MENU
17,280,008
固定された投稿

サイン会議へようこそ!

サイン会議 書き込みについて
『キムラハヤオの2025年春季スペシャルパック!』の詳細はこちら

編集・削除(編集済: 2025年03月26日 21:14)

輝き!軌跡

こんばんは。ジュベナイルフィリーズのヘットラインに輝きと軌跡がある。
ジャパンカップのヘットラインにも輝きと軌跡がある。
ジャパンカップの7番9番18番女性騎手
使ってきたら、面白いので何も考えず、
遊び心で三連単!どれか来ないかな~
失礼しました。

引用して返信編集・削除(未編集)

なんでも買う

買おうと思っていたボン(ドガ)ール回避ですかー。じぁあブルーアイ(ドガ)ールはどうでしょう。キタサンブラック産で来年辰年から吉岡(辰)師。
競馬に関係するとすれば、印象派の画家ドガは競馬場が好きみたいで「ロンシャンの競馬」というタイトルの絵が有名。

ヘッドラインでましたか。(譲れぬ春)・・・影丸参上さんのスプリングノヴァ・鮫島一歩師が気になりだしました。
単純ですがおわってから「やっぱりアレだったかー」って思いそうな馬は全部買ってみようかと。
ただし4月1日生まれ、騙されなきゃ良いけど😆

頓宮の307の首位打者、杉本ホームラン16も数字的には気になります。

引用して返信編集・削除(未編集)

的中さんこんにちは

「ブルーアイドガール」は自分も気になっております!そしてヘッドラインの
【譲れぬ春】から【勝春】が何処で何番の馬に乗るのか気になります!
絶妙なタイミングなので是非「サイン」に使って欲しい!

引用して返信編集・削除(未編集)

阪神の関学出身

皆様のカキコミを見て気になって、関西学院出身の阪神タイガースの選手を調べました。
すると2019年入団の近本光司選手(背番号5)が関西学院出身(大阪ガスを経て)でした。
新人最多安打の記録保持者でプロ野球史上2人目の新人から2年連続の盗塁王(赤星憲広以来)。
※赤星は新人から5年連続盗塁王
 近本は3年目が2位で昨年・今年と盗塁王
関西学院の学長賞第1号(2019年)というのもあります。
12月6日には『ミキハウス・サンスポMV表彰&ファン交歓会』が行われ、第36回MVP大賞を受賞しています。

返信に書いた今年の西宮S3着が3枠⑤番でしたので注目しています。

引用して返信編集・削除(未編集)

麻雀

おはようございます。
改めて、麻雀目線で中日新聞杯の登録馬をみると麻雀用語が幾つか並んでいます。
麻雀を知らない方の為に少し説明を加えて書きます。

最初からいきなり『カ』レンルセルブル・『カン』トルとなっていますね。
※カカン(加槓)はポン(碰)して晒した3枚に自分で自模って来た4枚目を加える事
 ポンは自分が2枚持っている牌と同じ牌を他家が捨てた時に『ポン』と言って卓の右端に晒す事
4枚目の中(チュン)を引く・・・ここは暗槓でなく加槓という事でしょうか。
尚、カカンした牌で和了(ホーラ・あがる事)する事が出来ますが、それはチャンカン(槍槓)といいます。
横槍を入れるという事だろうと思いますが似た様な呼び名の騎手がいますね。

『ジャン』カズ『マ』の両隣2頭が音引きを持っているのでマージャン(麻雀)並びです。
他にも雀魔とか雀魔アカギなどの映像作品があります。
アカギは以前に本郷奏多クンが競馬場にゲストで来た時に書いた事があります。
アニメでアカギの声を担当したのは萩原聖人クン。
※俳優でプロ雀士(全日本プロ麻雀連盟所属のMリーガー【チーム雷電】)

ピンハイは返信で書いているので省略しますが、マイネルファン『ロン』がいます。
※ロンは他家が捨てた牌であがる時に発する言葉でロンホー(栄和)
更に隣の『ホウ』オウビスケッツと合わせると全自動麻雀卓でロンホウ(龍鳳)になります。
又、イーソ(一索)は孔雀が描かれる事が多いのですが、ホウオウ(鳳凰)が描かれた物もあります。
因みに中田花奈さんが所属する日本麻雀連盟の公式戦に鳳凰戦というものがあります。
※花奈さんは初段で15ランク(A1~E3)の下から2番目E2①(前期E1①から降格)
 花奈さん12月4日のMリーグに出場して34,900点とプラスでしたが3位
オンライン麻雀天鳳というのもあります。

どういう枠組みにして来るのでしょうか?
『ハ』ヤヤッコと『リュー』ベッ『ク』の組合せでリューハ(緑發)とハク(白・白板)出来ますね。
※緑發は正式にはリューファですがリューハという人が殆ど

引用して返信編集・削除(未編集)

村上頌樹

阪神ジュベナイルフィリーズなので、まだまだ阪神ネタは外せません。

そこで「新人王」「セ·リーグMVP」を授賞した阪神タイガース•村上頌樹投手。
2021年に生まれた2歳牝馬達。
2021年に1軍デビューした村上投手。
そんな村上投手、登場曲が日向坂46の「青春の馬」だとか。まさに青春?2歳牝馬。

「桜花賞」の前の G1「阪神ジュベナイルフィリーズ」
「櫻坂46(←欅坂46)」の前に改名した「日向坂46(←けやき坂46)」。

「青春の馬」のMVに白い馬が出て来ます。
歌詞に ♪ 蒼ざめた馬が大地を駆け抜けて行く ♪
枠連 1.4 ?

