○「瀬戸S」。
9Rで ディアマイサン が取り消し。馬名意味考えたら最近の不幸な事件を思い出してしまいました。
角田師のマテンロウから買います。
6→2.7.13.15 馬単
6ー1.4.9.11.12.14 馬連とワイド
○「朱鷺S」。
4番母(リト)ルゲルダ、同枠ルージュ→赤・トリ。
なんだが気になるマスクとともに。
朱鷺は(桃花鳥)とも書くそうです。中京8Rの6枠に(モモ)ンウールー2着。この辺を穴に。
4ー1.6.7.8.9.13 馬連
1ー6.7.8.9.13 〃
4ー6.8.9.10 ワイド
1ー 〃
○「中郷特別」。
ク(ラン)ベリー
(ア)イファーバトル
10.11.12の尻(ドロン)
先頃亡くなったアランドロン。5枠からいってみます。
9ー1.4.5.10.12.16 馬連とワイド
10ー1.4.5.12.16 〃
○「五頭連峰特別」。
エポッ(クヴィ)ーナス。(クビ・首)と考えると、頭と首は繋がっている。
あと5を捜します。松岡(正)海、中内田充(正)。正は5。
11ー4.5.6.7.10.15 馬連
11ー4.15 ワイド
5ー4.7.15 〃
11ー5.6ー4.7.10.15 三連複
世界のジョッキー勢揃(ゾロ)い
出走馬名からゾロ目が出そうなレース
札幌11レース
枠連
3ー3
8ー8
中京12レース
枠連
7ー7
8ー8
新潟、11レース朱鷺ステークス
鳥レースは2枠から
10レース5枠女性騎手馬名頭と尻
(トキ)から飛ばしのサインかなと
馬連、ワイド
②ー⑦
新潟10レース
3連複
⑩ー⑨⑪ー①⑤⑥⑦⑨⑪
おはようございます
長岡特別のある週
いつもの単純思考で、「長」を軸に
中京7R
「長」谷川調教師のタガノディオーサから、三連複軸一頭で
9-2,4,6,11,13,15,16
札幌12R
「長」浜騎手のブレットフライを軸に、三連複2頭流し
(2-5)総流し
一発目はダメでしたがまだあるのでしつこく遊ぶ^_^
○中京5R。
先程書いた通り6枠。
シュ(酒)ネーグロッケン、酒井JK。
11ー1.2.4.5.6.12.13.16 馬連
11ー2.4.12.13 ワイド
12ー1.2.4.5.6.13.16 馬連とワイド
○中京6R。
シントーキズナ母シントーアサヒ。アサヒが会社名なら。
8ー1.3.5.6.12.13.14 馬連とワイド
○中京7R。
モルツシャン(=麦芽)。自身、隣見ても買えそうなのは6番かな。
穴で12番。馬名に(ルスツ)がある。
6ー2.4.8.9.11.12.13.15.17 馬連
6ー8.9.12.15.17 ワイド
12ー2.4.9.11.13.15.17 ワイド
○新潟7R。
8番サントリー。
9ー2.3.6.10.14.15 馬連
9ー2.10.14 ワイド
○中京2R。
今日は(愛酒の日)。
本日自分なりのキーに考えていますので、最初の酒井JK自身か隣で穴狙い。逆隣の方が人気薄でいいかな。
ダメなら次は5Rの6枠かな。
6ー2.7.10.14.16 馬連とワイド
7ー2.10.13.14.16 〃
○札幌3R。
1番スキーサンダー。
ルスツ、ニセコがあればスキー場がイメージできる。まずは軽く
1=6.8.10.11.12 馬単
1ー3.4.5.9 馬連とワイド
先週はなかなか大失敗でした 私の周辺でも
浜中の取り消しに救われた人が多発(笑)
まだ遠いですが、帝王賞も札幌記念も宝塚が反映されまして
秋天を勝つのが武豊のように思える
今週は札幌記念よりもジーワンみたいなメンツが揃いました
スーパージースリー ? (*´∀`)♪
シーザーが良いと思ってますが
枠順見て変わるかも
七黒久住さんの書き込みに、牛肉どまん中
という謎のワードがあったので、ちょっと調べました
へぇ~、そんなのがあるんだ
私のオヤジが「60過ぎたら月イチで良い牛肉を食べろ」
とよく言ってましたね 良い牛肉?
