メモリアルのオルフェーヴルは日本ダービーを優勝した年の有馬記念を制しました。
ディープインパクトですら出来なかった偉業はダノンデサイル示唆と考えます。
単勝①
馬連①→④⑤⑦⑧⑨⑩
3連複①→③⑤→③④⑤⑦⑧⑨⑩
どんどんいきます。
○京都「サンタクロースS」。
昨日京都5R5枠に(サンタ)ンドレアが。
そんな単純には?とは思いますがエリダヌス。
穴でドットクルー。
配送員不足が深刻です。プレゼントがドットくれば配送サンタはクローする。
7ー3.4.6.9.11.12.14 馬連
7ー4.6.9.12.14 ワイド
4ー3.6.9.11.12.14 馬連とワイド
○中山「オルフェーヴルC」。
金色の暴君。
ウマ娘オルフェーヴルのキャッチコピーに
「天上天下唯我独尊 ターフの王を名乗る暴君」と。
昨日「クリスマスC」で、上記の言葉から(釈迦)を狙いましたが不発でした。
ペイ(シャカ)レン枠ゴールドスター。
シャカとゴールドは面白い。5枠狙いで。
歴史と言う意味の6番、隣も穴で。
9ー2.6.7.8.10.12.13.14.15 馬連
9ー2.5.10.12.13.15 ワイド
10ー2.5.7.8.12.13.14.15 馬連とワイド
5ー2.7.8.13.14.15ワイド
○京都「クリスマスエルフ」。
スカイドゥエラー=空の住人。
サンタっぽいので両隣から。
エルフ→フルエ(震え)ならクールブロンか。クールな風呂に入れば寒くてフルエる。
ココは目一杯買ってみます。
12ー2.3.4.5.6.8.9.10.13.14 馬連
12ー4.5.6.8.10.14 ワイド
10ー2.3.4.5.6.8.13.14 馬連とワイド
9ー5.6.8.14 ワイド
13ー 〃
○中山「グッドラックH」。
12月14日京都6R、3枠にトーアグッドラックが。
5ー2.3.6.8.12.15.16 馬連
5ー6.8.15 ワイド
6ー2.3.8.12.15.16 馬連とワイド
○7R。
「フェアウェル」がさようなら→ド(バイ)ブルース。
サンタクロースのふりしてプレゼントを置くのは父が多い→プルナ(チャン)ドラ。
ちと古いか。
8ー4.5.6.7.10.11.14.15 馬連
10ー4.5.6.7.11.14.15 〃
8ー5.7.9.14.15 ワイド
10ー 〃
○8R「冬至特別」。
寒いです。→カン
柑橘系→カン
熱燗が美味い季節→カン
という事でカンを持つ二頭から。
12ー1.3.4.5.7.11.14.16 馬連
16ー1.3.4.5.7.11.14 〃
12ー1.4.5.14 ワイド
16ー 〃
7R
いかにもという配置です。
>○7R。
>「フェアウェル」がさようなら→ド(バイ)ブルース。
3枠6番(赤)「レッド」アレグロ
4枠8番(青) ドバイ「ブルー」ス
ドバイブルース 人気し過ぎで、見学します。
昨日は久し振りに、大物三連複ゲット(カキコミしてません)
中山5R
有馬記念グランプリデー
小生にとっては、フェスタ
1枠の父名、母の父名がニューイヤー+マッテルゼも良い
アイドルフェスタから、三連複軸一頭で
1-4,5,8,10,12,15,16
新紙幣発行年の有馬記念
1984、2000、 2004年3回、1番人気と4枠が全て馬券圏内
50、60周年の考察を加え3枠目を導き出す。
4枠の7番8番は現在時点で6番人気と4番人気。
1番人気6番人気と来る場合-の5で2番人気と12番人気で7、+の7は10番人気で7、
