ゆうちょから17,000円の入金があったとお知らせが来ました。
入金日時 令和06年03月05日 12時26分
取扱番号 N40305280999C
送金者名 サトウアキラ
(爆笑…受取人、つまり私の名前)
まだ送金完了のメールも来ていないので、どなたからのご入金だかわかりません。
おそらく総会の費用と思われます。
ご連絡お待ちしています。
このままだとお部屋もお食事も用意できず…。
No.128#101 JR1DTN 佐藤哲2024年3月6日 22:06
ゆうちょで調べてもらいました。
ゆうちょから振込人に、名前を明かしていいか確認後、連絡が来るという面倒な手続き。
ふぅ~…
No.134#101 JR1DTN 佐藤哲2024年4月11日 19:13
4月1日からスペインの連盟 UREの設立75周年を記念して【AO75**】というプリフックスの局がALL BAND /MODEで運用しています。
4月30日までの限定運用のようです。
AWARDも3種類用意されています。AWARD 獲得最低ラインは異なったBAND/MODEで記念局10局以上交信するといったシンプルな内容です。
詳細はQRZ.COMをご参照下さい。 HOME PAGEにはLIVE STREAMがあり、自分の交信結果や記念局の運用状況が瞬時にわかる優れものです。
No.133JA3UCO 細川 JAG#4142024年4月3日 20:20
https://rias.shichihuku.com/
リアスアワードHP
本日4月1日から受付開始
No.132JK8HXB 石山 JAG#15152024年4月1日 16:12
"OZ LOCATOR AWARD"(デンマークのロケーター収集 https://www.ddxg.dk/awards/locatoraward.htm)の基本賞に手が届きそうなので、OSOしたOZ局宛てにダイレクト2IRCでQSLを請求したところ、相手局から「送るけど、IRCはローカルの郵便局ではもはやNG」とのメールが。結局料金先方持ちで返信を頂いたのですが、封筒に貼付された証紙を見て、その高さにビックリ。100gまで50クローネ=約1,104円=約8USD(PostNord DanmarkのHPでも確認)。お詫びとお礼のメールを送ったら、[No problem. JA4000局QSOまであと120局を今年の内に。ほぼ毎日15m・10m(デジタルモード?)に出ています」とのことなので、OZ4ACK/Mogensさんを見かけたら、未だの方は是非QSOして下さい。
73's
No.129JG5DHX#1347 小野2024年3月22日 01:38
小野さん、情報ありがとうございました。
webを確認したところ、申請書のリンクが切れていたのでマネージャーのOZ1ACB Allisでメールで問い合わせました。
また、QSLは紙QSLのみ、eQSL・LoTWは不可だそうです。eQSLでコンファーム出来ていますが残念!
The application sheet for OZ LOCATOR Award for download you can find at https://ddxg.dk/awards/ozla.pdf
e-QSL and Lotw are not valid for OZ Awards. Only paper-cards.
ヨーロッパはBUREAUで送ってOKという局がまだ多いのですが、eQSL・LoTW onlyという局も多数。いずれも課題があり、ワールドワイドで認めてもらうのは難しいですね。
No.131#1038 JA0IAA 佐田 浩2024年3月30日 13:48
WAZやWPX、US-CAなどを発行している米国CQマガジン社のホームページに、アクセスができません。
No.130#355 JH1KMC 尾内2024年3月25日 15:41
合計205件 (投稿143, 返信62)