MENU
81,961

【SZ100IARU】Award

ギリシャからIARU 開設100周年特別記念局【SZ100 IARU】が各バンドモードでアクテイヴに
運用しています。
【SZ100 IARU】と規定数交信すると【100th IARU ANNIVERSARY】Awardが発行されています。
【SZ100 IARU】は4月30日までの運用との事です。

引用して返信編集・削除(未編集)

【100th IARU ANNIVERSARY】Award

2025年 はIARU( INTERNATIONAL AMATEUR RADIO UNION )開設100周年だそうで、各国から
IARU 開設100周年特別記念局が運用を始めています。スペインからは【AO xx IARU】が
各バンドモードでアクテイヴに運用しています。これらのAO局と規定数交信すると【100th IARU ANNIVERSARY】Awardが発行されています。

引用して返信編集・削除(未編集)

「大阪・関西エクスポ 8K3EXPO」 のHOME PAGE

「大阪・関西エクスポ 8K3EXPO」 のHOME PAGEは
 【https://jarl.gr.jp/jarl-kansai_expo2025/】です。 内容も順次追加されています。
 ここには[JA3XPO/3]の運用スケジュールも発表されています。5月12日までは京都支部が担当
されます。現在運用されている【 JA3XPO/3]は京都府内から運用されています。
 

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年04月26日 08:54)

「大阪・関西エクスポ」移動局のコールサインは【JA3XPO】

「大阪・関西エクスポ」会場内特別記念局 固定局コールサインは【8K3EXPO】でアマチュア局として本邦初の【8K3】
プリフィックスが使用されています。
同時に移動局として【JA3XPO】が発給されたようです。【JA3XPO】は1970年開催された大阪国際万国博覧会の会場内特別記念局でした。昔の名前で出ています。

引用して返信編集・削除(未編集)

「いいね」ボタンを探してしまいました(笑)

引用して返信編集・削除(未編集)

「大阪・関西エクスポ」 アワードに関して

4月13日より「大阪・関西エクスポ」の一般入場が開始されました。
会場内 特別記念局【8K3EXPO】も開場と同時に運用開始されています。
アマチュア局に対して【8K3】プリフィックスは本邦初の発給だそうです。
関西や首都圏のオールドマスゴミは、未だこの「大阪・関西エクスポ」に対して否定的な論調を展開していますが、関西エリア人としては盛り上げて是非とも成功させて行きたいと思っています。
1970年の大阪 千里 万国博覧会では「EXPO70AWARD」が発行されました。
この「大阪・関西エクスポ2025」に関するアワード発行ルールや発行元等はまだ公表されていないようですが、どのようなAWARDが発行されるのか期待が高まります。
アワード発行ルールが公表されましたら、一番槍で行きたいと思っています。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計203件 (投稿141, 返信62)

ロケットBBS

Page Top