MENU
17,281,198
固定された投稿

サイン会議へようこそ!

サイン会議 書き込みについて
『キムラハヤオの2025年春季スペシャルパック!』の詳細はこちら

編集・削除(編集済: 2025年03月26日 21:14)

回顧

お疲れ様でした。
的中された方々おめでとうございます。
ドウデュースは勝ちましたが、使い果たしましたね。
有馬記念、出てきますか?

外国の馬は、日本のスピード馬場には適用難しいのか、当分勝てないのでしょうね。

来週はダートGI難しいなぁー

有り難うございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

ジャパンカップ、プレミア12

現在行われているプレミア12
プレミアと言えば過去ジャパンカップ
に出走していたワ−ルドプレミア3番(武豊)で出走!

3番ドウデュースから行こうと思います.
大谷翔平も3度目のMVP!

引用して返信編集・削除(未編集)

画像です。

引用して返信編集・削除(未編集)

プレミア12

ワ−ルドプレミア(ジャパンカップ3番武
)しようされました!
的中出来ましたが、忙して書き込み出来ませんでした。

本日的中の皆様おめでとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

菜:ジャパンカップ結論。

菜:ジャパンカップ①
https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/18400
菜:見えているモノと見えていないモノ。ジャパンカップ②
https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/18449
菜:見上さんの推し馬登場。ジャパンカップ③
https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/18465
菜:イチローさんに関する私的な仮説まとめ。ジャパンカップ④
https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/18507
菜:ヘッドラインの疑問。ジャパンカップ⑤
https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/18529

---
これまでの予想。
◎⑫◎①◎⑨★③△⑩△⑧
でしたが、ヘッドラインの仮説から、
◎⑫◎③◎⑭★⑥△④△②△⑤
に変更します。

まずは、#12 ソール。これはイチローさんの【朝日】から選択。(ハナムケ君のモンジューの血)
ただし、「西京⇒東京」ヘッドラインと海外向けジャパンカップCM、ハナムケ君のかるた、東京競馬場のイクイノックスイベントから、「平安」「江戸」大河ドラマから
【eDo】横浜ベイ【スターズ】の【最強世代】5歳馬が勝つのかな? といった感が強くなりました。
そして、徳川葵から⑥ダノンベルーガを選択します。今年の東京の頂点は【ダノン】デサイル。
大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」海外向けの英語タイトル「UNBOUND」。これが馬名に含まれる、「⑥DANON BELUGA」
今回は【ソール武史】と【最強世代(5歳世代)】の二刀流を選択。

★ジャパンカップ結論★
複勝(メイン)と単勝
⑫ソールオリエンス
⑥ダノンベルーガ


「投稿:ジャパンカップ④から」
・ソールから馬連、3連複。
⑫-①②③④⑤⑥⑦⑨⑩⑭

「投稿:ジャパンカップ⑤」
・【eDo】【スターズ】【最強世代】
三連単2軸マルチ
③⑭-②④⑤⑥⑫
三連複
③⑥⑭
馬連、三連複BOX
②③④⑤⑥⑭

「【ブルー】ロイヤルブルーから」
・ビュイック騎手
馬連ワイド ⑨⑩

ーーー
結果はどうであれ、ホントに楽しめたジャパンカップでした。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年11月24日 13:19)

菜:ジャパンカップ リザルト 完敗

皆様お疲れ様でした。的中された方おめでとうございます!
様々な角度からの的中情報はあるかと思います。
まず、イチローさんから『#12ソールオリエンス』は見当違いでした。お騒がせし申し訳ありません。

私のスタンスからの今回の見解としては、「ジャパンカップ⑤」で南斗ハズレ馬券さんから「大河ドラマ【UNBOUND】」で、【eDo】 と【瑠星】が正解だったようです。【ブルー】関連レープロからビュイックは納得。
ただ、もう一度、午前中に戻れたとしても、流星さん→瑠星騎手を選択出来たかどうか(笑)

最後の最後に【最強】と【西京】から【平安】【江戸】に行き着いたことは満足。
エンペラーから『皇居の隣の江戸』と言いながら、流星瑠星まんまのエンペラー本人を嫌ってしまった今回。