的中さんお書きの
>頓宮 背番号 44
>ラオウ•杉本 4月5日うまれ。

そして、日向坂【46】。 え〜感じ。
村上投手 背番号 【41】 早々と買い目2点決めました。馬連 ①④ ... ④⑥
4月1日生まれの スプリングノヴァ 要注意。

2歳牝馬NO.1決定戦「阪神ジュベナイルフィリーズ」。
前日に「女芸人NO.1決定戦 THE W」が行なわれます。

【ニューヒロインへ第一歩】

2019年に「3時のヒロイン」が優勝しています。
3時→3字→ナナオ ?
15時も3時。 馬連 ③⑮も買ってみます。 後は「THE W」の結果を見てから考えます。
スプリングノヴァは鮫島一步厩舎。スプリングノヴァをこっそりと買います。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年12月05日 23:11)


日向坂46のキャプテンは、けやき坂46でもキャプテンだった佐々木久美さん。(1996年1月22日生れ)
やはり、佐々木が出て来ます。
因みに自身一推しの愛称は『くみてん』→⑨③⑩なのですが・・・

又、欅坂46と櫻坂46でキャプテンを務めていた菅井友香(ゆうか)さん。(1995年11月29日生れ)
現在カンテレ『競馬BEAT』のMCですが11月29日にトップコートに移籍したと自身のInstagramで発表。
※トップコート牝(芦毛)1984年6月16日生れ
 1987年12月5日5阪神1日10R『御影』特別3枠③番①人気2着(5枠5番③人気1着・1枠1番⑤人気3着)
灘五郷には御影郷があります。(他は西郷・西宮郷・魚崎郷・今津郷)

中々、面白い繋がりになっている様に思えますが如何でしょうか?

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬さん、返信ありがとうございます。
佐々木久美さんはバラエティーにもよく出ているので知ってますが、くみてん は知りませんでした。
恋さん の隣にいるのが菅井友香さんですか。 この程度の知識です。タイプじゃないから?(笑)。

なるほど、トップコート有名人沢山いますね。
『ブギウギ』主演の趣里さんもトップコートですね。
競馬に繋がるか考えましたが....繋がりませんでした。
「梅丸少女歌劇団(OSK日本歌劇団)」→「宝塚歌劇団」→阪神競馬場
と、接点が無いことはないんですが。

渡辺プロダクション創設者の渡辺晋·美佐夫妻の次女.万由美さんが代表取締役をやってるらしい。納得。

11月22日、「灘五郷ふぇ酒 in 阪神競馬場」のPRイベントが市内で行なわれ、
福永祐一調教師、元NMB48で「ゆい酒店」代表の高野祐衣氏らが出席した。
という古い記事に辿り着きました。「ユイ」の馬が走るのでしょうか。
偶然にも今日は高野祐衣(知りません)さんの誕生日でした。
馬券もこう上手くいってほしいものです。

★当日、関西学院大学応援団総部吹奏楽団による G1ファンファーレ生演奏のイベントがあります。
関西学院大学と言えば 17日に甲子園球場で甲子園ボウルがあります。 これも阪神ネタ?

関西学院大学アメリカンフットボールFIGHTERS
チームカラー: KGブルー. ホワイト
先述した、枠連 1.4 また出てきました。
今、関学·海崎主将の直撃インタビューを見たらなんと、村上投手と同じ背番号【41】でした。

対戦相手が法政大学、愛称「法政大学オレンジ」 7枠が3着に来たら面白い。
妄想は延々と続きます。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年12月07日 04:11)

関西学院大学のキャンパスは西宮市に3つ(西宮上ヶ原・西宮聖和・西宮北口)あります。
灘五郷では西宮郷(西宮市浜脇・用海地区)今津郷(西宮市今津地区)がありますね。
キャンパスは他に神戸三田・大阪梅田・東京丸の内・宝塚・千里国際にもある様ですが。

尚、今年の西宮Sは9月30日4阪神8日10R芝2000m16頭で行われています。
※1着1枠1番武豊④人気→8枠15番松山弘平⑦人気→3枠5番古川吉洋③人気
17頭立て以上なら15番は7枠ですか。(⑨③⑩じゃなくてコッチかな?)

