MENU
18,865,447
固定された投稿

サイン会議にようこそ!

サイン会議 書き込みについて
『キムラハヤオの2025年夏季スペシャルパック』の詳細はこちら

編集・削除(編集済: 2025年06月11日 11:42)

枠順発表後の注目馬

先ずは、検証兼ねてのNHKマイル16.14.6
からの時計回り15.13.5は押さえたい。
(ドゥアイズ)
(モリアーナ)
(ウンブライル)

ウォッカの前哨戦
ドバイから
(ナミュール)
ゼッケン3から
(キタウイング)

ポスター縁柄から
(テンハッピーローズ)

GIヘッド、キャッチコピーから
(ハーパー)

その他有力馬
(フィアスプライド)
(スタニングローズ)
(マスクトディーヴァ)

10頭になってしまいました。

明日の晩買い目検討します。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年05月10日 13:09)

枠順発表前のから騒ぎ・VM編

戦士の皆様、こんばんわ
ヘッド発表になり、華との事、ローズ(3頭)+ライラック!
ソダシを消して、アババネ(国枝)を紹介?馬主、馬番同じであるが?血統?
特別レースに国が2つ入っている?
ソダシもアパパネもVM2年連続出走
今年該当馬は、スタニングとナミ!
今のところ、国枝(先週のかるた予告?)+スタニング+ライラ
 
もう少し考えてみます(笑)

引用して返信編集・削除(未編集)

買いまくり

今週も土曜日買いまくり。日曜の資金作りというより、サインは土曜日に3分の2くらい使われている気がします。日曜は難解になり見つけづらい。

東京1Rからグリーン馬名登場。バラは沢山いるし、母も四位もエビもいる。ハマるか外されるか、Jさんとの勝負を楽しみたい。

ヘッドライン(進化)。ダーウィン?NHKじゃないですね。 
何かが変わる・・・
ナミュール→(並)から(上)へ?エビ天丼?

ダービー週まで気合い入れて買いまくり、書きまくり、ご容赦下さい。

引用して返信編集・削除(未編集)

GIヘッドライン

(華麗に進化を遂げた女王に歴代が賞賛を届ける)

キャッチコピーは京王杯にくらべ長文です。
後半の文章、【(上)半期の古馬牝馬頂(上)決戦】
(上)の字ふたつ使用は逆の(下半期牝馬古馬)
を見ろと勝手に解釈。

2023年エリザベス女王杯を覗くと面白い接触馬番だけど。
(15頭立て)
1①プレイディヴエーグ
2②ルージユエバアイユ
3③ハーパー
接触馬番は有りと考えたい。

ここから、牝馬クラシック惜敗馬ハーパーは要注意馬としたい。

注目馬は7頭位に絞られました。
今週はABCパターンの3連系で楽しみます。

引用して返信編集・削除(未編集)

ダンプさんこんにちは。
早速沢山の情報ありがとうございます。
GIヘッドで(賞賛)はあまり使われていない。
素直にリスグラシューに似てきたナミュールで良いのか。

今年のメッセージは常に逆で考えてまして、賞賛は三賞と考えてます。
ですので、エリザベス女王杯3着のハーパーも紐の1頭と考えたいです。

キタウイングの左側と7枠は買いますが、ダンプさんは買いますよね。(笑)

今回、エリザベス女王盃と同じ15頭立てみたいですね。
頑張りましょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

ゴジラ

なんとなくありそうな気がしてましたけど
やっぱり仕掛けて来ましたね。

引用して返信編集・削除(未編集)

ちなみに主人公とヒロインは朝ドラの
「らんまん」と同じ神木隆之介さんと浜辺美波さんの2名
「佐々木蔵之介」は「新生丸」の艇長で
「秋津清治」役で出演してます。
※正確には「清」ではなく「氵に靑」

ゴジラの誕生日は11月3日で今年【70】歳

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年05月08日 09:20)

なんだか手のひらで踊らされている気になって来ましたが…
どうなんでしょう?