結果的に、汗血馬さんの、『 皇居で今上陛下に拝謁』と言うのが正解だったのかもしれません。

【eDo】【流星瑠星】【皇居の隣ロイヤルブルー】

そんなジャパンカップの結果でした。

南斗ハズレ馬券さん、汗血馬さん、(トウカイテイオーさん、シーズーさん)、ご協力ありがとうございました。

皆様、今後とも宜しくお願いいたします。

※以上、来年、再来年のジャパンカップの為の投稿でした。
菜:ヘッドラインの疑問。ジャパンカップ⑤
https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/18529

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年11月24日 16:52)

お疲れ様でした…
結果として「蔦屋重三郎」の⑩と③
主演の横浜流星→坂井瑠星という解釈で良かったという結果ですね。
ではなんで買ってないのか?と言うと
まぁ書き込みしてませんので…コレ以上は
でも考え方は良かったので次に繋げたいと思います。来週も頑張りましょう!

引用して返信編集・削除(未編集)

菜:江戸。京阪杯参戦。

ジャパンカップの考察、ヘッドライン【最強】【西京】から。
東の京都、と西の京都。
江戸。1603年。ジャパンカップの裏ならばここでイチローサンの「まんま」大穴馬券を。

★京阪杯★
単複
⑯マメコ
③ビッグシーザー

馬単、ワイド
⑯←→③
3連複
③⑯ー総流し

引用して返信編集・削除(未編集)

私も16番 マメコは注目しています。 しかも、牝馬。
今週発表されたナミュールの登録馬抹消。

先週もジャスティンミラノの登録抹消、7枠13番が1着に。
やはり、GI馬の栄光を称えないと。

私の買い目は、
16-1,3,5,6,10,12 こちらが連対対象かなぁと思っています。

引用して返信編集・削除(未編集)

16ではなく、逆16の3番でしたね。

画像写真、そのまま取った自分も良くないのですが、同じことJさんやりませんよねぇ。
そして、隠れている1番が2着。

ジャパンカップの勝馬番(正逆)を京阪杯に使ってくることは、
知っていたので、来年は頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

トウカイテイオーさんお疲れ様でした。
結果的に単複のみのトリガミでした。

結果的に、
東:ジャパンカップ⇒ ③【eDo】と【エンペラー】
西:京阪杯⇒③【西 都】と【皇成】

ジャパンカップのリザルトでも述べさせて頂きましたが、今年のジャパンカップウイークはそういう年だったのではないか。という事になりますね。

今後とも宜しくお願いいたします。

引用して返信編集・削除(未編集)

御疲れ様でした。

御疲れ様でした。
そして、馬券を的中された方々、おめでとうございます。

JCの決勝写真を見ました。
ドゥレッツアの首は下がっていますがシンエンペラーの首は上がっていますね。
何やってんだかなぁ瑠星クン。

今週も色々とありがとうございました。
来週も宜しく御願い致します。

引用して返信編集・削除(未編集)

第44回 JAPAN CUP 予告馬番

2024年10月24日(日) 五黄
第44回 JAPAN CUP
15頭立てならば、3枠5番が頭だと思います。理由は下記の画像
エリザベス女王杯とマイルCSの結果と関係より
天皇賞秋以降、1着から3着まで奇数が2つ、偶数が1つ
そして、奇数が基本頭にきています。この関係性のままいくならば、1着は奇数だと推測。
また、エリザベス女王杯が終わったあと、でてない枠は、1枠2枠5枠7枠。とくに、2枠は3着にもきていない完全な死に目。
で、マイルCSでは7枠が馬券になったので、残りは1枠2枠5枠だけならば、3枠ならば相手はこの3点のみ。
さらに、当日の暦が五黄ならば相手は5枠かなと、3-5本線で考えています。
あとは、乗り替わりや出走取消、競争中止、発送除外、下馬とかアクシデントあれば番号かわるんかなと
現在の興味は戸崎がいつ登場するか、それしか興味がない。
前走のマイルCSにひっそりと友道厩舎の馬に乗って5番にいましたし、隣が武豊。とにかく戸崎騎手の登場を心から待っています。

引用して返信編集・削除(未編集)

今の所14頭だてです。

引用して返信編集・削除(未編集)

高本さん毎度です。枠推理は時期尚早かと自分は思います。
戸崎登場は自分も待ち望んでいました。が、無さそうですよ。
ドウレッツアに戸崎を待っていましたが…ビュイックになりそう。
そして15頭ではなく14頭。プラダリアが香港に向かうため回避になりました。

