MENU
18,872,320
固定された投稿

サイン会議にようこそ!

サイン会議 書き込みについて
『キムラハヤオの2025年夏季スペシャルパック』の詳細はこちら

編集・削除(編集済: 2025年06月11日 11:42)

7R

今日も苦戦、何処かで一発ないか。
済みません、また書き込み増えます、ご容赦。
○中山7R。
羊に(ラム)は昨日から沢山出て全て不発、今日も一つありましたが不発。
おそらく最後のラムがフ(ラム)ブランシュ。同枠3番ピュアキアンで。
3ー1.6.7.9.10.12.14.15 馬連
3ー1.9.12.14 ワイド
3ー6.7ー1.9.10.12.14.15 三連複

○阪神7R。
英雄(ヒーロー)と言えば、やっぱり長嶋茂雄さんを思い出す。
シゲさんそろそろ穴を。
9ー1.4.7.10.14.15.16 馬連とワイド
10ー1.4.6 〃

※ケイケイ来てくれました。

引用して返信編集・削除(未編集)

馬連、ワイド的中おめでとうございます

的中さんはやっぱりスゴイですね
自分は大阪杯が決まらず全く書き込み出来ません。買ってるには買ってるんですが…

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗ハズレ馬券さん、ありがとうございます。南斗さんの三連単もお見事です。毎週関心してます。
今日はケイケイから昇り調子かな。「安房」の三連単も知らない内にゲットしてました。
だけどメインを当てたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

大阪杯

トップ画像2のドバイ、やはりパーが気になりました。ハーパーよりゴジラにサンドされたキタサン最後のゼッケン2。

4.3.2の尻(コーラク)→ピンクレディ解散コンサートは(後楽園)。この2枠には「イエヤス」もある。

ドバイの武JKの5番。頭(スタジオ)→ユニバーサルスタジオ開園記念日。
ヒーローは簡単にみつかる。ジ「オグリ」フ。

ソールオリエンスについては月曜日から書いてる通りですが、出遅れが怖い。

あとはタケルルークがいた7枠、メイジイシンがいた8枠。
どう買えばいいのか?

2ー1.3.5.6.8.10.13.15 馬連
2ー1.13.15 ワイド
5ー6.13.15 〃
6ー13.15 〃
3ー13.15〃
2ー5.6.ー1.3.8.9.13.15 三連複

引用して返信編集・削除(未編集)

大阪杯

こんにちはお邪魔します。
NHK朝ドラ『ブギウギ』、再放送『まんぷく』が惜しまれつつ(個人の感想です)終わってしまいました。共に大阪放送局制作。
俗に言う「○○ロス」。
ドジャースも【ロス】。一平さんもいなくなって【ロス】?
【ロス】があるのは 【ス】タニング【ロ】ーズ と 【ス】テラヴェ【ロ】ーチェ。
【ロ】ンシャムパーク→【ス】タニングローズ で 【ロス】。
【ロ】ンシャムパーク→【ス】テラヴェローチェ で【ロス】。
②⑨で福ちゃん馬券(立花福子、福来スズ子)。
【ロ】ンシャムパーク→ソールオリエン【ス】 で【ロス】。
【ロ】ンシャムパーク→ ミッキーゴージャ【ス】で.. 【ロス】。

『ブギウギ』の主役は 福来「スズ」子(趣里)。 
『まんぷく』の陰の主役は 今井「鈴」(松坂慶子)。
【スズ】もある【ス】タニングロー【ズ】 を軸に。

鈴さんの口癖が『私は「武士」の娘』。 横山「武史」騎乗 ソールオリエンス 。
『まんぷく』のヒロイン·福来スズ子 役の安藤サクラさんの映画初主演が父·奥田瑛二監督の『風の外側』。
「オペラ」歌手を目指す女子高生·岩田真理子 役で主演、映画デビュー。→ ベラジオオペラ。