引用して返信編集・削除(未編集)

ほぼ土日の特別レースの大まかな検討を終えました。出走馬確定したら細かく、ですね。

そんな中一つ発見。
「京王杯」の文章(東京の名物)。「京都ハイジャンプ」にアサクサゲンキ登録。この浅草が教えてくれないかと。

さて「母の日」。
個人的に毎年見つけているものを紹介します。毎回書いてますけど。

聖母マリア
南斗六聖拳最後の将(慈母星)のユリア
マザーテレサ
音楽の母ヘンデル
マザーレイク琵琶湖etc

まだまだ探してます。何かあれば教えて頂きたい。

今年はカーネーションよりバラですかね。特別レースだけでもかなりの数が・・・気をつけましょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

的中さん、こんにちは。
僕もね、(東京の名物の)気になってました。パット検索したら、江戸前(寿司、天婦羅、ウナギ)と出ました。
江戸前と言ったら(アナゴ)なら3つとも関係有りますよね。
アネゴハダは、もう見つけてますよね。
単純ですが。
※あっ、これコハダも入ってました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年05月08日 14:34)

ちょっとお邪魔します。
名物かどうか?はわかりませんけど先日からJRA FUNで「東京競馬場のグルメ紹介」なる映像がアップされています。

気になったのは「スイーツ好き必見」という方の品々です。
CMにも出てくる「G1焼き」などとともにBar 2400からは何故か?【6枠】
G1レーシングは1頭いますし…参考までに

引用して返信編集・削除(未編集)

コハダは見つけてますよ^_^
土曜日マッスルエクササイズに、エビ天くんという変なプロレスラーがいます。一番インパクトありですが、何か探してみたい。ま、蛯名師二人は注意します。

南斗ハズレ馬券さん、クリームソーダが出て来ましたか。
5月の第二土曜日は 東京都みどりの日。
1Rから緑馬名、6枠は頭に入れておきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

変なプロレスラーのイベントは5/25にも予定されていますがエビ天くんの名前はありませんね。
エビ天くんは今週!

ただこちらには画像があります。
この技は?…持ち上げ型によって技の名前が違いますけど…

引用して返信編集・削除(未編集)

栗東

日曜日はタイトル的にも東京重視ですが、京都の「栗東S」に興味ありです。

毎年マークしているのは京都で生まれたのに、出身地は栗東という武豊JK。ま、相性悪く買ったレースに限って来ない人ですが懲りずにマークします。

登録馬から
先週「橘S」にジョーロ(ーリット)がいた7枠に山張ろうかなと。
ココに アルファ(マム)とか。

オリンピックが近づくと思い出す。特にパリ五輪が近い・・・父がフランス人でパリ生まれの滝川クリステル。二児の母親。
栗東に栗ステルは悪くない。
穴に考えでます。是非出て7枠に。

引用して返信編集・削除(未編集)

馬名書いていませんでした。
タガノクリステルの事です。

引用して返信編集・削除(未編集)

中山蓮王

なかやまきんに君:1978年9月17日生(福岡県福岡市東区出身)
中山蓮王(レオ) :2004年9月17日生(福岡県福岡市東区出身)佐賀競馬所属
(東区もそれなりの広さがあるし、中山もそれなりに多い姓ではありますが、誕生日まで一緒というのが・・・)

佐賀競馬の5月開催前半はナイターで3・4日/11・12・13日
※4・11・12日はJRAネット投票で1~4Rを発売
11日と12日の中山蓮王騎手に注目しておりますが果たしてサインとなってくれますか?
因みに4日の中山蓮王騎手は①⑤⑦⑧⑩⑪レースに騎乗して⑤④⑫⑩⑧⑪着でした。

引用して返信編集・削除(未編集)

第19回ヴィクトリアマイル GⅠ④ 馬番着順指定サイン!!

馬番着順指定サイン
1着馬番指定レース 正⇒正
2023 ⑥-①-⑪ 5年継続 ファンタジーS

馬番着順指定サイン
1着馬番指定レース 逆⇒正
2023 ⑥₋①-⑪ 5年継続 中京記念

1着~3着①-⑥-⑪の馬番が完全一致。
ココにナミュールが入るのか否か
上手くツボに嵌ればとかなりの激熱という事になります。

引用して返信編集・削除(未編集)

ポスターの違和感その②

昨日の続きですが、柴犬ライさんやサインあるあるさんの書き込みなどを見ると
先週の「NHKマイル」で先使いされたのでは?という気がします。

昨日掲示した画像が決着シーンならば
⑯番→ルメール→⑥番戸崎にも見えます

もし先使いだったとしたら…

引用して返信編集・削除(未編集)

今週は逆に「NHKマイル」を使わないかな?などという気がします。
「NHKマイル」のポスターは1着から3着がそのまんまでしたので…

つまり⑪→ウンブライルか③番→武豊か⑩番
まぁそんなに甘くはないでしょうけど…

引用して返信編集・削除(未編集)

サインあるあるさん返信ありがとうございます
そうですよね~まんまとしてやられた感がすごいあります!

