MENU
34,445

SPAIN AO75各局のQSL情報

今年4/1-30にスペインで運用されたAO75プリフィクスの局ですが、以前投稿があったようにアワードを申請・受領出来ます。
QSLはどうなるのか?と調べたところ、QRZ.com上にあるEAの連盟特別局AO75UREのページから全QSLをリクエスト出来ます。
AO75UREのトップページの「AWARD」をクリック、次のページの「OTHERS」の下の「OQRS」をクリックして下さい。BUREAUかDIRECTを選択、自分のコールを入力すると全QSO個別にリクエスト出来ます。
既にリクエストを完了したので、順番が一部異なるかもしれません。
これをしないとQSLが来ないかも?リクエストをおすすめします。

引用して返信編集・削除(未編集)

[65th anniversary of SP DX Club] AWARD

[65th anniversary of SP DX Club]-SP DX Club 創設65周年の特別記念局 SP65S, SO65P, SN65D, HF65X, 3Z65C.が
6月1日から6月16日まで各BANDでアクティブに運用しています。
これらの局とマルチバンドで交信し、65ポイントを得ると[65th anniversary of SP DX Club] AWARDが発行されます。
特別局と1バンド交信すると5ポイント得られますが、当局のようなリトル・クロスボー組にはハードルが高いと半ば
あきらめていました。ところが、[ Due to poor propagation conditions, DX stations will be awarded for scoring 15 points and making QSOs with 3 different special event stations.] というルール項目が一番最後に記載されていました。このルールのおかげで表題AWARDがゲット出来ました。

引用して返信編集・削除(未編集)

RUSSIAN DIGITAL RADIO CLUB のアワード各種

上記クラブが発行するアワードを申請・入手しました。多数用意されていますが、画像は一例で ”RUSSIAN FEDERATION DIGITAL AWARD" です。このアワードは、ロシアと70州以上QSOします。
以下のサイトから検索、日本語に翻訳してルールを確認して下さい。
  https://www.rdrclub.ru/rfawards
HamlogからEUロシア、UA2Kalininglad、ASロシアのデータをadi形式に変換、メモ帳などで合成してファイルを作成、アップロードします。自動的にチェックされ、ルールを満たしていれば即アワードが作成されます。ダウンロードして入手、もちろん無料。
他にも、6枚入手しました。
国が国だけにロシアのみのデータだけアップロードしていますが、平和になったら他のデータも追加します。

引用して返信編集・削除(未編集)

AWARD MY LOGBOOK

イタリアのIK3GERが発行する"MY LOGBOOK"をwebで申請、jpgファイルで受け取りました。無料です。
ルールは任意の1日(UTC)で10局以上QSOしQSLを得るものです。自己宣誓でOK、QSLはeQSL・LoTWでも有効です。JAのみのQSOでもOKだと思います。詳細は以下のURLへ(英文です)。
https://www.ik3ger.it/
中央にあるのは見覚えのあるJAのリグですHi。100局以上で申請すると、特記で"EXCELLENCE SEAL”が追加されます。普通に10局以上で入手し、GOOD CONDXに恵まれて100局コンファームしたときに追加する、というのはいかがでしょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

UA2 Kaliningrad のアワード HOMELAND OF AMBER

ネット検索して発見したUA2 Kaliningradのアワードです。ルールはUA2の局2局以上とQSOする、というもの。ネットから入手出来、無料です。以下のリンクをクリックします。
https://hamlog.online/club/seafarer/879/
Your Callsignに自分のコールを入力、下のSEARCHをクリックすると、下に相手がログをアップロードしていれば、QSOデータが表示されてMatchと認められます。あとはDownloadをクリックすればOK。
意外なものが入手出来ました。
アワード名を翻訳すると「琥珀発祥の地」だそうです。上の写真は琥珀ですね。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年06月07日 23:49)

JA0IAA 佐田さん、JA3UCO 細川です。
数多くのロシアAWARDのご紹介ありがとうございます。早速ダウンロードしまくっています。
昔、何も考えずに私が交信したロシア局とのデーターがしっかりと残されている事に驚いています。
ロシア局は自分が交信した内容をすべて当局かそれに代わる所に報告義務があるのでは?という事まで考えてしまいます。
それぐらいしっかりとしたデーターベース管理しているのですね。
昔RUSSIAN ROBINSON CLUB(RRC)が発行しているRussian District Award(RDA)を申請した時にも今回 同様に自動申請でした。

引用して返信編集・削除(未編集)

JA3UCO細川さん、レスありがとうございます。
ところで、リンク先の”Seafarer Club” をクリックすると、上位URLからクラブの発行しているアワードが全て表示されます。
 https://hamlog.online/club/seafarer/
チェックし、OKのアワードをダウンロードしました。Yakutia - homeland of the mammut(マンモスの故郷?)もその一つです。ヤク共和国(JAの真北のエリア)と3局以上のQSOですが、webにはルールがありません。DIGの情報を見て確認しました。
各国との政治的関係は複雑ですが、これはトップの問題。当初は抵抗がありましたが、今はマナーさえ良ければQSOしています。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年06月07日 23:50)

JA0IAA 佐田さん、JA3UCO 細川です。
VY FBな情報をありがとうございました。早速チェックしまして掲題AWARDを簡単に入手しました。
最近では個人的事情により基本的にロシア、中国、韓国の局とは交信しないようにしております。
今回のこのAWARDでは13局24QSO 2009年に交信したRW2Fまでリストアップされていたのには驚きました。
さすがロシアはIT先進国である事がうなずけました。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計141件 (投稿93, 返信48)

ロケットBBS

Page Top