的中された方々おめでとうございます。
また、来週です。
枠順が発表された時の船橋リーさんの
見解、そのままでしたね。
色々、また参考にさせて戴きます。
有難う御座いました。
サインあるあるさん、お久しぶりです。
何度あったのでしょうか、買い方がわるいのは僕自身わかっています。
正直残念です。
また来週も新たにお互い頑張りましょう。
有り難うございました。
余りピンと、きませんが
大きい馬体→⑮
キン→金が入っている
カルタからは、ドドドッ
これが付く馬を選択
兄妹で金を目指す
フランス開催
ルメールは、3着までに期待したい
④⑤→⑦⑨⑪⑬⑮
3連複です。
ドではなく、レモンポップのプが
隠されている…
フ、プ、の並び3頭でした…
フェブラリーだけに。
気にはなっていましたが、まだまだでした。
的中されました皆さま、おめでとうございます。
あるある様、お久しぶりです。
メイセイオペラは、5枠9番でした。
かるたには、引っ掛けが散りばめられていて、なかなか解読が難しいです。
次は、馬番使わないと思いますが?
また次に頑張りましょう。
御疲れ様でした。
そして、馬券を的中された方々、おめでとうございます。
中央で遣られた分を佐賀と高知で取り戻しました。
プラマイゼロになったので良しとします。
今週も色々とありがとうございました。
来週も宜しく御願い致します。
狙い目は4番ドゥラエレーデ
JRAhPデ−タ分析には(近年はミスタープロスペクター系種牡馬の産駒が強く)と記されている、
内から4番外から4番の馬がこれに該当する!
穴馬にはセキフウ(馬名の由来)→戚風
ヘッドラインの(威厳に満ちた)
威厳→戚風部首が似てる?
3番ミックファイア
ドゥラメンテのサンド!
4番単勝複勝
8番複勝
4番から(3連単マルチ)1.3.8.10.11.13
4−14(3連単2頭マルチ)〃
8番セキフウの複勝だけ、的中!
京都7R3連単的中でプラスで終えました。
今日のあの結果からではセキフウの複勝はかなりおいしい当たりですよ!
おめでとうございます!
ガイセンさん、おめでとうございます!!
セキフウは13番人気でしたか高配当ですね!!
南斗のハズレ馬券さん、菜さん、
ありがとうございます。
コパノリッキーCから大波乱の決着でしたね。
ガイセンさん、おめでとうございます。
昨日のダイヤモンドステークスで、8番4文字馬名が、2着だったので、来るとは思えませんでした。
関東の地方競馬で、フェブラリーのつくレース、⑧番だけが、共通(2着、1着)していた。
東京11Rと京都11R、7枠に類似を見つけました。
⑬ レッドセル 8才 父;ロードカナリア
⑭ ウィルソンテソーロ 父;キタサンブラック
⑩ メイショウウズマサ 8才父;ロードカナリア
⑪ オーヴァーネクサス 父;キズナ
なんか、似てませんか?
京都は、全く、人気無し。
はなむけくんの名馬かるたで、2回以上使われている言葉、
一、テラミス、水、イサオ
京都の馬名に、イサオが、入っている。
テラミスより、先週の2月14日はバレンタインデーだった。
買い目、
京都11R 複勝 ⑩ ⑪
ワイド ⑩⑫ ⑪⑫ ⑨⑩ ⑨⑪
3複 ①④⑨ ①④⑩ ①④⑪
東京11R 馬複 ①⑭
馬単 ⑭①
3複 ①⑤⑭
3単 ⑭①⑤
また、引っかかってしまった。
でも止めると、去年のチャンピオンカップ様に、大穴を逃すから、
止められませーん。
今一つピリッとしません。
カキコミが間に合わなかった唐戸特別も【フ】【ク】狙いでしたが【ク】は来るも・・・ゾロ目。
同枠①人気は買っていません。噛み合いませんね。
小倉大賞典は昨年1枠1番⑨人気2着カテドラルが1枠2番に入って1枠1番取消。
消しか?強調か?