昨年、映画『【ロス】トケア』で松山ケンイチさんと初共演·W主演の長澤まさみさん。
「松山」騎手騎乗 タスティエーラ もやはり外せません

『まんぷく』の次は佐々木蔵之介さんの出世作となった『オードリー』。
曽祖母がリトル【オードリー】のプラダリアも馬券内に入れときます。
※ 自身最大のヒット曲が「時の過ぎゆく【ままに】」の沢田研二さんも麻生裕二 役で出ています。

『光る君へ』第13話『進むべき道』。
今夜、一条天皇の皇后·藤原定子 役の高畑「充希」さんが初登場。
「ミッキ」ーゴージャス

そんなこんなでピックアップしたのが ①.②.③.⑤.⑧.⑨.⑩.⑪ の8頭。
先ずは「ロス」馬券
馬連 ②ー①⑤⑨⑩
スタニングローズから、
馬連 ⑤ー①②③⑥⑧⑦⑨⑩⑪
3連複 ②③⑤ー②③⑤⑨ー①②③⑤⑧⑨⑩⑪ ....28点

【第68回】大阪杯
日本の第68代天皇は後一条天皇。
母は藤原道長の長女.中宮彰子。見上愛さんの登場はまだなのでしょうか。

引用して返信編集・削除(未編集)

大阪杯買い目

色々悩みましたが結論としてはポスターから「プラダリア」から
相手は上半期ポスターの「タスティエーラ」ですが、昨日までより自信がないかな〜という感じですね…

馬連③−⑧と
③⑧→③⑧→②⑤⑩⑪⑬三連単
⑧−②③⑤⑩⑪−①②③⑤⑨⑩⑪⑬三連複

ついでに「イイハコ」から⑪⑧⑤馬券を

引用して返信編集・削除(未編集)

キタサンブラックC


キタサンブラックC

◎3番、ジャスティンエース(ショウ、ショウ)サンド

3番単勝複勝

3番から(3連複)2.5.6.8.9.10.11.16

引用して返信編集・削除(未編集)

中山メインと12R

○「美浦S」。
阪神2Rからロジハー(美)ン。
13.14の頭(ママ)、14自身もマが二つ、しつこくいきます。(美)ジュノワール。

3ー1.6.8.9.10.11.13.15 馬連
15ー1.6.8.9.10.11.13〃
3ー6.10.11.13.15 ワイド
15ー6.10.11.13 〃

○中山12R。最後はピンクレディで。
8枠両頭が根本師→なら「ミイ」を探せと言うことか? ダークンストー「ミー」。
ヘッドライン(輝く)→ピカリと。

9ー1.4.7.8.10.11.12.14 馬連とワイド
10ー1.4.7.8.11.12.14 〃
7ー4.11.14 ワイド

引用して返信編集・削除(未編集)

J 様は野球ネタが好き!

戦士の皆様、こんにちわ
ヘッドの やがて英雄〜これは野茂ではないかと考えました。バッファローズ時代、背番号11番。やがては、ミライでは遠すぎるので、ショウライ→祥来。
ポスター緑→白抜へ
大阪のオオ
◎11 ベラジオオペラ
○9 ステラヴェローチェ
   大阪城勝ち、阪→酒
▲3 タスティエーラ
   オッド+5
△14.15(今春使って無い馬番)穴へ
馬連 11→9.3.14.15
これで勝負します。
戦士の皆様、頑張りましょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

キタサンブラックC

とりあえず、急ぎで。
3連複
2.6.16
5.8.13(前走500キロ超え3頭)

引用して返信編集・削除(未編集)

簡易式はどうか?

こんにちは。
皆様、馬券の調子は如何でしょうか?

午後から参戦していますが戦歴からこれはという馬を買うも全く駄目。
本日は戦歴が通用しない日なのか?

阪神6Rで5枠5番が簡易式で買えるので買いました。
ちょっと厳しい気もしますが如何なりますか?

