返信編集・削除(未編集)

なじゅ★さんいらっしゃいませこんばんは!
今夜もおつかれさまでございます。
毎日なじゅ★さんのお名前をここで拝見できたらそりゃ嬉しいですけど(本音ダダ洩れ)
むりなくのんびりまったりがここのモットーでございますので
気が向いたら、ひとことだけでも嬉しいです。

気付けば月も今夜で月齢11…そりゃ明るいですよね。
肝心のお盆休みがなんとも不穏なお天気予報ですが、
昨今の水不足を考えれば悩ましいところです…やはり昼に降って夜は晴れt(こらこら)

引用して返信編集・削除(未編集)

今日の空は

少し曇っていって、家からは月だけが見えています!

引用して返信編集・削除(未編集)

yoriさんいらっしゃいませこんばんは☆
雨雲レーダーを見たら、滋賀北部と岐阜のあたりで強い雨が降っているようです。
雲ばかりの空でも、雲の隙間から星が見えたら嬉しくなって、
星も見えないような空でも、雲の明るさでそこに月がいるのがわかるだけで
なんとなく嬉しくなってしまうのがわたしたち…ですよね^^;

引用して返信編集・削除(未編集)

スター・ウィーク第五夜

みなさん、こんばんは。
夜が更けてきましたね。外に出て頭の上を見上げると、空のてっぺんを”夏の大三角”の3つの星(こと座のベガ・わし座のアルタイル・はくちょう座のデネブ)が取り囲んでいます。見分け方は”星の明るさ”で、一番明るいのがベガ・2番目がアルタイル・3番目がデネブです。
「織姫1番・イケてる2枚目の彦星・しっぽのデネブ」って覚えてはいかがでしょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

スター・ウィーク第五夜。

今日もいちにちお疲れ様でした。
昼間も雲が若干多めの一日でしたが、雲の合間から少しだけ星が見えています。
帰ってくると即寝てしまう状況です。(←身体がすでに夏バテまっしぐら)
週末からはお盆休み突入の方もおられるでしょうか。
みなさまご無理のありませんように。

引用して返信編集・削除(未編集)

スター・ウィーク第四夜。

スター・ウィークも第四夜。昨夜の月は東側にさそり座の1等星アンタレスがいましたが、4日の今夜は位置が入れかわりアンタレスの東に月齢11の月が。1日で月が空をどれだけ移動したかがわかりますね。夏の夜ならではの、南の空低くに輝く月とアンタレス。探してみてくださいね。

引用して返信編集・削除(未編集)

管理人さま、かいちょでございます。
今夜は、ちょっとサポートに入らせていただいております。
ここまでさぼってしまい、失礼しました。
(なお、月が沈みかけてしまい、アンタレスとの接近を見逃しました)

引用して返信編集・削除(未編集)

かいちょさま、おつかれさまです。
寝落ちてしまいあわわわ★となっておりましたら
絶妙なタイミングでサポートに入っていただき感謝感謝であります。
こちらも雲が多くて接近はチェックできませんでした…

引用して返信編集・削除(未編集)

4日目は曇りました

小樽は、初日から2日目、3日目と3夜連続で晴れて星が見えていましたが、とうとう4日目は曇りました。
書き込みが遅くなりましたが、3日目は珍しく望遠鏡を出して、月とアルビレオを眺めました。
北海道も日中は、毎日30度ごえの猛暑が続いていますが、夜から朝には涼しくなります。

引用して返信編集・削除(未編集)

NXBさん、こんばんは。サポートのかいちょでございます。
ご報告ありがとうございます。今年もよろしくお願いします。
小樽は、4日目に曇りましたか。残念ですね。
北海道の暑さは、東京でも相当話題になっています。お体お気を付けてお過ごしください。
そしてまた晴れることを願っています!

引用して返信編集・削除(未編集)

スターウィーク4日目

こんばんは!

今夜の観望会は…月が見えないレベルの快曇で、四万十天文台の天体観望会は予約が0となりました…連続晴天ならず!!お客様と一緒にお月様を見たかったです゚(゚´Д`゚)゚。
先ほど帰ってきたときに見上げると、夏の大三角の星たちが見えました…もっと早よ晴れてほしかった…こればかりは仕方ないですね:(_;´꒳`;):_

明日は晴れるように今から空に向かって晴れパワーを送りたいと思います!(ㅅ•᎑•)☀️

引用して返信編集・削除(未編集)

星見る人さん、こんばんは。サポートのかいちょでございます。
観望会での晴天が途切れてしまって残念でしたね。(終わったあとに晴れてくるのも、またあるあるですね!)
きっと明日は晴れてくれるものと信じて、微力ながら遠く東京府中からも、パワーを送らせていただきます!

引用して返信編集・削除(未編集)

3日目、4日目

昨夜遅く夏の大三角が見えました。
薄めの雲越しだったので、他の星は見えませんでした。
今夜夕方は月が綺麗に見えておりました。
今年の夏こそは、天の川を写真におさめたいと画策中(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
近場で撮れる場所を探してます。

引用して返信編集・削除(未編集)

小林さん、こんばんは。サポートのかいちょでございます。
ご報告ありがとうございます。
そういえば、スター・ウィークに天の川を見たのはいつのことだったか……。
天の川、撮影できるといいですね。かなったら(スター・ウィーク後でも構いませんので)ぜひご報告ください。

引用して返信編集・削除(未編集)

スターウィーク第4夜

あっという間に中日ですね。
日中の日吉での集まりのあと、夜の情報交換会が終わって外に出たら、木立の中にきれいな月が見えました。
昼間は今日も猛暑でしたが、夜になって少し風が吹くと過ごしやすくなりますね。
今も自宅から、高度が下がって
すこし黄色がかってきた月が見えています。

引用して返信編集・削除(未編集)

S @かわさきさん、こんばんは。サポートのかいちょでございます。
ご報告ありがとうございます。
今年のスター・ウィークは、私も「あっという間感」(?)が激しくて、ちょっと焦っています。
今夜は、色づいた月がきれいでしたね。
今年もどうぞよろしくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

今夜は曇天☁️

こんばんは!
秋田市は夕方から雲が広がり、今は月も星も見えないです。

今夜は、秋田大学天文台のZOOMに参加させていただきましたが、
あいにくの空で月の中継が出来ず、参加者からの話題提供や
望遠鏡の使い方などを聞くことができました😊

秋田は明日明後日雨予報☔️
スターウィーク中、もう一度何か写真を投稿出来たらと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

フジママさん、こんばんは。サポートのかいちょでございます。
秋田は、月も星も見えない空でしたか。残念ですね~。
でも秋田大学のZOOMの会、色々な話題があって楽しそうですね。曇りの日ならではでしょうか。
これから雨予報とのことですが、最終日まだもう少しあります。
また晴れたら、ぜひ素敵な写真を拝見させてください。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計799件 (投稿406, 返信393)

ロケットBBS

Page Top