今週はどうなりますでしょうか?
書き込みの画像はこちらですよね。

引用して返信編集・削除(未編集)

第19回ヴィクトリアマイル GⅠ 第2回東京競馬(第1日〜第8日) 開催日イベント

5.11[土]~19[日] 東京競馬場ローズフェスタの実施
あら!!なんと「ベルサイユのけいばな」
続いて大野耕生さんと巡るガーデンツアー

スタニングローズ・テンハッピーローズの最低どちらかの枠を使うと思われます。
ナミュールと同枠でない限り相手に京王杯SCの1-3着の馬番あたりにスタニングローズ・テンハッピーローズが配置されたら激熱です。

引用して返信編集・削除(未編集)

ポスターの違和感

ポスター中心に考察が始まったので自分も参加させてもらいます。

最初にポスターを見たときから感じた違和感なんですけど、何故?【ソダシ】が写っていないのか?という点です。

画像はゴール少し前の叩き合いですが、あの角度からだと【ソダシ】が入り混んでしまいそうですし、ポスターに写っている①ロータスランド(6着)、③サウンドビバーチェ(5着)の位置関係から画像の瞬間だとまだソダシが先頭ではないかな?という気がします。

何故消した?もしくはどうやって写した?という疑問が出てきました。
最近の自分の分析はアテにならないと自分でも思っているのですが…気になります。

引用して返信編集・削除(未編集)

画質が悪くてスミマセンがせいぜいこのぐらいの位置に思えます。
まだ先頭はソダシです

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗ハズレ馬券さん、こんにちは
大スクリーンにはソダシの白い脚がうっすらと写ってますか、1コーナー当たりから望遠でも無理があるように思いますが、J様の意図わかりません。
ポスターから戸崎、横山、松山、それにゲスト中山きん、假屋崎、皆(山)が入ってるけど、だからどうなのみたいな。
(hill)って山?丘
そんな似たようなウマ名いましたっけ。

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗様、こんばんわ
昨年このレース、三連単的中されていたのを思い出します。
 
ポスターからのソダシの件?先出し!!16番を消し、まんま6番使用かな?
ダービーまでUPされていますので先出し検討が必要ですね。
異変、前に投稿済みですが、4角R、隠されて3Rになっている点!サンデーR❢

ペンネームのライが3頭も登録、期待しています。
今週の出目は、16番使用せず❢です。
多分使うのは5着の4番??
1番は、私の死に目の候補、ダービーで15番使用と考えているので、7枠は、3着まで連続使用かと(笑)

今週の重賞も解読なんとなくはまって来ています。絞らす全流しすれば?と思っています。
先週硬かったのでビクトリアで大荒れ期待致します。
頑張りましょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

船橋リーさん、柴犬ライさん返信ありがとうございます。
プレゼンターの「なかやまきんに君」といっしょに【ソダシ】のヌイグルミのプレゼントもあります。
これはJRA VANオリジナルの「パドックVer」ですが「金子カラー」のメンコいやマスクなのか?
【ソダシ】でなんかありそうなんですけど…じっくり考えます。

引用して返信編集・削除(未編集)

1つ言い忘れた事が有ります。
左回りなのに勝ち馬右の配置!
天皇賞から逆配置の流れ、配置した逆から2頭使うと言う事です。
次のオークスからは、、左回り左配置で、正常に戻っております。
まだ、3回同じ馬番使っていないので、登録が15頭なので1回しか使っていない馬番が狙い目かと!内だと1と4ですが?
どうなりますやら7枠連チャン(馬券内)大いにありです。(ヒーローイズカミング橙色帽子2頭)から。

引用して返信編集・削除(未編集)

記念日から

ウオッカは四位師のイメージが強かったのですが二度の「ヴィクトリアM」は武JKでした。記憶って当てになりませんね。

さて記念日。
ナイチンゲールデー。赤十字社が制定。
また5月1日〜31日まで、赤十字運動月間とか・・・愛子様に関係しないか?