引用して返信編集・削除(未編集)

無理目でしたね。
簡易式をもう一度、試したいと思います。
中山7R6枠2頭の複勝と①人気6番から2頭へのワイド。
※昨年3着同枠6枠11番永野猛蔵⑩人気

引用して返信編集・削除(未編集)

中山7Rも阪神7Rも直前で人気が変わってアウト。
よくある事ではありますが続けて遣られるとキツイです。
中山8Rがダメなら今日は戦歴も簡易式も諦めるしかないですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

9.10R

○中山9R「安房特別」。
阪神2Rで不発の2枠。それぞれの母が
ツルマル(ミホ)
(アワ)ーグラス

美浦と安房は2枠ということか?まずはココで。
2番の1、2着付け三連単チャレンジ
=1.5.6.8

○中山10R「アリエスS」。
6番ラ(ニカイ)→何も語らず事実上の引退決め込み逃げの手に出た(二階)元幹事長。
5.8で「ミウラ=美浦」。

5ー1.2.3.4.7.8.9.12.16 馬連とワイド
7ー1.2.3.4.8.9.12.16 〃

○阪神10R「キタサンブラックC」。
昨夜の書き込み通り。1枠がお似合いで「有馬記念」2番。
昨日のドバイで武は5番。

人気なので人気薄で。ペルセウスはギリシャ神話の英雄、この辺に期待したいが。

2ー8.9.10.11.12.13.15.16 馬連
5ー8.9.10.11.22.13.15.16 〃
2ー9.10.11.12.13.15 ワイド
5ー 〃
2=5馬単

※シゲルソロソロ!万馬券かな😀

引用して返信編集・削除(未編集)

鎌倉幕府

朝から所用が入り、中山1レースの書き込みが出来ませんでした。

「イイハコ」ではなく「イイクニ」を使いましたね。…昭和ですか?
でもこれで「鎌倉殿の13人」を大阪杯でも使う可能性が出てきました。

書き込みしてませんので【反則】ですが形がキレイですし、せっかくなので画像を…少額なのでお許し下さい

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗ハズレ馬券さん、3連単的中おめでとうございます。
美味しい配当でしたネ。完全に令和脳になってました。

引用して返信編集・削除(未編集)

影丸参上さんありがとうございます
様子見だったんですが、当たるとやっぱり嬉しいですね。でもこれで
「イイハコ」が出ないかな?と欲が出ます

それと「尊富士」ネタ…使いそうなのにイマイチ良いネタが思いつきません
「横綱相撲」…う〜ん!悩ましい!

引用して返信編集・削除(未編集)

菜:「相撲ネタ」

南斗ハズレ馬券さん、3連単おめでとうございます。
キタサン産駒の【横綱】はイクイノックスです。
ドバイのルメールが「示す者」は何か?(シルク?③番?ブラック枠?)と考えていたのですが。。。
少し強引かも知れませんが、「重ね」てみたところ相撲ネタだとすると【サン】枠⑤番にいるのが、「尊富士」と同い年の西村騎手ですね。初制覇なるのでしょうか。

引用して返信編集・削除(未編集)

菜さんアドバイスありがとうございます

やはりそこですか!自分もそこぐらいしか思いつきませんね。
思ったより人気にもなってますし…

引用して返信編集・削除(未編集)

8R

ドンドンいかないと間に合いませんね。

○中山8R。
単純に7枠頭(ママ)←CMより。
3=11馬単
11ー2.4.6.8.9.12 馬連
11ー2.4.6.12 ワイド
3ー4.6.12 〃
3ー11ー2.4.6.8.9.12 三連複

○阪神8R。
新星→4と8に(スター)がいる。キタサンブラック産同居の5枠。
9ー1.3.4.5.6.8.12.13.15 馬連とワイド
8ー1.3.4.5.6.12.13.15 馬連
8ー1.5.15 ワイド

引用して返信編集・削除(未編集)

大阪杯

大阪杯のGⅠヘッドラインから馬券圏内馬を推察します。

「新星が大阪の春に輝く」より、「新星」ですので今までGⅠレースに勝ったことがない馬で4、5歳馬が望ましいように思います。
更に、「新星」感を出すのであれば騎手の方も、30歳未満のフレッシュな騎手でGⅠの勝利実績がない人が、初めて人馬ともにGⅠを勝利するとなればヘッドラインの「新星」のイメージに合うのではないかと考えます。