「ビフテキだ!」って
ビフテキは昭和死語かな
(七黒久住さん、もちろん競馬考察をメインに読んでますよ)
風待ちマロンさん、お久しぶりです。
私のウザカキコ、あれもこれもと思ってしまい、どうしても長くなるw
これでも省略が多く(LPの長い曲をカットしたシングル盤みたい、例えが古いw)判りにくいとこ多々有りごめんなさい。
牛肉どまん中、売り切れが多く、そのときは低カロリーの鱒のすし(これもないことが多い)を頼みます。
さて、今日はインターナショナルS(23:35発走)をドーするか考え中です。
13頭立てなのにJさん出走馬情報は5頭だけ、何も考えずに3連複ボックスで10点買う?
いや、53回なので53g=1gアルフレイラの複勝とか……
気になるのはオブライエン厩舎の2頭出し。断然1人気の英ダービー馬シティオヴトロイと12人気のハンスアンデルセン。
この辺から考えてみようと思っています。
来週はワールド/オール/スター/ジョッキーズ/最高峰/8/25/14 がキーワードでしょうか(先使いもありましたが)
以前書いたような気もしますが、「スター」から人名の星、馬名の星座名と展開、
それに、見えない星があります。減量記号の★☆です。
特別レースでは減量の特典がないので付きません。同枠も注意です(また余計なこと書いたかな……)
宝塚記念ファン投票順位表は、次のファン投票(有馬)まで役立ちます。100頭の人気馬ですからファンに(以下略
また長くなりました。キーンランド書くの忘れたw ではまた。甲子園見ながらでした。東西対抗か。
七黒久住さん、こちらこそお久しぶりです
マイペースで楽しまれると思い、ことさらスレには
顔出しせずにおりました、
お元気そうで何よりです
私はインターナショナルSは24歳の若武者
ライアン騎手の単勝でゆきます(ムーアじゃないよ)
馬は牝馬でブルーストッキングです
なぜか頭にブリジット・バルドーが浮かぶ(笑)
先週の重賞で福永(厩舎)と岩田騎手が勝ったことから
今週のキーンランドカップについて
今、やたらにロードカナロアを調べている私です (*´∀`)♪
こんにちは。話題にした以上、インターナショナルSの総括(後付けというか、いつか役立つ復習になるかも)を。
「そのうち世界中のG1が買えるようになる、競馬も費用対効果。面倒なレースなしでテラ銭が入るw」
と今はなき某氏の言葉を思い出す今日この頃、海外競馬、買ってみました(思う壺)
53回=1g、ダメでしたねえ。先週の2重賞、両方とも60回が連対したので、ここも勢いで……
「日本馬が出るから日本でも発売」これは当然、英国の主催者側も承知の上。
JCが英語ページの出走馬紹介やデンマ見ると正解が判ったなんて話があるように、日本向けのヒントがあるはずです。
大外の13gゴーストライター、この馬だけが馬番とゲートが一致している。怪しいが、これは何度かあった。
データ取ってないが来る確率は低い、と思い、別のこと考えたw
競馬関係でゴーストライターといえば、ディック・フランシスかぁ。どうもピンとこない。結局、トロイ市+
日本より現地オッズ上位のカランダガン、アンビエンテ、アルフレイラの4頭3連複ボックスw 結果は
1 12(5) シティオブトロイ (USA) 牡3 R.ムーア A.オブライエン(IRE) 1人気
2 11(7) カランダガン (IRE) せん3 S.パスキエ F.グラファール(FR) 3人気
3 13(13) ゴーストライター (IRE)牡3 牡3 R.キングスコート コックス(GB) 9人気
ただ1頭の「せん馬3歳」が2着。3歳でせん馬か。うちの犬でも去勢手術ためらったのに……
せん馬にするってことは将来種牡馬巨万の富がゼロになること。賞金稼ぎに徹するしかない。どこの国でも同じ。
3着馬の騎手の名前「キング」で13ゲート、123着の馬名を見てください。
アタマ縦読みで「シ・カ・ゴ」 ん? そっちじゃない。シッポで「イ・ン・ター」です。やってくれますね。では、また。
札幌開催
偶数日MRは奇数日MRの3着枠の起点3が連対圏内
こんにちは。いつもの捻ったというよりヒネた解釈で迷惑かけてたらゴメンナサイ。
今日も復習ですが、みんながやってることのマトメのようなものです。さて何から行くか……
まず、明大馬術部3調教師、メダリスト誘導馬効果か。テソーロさんといいオリンピックはまだ終わってない。