(アイ)を持つのはドゥアイズ。
母の日だから母名見たら「ローズ」マンブリッジ。隠れローズが。
3着候補に入れておきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

第19回ヴィクトリアマイル GⅠ 2011年のアパパネの再現!!

JRA関係の刊行物及びレーシングカレンダー・イベント プロモーション・Facebook・YouTubeチャンネルからの解読結果は第19回ヴィクトリアマイルは2011年のアパパネの再現と結論付けました。

第6回ヴィクトリアマイル(G1) 17頭立て
1着8枠16番アパパネ牝4 55㌔ 鞍上は蛯名正義  調教師は国枝栄
枠連7-8 馬単16→13

《アパパネの個性》
芝1600㍍2戦連続勝利
チューリップ賞(G3)2着
桜花賞(G1)1着
優駿牝馬(G1)1着
秋華賞(G1)1着
エリザベス女王杯(G1)3着
芝1600㍍GR出走4着
ヴィクトリアマイル(G1)1着
安田記念(G1)6着
香港マイル(G1)出走
ヴィクトリアマイル(G1)5着

《ナミュールの個性》
芝1600㍍2戦連続勝利
チューリップ賞(G3)1着
桜花賞(G1)10着
優駿牝馬(G1)3着
秋華賞(G1)2着
エリザベス女王杯(G1)5着
芝1600㍍GR出走2着
ヴィクトリアマイル(G1)7着
安田記念(G1)16着
香港マイル(G1)出走
ヴィクトリアマイル(G1)?着

結論:現段階でナミュール(同枠馬含む)鋼鉄の軸枠候補 
馬連・単・W/ナミュール(同枠馬含む)-京王杯SCの1-3着の馬番へ

予想は的中を保証するものではありません。購入馬券は自己責任でお願いします。

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年05月06日 18:31)

東京イベントから2

七黒久住さんお書きのルメール。假屋崎省吾「ベルサイユのけいばな」から当然フランスが浮かびます。パリ五輪に向けてますますルメール活躍しそうですね。

再び宝塚歌劇団宙組の話。亡くなった有愛きいさん(アリア)と読みます。
バッハに「G線上のアリア」という曲があります。今年のグレードRは要注意かもしれません。
土曜日にも、なかやまきんに君がきます。グレードR「京王杯スプリングC」で「中山記念」出走は二頭。
ソーヴァリアント と レッドモンレーヴ。両頭酷い成績でしたが、
そーヴ(ァリア)ントには(有愛)があります。

文章(春の東京の名物レース)。東京の名物だけ取り出します。
観光名所ではありませんが、東大赤門もま、名物のひとつと言って良さそうな。
(レッドモン=赤門)レーヴ。
もうこの話は3回目かな^_^

成績的にどうかも、今年はなんかパッとしないメンバー、もし一発あるならって意味で注目したい。

つぎはウオッカを考えます。

引用して返信編集・削除(未編集)

土日メイン6レース中、1番、70番、共に3レース複勝圏内で好い馬券でした。

こにゃにゃちわ。犬HKマイル、的中者多数の様子でご同慶の至りです。
さて、次回ヴィクトリア(と聞くと、アタマの中でキンクスの曲が流れだすw)マイルのポスター、
第一印象は昔のTVセットです。コンバットとか見たブラウン管のテレビ。キムテツ師の馬ブラウンイル(ん、違うか?)
またローズ馬名が2頭出るので配置に注意かな。薔薇の他に、このレースはやたら「英」の字とアで終わる馬名が目立ちますね。

NHKマイルポスターは、筆記体・手書き→スクリプト→(的中さんの得意技を使って)→クリストフ・ルメールですね。
注目していたダーレーの新規導入種牡馬Palace Maliceの仔は70番(16g)が1着、Mile入ってます。
社台とダーレーは仲好しなんですね~、社台グループの象徴みたいなYoshidaをダーレーが買ったニュースにはちょと驚きました。

ついでに、今回のヘッドラインについて。検索しても他のブログ等にない考え方なので、まあ復習だと思って読んでください。
そんなことまで書くなという意見があれば削除します。