強調と見て1番の単複。
大和Sは現在⑥人気の5枠6番ベルダーイメル7牡柴田善臣の単複。
京都開催の2020年大和S1着⑤枠9番酒井学⑥人気1着
阪神開催の2021年大和S1着1枠1番柴田善臣②人気1着
フェブラリーSは御隠居と馬さんの会話より④ー⑤を軸に③⑪⑭への3連複。
単複は3番
ワイド③-④⑤⑪⑭追加しました。
小倉大賞典は⑥人気7着、大和Sは⑤人気9着。
フェブラリーSは①人気と③人気を軸に②④⑨人気への3連複で14着・12着・8着・5着・7着。
まるで話になりません。
東京12Rは11Rで1着同枠10番4着だった石橋脩騎手が5枠9番に入っているのでこの単複。
11R5着だった岩田望来騎手とのワイド買いました。
最後に噛み合ってくれる事を望むのみです。
「フェブラリーS」の1.2.3着、一頭も買ってません。空振りもいいところ、惨敗です。
レモン色の黄色枠だったかな?
「小倉大賞典」はかろうじて馬連ゲット。3着はマイネルじゃなくてゼルバーグの方。コレが残念。
もう一つ頑張ってみます。
○東京12R「大島特別」。
ジューンポンポン 母オールオールオール・・・なんだかオール一ポン勝ち、みたいな。
6枠から最後の穴狙いで楽しみます。
12ー1.2.3.6.11.13.14.15 馬連
11ー1.2.3.14 馬連とワイド
12ー4.6.11.13.15 ワイド
11ー6.11.13.15 〃
時間がないので手短に。
①⑯の馬名頭文字の「アイ(I)」と「ナイル」から⑨ペプチドナイルを軸にします。
複勝:⑨ペプチドナイル
複勝:⑨ー④⑤⑪⑭
無我夢中さん、11番人気本命。お見事です!!
複勝でも高配当おめでとうございます。
前半33秒9の中唯一残ったペプチドナイル。水、ガイア、武武武でしたか。
4歳馬達はどこへ行ってしまったのでしょう。完敗でした。
阿部兄妹は「キング&クイーン」のペプチドナイルという事だったのでしょうか。
こんにちは(o^^o)
ヘッドライン「威厳」はG1馬。。。2・4番が該当
2月の2は2枠。。。砂はサンド。。。挟む
信は3番騎手の真。。。
ココから3番のミックファイアが浮上。。。恐らく対角
今週の注目レースから。。。2024年最初のJRA・GⅠとなるダートの頂上決戦
最初、G1、頂上から「一」を連想
北村友一、池添謙一に挟まれた。。。◎ウィルソンテソーロ
買い目は午後に。。。
小倉大賞典
ヘッドラインの「刻め」から時計。。。タイム。。。
馬名にタイムのある。。。◎ダンディズム
馬連 3→2・4・5・7・8・9・11・12・14・15
フェブラリーS
軸馬はそのままウィルソンテソーロで
3連複 14→1・3・4・5・7・10・11・13で勝負!!