久保田師は新潟5R1着、高柳瑞樹師は土日4鞍すべて3着!、
池添学師は土曜中京メイン豊明S、9人気で2着、明大に幸英明とW明!1人気との馬連美味。
次に、2場重賞が60回ってことからいつもの還暦調教師さん。
北出師「北」だけに期待したのですが、そうは烏賊のキンボールで5鞍すべて馬券外。
ところが、もう一人の戸田師が全7鞍の成績が1-3-1-2.4鞍連対はすばらしい。
特に日曜新潟1R。このレースは9ゲート馬、相沢師500勝+石川J300勝が期待できた。
というのは、当番の1号馬の名前がエストゥペンダ(スペイン語で「素晴らしい」!)これが2着か、と思ってたら3着。
2着には3gの戸田師デムーロの馬が来て、馬連は3-9 サンキュー!素晴らしい!となった。よくできてるw
最後に3場メインの後付け。
中京CBC、バースクライを軸にしたのはいいが、行くところがない(T_T)
前売りオッズで3枠二頭が7.1倍(土曜17日一致)で並んだ。60回でまた赤かい?ワイドでも押さえとこ。
さてゲストのパピコじゃないペコパか、Wikiで調べたら韓国語の「お腹がすいた」の意味。困ったね。
三木ABCさんはパラレル配置だし、北の~大地から~♪って歌もあるし、ホンと購入点数倍増作戦もいいとこや。
結果、1着1gドロップオブライト。同枠1人気2g北の特急の「着地に失敗」か、
ではなく、3場メイン比較の手抜き(T_T) 新潟の大外にナックドロップス! ドロップだけに見落としでした。
このあと、 新潟札幌と続くんですが長くなったのでこの辺で、ではまた。牛肉どまん中……
自分で返信w 甲子園見ながらです。え~中京の次は新潟メインですね。
土曜日曜で順番変えられるとウッカリ抜かしてしまったり、3場開催はホント大変です。
なぜか9,10Rあたり急に間隔が短くなる、気のせいでしょうか。とりあえずの単複だけで締切なんてこと何度も。
では、新潟総合テレビのNST賞、毎度のことですが【デジタルJONH-DTV チャンネル19 リモコン番号8】
森厩舎が3頭並んでるの見てちょとやる気なくしたんですが、
いつものようにチェック入れるとリモコン番号の8gメズメライザー(催眠術師)に集中してゆく、
特に1000番gで千田師/せん馬とダブル(千葉Sで人気薄2着なんてあったが、ちょと違うからいいか)
さらに直前のCBCで2頭出しゴドルフィンが✕(同じ5枠外)。ゴーサインです!
3着でした。2着はチャンネル19(14頭立て5g)アルファマム、1着は森厩舎の種付料25万ドルの馬。
札幌記念。邪馬台国の新作なし、替りにタカラジェンヌと京都競馬場が?
しょうがないので宝塚記念の人気投票順位を記入。12頭中9頭が該当、ゲート一致なし。
おいおいこれじゃヒントにならん( ;∀;) 33回五輪に一致は33位のジオグリフ、これくらいか。
デンマで驚いたのは8枠2頭11&12への強烈なハサミ。1gに池添学師+藤岡佑介、10gに藤岡健一師+池添謙一。
さらに、横山親子でガード、当然8-8は買いましたよ。(バァ~カ、1人気にサインは不要じゃ)
それから8枠語尾がス・ジになってるので枠の28と58は(やっすー)元取りに押さえました。
結果は、信じる者が救われるwメールそのまんま「北の大地」馬券でした。
「お~こんな簡単なことか、獲れるじゃん!また来週も(以下略」と思わせる超感嘆優良サインでした。
画像は来週のお報せです。1gと1000gに注意w
長々と失礼しました。大社がんばれ。ではまた。いつもの【復習シリーズ】でした。既出ネタがあったらごめんなさい。
第60回札幌記念GⅡ《予想》
単複/04シャフリヤール
枠連/4-8
馬連・単・W/04-11
三連複・単/04-11⇔01.05.08.12
屋根も馬も信頼性が有る鉄板の軸馬ということで11プログノーシスでも良かったんですが1番人気が勝てないので2着3着付けで。
第60回CBC賞GⅢ《予想》
単複/16アグリ
枠連/2-8 4-8 6-8 7-8
馬連・単・W本/16-04.08.11.15
馬連・単・W押/16-02.09.1017
三連複・単/16-04.08.11.15-02.09.1017
ここは一丁狙ってみる価値がありそうです。アグリの二着での万馬券でなく1着での万馬券だと思います。
NST賞《予想》
単複/10マニバドラ
枠連/1-6 5-6 6-7 6-8
馬連・単・W本/10-07.13
馬連・単・W押/10-01.11.12