3連単2頭軸マルチで3番(1番人気)、7番(6番人気)から2番人気、12番人気、10番人気へ
馬番で3,7,→1,9,16、(18点)
1番人気4番人気と来る場合-の3で14番人気で7、+の5は2番人気、12番人気で7となる
3連単2頭軸マルチで3番(1番人気)、8番(4番人気)から14番人気、2番人気、12番人気へ
馬番で3、8→12、1、9、(18点)
清水成駿さんなら流行語大賞の「ふてほど」から
ディープボンドを取り上げていただろうと妄想する。
フ テホ ド
ディープボンド
京都2レース ⑱菱田の単複
このレースから3レース連続で菱田が大外
不思議な話 (*´∀`)♪
どんな確率でこうなるのか……
あまり関係ありませんでした
京3R ③単複
こちらは全然人気無しです
宝塚記念かもしれないので一応買ってみます
(ダメでした、平場撤退です)
ヘッドライン、
名馬、名勝負、その歴史の(すべて)が永遠の輝きだ
全て→オ−ル→オ−ルカマ−(出走勝馬)
大河ドラマ(光る君へ)
紫式部→むらさき賞(出走勝馬)
◯6番ロ−シャムパ−ク
JRA70周年→70番目→6番
◎3番ア−バンシック
書き込み済
◯6番ロ−シャムパ−ク
3番単勝6番単勝複勝
3-6(2頭軸3連単マルチ)1.5.7.10.11.12
3→(3連複)1.5.6.7.8.9.10.11.12
6→(〃)1.3.5.7.8.9.10.11.12
1954年12月22日
日本初のプロレス日本選手権開催。
力道山対木村
8枠にリッキーがいるので。
14ー1.2.8.9.10.15 馬連
14ー9.10.15 ワイド
15ー1.2.5.8.9.10 馬連とワイド
911の時にマンハッタンカフェが菊花賞馬になり、有馬はグランプリボスを連れてきたのを、中山で見てたのを思い出しました。
あすグランプリボスの子供が出走しいます、8R12番チョットだけかってみようかな、有馬の12番も合わせて行きます。
ホーリーナイトにホーリードイル、私も前から狙ってました、的中さんと同じとは嬉しいです
グランプリボスは駄目でしたが、ホーリードイルは最後に3着、しかしながら今日3頭は買ったのに、最後は止めたら、ここで来る
立ち直るのは、明日取ってから
皆さん頑張りましょう
アメリカンボスですね
大穴でした 懐かしいです
おはようございます、はじめまして
返信有り難う御座います、皆さんの投稿の知識の凄さに、いつも圧倒されてます
有馬頑張ってください
開始時間が早いです。
○京都1R。
中山3Rもココも8枠にイザナミ馬名。珍しい馬名のこのパターンはどちらかが来る可能性が。ま、両方とも来ない時もありますが、それ考えてたら何も買えなくなるので。
ますは人気ないコチラから人気馬へ。
16ー4.5.6.7.12.13.14 馬連とワイド
ついでに
○中山4R。
8枠にマカナ(贈り物)がいます。18母(マリア)ライト、軸。
12番も買います。「金」。
本日2回しか出ませんが、最初の「金」成師。
18ー1.4.7.8.12.14.15 馬連
18ー1.7.8.12.14 ワイド
12ー1.4.7.8.14.15 馬連とワイド
4ー1.7.8.14 ワイド
新たに
人馬とも土日は姿を見せない、僕としては白紙で有馬記念、世相馬券として簡単に考えて行くことにしました。
先ずは、1月1日の北陸地方を襲った災害は、想像以上の出来事だった事。
それを思えばお祭り騒ぎば出来ないと思いながらも1年を通し競馬に参加してました。
やがて、日米ベースボールの盛りあがり、
