第98回中山記念
馬番連動レース
2022 【03】-13-18 8年継続 ダービー
2022 01-【03】-05 8年継続 フラワーC
2022 01-【03】-10 8年継続 ダービー卿C
2022 【03】-05-10 7年継続 チャンピオC
当初の予定通り03番が重なりますのでソールオリエンスから3.5.8枠への絡みと2.6.7枠への三連複・単を狙っています。
馬番で厚めに買うなら④⑤⑩⑫⑬⑯
Good luck
今週のHERO Fileで出てきた「オジュウチョウサン」ですが、うまいことゼッケンを隠してますが2019年の中山グランドJの5枠⑤番ですね!
単純に⑤アサクサゲンキから
⑤→①③④⑦→①③④⑦⑧⑨
三連単と同じ形の三連複で
第98回中山記念
枠番W連動サイン
2023 5-6-7 7年継続 京王杯SC
二つの枠が複勝圏内 (ゾロ目に注意)
枠順発表の際に枠番1点サイン&枠番連対レースから5枠が鉄板なら枠連5-6 5-7(三連複に効果的)に注目致しましょう!!
BOSCH/ボッシュさんはじめまして。
中山記念の枠順発表されて、買いたい馬が、5.6.7枠に入って、とっても自信になってます。
応援していますので、頑張りましょう。
ちなみに、エルトンバローズ、ボーンディスウェイ、マイネルクリソーラです。
残念ながら、ヒシイグアスは入ってなかったけれど、御祝儀で買います。
寝ぼけたジジイ様
ご返信ありがとうございます。
初めてご返信いただいて非常にうれしいです。
寝ぼけたジジイ様&書き込みの皆様の斬新なご解読に非常に自分自身の励みになっております。
馬券的中という目標は皆様、同じだと思いますのであ~だこ~だいいながら楽しみましょう。
参加者の皆様、今後ともよろしくお願いいたします。
一応、ソールオリエンスから3.5.8枠への絡みと2.6.7枠への三連複・単を狙っています。
Good luck
大好きな障害戦、明日は不良馬場で、飛越の巧さが要求されるレース。
前走のレースぶりから、3番イフティファールと、10番シゲルヒラトリの2頭が飛越が上手。
3番と10番から3連複
3.10-5.7.8.9
で明日の運試し。
何というドジ(´;ω;`)ウッ…
伴啓太騎手を買い忘れ。
今日も伴騎手買わねばいけないのに。
単純に。個人的に好きな配置→7番カリフォルニアで8父もカリフォルニア。
汗血馬さんと一緒かな、8番から。
8=13 馬単
8ー3.6.7.9.10.12 馬連とワイド
8ー3.6.7.9.10.12.13 三連複
的中さんナイス配当おめでとうございます!
きっかけつかめたのではないですか。
この後も頑張ってください。
午前中はこのレースのこの馬から
⑥デイトゥリメンバー(長岡禎仁)には「仁」と「リバー」があり、合わせれば「仁川」となります。
単・複:⑥デイトゥリメンバー
ワイド:⑥ー①④⑨⑪
中山で「富里」があります。無理矢理「フリ」と読めば、4枠頭がフリ。
7ー4.9.11.12.15 馬連
7ー5.14 ワイド
お出かけ日和、特別レースに間に合う程度、ちょいと出かけてきます。
おはようございます。
先ずは土曜競馬は今年度引退する調教師と比較的相性の良い(黄金コンビ)騎手で馬券を組み立てたい。
全部とはいかないので、買いたい馬で。
先ずは、
※小桧山師と原騎手
中山6R
6番セイウンマカロン
馬連、ワイド③―⑥
中山10R富里特別
3番トーセントラム
馬連ボックス③⑧⑩
※松永昌と幸騎手
阪神10R伊丹S
10番メイショウモズ
馬連流し⑩―⑤⑦⑨
中山11R幕張S
小桧山師と柴田善臣(年配コンビ)
6番ブランデーロック
3連複1頭流し
⑥―①②③⑤⑦⑪
※秋山真一郎の引退から
小倉11R八代特別
(八代亜紀弔いレース?)