引用して返信編集・削除(未編集)

えっ?プラダリアが香港にくる?香港に来なくていいので、東京に返してください。
ジャパンカップが15頭立てから14頭。秋のG1レースで初の偶数頭立て。日本馬が初の優勝したさいも14頭だて。
15頭立て+17頭+17頭+14頭=63頭
かなりJRAは本気だしてきてるんで、予想を少し修正します。どちらにしても14頭立てならば、1枠2枠は単枠で5枠まではヒトケタ馬番でもある。
そもそも、一つ隣にずれて5番は4枠だから、4番にずれても3枠にはかわりはない。4番に誰が入るのか?ルメールをまた2番にして、
武豊の隣馬にビュイックがいるとか。今回、偶数番号を頭にして、偶数番号2つ、奇数番号を一つなんか興味はつきない。
明日には最終的な頭数や枠順が決まりますから、楽しみです。とくに2枠3枠8枠は興味津々で期待してます。
今回、戸崎騎手がいないから、外国人騎手を頭にして勝負します。

引用して返信編集・削除(未編集)

どんな馬が入るか知りませんが
5→8→3と
4→2→1は、買ってみる。

引用して返信編集・削除(未編集)

枠順発表後にて
3枠6枠5枠なんかが人気で売れんでしょうね。
しかし、激熱は4枠。
天皇賞秋が7→4で5番6番をサンドして、開催日が23と24日だから+して47と
4枠連対候補。人気薄で堀厩舎同居
頭は東京コースで左廻りだから6枠でいいんじゃないかな?
枠連4-6の1点勝負で
単勝10番勝負。弟は鮫島としか言わないし、あいつの知ってる騎手は鮫島とルメールしかいないんじゃないか

引用して返信編集・削除(未編集)

追加で枠連5-6と馬連10-8

引用して返信編集・削除(未編集)

あとは、きてはいけない10-13

引用して返信編集・削除(未編集)

3ドウデュース[イチロー×51]⇔対角[オリックス]

※前走[1]前々走[6]=イチロー+前前々[5]前前前走[1]=51

同枠サポート⇒同枠4[ジャ]スティ[ンパ]レス [ジャパン][ドジャース]
対角サポート⇒対角12ソール[オリ]エン[ス]  キタサンブラ[ック]
(天皇賞(秋)は同枠でキタサンブラックとしてサポートのソールオリエンス)

3ドウデュース×10ドウレッツア(初心貫き)

3連系、馬単馬連、ワイド2点、6通り総て頂きましたよ。

引用して返信編集・削除(未編集)

ドウデュース、ドウレッツアの初心導きドウレッツアの方は
2023年菊花賞1着=誰かさんの誕生日開催での1着でした。

引用して返信編集・削除(未編集)

ジャパンカップ

武豊はJCに日本ダービー勝馬(含む2冠馬・3冠馬)で出走すると⑥①⑤①⓷④着
菜さんの返信に書いた様に1着2頭は自身が騎乗して日本ダービーを勝った馬。
他の4頭は全て他の騎手が騎乗して日本ダービーを勝った馬。
唯一3着となったのは前走からの乗替で天皇賞秋を勝ったメイショウサムソン。(残り3頭は武豊でGI勝無し)
最初のジャパンカップ勝ちスペシャルウィークは前年武豊が騎乗停止で騎乗出来ずに岡部幸雄で①人気3着。
今回のドウデュースは昨年怪我が騎乗出来なかった所が相通じます。
3番の単勝。
ディープインパクトの2着は6枠⑦番ドリームパスポート3牡(皐月賞2着・日本ダービー3着・菊花賞2着)
今年5枠⑦番シンエンペラーは日本ダービー3着馬。
もう一頭気になるのが前走天皇賞秋でドウデュースの同枠だったソールオリエンス(皐月賞1着・日本ダービー2着・菊花賞3着)
③-⑦・③-⑫の馬連とワイド。
シンエンペラーの2走前愛チャンピオンS3着を重視。
3連複③-⑦-⑧
3連単③→⑧→⑦

引用して返信編集・削除(未編集)