ドジャース大谷、横浜ベイスターズの下剋上優勝。
パリオリンピック日本人の活躍でのゴールドラッシュ。
年末に来ての漢字一文字(金)
そして、有馬記念15頭立てとなった。
先ず、1頭は、始まりの
1枠1番ダノンデサイル
次に金鯱賞を連覇した馬、横浜ベイスターズの下剋上、歩が浦がえり金になった
5枠10番プログノーシス三浦皇成
(新人勝星記録70勝)と(JRA70周年)初GI栄冠なるか期待したいところ。
同枠には幸の願いと絆が援護
その他、ディープインパクト産駒の馬達と有馬記念カラー赤など紐を沢山考えてます。
その他、皆さんの書き込み参考にしたい
買い目は明日朝イチで。
明日午前中、仕事になりました、前売り
1頭の軸はダノンデサイルとなりました、来なければ外れです。
書き込み以外は買ってません、資金が無い。
3連単
⑩⑪⇌①→③⑤⑥⑦⑧⑩⑪⑬⑯32点
3連複
①―⑩⑪―③⑤⑥⑦⑧⑩⑪⑬⑯15点
馬連
①―⑩⑪
3連単・3連複
⑩→⑫→③
※最後にもう一度狙ってみたい馬券、
昨年の秋華賞枠番3→4に合わせて
馬単⑤→⑦⑧追加
3連複
⑤―⑦⑧⑩⑪⑭
AM8時00分書き込み済
以上てす。
後、ホープフルは有りますが、有馬記念は1年の感謝レースでも有り、来年へ向けての締めくくる祭典と言えます。
頑張りましょう。
フランスの凱旋門賞も有馬記念と同じ方式で枠順抽選を行っており、2番ゲート3番ゼッケンのファンタスティックムーンが、一度出走取消そうとしたが、約880万円の罰金を科せられることを受け、出走を取りやめることを撤回して結果9着でした。
武豊騎手の1枠2番での除外は、2008年の第10回ジャパンダートダービー白毛のユキチャンがあり、 くしくも8枠15番に吉田豊騎乗の白毛のハヤヤッコが入りました。
この白毛ハヤヤッコが今回の凱旋門賞で起こったファンタスティックムーンの出走取消し撤回とジャパンカップを引退レースに選んだことが、ドウデュースの出走取消と引退式が中止なった要因と考えてます。
あとますぷーさんへ
たいへん興味深く読ませてもらいました。
いつも朝に投稿して仕事から帰ってきてから結果を確認することが験担ぎみたになっているので、返事が遅れたいへん申し訳分けございません。
あれからいろいろ考えた結果が今朝の書き込みとなっております。
有馬記念
7枠14番ダノンベルーガから馬連
14ー1.10.15
おはようございます。
昨夜は忘年会で戻って直ぐに寝てしまいました。
御蔭で5時前に目が覚めました。(が、しかし、頭は靄がかかったまま)
有馬記念は、やはり、出走取消に注目すべき・・・かな?
グレード制導入以降の有馬記念で出走取消が発生したのは4回(他に除外が1999年1回)あります。
菜さんがカキコミされた様に2010年と今回には共通点が多いですねぇ。
改めて、主な箇所を書き並べてみます。
※①取消ローズキングダム3牡武豊は朝日杯FS勝馬で前走JC1着馬
※②1枠1番ヴィクトワールピサ3牡はクラシック勝馬で②人気
※③取消ローズキングダムの外がブエナビスタ4牝①人気
但し、※①は朝日杯FSの騎手が小牧太でJCは繰上1着です。
更に3歳秋の戦歴の違いと年齢の違いがあります。
又、※②は岩田康誠で皐月賞1着→東京優駿3着、秋は仏遠征2戦の後にJCギュイヨン3着→有馬記念Mデムーロ1着。
更に※③はスミヨン、桜花賞1着・優駿牝馬1着・秋華賞3着(1位入線降着)、前年有馬記念横山典弘①人気2着
スターズオンアース5牝が浮上!?(追切後の川田将雅のコメント何だったのかな?)