三連複・単/10-07.13-01.11.12
偶数日は1.2番人気のどちらかですのでここは1番人気のマニバドラ一でしょう。
お疲れ様でした。
そして、馬券を的中された方々、おめでとうございます。
振り返る余裕がありません。
暫く頭を冷やしてから後検証したいと思います。
今週も色々とありがとうございました。
来週も宜しくお願い致します。
豊臣秀吉の忌日。なにわの事も夢のまた夢
「CBC賞」で予定通りスズハローム(夢)は来てくれたのですが、
太閤(殿下)→ハン(デンカ)イザーで。
7ー1.2.3.9.11.14 馬連
11ー1.2.3.7.9.14 ワイド
7ー9.11ー1.2.3.14 三連複
※「札幌記念」、ジオグリフだけ何故か買ってませんでした。9ー12の初老騎手のワイドのみに。
軸が来てもヒモ無しやら、3着とか。難しいです。
閃きに賭けます。
昨年の閃光特別1着7枠14番セイウンダマシイ⑤人気。
もう1頭のセイウンが1枠2番セイウンスイート⑬人気12着。
2番の単複。
CBC賞は担当者Nさんの言う通り3番を軸に買いました。
但し、相手は上位人気3頭でワイドと3連複。
CBC賞はスタートで終わりました。
12Rでリベンジとならないか。
1番の単複。
駄目ですね。
出遅れました。
然も後方なのに向こう正面で馬を思いっ切り引っ張っていました。
こんなフザケテ事遣られてはストレスが溜まるだけです。
新潟12Rは昨年1着同枠内にいたワンダフルヘヴンが出走。
同枠①人気でアッサリ決まりそうですが無理を承知でワンダフルヘヴンの単複。
時間ないので簡単に、スマイルバック。
レスリングではバックを取ると点がもらえる。
11ー2.3.4.6.13.15.16 馬連
11ー2.4.6.15 ワイド
今開催初日メイン(先週の土曜日)
7番ゼッケンで横山武史が勝ちました、ちなみに
2日目メインの⑦は藤岡佑 3日目(本日)の⑦は武豊
不思議なことに札幌記念でジーワン馬に騎乗する人ばっかし
単勝②ジオグリフ
三連複①②④ (オールジーワン馬)
これだけだと不安なので
三連複ボックス①②④⑦⑪
一番強い馬と当日⑦番を加えます
ジオグリフは14番目にいるので皐月賞と同じですね
それにしてもドゥラエレーデはジーワン勝利以来の
芝2000ですか、これも不思議な馬ですね (*´∀`)♪
追加
昨年の札幌記念からトップナイフの隣枠から優勝馬が出るので
4番の単勝と馬単④から8枠両頭とジオグリフへ
4枠4番ダービー馬 武豊
宝塚と同じなのも気になる
ジオグリフから手広くゆくべきでした
ほぼ宝塚記念みたいな出目になりましたね
ダービー馬には鬼門のレースなんでしょうか
的中の方はおめでとうございます
また元気出して頑張ります
こちらも色々と考えておりましたが
ピューロマジック55.5kg回避 やはりこれでしょう
ダービートレーナーはハンデが不服だそうです
ダノンデサイル直前除外
だったら皐月賞かなぁ~
戸崎の単勝を買おう、と思ったら、いないので(笑)
ジャスティンから買います
単勝⑦ジャスティンスカイ
三連複は55.5kgから⑦から全ての5歳馬へ
⑦→①④⑧⑬⑮⑯⑱ 21点張りでごわす
もう一点、⑦⑪⑯ 端数ハンデ3頭を押さえます
これで何とかならないかな
なかなか始まらないので
ヤクシマの複勝、買っちゃった
やっとファンファーレ
今日は米の日。5枠頭と尻で(ディナーはコメ)。パも二つありメズメライザー軸。
大穴3枠。ヴ(ァガ・阿賀)ボンド、関美和オーナー。張本美和かも。
8ー3.4.5.7.9.10.12.13 馬連
8ー3.4.7.9.13 ワイド
3ー5.7.9.10.12 ワイド
4ー 〃
皆さんおはようございます。
メインでアルファベット名のレースがある日。3場共に7枠にマル外が入ってるのでシンプルにここから買います。
新潟11R
枠連 7流し全
中京11R
枠連 1ー7
馬連ワイド 1.2ー13.14.15
札幌11R
馬連ワイド 11ー9.10
良いことがありますように。
今日WINSで馬券購入者対象のくじ引きがありC賞でお菓子の詰め合わせが当たりました。
全てオリジナルの70周年のパッケージでした。そのお菓子の中のキャラメルの箱に3頭のイラスト。別のお菓子のパッケージにその3頭のゼッケンがあり見ると2.6.13。
C賞=CBC賞で2.6.13の馬連ボックスと三連複が面白そうです。