大外15番ダデーズトリップ
相手は、13番テリアスマナ(幕張S、7枠外側9番本間忍)八代亜紀偲ぶ会から飛ばしなら面白いかなと。
馬連、ワイド
⑬―⑮
取り敢えずこれで様子見ます。
後は中山、阪神12レースの予想に入ります。
おはようございます。
この後、直ぐに地区のファミリーバトミントン大会に出掛けます。
午前中に買ったレースを簡単に。
小倉1R4枠7番カリフォルニア3牡小林凌大
昨年1着4枠7番⑬人気で同枠8番小林凌大⑮人気。
カリフォルニアといえば大谷・山本のロサンジェルス・ドジャース。
ドジャースといえばブルー。
中山1R4枠7番鮫島克駿。
1枠2番にパサディナノアサ
パサディナといえば伝説のジャッキーロビンソン(ドジャース)の生誕地。
此方は複勝。
小倉4Rは御隠居と馬さんの会話にある小桧山悟厩舎の8番の単複。
おはようございます
中山1R
中山メインは幕「張」S
当レース2枠頭文字ハリ
また、阪神メインが「仁」川S
当レース2枠には田村康「仁」調教師がサポート
これだけの根拠ですが、2枠を軸に三連複2頭流しで…相手は上位人気馬へ
3-10-16→6枚
(3-10)13,15→各3枚
3-15-16→2枚
(4-10)15,16→各2枚
4-10-13、4-15-16→各1枚
以上、計2,000円で遊んでみます
---金曜昼下がり---(訳あってこんな時間になってしまいました)
馬さん『こんにちは。御隠居いらっしゃいますかぁ』
御隠居「おっ、その声は馬さんかい。じゃぁ、勝手に上がっておいで」
馬さん『へい、へい、勝手知ったる他人のお家ってねっ』
『御隠居、こんにちは』
御隠居「はい、はい、馬さん、こんにちは」
馬さん『御隠居。早速ですが引退調教師はどう狙いますか』
御隠居「おや、イキナリ核心を突いて来たね」
「正直な所、難しいよ」
馬さん『そうですよね。7人は多過ぎますよね』
御隠居「まぁ、兎に角、御茶を入れようか」
---寸の間経ちました---
御隠居「はい、お待たせ。御茶請けは上生菓子にした」
「本当は上生菓子は濃茶なんだろうが、私は茶道の心得がないから煎茶で勘弁しておくれ」
馬さん『いや、アッシも茶道の心得はありませんので煎茶の方がありがたいです』
『それでさっきの続きですけど』
御隠居「うん、引退調教師7人だけでも多いのに秋山真一郎騎手の引退式もあるんだよ」
「日曜は16時30分からライブ配信すると発表されているね」
馬さん『あぁ、それもありやすか』
御隠居「昨年12月28日は田中勝春騎手の引退式があったが、あの日の勝春騎手は①②③④⑩⑫Rに騎乗して①②Rで連勝だった」
馬さん『あぁ、そうか。そうでしたね』
『で、秋山騎手はどうなんですか』
御隠居「土日共に小倉で騎乗して、土曜が①②⑤⑩⑪Rで日曜①②③⑤⑥⑨⑪R」
「そして、日曜⑥⑨Rは同期の武幸四郎調教師の所の馬だね」
馬さん『おや、同期の絆ってやつですか』、
御隠居「それと同期の勝浦正樹騎手が土曜①②⑩⑪Rと日曜②⑨⑪Rに騎乗している」
馬さん『秋山騎手最後の騎乗が日曜小倉11Rで、そこには引退調教師御三方の馬も出ますか』
『どう考えればいいんですかね』
御隠居「正直な所、全く読めないな」
「あっ、そうそう。勝春騎手最後の騎乗が小桧山悟調教師の所のブランデーロックだったんだ」
「それが中山12R2023ファイナルSというから面白いといえば面白いね」
馬さん『え~とっ、小桧山調教師は今週の出走は土曜だけですか』
『それで中山11Rブランデーロックが最後』
御隠居「妙な繋がりはテイエムイダテンだけじゃなかった」
「ブランデーロックも妙な繋がり方をしているね」
馬さん『御隠居。アッシの頭は既にオーバーフローしてますよ』
御隠居「ファイナルSだけどブランデーロックは2枠3番⑥人気14着」
「1着3枠6番戸崎圭太⑪人気→2着5枠10番Mデムーロ①人気→1枠1番ムルザバエフ④人気」