そして、2010年3着6枠11番トゥザグローリー3牡ウィリアムズ⑭人気が翌年の1頭取消15頭でも3着(⑨人気)。
同年の主な成績が日経賞(東日本大震災の影響で阪神開催)1着、宝塚記念13着、JC11着。
現在、6枠12番シュトルーヴェ5セ鮫島克駿⑭人気で6枠11番⑤人気坂井瑠星は昨日阪神C6枠11番⑥人気2着。
阪神C6枠12番松山弘平②人気が有馬記念7枠14番⑮人気ですが7枠14番は阪神C⑨人気3着の馬番で同枠13番⑨人気。
12番と13番の複勝
ワイドは⑫-⑬と⑪-⑬
前に書いた4番の単複は既に買っています。
ドウデュースの取消で大分気持ちが消沈している私ですが・・・
菜さんがこちらで書いている内容で気になったことがあるので投稿します。
菜:空気が抜けてしまいました。。。有馬記念出涸らし考察⑥
https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/19486
>◯7枠2頭
>△ダノン・ダノン
今日の有馬記念は、友引開催。
今年の秋GIは、友引開催が4レースあります。
マイルチャンピオンシップ・菊花賞・有馬記念・来週のホープフルS
実は前日のあるレースにサインが出てきているような感じです。ゾロ決着しています。
これレース終わって気付く自分が情けない。
ここでは詳細は割愛します。
当日のGI出目は、枠ゾロ目
あと残り2GIレースも枠ゾロ目の連対を出してくれるのか?
私個人的にはとても注目しています。
では、すでに終わった友引開催のマイルCSと菊花賞は、枠ゾロ目
しかも7枠は、どちらのレースも使われています。しかも13番が1着。
マイルCS 7枠ゾロ目、「13番」1着
菊花賞 8枠ゾロ目、「13番」1着
ということは、友引開催のGIは、13番が1着なのかなぁと思い始めました。
週末はウマでしょ。 林先生もスタニングローズ推奨。
スタニングローズも引退レース。
ドウデュースが有終の美を飾ることが出来なかった有馬記念を彼女が代わりに走る。
もしかして、連れてくる相手は、病気で日曜日の騎乗もなくなったアーバン「シック」
そして、ドウデュース、イクイノックスと一緒に走った日本ダービー1人気馬だった、
ダノンベルーガなのかもしれないなぁと。
ダノンベルーガは、只今最低人気 15人気。
今年の世相馬券のベイスターズの下剋上とも合致する。
イクイノックスが第168回天皇賞(秋)でレコードを出した時の3着馬。
最強世代のダービー1人気馬がここで真価を示すときのような気がしています。
明日は、所用で外出していますので、投稿が難しいため、
暫定買い目を出しておきます。
単複 13 スタニングローズ
複 1 ダノンデサイル、
複 14 ダノンベルーガ
馬連 1-13,14
ワイド 1ー13,14、13-14
それと前の投稿見直して、情報発信されたものを見返すと・・
ハーツクライの優勝ですが、僅か写っている7枠帽
あの伝説のレース ディープインパクトが負けた有馬記念なのに・・・
この紹介画像
3着馬 7枠14番が少しだけ映っている。
7枠14番 リーンカーン 横山典弘
追加で 馬単、14→1 ワイド 1-14 追加します。
トウカイテイオーさん、こんばんは
まさかこの馬の名前が出てくるとは
書き込まずにいたのですが私も⑭買いました
松山だけが春のGワン1番人気馬券圏外騎手で
秋のGワンを勝てぬまま、ここまで来ました
(もちろんホープフルの可能性が残っていますが)
そして今年の日本ダービーと同じ場所にいます
皆目人気が無いので取り上げずにいました
松山はがんばろー神戸っ子です
来るとすればダービーと同じジャスティンを連れて来る
というのが私の裏予想です
購入したのは単勝複勝と松山坂井の馬連だけですけど
勝ってもイクイノックスやドウデュースは納得してくれるでしょう
スプリンターズ1番人気⑫堀厩舎敗退は
日本ダービー 1番人気⑫堀厩舎ダノンベルーガの
有馬記念への暗示だったのかも
始まる前から番狂わせなレースなので
何が起こっても不思議ではありませんね
トウカイテイオーさん、風待ちマロンさん、こんばんは。
ダービーの出馬表の抜粋です。参考になれば。
※ガチの抽選の場合は『偶然』ですのでお気を付けて下さい。
菜さん、こんばんは
ジャスティン、ダノンと⑬番
ガチだったのかなぁ (*´∀`)♪
菜:ヘッドラインとHERO
ヘッドラインの最後のフレーズ。
【Stars】・スターズオンアース
【St】un【ning】・スタニングローズ 【星】・坂井瑠星
どれかを示しているかのようにも思えますが…
JRAのCM的には、『永遠に輝く』は『ダイヤモンド』ではなく『星』なのかもしれません。
決定しないとなんだか眠れません。
(年末の大一番 ファンの夢をのせて走るグランプリ 有馬記念)
大一番・・・オオとバンはありますが一が見つからない。
メジャーMVPも投票だから素直に大谷の1番でいいのか?