う~ん、2着同着ですかぁ。
シンエンペラー交わした様に見えたんですけどねぇ。
まぁ、ドウデュースが勝ってくれたのでヨシとします。

京阪杯は昨年8枠17番トウシンマカオ菅原明良④人気1着・同枠16番藤岡佑介⑬人気
今年の藤岡佑介8枠17番⑬人気
なので17番の単複を買います。
単勝万馬券2頭に挟まれた17番です。

引用して返信編集・削除(未編集)

カノープスS

いやー、マルカオペラ、ダイレクトにきましたねー。
せっかく読んだつもりが・・・大失敗でした。ショックは大きいです。

さてカノープス。太陽に次いで2番目に明るいとか。

先のパリ五輪の柔道団体戦にて疑惑のルーレット?で日本は2番目の銀メダル。

ホウオウルーレットからいってみます。
カノー→農家っぽいのでエナ初穂近辺穴で。

2ー3.4.6.7.9.10.11.12.13.16 馬連
2ー7.11.12.13.16 ワイド
9ー7.11.12.16 〃
3ー 々

引用して返信編集・削除(未編集)

なかなか良いのをゲット出来ました。エナハツホも頑張ってくれました。

9〜11R、六つ。配当はともかく全て何らかの馬券が当たりました。
ま、嫌ってほどかってますが、推理を楽しめてます。
あと二つ。

引用して返信編集・削除(未編集)

アーモンドアイC、ハズレてました。

引用して返信編集・削除(未編集)

サインあるある

3.4.6.812.14

昨日から風邪でダウン中。

3連複と単で、勝負です

簡単ですみません。

引用して返信編集・削除(未編集)

京阪杯追加

東京、最高峰・・・東京スカイツリーなら。
あるいはこちらが51だったら。

買ってない馬券を補充します。

5ー1.3.6.7.10.11.15.17 ワイド
3ー4ー6 三連複
5.6ー7ー11.12 〃

引用して返信編集・削除(未編集)

無題

アーモンドアイカップ

枠連
1―3
馬単
①→⑨
取りあえず

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年11月24日 15:02)

どうしてもファンタスティック

どうしてもファンタスティック買いたいと、日本の歴史、先負の日のタス、8日目ファンタスティックからの馬連、馬単34 789 10 14 1着はないけどもし川田2着の場合の枠連3–8 5–8 6–8 8–8行きます。

引用して返信編集・削除(未編集)

第44回 ジャパンカップ

お疲れ様です。

ジャパンカップ参戦します!

どこからでも狙えるメンバーで迷いに迷いましたが
軸は10番ドゥレッツァで勝負したいと思います!!

買い目
単勝 10番
馬連 10番⇒7.9.12厚め 10番⇒1.3.4.14
3連単も買う予定です♪

弱い4歳世代と言われてきましたが
やっと本格化してきた感じがしますね。
その中で4歳の大将はこの馬かと・・・ww

レースまであと1時間ほどになりました。
楽しみたいと思いますwww

引用して返信編集・削除(未編集)

ジャパンカップ

こんにちは(o^^o)


データ分析。。。国内最高峰のチャンピオンレース
素直に読めば。。。国内最高峰のチャンピオンは馬名の末語が「レス」


今週の注目レースの写真からは「2」「8」「LONG」などが目立つ。。。
そこではなく全体を見ると。。。手前の木が杉。。。奥が山で杉山を示唆している?


非常に絞ってサイン読みをした結果。。。◎ジャスティンパレス

単勝 4番
3連単 4→3→2・6・8・9・12・14で勝負!!

引用して返信編集・削除(未編集)

至CHANCEです

カノープスS
4Rで古川騎手が来てくれたので、再度期待、ディープリボーンから、三連複軸一頭で
4-2,4,6,9,10,13,15,16

ジャパンC
先週メインで「ニホン」馬名が配置された5枠が軸
ただ、何時もながら自信がないので、三連複ボックスで参戦します
1,7,8,9,12,14

引用して返信編集・削除(未編集)

JC追加

9ー10ー1.2.3.4.7.8.12.13.14 三連複
軽ーく追加しておきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

ジャパンカップ

レジェンド イチローがゲスト 何かサインがあるはず

2019年東京ドームで行われたイチローの引退試合の週に行われた 高松宮記念
日米プロヒット通算4367本のイチローに敬意を表してその数字の3つを使った
3連単3→4→7 は449万円の大万馬券 イチロー馬券といわれました