まず、文章全体の雰囲気、東京コース未出走馬を示唆、または昨今のインバウンドブーム、外国人(馬)か!てのがひとつ。
冒頭「憧憬」ショウケイ、並び替えて??? 以前、「体感」てのがあってタイカン?なんじゃろね、ポルシェ?で、並び替えると「インカ」が出てきた。勝ったのはインカ神話のなんちゃら「ママコチャ」でした。

次にJさん得意の同音異義語に置き換え、ここで二つの結論に行き当たりました。
1「承継」東京マイルレースの承継と考え、直近の富士S、安田記念、ヴィクトリア、NHKをチェック。騎手は優勝二度の戸崎が目立つ。調教師は富士の高野師、ロジリオンとジャンタル、富士Sはモレイラ優勝だがコンバデなんとかは名前覚えられんのでカットw
2「小径」と置き換えると、→小路、ちょうど日曜京都に烏丸(小路)ステークス!コウジは北村か?
             →同じ意味の言葉に「路地」がある!路地リオン。
で、6ゲートをチェックすると土曜メインも戸崎6ゲート、はたまた当日12R、6ゲート種牡馬が同じ。

どなたかがリッシンベンとテヘンがと書き込みしていましたが、私もそこに注目しました。古賀慎明師、りっしんべん有りますw
次に「青春」、3-3の示唆にも使われますが、今回は文字の下だけ取り「月日」(5月5日で5-5か?とも思ったw)→合体させ「明」
りっしんべんに「明」もう解りますね。それに憧憬を検索すると「憧憬」をルビ付きで「あこがれ」と読ませるモノが多数ヒットしました。あ、古賀、れ。ですね。長々と失礼しました。

引用して返信編集・削除(未編集)

東京イベントから

「ヴィクトリアマイル」のプレゼンターがなかやまきんに君。この人土曜日にも来るそうです。
その土曜日(マッスルエクササイズ)で三人の見知らぬプロレスラーが登場。その中に覆面レスラーがいます。
筋肉繋がりで(マスク)トディーヴァ。

5月11日〜19日 ローズフェスタ。
ローズ馬名が二頭登録ですがやはりスタニングローズの方かと。

また同時に假屋崎省吾「ベルサイユのけいばな」。ベルサイユのばらパネルも同じ場所に設置とあります。

まだまだ僕は宝塚歌劇団の事件は忘れていません。「スイートピーS」でコガネノ(ソラ)が勝った事を考えるとJさんも(宙)はまだ続ける気でいるのかも。

亡くなった有愛きいさん。本名・井上奈美。
「ナミ」ュールの活躍はまだ止まらない気もしますが、いかに。

引用して返信編集・削除(未編集)

第19回ヴィクトリアマイルGⅠ 馬番連動サイン&正逆ラッキーナンバー

ラッキーナンバー
直近G1 正逆09-13
2023/12/03 チャンピオンズカップより12連続継続中!!
東京GR1600㍍ 正逆09-13
2023/06/08 ユニコーンSより9連続継続中!!
2回東京8日東京開催は正番⇒正番
2024/02/03 回東京4日から6週継続中!!

引用して返信編集・削除(未編集)

ポスターからのサイン

こちら、ポスターの縁柄です。

引用して返信編集・削除(未編集)

ドバイか第1ターミナルか?

おはようございます。
朝早くから、仕事ですが、本日は暇なのでお邪魔します。

今度のヴィクトリアマイル、登録15頭と、淋しいですが。

どうせなら1強が1番に入ってもらえれば面白い競馬になることでしょう。

メモリアルヒーローは、ウォッカ。
ピンとこない、ディープがいなければダービーに選ばれたのでは。

その、ウォッカの前哨戦は、ドバイ、3番7着でした。

今回1頭だけドバイからの参戦がいます。
人気かぶるとみられます。

キタウイングは、どうでしょうか?
現在の成田空港第1ターミナル。
中森明菜が歌い、その行き先は霧のロンドンかサンフランシスコかで少し話題になりましたけど。

この馬、前走はウォッカと同じ?でしたが、少頭数の穴馬探しなら面白いとおもってます。

月曜からお邪魔しました。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計25053件 (投稿13760, 返信11293)

ロケットBBS

Page Top