Hellenic Naval Amateur Radio Club(ギリシャ海軍アマチュア無線クラブ)から発行されているHNARC AWARD 2023を入手しました。ルールは今年中にメンバー55局の中から5・10・20局とQSO、バンド・モード・QSO日が異なればそれぞれ有効でQSLは不要です。
情報はこちら https://hamlog.online/club/hnarc/741/
ルールは右横のアワード画像の下にリンクがあります。また、Searchにコールを入力すれば、メンバーとのQSOデータが下に表示され、ルールを満たしていればクリック1回でダウンロード・入手出来ます。
6局のデータがあったのでBRONZEを申請、ところがデータをアップロードしていないメンバーが多数(笑)。QSOデータとeQSL/LoTWでコンファーム済みである旨を記載してMGRへメールしたら、即日SILVER(10局)がメールで届きました。
ギリシャ以外のコール(OB?)も含まれます。チェックしてみてはいかがでしょう。
12月1日から12月15日まで【ギリシア電信クラブ25周年】を記念して期間限定で【SX25GTC】が運用されています。
この【SX25GTC】と交信すると[ 25 years Greek Telegraphy Club AWARD]が発行されます。
12月1日に21Mhz CWで運用していましたので、さっそく交信しました。
そして12月2日にはBRONZE CLASS AWARDを入手しました。 詳細はSX25GTC QRZ.comを参照してください。
ローバンドで参加したものの、ANTの不調であえなく撃沈Hi。デジタル部門でログを提出しようと考えています。
が、ここで問題が。
コンテストで提出する場合、マルチが2種類ありますが、どのようなフォームで書いたら良いのでしょうか?
「交信局数 X マルチ1(プリフィックス) X マルチ2(グリッドロケーター4桁)」とありますが、一般的なJARLの紙ログシートにはこのようなフォームがありません。もちろん、電子ログCtestwinも未対応。
事例をご紹介ください。
自作で適当にフォームを作ってもいいのでしょうか。
最近フィンランドのレンタルシャック[OH73ELK]が毎週末に良く運用されています。QRZ.comを見ますとAWARDが発行されているようです。
[OH73ELK] +[OH0~OH9]でOKなので、申請専用リストに過去に交信した分を記入してE-MAILで申請しました。申請後4日ほどで届きました。
過去には日本人もこの場所から[ OH/日本のコール]で運用されておられるようですが、[OH73ELK]でのコールで運用した方が応答率が高かったようです。
広大な敷地に一流のアンテナ・リグ・リニアが設置されているようで、一度は訪問して運用してみたいと思います。QSL CARDもCFM出来ております。
【OH73ELK】のQSL CARDです。この時の運用者はDX-Peditioner/ CotesterでおなじみのDL2JRM-Raneさんでした。QSL CARDにBIG ANTENNA群が映っています。
利用者の案内文⇒【このコテージは敷地だけでも、神宮球場2つ分以上の広さがあり、家具や設備が整った3ベッドルームのメインハウス、サウナ小屋、湖畔のバーベキュー小屋、ボート、釣り道具など、家族全員で楽しめます。薪で焚いたサウナに入ったり、そのまま湖に入って泳いだりできて、日本人が描くフィンランド】のイメージそのままです。】
将来デンマークの国王になることが決まっている [Prince Christian]がこの10月15日に18才の誕生日を迎える事から、
OZ(OZ18CHR) OY(OY18CHR) OX(OX18CHR)の特別記念局が10月9日から10月15日まで運用されています。
これらの局と多BANDで交信すると 【Prince Christian Birthday Award】が獲得できます。
早速【 OZ18CHR】と3BAND FT8で交信出来ましたので申請してAWARDを入手しました。AWARDの戻りも早い。
特に【OZ18CHR】が複数局によって運用されており、非常にアクティブです。
詳細はQRZ.comで 【OZ18HCR】の 運用スケジュールも発表されていますので、探すのも楽です。