当たらないので後半にいきます。
○東京7R。
東京イベントポスター、主役はシャンパンカラー。5番母シャンパンなのでココから。
5ー1.4.7.9.11.12 馬連
1ー4.5.9.12 ワイド
○東京8R。
ウマ娘のライスシャワー・石見舞菜香の趣味は絵本「しあわせの青いバラ」らしい。
馬名意味・青いバラの色素の8番がいる5枠から。
9ー1.2.8.10.11.12.15 馬連
9ー2.8.10.12 ワイド
8ー1.2.10.11.12.15 馬連とワイド
○京都8R。
愛子様が平成28年から飼っている猫の名が(セブン)→7番母ビナ(セブン)。
8ー1.3.4.5.6.7.11.12.14 馬連
8ー3.4.7.12.14 ワイド
7ー1.3.4.5.6.11.12.14 〃
12ー1.5.6.11.14 〃
もう一つやりたくなりました。
マケタラ(アカ)ン、10番→赤で10→赤十字?
11ー1.2.6.7.9.12.14 馬連
11ー1.2.9.14 ワイド
12ー 〃
○京都3R。
カズヴィ(トシ)ャ。「矢車」のヤがあるし、(敬宮・としのみや)愛子様。
「胎内川」から母名マザーの3番。
1ー3.5.6.8.9.10 馬連とワイド.三連複
3ー1.5.6.8.9.10 ワイド、三連複
○京都5R。
今日は現パナソニック創業者、松下幸之助さんの忌日。松下師から。
5ー2.3.4.8.9.10.14.16 馬連
5ー3.9.10.16 ワイド
14ー3.9.10 〃
○新潟5R。
14母ケンブリッジ(アロー)。矢車のアローであり、テレ東アローでもあるか。
假屋崎省吾に畑端省吾師の共通点。
15ー2.7.8.9.11.13 馬連
15ー2.9.11 ワイド
13ー2.9.11 〃
前半こんなもんで。
今日はユニコーンステークスと青葉賞、
青葉賞は用明天皇の入った15番から
馬W15-2,5,8,10,13,16,
ユニコーンステークスは欽明天皇の入った8枠特にコーンの入った15番、
馬W15-1,4,7,10,13,16,
アレレッなんか買い目が似てますねま~いいか。
おはようございます
ユニコーンS
一「角」獣から、角田調教師枠から枠連流し
4-2,3,5,6,8
ドーナツ屋さん、ラファエロ情報有難うございます。乗らせて下さい。勿論、自己責任です
三連複軸1頭で
1-4,5,8,9,12,15
久し振りに、ゲスト馬券を買います
新潟競馬場…ココリコ遠藤氏
東京競馬場…デューク更家氏
新潟2R
8枠にココリコ、ワイド流し
13-1,2,4,5,8,9,10,11
14-同上
京都3R
「デュ」ランヴェリテ+ジ「ー」ベッ「ク」三連複2頭流し
(7-10)総流し
青葉賞
「デュ」アルウィルダー+シュガ「ーク」ンおよび
「デュ」アルウィルダー+シュバルツ「クー」ゲル
三連複2頭流し
(7-16)1,6,8,9,10,11,13,15,17
(11-16)1,6,8,9,10,13,15,16
おはようございます。
ガイセンさんとフォーメーションさんとドーナツ屋さんが取り上げていたオリビエ・ペリエ騎手引退。
ペリエといえばルパン三世にソックリだといわれていた記憶がありますが・・・
新潟1R1枠1番〇地ゴールド『ルパン』5セ坂口智康
21日(日)1回福島最終日4R障害未勝利は井上敏樹が1枠1番〇地馬⑬人気(単勝万馬券)で障害戦初勝利。
同じ様に1枠1番〇地馬で坂口智康騎手の障害戦初勝利があるのか?