馬さん『土曜の小桧山悟調教師はどうなってますか』
御隠居「中山が3鞍で6R3枠6番セイウンマカロン3牝原優介」
「10R3枠3番トーセントラム 4牡原優介」
「そして、11R6枠6番ブランデーロック5牡柴田善臣」
馬さん『そりゃぁ、中山6R買いたくなりますね』
『ブランデーロックも相談役が乗るのが気になりますね』
御隠居「後は小倉4R7枠8番トーセンヴァンノ5セ大江原圭」
「でもねぇ。小桧山悟調教師は今年未勝利だからツイテナイ人間に乗るのは躊躇するなぁ」
馬さん『でも、確か御隠居はスマイルジャックで何度か世話になってぇ話を聞いた事がありやすが』
御隠居「きさらぎ賞・スプリングS・日本ダービーと複勝を取らせて貰った」
「確か、新潟の新馬芝1600mを6枠8番柴田善臣騎手②人気で勝ったね」
「その後、善臣騎手が落馬負傷で小林淳一、田中勝春が乗った後に善臣騎手に戻って3着・3着だった」
馬さん『御隠居、ブランデーロック今回6枠ですよ』
『それに中山ですが善臣騎手で芝1600m平場1着、次が田中勝春、古川吉洋で負けて今回また善臣騎手に戻る』
『なんか同じような事やってますね』
御隠居「おや、そうか。そうだね」
馬さん『それに小倉4Rは8番ですぜ』
『いっそ4頭全部買っちゃったらどうですか』
御隠居「そうするか」
「餞別馬券と思えば安いもんだね」
馬さん『アッシも乗らせて頂きますよ』
『勿論。自己責任です』
御隠居「・・・・・」
馬さん『あれっ、何時ものヤツはどうしました』
『外れちゃ困るんだってぇヤツですよ』
御隠居「うん。あれを言うとかえってダメな気がするから止めた」
~お後が宜しい様で<(_ _)>~
ご隠居、馬さん、おはようございます。
今回の引退調教師、秋山騎手は絞りきれないので、見送りです。
その代わり、明日の小倉の障害の伴騎手を狙います。
汗血馬さんお書きの「ナカノコール」。あると良いですね。
枠連しかなかった当時のダービー、安いけどアイネスフウジンーメジロライアン、勝負しました。懐かしいです。
あの後誰があの「ナカノコール」の大合唱予想したでしょうか? とにかく凄かった思い出。中野JKがスタージョッキーという存在では無かっただけに余計感動的出来事に思えました。
阪神「伊丹S」で
9番 イーサンバーニング 「中野栄治」師
12番ホウオウ「フウジン」
なんかあってくれないか。このレース、研究してみたい。
的中さん初めまして
あの頃はアントニオ猪木全盛期で、どこの会場でもイノキコールで覆いつくされていました
ナカノコールもイノキ信者がプロレス会場のノリで始めたんでしょうねw
JRAの神様がプロレス大好きなようなので、プロレス関連には目が離せません
パワーホールの激走の時もプロレスだらけでしたねw
皆さん、板主様ご無沙汰してます
年末年始に母が不整脈から軽い心筋梗塞を起こし その度に早朝から病院へ
電気ショックにて治療
現在は心臓にペースメーカーを付けてひとまず安泰になりました
その間仕事も競馬もまったくやる気が出なくて 軽い更年期障害 女性だけでなく男性にもあるんですね びっくりです
明日は運試しの1R 狙いはPGAで勝利した松山英樹さんにあやかって同じ名字の松山騎手のゴールデンチップス
松山英樹さんの9勝目の9番に馬名にはチップインで勢いに乗ったチップ入り 人気はだんだん下降気味ですが騙されたつもりで
9の単勝、複勝
これからもお邪魔しますので よろしくお願いします
戦士の皆様お疲れさまです!今週の中山記念と阪急杯を少しカキコします…中山記念のキャッチコピー『春の大舞台へ向けて強豪古馬が始動』大舞台=G1...強豪古馬=豪=5枠…始動=今年の初…てな感じで①レッドモンレーヴを軸にして検討します!…そして阪急杯キャッチコピー『春の阪神開催の開幕を告げる短距離重賞』狙い目の馬は⑭エンペサー…末尾がーがあるので…後は明日にカキコします…今日は以上です!