散々書いて来たので重複は出来るだけ避けたい。
クリスマスタイトルからスタニングローズが勝った「エリザベス女王杯」にキミノナハマリアが出ていた事を思い出す。
マリアとアリマ。
じゃあ5枠? そんなに甘く無いだろう。騎乗の鮫島JKが6枠にいる。
やはりジャスティンは外せない。
ヘッドライン「歴史のすべて」から68回。
今のところ暗示枠も見つかりませんので、これまでの書き込みなどから沢山買います。
時間までに何か新発見があれば買い足します。
3ー4.6.11.13.16 馬連
11ー1.4.6.13.16 〃
3ー4.10.16 ワイド
11ー4.6.10.13.16 〃
16ー1.4.6.10.13 〃
13ー1.4.6 〃
11ー16ー1.4.6.13 三連複
あれこれ迷った末にようやく買い目が決まりました。
単勝でプログノーシス50%
レガレイラ30%
スターズオンアース20%
取り消しなければもっと良いオッズだったのになあ。
注目の青帽とここで勝てなきゃ一生G1獲れない気がする三浦。
締めくくりの一戦、ちょっと張り込みます。
邪魔しないよう早めに。
○中山1R。
クリスマス関係のタイトルが多いのでそっち方面から。
4番ハク(サンミ)ラクル→三位一体。奇跡を期待して3番軸。
8枠意味(白)と赤ちゃんとみて、サンタの衣装。
10番マドンナ、聖母とも訳す。
3ー<6.8.10.15 馬連と三連複
3ー8.10 ワイド
15ー〃
10ー6.8 〃
3.10.15 三連単ボックス
○中山2R。
4番母クィーンマザー。坂井JKの二連発期待。
5枠にギフトが。お歳暮や、プレゼントでしょう。
4ー1.3.9.10.11.12 馬連
4ー1.11 ワイド
10ー1.9.11.12 〃
○京都2R。
4枠ゴッドヴァレー=神の谷。大谷かも。
8ー1.5.6.7.9.12.13.15.17 馬連
8ー1.6.7.12.13 ワイド
7ー1.5.6.9.12.13.15.17 〃
東スポ、すぐ売り切れてしまうので早く行かないと。
土曜京都重賞で⑯が勝ちました 有馬は③の評価を上げる
三連単ボックス買い ③⑧⑯
馬単 〃 ③⑧⑯
単勝 ⑧ レガレイラ (9割)
⑨ ディープボンド (1割)
スプリンターズの決まり目が唯一無二のダービー目なので
前田さんの馬を1割夢馬券で購入
勝てば「良かったなぁ~」と思える人馬に
康太騎手の唯一の有馬参戦は⑨番だったこともあり
(その時の勝ち馬はジェンティルドンナです)
坂井は年末狙いに切り替えます
ドウデュースありきでの予想だったので
はてさて、ムーアが逃げるのかな?
いろんな有馬記念があります
皆さんこんばんは。
☆大谷関係=17→①⑯、54本塁打59盗塁→⑥⑪
☆昨年の勝ち馬番=5→⑤⑫
☆前回の書き込み→⑩
☆2001年から中山未勝利馬が1頭又は2頭が馬券内→⑨⑩⑪⑬⑭⑯
☆1番人気馬→③
傾向としては、
1番人気+単勝一桁+単勝二桁の馬なので
3連複③−①⑤〜⑥⑩⑪⑫⑯
この10点で勝負
皆さん頑張りましょう!