尚、ゴールドルパンは中央から水沢への転厩初戦が坂口裕一騎手で1着。(6枠6番①人気でしたが)
坂口繋がりになっています。
更に本日の京都1R1枠1番ウインスピード3牡川須栄彦:坂口智康厩舎(現在⑪人気ながら単勝万馬券)
因みに昨年の1回新潟1日障害未勝利は4Rで8枠のゾロ目決着でしたが2着馬は障害初戦で前走の平場は川須栄彦騎乗。
運試しを兼ねて単複買ってみました。
投稿直後に今日も的中さんのカキコミに気付きました。
昨年の福島4R障害未勝利は8枠10番①人気→8枠11番④人気→2枠2番小坂忠士②人気で決着。
現在6枠10番①人気・6枠9番④人気・⑧枠13番小坂忠士②人気
ワイド①-⑨・①-⑩・①-⑬を追加します。
今日の午前はほんの少しにするつもりです。
テレビつけたらいきなり大谷ホームラン、なんだか嬉しくなりますね。
○新潟1R。
駅伝誕生の日ということでロードとリレーが近くにいればと思いましたが離れ離れ。人気になってるようですが、リレーションシップから。
初障害や最初の(テン、マコ)がいる8枠まで。
10ー1.3.5.6.7.9.13.14 馬連
10ー1.2.314 ワイド
9ー1.2.3.14 〃
○京都1R。
今日はきずなの日。最初のキズナ産から。
4ー3.5.8.9.10.12 馬連
10ー3.4.5.8.9.12 ワイド
○東京1R。
こちらも東京最初のキズナ産から。最初のサクラや気になる15番とか幅広く。
11=1.5.6 馬単
11ー4.7.14.15 ワイド
6ー4.7.14.15 〃
11ー7.14.15 〃
天皇賞、シンプルにいきますわ。辰年やから3枠の辰、龍の同居は無視出来んやろ。素直に人気でもドゥレッツァ、テーオーからブローザホーン2着付け。3着に、9番でクの入ったシルバーソニック。一点勝負。これしかないで。
Jさんは厳選なる抽選と申しておりますがG1、3連続でモレイラ12番とは😑エエ加減にせえよ
それと、Jさんからプレゼントのカレンダー、4月オジュウチョウサンなんですけどこれにG1平地で騎乗したん武豊だけですよね。
このカレンダーもゼッケン12番なんですわ、ややこしい😮💨
すんません、戸崎ですね、天皇賞🙇
オジュウチョウサン、有馬記念1枠1番武豊😑
オリビエペリエ引退からペリエと言えば
シンボリクリスエス
シンボリクリスエスは第9回青葉賞の勝馬!
その時騎乗は武豊
多分1番人気になりそうな武豊のシュガークンを、狙う!
7番シュガークン単勝
ペリエ引退のニュースは何らかの反映が
有るはず?
相手は明日!
第31回テレビ東京杯青葉賞
タイトル正逆⑥⑫
タイトル起点⑤⑥⑭
単複 10ウインマクシマム
枠連 1-5 3-5 5-6 5-8
馬連・単・W/10-01.05.06.12.14
三連複・単10-(01.05.06.12.14.17)
現時点でウインマクシマムは単勝7.3倍3番人気で2番人気にヘデントールが4.1倍となっています。でも複勝がウインマクシマムの方が売れてますので最終で2番人気に上がるかどうか?でも単勝1馬人気にならなければ万馬券は期待できます。
通常であれば1番人気でもおかしく無いウインマクシマムの単勝3番人気の原因はホープフルS(GⅠ)での12着でしょう。でもコレを【鵜呑み】するのがガチ派の方達ですね。コッチ派(サイン系特に番組系の方)にとっては人気が落ちてオッズが上がるには嬉しいというかチャンスなんですね。
言わんとしていることはホープフルS(GⅠ)でウインマクシマムは【7枠15番】で出走しての12着は紛れもない事実です。ココが大事ですよ!!よく聞いてね(笑) 1着のレガレイラは【7枠13番】でウインマクシマムの【同枠1着】言い方を変えればウインマクシマムは1着のレガレイラの【1着同枠】です。ココです!!詳しく説明いたしませんがサイン派からすると基本中の基本でウインマクシマムの【枠】は過去4戦共に連対枠(1-2着)なんですよーーー(笑)この【〇着同枠】が大事です。
4月27日は世界生命の日だそうで「胎児の人権宣言」が採択されたそうな。
そこで「胎内川特別」に何かないか探ってみました。
ありました、7枠に武蔵と大谷オーナーが!
「青葉賞」のデュアルウィルダー(二刀流)が「ユニコーン」の8枠を教えると先程まで考えていました。
駅伝誕生の日だからアラレタ走るが良いかなーと。草薙剣もあるし。
こうなると7枠書き込み済みのカゼノランナーからもかいたくなります。両頭とも同枠馬も悪くないし、その他の馬も成績良いし何点買えばいいのか😛
府中イベント(武蔵国府太鼓の演奏」。
太鼓は両手、武蔵の二刀流も当然両手、ユニコーン大谷二刀流。
「府中市市政施行70周年記念」でも7枠意識しなければならない。マイネル三頭に挟まれたエイカイ(マッケン)ロ。
「胎内川」のムサシ本人までてをだしたくなります。
頭こんがらがってます。ややこしやー。
新潟競馬場のタフィーショップには永野猛蔵(たけぞう)騎手のサインが飾ってあります、ムサシ来るかも?
アラレタは野中騎手ですね。
谷川岳ステークスが有るので野中騎手は来るかもしれません。
谷川岳は野中さん服部さんが衝立岩に挑んで敗れた話しで有名です。
タケゾウ騎手は新潟出身なので新潟にムサシが居ると言う事です。
こんばんは(o^^o)
青葉賞
「堅く収まりがちな日本ダービーの前哨戦」。。。堅いか収まりか。。。収まりを選択。。。
最近やや地震が収まりがちなので「地震」をキーワードにする
地震の入っている。。。シュガークン
馬連 7→1・6・9・13・16・17
ユニコーンS
「位置付けが大きく変わった3歳ダート重賞」。。。位置付けを選択
フランスの啓蒙哲学に位置付けているのが。。。ルソー。。。ムルソーでいいのでは?