 ⇒この結果抽出される馬は、⑦⑬⑭の3頭に絞られます。

次に、「大阪の春」から「春=スプリング」ですので、出馬表の馬名で必要な部分を抜き出しますとつぎの通りとなります。

 ② パー
 ③ ー
 ④ ハ
 ⑤ ング
 ⑥ リ
 ⑦ ハーパー
 ⑧ プ
 ⑨ ス

上記のように、⑦ハーパーを挟んで、「スプリング ハーパー」となりますので出馬表の暗示としては満点です。

⑬ルージュエヴァイユは「エイユー(英雄)」で、菅原騎手がキタサンブラックCと同じ配置(⑬)なので有力だと思いますが、⑫⑬の馬名頭文字が「キル(切る)」で両馬とも誕生日は同一(1月27日)であり、両馬ともに切られる恐れがあることから次順位としました。

単・複:⑦ハーパー
馬連:⑦ー①②③⑤⑥⑧⑩⑪⑬⑭
3連複:⑦ー③⑧⑬ー③⑧⑬①②⑤⑥⑩⑪⑭

引用して返信編集・削除(未編集)

阪神3

阪神3レース
アルアインみたいなアイアンウォールが
大阪杯が有るのでアルアインを買ってみます。
2番アイアンウォール単勝

引用して返信編集・削除(未編集)

松山の方だった
ならば大阪杯は皐月賞のアルアイン6枠11でいいのでは?

引用して返信編集・削除(未編集)

5.6など

ちょっと出るので。
○中山4R。
「バイオレット」があり、9番パープルアドミラル母ママノヨリミチ→CMのママか?8じゃつまらないけど。
8ー1.6.7 馬連
10ー1.4.6.7.8.11馬連とワイド

○中山5R。
サ(ツキ)バラード
(ハナ)アヤメ

(キッ)ト(ハナ)ガサク

大阪で花が咲いたルーキー尊富士。タケルルークに乗っていたのは横山JK。6番。
「アリエス」に似ているアリエルがいる1枠など。
6=7馬単とワイド
6ー1.9.11.14.16 馬連とワイド
1ー7.9.11.14.16 馬連

○中山6R。
4番にケイケイがいます。ピンクレディのケイか?
5番母(ロッテ)ンマイヤー。昨日の「千葉日報杯」からロッテマリーンズがイメージできる。
4=5馬単
4ー1.2.3.7.9馬連とワイド
5→1.2.3.7.9馬単
5ー7 ワイド

引用して返信編集・削除(未編集)

中山1R

おはようございます。
結局昨日は1Rしか当たらず大きな負債を抱えて日曜競馬がスタート。

鎌倉幕府打倒に燃えた後醍醐天皇。後醍醐天皇は日本の第「96」代天皇。
今日、第「96」回選抜高等学校野球大会の決勝戦。だから 「ザロック」が一番人気なのでしょうか。
あ、カマクラバクフが1番人気になりました。まだまだどちらが1番人気になるのかわかりません。

一昨年よく使った「鎌倉殿の13人」ネタ。
鎌倉幕府は【御恩と奉公】。このネタも何度使ったことでしょうか。
「オン」がある ラフ「ォン」ターナ。騎手も「三浦」皇成。
サ「ン」ロレンツ「ォ」にも「オン」が。
鎌倉幕府は本格的な「武家政権」。
サンロレンツォ、騎手が「武」藤雅で調教師が父の「武」藤善則。
まさに「武(藤)」家。

尊富士はAK-69(知りませんでした)が好きだとか(昨日、ニュースキャスターで言ってました)。
この放送後、ザロックが1番人気になりました。
AK-69の本名が 武士尋己(たけし ひろき)。やはり鎌倉幕府ネタ。
点数が多くなるので、馬連はラフォンターナから、3連複はサンロレンツォを軸に、
馬連 ①ー②④⑤⑥⑧⑨⑩⑪
⑥ー⑨も
3連複 ⑧ー①⑩⑪ー①②④⑤⑥⑨⑩⑪ .........18点。
お決まりの
3連単 ⑪→⑧→⑤
上野国新田荘(現在の群馬県)の御家人だった新田義貞が鎌倉幕府を討伐。
高崎健康福祉大学高崎高等学校(群馬)が優勝するのでしょうか。

引用して返信編集・削除(未編集)

ドバイシ−マ、クラッシック

ドバイシ−マ(クラッシック)(レ−スタイトル)

ドバイゴ−ルデンシャヒ−ン

12番(ラン(クラッシック)配置から

◎12番、リバティーアイランド

12番(リバティーアイランド)単勝

12番から(3連複)1.2.4.5.8.9.10.11.