これがサインであったなら 今回のJCでその変化系があってもいいはず
同じことはやらないので馬番ではなく枠番4367の組みあわせで

3連複
3,4-9,10-5,6,12
馬連・ワイド
2-3,4,9

引用して返信編集・削除(未編集)

アプローズ賞 清水ステークス

アプローズ賞、清水ステークスが 3枠単枠なので 3枠6番ムーアからの武、スミヨンへ 単、複6番。清水ステークスここも素直に清水調教師の 3枠から単複3番馬連、ワイドで 1、5、 10、へ

引用して返信編集・削除(未編集)

9R

○「オリエンタル賞」。
アーモンドアイを持つオリエンタルビューティー。女性オーナー二人6と9からいってみます。どちらかというとドラゴンがいる方か。
5.6.9 馬単ボックス
6ー7.10.11.13 馬連とワイド
9ー 〃
7ー5.10.13 ワイド

○「花園S」。
花の名前サフランがあり、8枠馬名意味がそれぞれ、熱狂と熱烈なら充分ラグビーが連想できる。

ヴィア(ルークス)。学生がバクハツか。

センターは中央フリーウェイみたいだし、アイズも怖い。
12ー2.3.4.5.8.9.10.13馬連
12ー4.5.8.13 ワイド
10ー 〃

引用して返信編集・削除(未編集)

大した配当ではありませんが二つゲット。ようやくハマってきたかな。

引用して返信編集・削除(未編集)

★ ジャパンカップ

お邪魔します。
★「高畑充希 電撃婚」。※ 所属レコード会社 : ワーナーミュージック•【ジャパン】。
★「アーモンドアイS」から、アーモンドアイが勝った(世界レコード更新)「2018年第38回皐月賞」をサインと見て。
【第38回ジャパンカップ】
1着 ① アーモンドアイ....... ....ルメール
2着 ⑧ キセキ ..........................川田将雅
3着 ⑨ スワーヴリチャード .....M.デムーロ

先ずは、ルメール(チェルヴィニア)→川田将雅(スターズオンアース)→C.デムーロ(ジャスティンパレス)の3連単。
※ 実際は M.デムーロ ですが、「父が同じ」なので.....。
3連単 ⑨→⑭→④

2018年·ジャパンカップのTVCMのキャッチコピーは【名馬の子孫が走ってる !】。
CM中に『お父さんがおんなじなんだ』(葵わかな)。
『ホントだ。兄弟だ』『母の父』『その馬の息子と孫が一緒に走るって事 ?』(高畑充希)。

「兄弟」なのは、
ドゥデユース 、ダノンベルーガ(父が ハーツクライ)。
ジャスティンパレス 、オーギュストロダン( ディープインパクト)。
ドゥレッツァ 、 スターズオンアース(ドゥラメンテ)。
シュトルーヴェ(父が キングカメハメハ、母の父が ディープインパクト)、チェルブイニア(母の父が ディープインパクト)も加えて。

高畑充希さん、ドラマ「【1122】(いいふうふ)結婚」。「第【44回】 ジャパンカップ」。
と来れば、
【3】枠【3】番 ドウデュース。
アーモンドアイ、牝馬【3】冠 ........コントレイル、クラシック【3】冠 。
大谷翔平、【3】度目の「MVP」。 【3】つの史上初。
18日、イチロー今年【3】校目(大冠•岐阜)の母校サプライズ訪問、初指導。

ドウデュースを軸に先に挙げた 馬へ。
アーモンドアイの 「1」が気になるので
ゴリアット と ダノンベルーガ を入れ替えます(点数が多くなるので)。

3連複 ③ー①④⑤⑧⑨⑩⑭ 21点

枠【33】。
20日、東京•浅草に【4】つの商店街が合併し【3】kmの日本一長い商店(頂点)街「東京国際通り」が誕生。
から、
3連単 ③④→③④→①⑤⑦⑧⑨⑩⑬⑭

以前書いた、「斎藤兵庫県知事」、「103万円の壁」。
アーモンドアイ、3月10日生まれ。
3連単•3連複 ③→①→⑩

引用して返信編集・削除(未編集)
合計22025件 (投稿12151, 返信9874)

ロケットBBS

Page Top