色々書き込みして悩みましたが結論です
③④→①③④⑤⑩⑬→①③④⑤⑩⑬⑮
三連単で
同じ形に②を3番手に追加して三連複
昨晩からずっと気になる「レープロ」の
【タイム 1,35】から
①−③−⑤と①−④−⑩の三連複を追加で厚めにいれます。
気になる画像がこちら わざわざタイムを入れているのが引っかかります。
南斗ハズレ馬券さん、こんにちわ😊
時計からはロンジン
今開催でベストレース記念が行われた
昨秋のジャパンカップ
①ー②で決まったので
一二三さんを完成させるためには
③が必要だと思われます
最大の懸念材料は私が軸に選んだことです😅
23年末の事なので忘却の彼方になるところですが昨日のランチ何を食べたっけと言う有り様の、うまなりではございますがJCの事は記憶の片隅にとどめておきました。こんな事を申し上げると馬主や厩舎の関係者からお怒りを買ってしまうかもしれないけど、およそこの舞台に似つかわしくない馬が2頭出走。馬名は省略12番と13番J様は何かのサインを送ってくれた?フェブラリーSは人気薄だけど12番と13番の2頭軸で買います。ワイドでも美味しいプレゼンターは柔道の安部兄妹柔道では蹴りは反則をとられる。異種格闘技では足の甲使って効果的に蹴りあげるが柔道では足の裏で技を掛ける。「足払い」「小外刈」「大外刈」など、思い切って人気薄から買う24年フランス五輪が開催レッドルゼルの母はフレンチノワールでいい感じスピーディキックが並み居る牡馬をキックキックキックで反則上等で蹴りちらかして1着でゴールとかあるかもね⁉️もうひとつCMで佐々木蔵之介さんが仲間と談笑しながらウォーミングアップで組んでいる足が数字の4に見える。4番か4枠も狙い目かなぁって思います。では又高松宮記念で投稿させて頂きます。
大和ステークス
大和、斑鳩と言えば、聖徳太子と法「隆」寺…馬主松本好「隆」氏のメイショウミツヤスから、三連複軸一頭で
大和「ハウス」は関係ないけれど、ボイラー「ハウス」の隣接の配置は良いかも
7-1,2,3,4,5,9,12
フェブラリーSは、軸の思考が他の人と被りましたので、買い目のみ不可…気を付けます
昨年勝馬フェブラリーS、坂井瑠星4枠
同じ4枠タナサンブラック
4番から(3連単マルチ)1.2.3.5.6.7
わずか8頭は立てで39630円
3連単にして正解でした!
これは素晴らしい!マルチで正解ですね
自分は坂井瑠星頭にしようかな?と思ったんですが三連複にしてなんとか当たりましたが…三連単を見せられると…
おめでとうございます!
南斗のハズレ馬券さん、ありがとうございます。
南斗のハズレ馬券さんが仰る通り
本日は坂井瑠星がキ−に成るレ−スが多いですね。
菜:有馬記念結論。【アリ祭】最後はダイワスカーレットの【2008年】。8枠の牝馬が勝利する。
(サイン会議リンク:https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/10077)
菜:フェブラリーステークスは【ダイワ兄妹?】根岸S
(サイン会議リンク:https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/10946)
菜:フェブラリーステークスは【ドゥラエレーデ】。フェブラリーステークス①
(サイン会議リンク:https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/11248)
---
さあ、フェブラリーステークスです。今回もいつもの妄想を(笑)
昨年の【アリ祭り】。マツリダゴッホとダイワスカーレット関連だった年末。
そこからのフェブラリーステークス。「ダイワメジャー・スカーレット兄妹」と「阿部一二三・詩兄妹」ならば引き続きでもよいのではないか。
有馬記念を制し世界の前哨戦として2年連続フェブラリーS出走を表明したダイワスカーレット。
その、前年2008年はスカブ一族のヴァーミリアン。翌年は【4歳世代対決】を制したサクセスブロッケン。