単勝 12番
馬連 12→1・8・9・10・13・15・16で勝負!!
教えて下さい。
シルク1枠染め分けって何の色と染め分けになるのでしょうか?
カキコが悪く分かりづらい説明になりました①サリエラと②ヒンドゥタイムスが同じ馬主→シルクレーシングで白帽が②ヒンドゥタイムスが取り消しになった為にこの染め帽がなくなりましたと説明の不足でした。申し訳ありませんでした🙇
フォーメーション様、ありがとうございます。取り消しになったんですね、知りませんでした。
ちなみに取り消しにならなかったら何色を使うのでしょうか?
柴犬ライさんへ
1枠の染め分け帽は白とブルーですね
因みに8枠に3頭入った場合は
ピンク帽・ピンクと白の4分割・ピンクと白の8分割になります。
南斗様、優駿様、ありがとうございます。
知らなかっもので、助かりました。
夜分遅く失礼します、出先に行き戻りましたが沢山の戦士の皆様の答えが出てまして助かります!これからがじっくり考察し頑張りましょう…それから、ちょっとした事3枠⑤菅原『明』良騎手と⑥幸英『明』·『明』『明』良く作りましたと思ってます!⑤ブローザホーンは気になります。これからのカキコのさいは…殿は止め…さんにしましょう!失礼しました。
気になる語句、神聖な力。
チョット気になったので【力】を投入してみたら、
ラインクラフトが出てきました、桜花賞馬なんですね枠は8-4-5
やけに2枠8枠に誘導されるんですが、剣と玉(竜には宝玉)の揃った8枠はやはり気になりますね特にコーンの入った方、
言葉遊びで魚や鳥を指すサインが有るんですが8枠にはタラが有るので必殺技が決まるか!!
27日はスペシャルウイークの忌日なんですね!
相手に4番は入れてありますがきてくれるかな?
皆様こんばんは色々な方の見解、サイン読み、読ませて頂いてます。
いまさらではありますがG1ヘッドラインの私の見解について書かせていただきます。
私が注目したのは誰もふれていませんが
歴代の威光と言う言葉です。
歴代とは天皇賞春を優勝した馬を示しているのは、間違いないと思います。
歴代の威光、これを人間に置き換えると
親の威光すなわち歴代優勝馬の子供と解釈しました。
ウマの空の結婚した夫婦の妻が妊娠して不動産屋で新しい新居をさがす。
こちらの動画からも子供と言うキーワードでてきます。
G1ヘッドラインから導きだした私の見解は歴代優勝馬の子供。
ディープインパクト産駒
サリエラ
ゴールドシップ産駒
プリュムドール
メーショウブレゲ
が連対候補になります。
(母父)は除く。
武豊騎手が1番に入ると連対率100%
G1好きな後輩が言ってましたのでかなり
話題になっています。
サリエラはかなり有力だと私も思いますが
見るべき物をみて本命馬を決めたいと思います。
以上
ダービートライアルということで「ダービー」当日の記念日のひとつ、ルマンの日から(ルマン)があるマーシャルポイントに注目してます。7枠頭(マコ)も悪くない。テレビ東京代表のひとり、石川さん。石川JKがいるのも良い感じ。
あとは二刀流がいる8枠からも、と考えていましたが変更します。吉と出るか?
「目に青葉 山ホトトギス 初ガツオ」
ホトトギスの漢字はかなりありますが、その中のひとつに「時鳥」があります。
シュガークン。クンはフィンランド語で「時」。テレ東7chで7番てのがちょいと気に入りませんがココからも買いたい。
詳しくは明日書きます。基本的には
7と13から1.9.10.15.16.17 辺りかなと。
戦士の皆様お疲れ様です!最新オッズが出ましたね~案の上⑭テーオロイヤル·阪神大賞典1着馬がハリキッテますね?今の所はです。枠順で気にされ①②シルクなので染め帽と思いきや②ヒンドゥータイムス取り消し?となると⑤ブローザホーンに向くかなぁと思いました?8枠が絡むと思いませんが注意枠かなぁ!カキコしたのは昨夜の美食ファンファーレ…何かなぁ?と思いきや武豊騎手はイナリワン·ゼッケン·①しかもゲスト出演が見上愛さん、応援してますねーと解釈しました·日曜日のお昼には落ち着くオッズになるまで見届けますが①サリエラも軸馬の1頭にはなります…板場に失礼しました!板主様申し訳ありませんでした。
カレンダーのオジュウチョウサン12番は使われました 残るは帽子の8枠!まだ今年8枠が絡んでませんね あとファンファーレの人数よく数えると14人!あとはよく来る長澤まさみの服の色ですね。ヘッドラインはテーオーロイヤルな気がします。
淀の3200mに新たな歴史が刻まれる!天皇賞(春)!
参考までに、
歴史と投入しましたら
毎日杯2012年 ヒストリカル 枠5-7-4