こんばんは。
「マイルCS」で穴に狙ったレッドモンレーヴ、僕も再び穴で考えてます。
まだ「二月」なのでレモンポップの(レモン)を持つレッドモンレーヴに興味ありです。
こんばんは!的中さん…いい所拝見してますね。カキコ忘れましたがもう1つありますイベントにてウルトラマンがあるので、横山親子馬券がサインとしてあるかなぁ?レベルですが馬券として検討してます!まぁ明日のオッズ見ましょう…
春麗と言えば、ストリートファイターなので単純に、唯一の牝馬2番タガノペルマネンテ
成績からはとても買えた馬ではないので、単勝・複勝と馬連総流しを100円で。
日曜日 秋山真一郎騎手 引退式。
明日の小倉10.11Rの大外に秋山JK。さらに9.10Rの8枠にメイショウ馬名が。
何かアピールに感じる。中間の10R8枠に山張ってみるかなー。
長くなっているので新規にします。
過去に定年で引退した調教師で引退の日付が3月になっているのは山内研二・作田誠二の御二方。
※引退日は2020年3月3日(2月29日が土曜日で特例)
御二方の土日の成績は以下の通り。
※山内研二:2月29日(土)出走9頭で2勝(阪神3R②人気と阪神12R⑥人気)2・3着無し
3月1日(日)出走8頭(取消1頭)で1勝(中山4R①人気)3着2回(阪神7R③人気・阪神11R②人気)
※作田誠二:2月29日出走8頭(中京5頭・阪神3頭)で1勝(阪神11R①人気)2・3着無し
3月1日出走3頭(中京2頭・阪神1頭)で1勝(中京8R①人気)2・3着無し
尚、上記以前に2月最終日が木・金・土・日に該当した年の引退調教師(勇退を除く)の引退日は2月最終日になっていました。
船橋リーさん、テイエムイダテンの未勝利勝ちを見直して下さい。
勿論、その他の方も御興味がある方は見直して下さい。
きっと興味深い事に気付く筈です。
汗血馬さん申しわけありません!
山内、作田調教師の2名は3月に勝ってますね。訂正させて頂きます。
でもここでも2020年ですか!
先日の書き込みの2020年の阪急杯やっぱり怪しいですね!
汗血馬さん、テイエムイダテン山内研二師引退にも係わってたこと、今、気が付きました。
すみません、未だ理解出来てない自分がおります。
引退調教師優勝請負馬テイエムイダテンと考えても良さそうですか。
今週が調教師における最終週だとですか。
南斗ハズレ馬券さん、船橋リーさん、謝る必要はありませんよ!
御二方の御指摘があったので調べ直して気付いた事ですから感謝しております。
尚、山内研二師も作田誠二師も騎手経験者だった事を付け加えておきます。
そうだ!大事なことを書いてませんでした!
昨日の画像ですが自分が気になるのは
「朝日」→ソールオリエンス(ラテン語で朝日)
人気馬ですがそこから→引退調教師
という線ですね!
せっかくだからもう一回貼っときます
このシルエットの馬は何でしょうか、どちらから馬名入ってますかね。
引退馬でしょうか、アップするとシャドーロールはめてるような。
最近となると?(ブラスト、アーモンド)
わかりません。
よく見ると優勝レイらしき物を纏ってますよね。だとすると「朝日」ではなく「夕日」となりますが…馬を特定するのはかなり困難ですね。
先日も投稿しましたが、日曜日は京都北野天満宮梅花祭。
天満宮は菅原道真を祀った神社で、本社は太宰府天満宮
菅原道真の有名な歌で「東風吹かば、においおこせよ梅の花、主なしとて春を忘るな」
やはりここでも梅の花が出てきます。
では、何故に今週の日曜なのか?
亡くなったのが、延喜3年2月25日なのです。
なので、大宰府のある福岡県小倉競馬場で、菅原道真関連の馬、調教師、騎手を探して、楽しむのもありかと思います。
とっておきの情報を一つ
菅原道真の母は伴真成の娘、ピンときた方はすごいです、騎手に伴 啓太騎手がいます。
ただ、障害騎手なので日曜日に騎乗あるかはわかりませんが、騎乗してきたら狙ってみます。
もちろん、菅原隆一・菅原明良騎手も注目です。
後は、道・真もあるかも?
色々日曜日の小倉は楽しみです。
菅原両騎手は残念ながら、中山で騎乗でしたが、伴啓太騎手は日曜の4Rネッスンドルマに騎乗。
まずは、ここを狙います。
日曜日小倉の1Rから12Rまで楽しむために、今週は中山記念のみと思っていました。
月曜日からある程度有力馬絞って、枠順発表からサインを探すのですが、『老いては子に従え』ではないですが、BOSCH/ボッシュさんの枠番連動サインに買いたい馬が入り、自己責任でのることにしました。
連動を調べるには、相当な情報収集、分析能力が必要だと思いますし、説得力もあると思います。
少なくともジジイには無理なので、今回はBOSCH/ボッシュさんよろしくお願いいたします。
3連複・ワイドボックス
5.6.9.12.13
5・6はご祝儀です。