この2年の馬番が【8枠⑮番】。ここから枠順確定前にキーと考えた【8枠⑮番と対角の1枠②番】という事でした。
先日お伝えした「世界選手権兄妹制覇」と「NHKマイル・シャンパンカラー」。
ヴァーミリアンと同じ軌跡で挑むドゥラエレーデ。
共にG1制覇の際のヘッドラインは【世代】。そして『②~⑤番』今回の配置。
②シャンパンカラー(内田) 『東京芝マイルG1制覇』
③ミックファイヤ 『地方ダート三冠馬』
④ドゥラエレーデ 『2歳G1制覇』
⑤オメガギネス 『1番人気』
4歳世代ダート最強馬決定戦の様相
と。
阿部一二三、詩兄妹『兄妹制覇』
Facebookの『ダブル制覇』
コパノリッキーの『連覇』(2枠④番)
ここから芝ダートG1『ダブル制覇』
を選択します。
8枠⑮番にはきちんと『兄・ダイワメジャー』を用意してくれてるのもよいですね。
本命は、
◎④ドゥラエレーデ
◎②シャンパンカラー
▲③ミックファイア
★⑤オメガギネス
2009年の決まりて4歳世代のワンツーに他世代が3着に。
★フェブラリーステークス★
単複
④ドゥラエレーデ
②シャンパンカラー
馬連ワイドBOX
②③④⑤
一二三馬券
3連複と3連単をそれぞれ1点
④⑤⑭
④⇒⑤⇒⑭
一二三枠の3連複BOX
①②③④⑤⑥
やっと「ダイワ兄妹」のネタを持って来ましたね。お待ちしてました。
対抗策です!リアルスティール、ラヴズオンリーユーの「兄妹」の弟
「グラヴィス」です。
小倉で①番で勝ち上がり、昨日は京都の「つばき賞」で3枠③番で出走してます
しかし…あまり変わりませんか!結局
南斗ハズレ馬券さんこんにちは。
遅くなりました(笑)
一二三とUTA。
ワンピースネタは私はわからないのですが、UTAは赤白帽?で、
もし、ロンジン関連の方のUTAなら、
「ルメール」と「三冠馬」で決まったジャパンカップですかね?
①番も③番も私にとっては好都合ではあります。「三冠馬」が来てくれると高配当なのですが(笑)
私は隣りのパーク②④希望です。
○「天ヶ瀬特別」。
しつこく一二三で。
1番ヴ(ァンドゥ)ラン
12母テ(アトロ)レアル
↓
(アンドゥトロア)
メイショウマントルから穴狙いで遊びます。
13ー2.4.9.10.12 馬連とワイド
13ー3.8 ワイド
○「大和S」。
10Rで「日本」ピロがいる2枠ゼットレヨンから。
2ー1.3.6.7.9.12.13 馬連
2ー7.9 ワイド
2ー6.12ー1.3.7.9.13 三連複
⑤番の単勝
メインなら1番人気の馬番ですが現在ブービー人気(⑩番人気)
11頭立ての⑤番は⑯番目の位置になります
父 コパノリッキー なので一発狙います
ペッパーミル という馬名も良いですね
先ほど小倉大賞典の書き込みを誤って削除してしまいました
2枠のゾロ目だけの予定でしたが
⑯番の単複を追加購入しました
大和ステークスのある日なので角田大和に期待します
最内大外の隣り合わせ馬が取り消したので
大波乱の可能性を考えて
こんにちは。
皆様、馬券の調子は如何でしょうか?
寝落ちしておりまして小倉6Rからの参戦。
宝石馬名の硬度狙いで馬券を買っていますが上手く頭が回りません。
(押さえで買った馬連が一つ当たっただけでもメッケモノか)
小倉9R・10Rは宝石馬名馬に騎乗していた水沼元輝・富田暁を買うつもりですが上手く行くか?
(小倉7R⑫人気1着大野拓弥は小倉10Rで宝石馬名騎乗で土曜と似たパターンを期待)
ゲストプレゼンターは阿部一二三さん&阿部詩さん
この兄妹は東京オリンピックで “同日” に兄妹で金メダルを獲得
出走馬16頭の中で本日、妹(牝馬の場合は兄)が出走しているのはドンフランキーだけ
京都4R新馬戦 ビップジェンマ 4着で馬券になっていませんが“同日”出走にこだわってみたい
父ダイワメジャーの妹はダイワスカーレット、競馬史でも最も有名な兄妹
馬連・ワイド・3連単マルチ
15-4,5,14
馬連
5-4,7,14
4-14