11-12馬連

11-12(2頭軸3連複)総流し

引用して返信編集・削除(未編集)

追加

9-12(2頭軸3連複)総流し

引用して返信編集・削除(未編集)

リバティーアイランドから買って185倍
3連複的中!
明日も頑張る。

引用して返信編集・削除(未編集)

ガイセンさん的中おめでとうございます
リバティでこのオッズは美味しいですね
ドバイは日本馬の1着は無しか

引用して返信編集・削除(未編集)

みほ

今のうちに2Rを。

○中山2R。
中山メインは「美浦S」。11と15の頭(ミホ)。また三浦は無理矢理(ミホ)と自分は読みます。
人気でもノノで頭を揃えた7枠は良さそう。
11母ハルノヒダマリ→春の陽だまり・・・(陽春)みたい。穴ならこの辺か。

13ー10.11.12.15 馬連
13ー10.11 ワイド
14ー10.11.12.15馬連とワイド

○阪神2R。
3番母ツルマル(ミホ)→4番から。
4ー7.9.15.16 馬連とワイド

引用して返信編集・削除(未編集)

1R

自画自賛になりますが、昨日の「仲春」は我ながら会心の推理でした。久しぶりにスカッとしました。
「ラジオ・カン・サイ・黄色枠勝つ」。勝ちはしなかったけど良い配当でした。今日もそんなのが一つでもあればと思います。

「大阪杯」の3枠、頭(スタジオ)はきになります。ユニバーサルスタジオジャパン開園記念日ですから。

昨日ほどじゃありませんが、今日も書き込みでお騒がせいたします。

○中山1R。
ユニバーサルスタジオジャパン→2番母ユニバーサルなので早速この馬。
4枠頭(マイウ)、7番タイセイ(マイウ)ェイ→6番からも。
未勝利の人気馬は怪しいところがあるのでこのくらいの人気薄で楽しみたい。
6ー2.4.8.9.10.11 馬連とワイド
2=9.10.11馬単とワイド
2ー4.8 馬連とワイド

○阪神1R。
キタサンブラックが主役なら最初の黒枠、ダ(イシン)サンデーで。
大阪府知事は(維新)の会。シャレとコジツケで遊びます。
2ー3.7.8.9.11.12 馬連
2ー3.9.12 ワイド
12ー3.7.8.11 〃

引用して返信編集・削除(未編集)

至CHANCEです

おはようございます

アリエスSは、初の特別でしょうか?
アリエス…おひつ座となれば、古川吉「洋」騎手いる4枠軸に、また、メイシ「ョウ」(羊)オーロラも気になります

ガウラから、三連複軸一頭で
8-1,2,4,5,9,11,12,16
ワイド8-7
三連複軸2頭(4-7)1,2,5,9,11,12,16

後は、竹内正「洋」調教師
中山3R
グッドエクスプレス枠から、三連複軸2頭流し
(7-12)1,3,6,8,10,11,14
(8-12)1,3,6,10,11,14
中山7R
同調教師のピュアキアンから、三連複軸一頭で
3-1,2,6,7,10,11,15

大阪杯
5枠、6枠の軸を考えていましたが、土曜日の結果を受けて、ベラジオオペラから、三連複軸一頭で

11-2,3,5,6,7,8,10
馬連、ワイド1-11
エエヤンが馬券に絡み、ラジオ関西で6枠がこなったので…これから外出します

引用して返信編集・削除(未編集)
合計25056件 (投稿13760, 返信11296)

ロケットBBS

Page Top