引用して返信編集・削除(未編集)

伝説の新馬戦

これは「サイン」と言うより「裏読み」なんですけど、今週の疑問点の一つが
「ルメールが日本にいる事」です。

うわさでは今週の「阪神JF」で
「チェルヴィニア」に騎乗するために香港行きを断わったとも言われてます。
「チェルヴィニア」は故障のため登録すらしてませんが、出たら1番人気だったはずの馬。
昨年はそれ程の馬がおらず香港に行きましたし、かつて「グランアレグリア」は一週間ズラして朝日杯に出走しましたが…

そしてその「チェルヴィニア」の出走した6/4東京の新馬戦から3頭も「阪神JF」に登録があります。もしかしたらJRAもこのレースを「伝説の新馬戦」にしたいのではないかと思っております。

おまけに土曜日の中山「黒松賞」に4着だった「マスクオールウィン」が出走予定ですがここで勝ち、阪神JFでは「ボンドガール」「コラソンビート」「キャットファイト」の3頭で決まれば間違いなく
【伝説の新馬戦】となり来年春の「桜花賞」で再激突というシナリオなのでは?などという気がしてきています。

果たしてどうなりますでしょうか。

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗さん、こんにちわ😊

このメンバーの中で
私がサインを感じるのは コ【ラソ】ンビート ですね
岡田監督の代名詞「【そら】そうよ」が入ってます

それと今回気付いたのは
調教師さんの名前「士津八」さんです
士=10 津=3ずい 八=8
38年振りの日本一

今週のトップ画面のレースタイトルなどの文字が
優しいオレンジ色になってまして
その理由を考えてましたが
伝説の新馬戦のオレンジ帽を指すのかもしれませんね

期待とは裏腹に堅いかも😅

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年12月06日 17:13)

ドーナツ屋さんこんにちは

自分もこの中ではコラソンビート推しですね。JRAさんが新馬戦の順位通り出してくるとは思えませんし、何よりも
「ラフィアン」の馬だからです。
「ラフィアン」→【岡田】一族の影がチラチラ感じられます。

今年の流行語が「アレ」ならば…有馬まで「荒れ」を期待してます。

引用して返信編集・削除(未編集)

もう一つ
ホームページの「香港競馬」の画像は
香港ヴァーズの「ウインマリリン」です
これも【吉田系】(社台)ではなく【岡田系】の馬です。
38年前の「吉田」→「岡田」って感じですね なんとなくですが…

引用して返信編集・削除(未編集)

ボンドガール 出走回避ですね!
前半に書いた【伝説の新馬戦】の3頭というのはモチロン ボツで!

後半の【岡田系】ネタは残します。

引用して返信編集・削除(未編集)

【吉田系】ではなく【岡田系】

これは慧眼ですね
暮れの【阪神】カップまで
心に留めておきたい

確かに、コラソンビートを管理されてる方のお父さんは
アンバーシャダイの主戦でしたからね
馬主は吉田善哉さん

あとは抽選を突破してくる馬ですね

引用して返信編集・削除(未編集)

久しぶりの投稿なので‼

いつも 皆様のサイン 参考にさせて頂いてます🙋 G1 秋を振り返り 久しぶりの投稿なので 誰かがコメントしていましたら すいませんです(泣) 秋のG 1 ルメールが 主役 川田もいますが ルメール1着 2着は隣ゼッケン ルメール不発 隣ゼッケン 詳細は 皆様もご存知だと思い 省略しますが チャンピオンS ルメール6番 まさか 両隣 5番 7番まで連れて来るとは たまたま 原騎手 7番 複勝 ま、投稿してませんので 有馬記念までは ルメール もしくは両隣番号は 大切にしていきます😃 

引用して返信編集・削除(未編集)

完全制覇?AKB48?麻雀大三元?

板主様、戦士の皆様、こんにちわ
昨日、今日の新聞見ていないので、マスコミが騒いでいるのか、いないのかは、わかりませんが、牝馬限定戦G1において、今週勝ちますと完全制覇となるサンデーR=アスコリピチェーノ さていかに?
フォーチュンだのフライングだのAKB48ですか?チャンピオンズC で使用済みなのか4−8?逆に、クッキーとゲット馬名に注意したい。諸白、中をツモれは、麻雀ですね、来週は発(はつ・あお・ガリ)馬名をマークします。大三元で役満狙いたいですね。
さぁ、阪神JFこれから紐解きます。
失礼致しました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年12月06日 11:36)

柴犬ライさま、こんにちは、お久しぶりです。
投稿みて、4枚目の中を積もれと言うことは、役ではなく、カンでは無いかと思い、投稿しました。
多分一つの導きで、後の写真で役が完成では?
ジジイがよけいなお世話でした。

引用して返信編集・削除(未編集)

柴犬ライさん、寝ぼけたじじいさん
こんにちは。
ご無沙汰です。
今週の競馬には関係があるのか無いのか分かりませんが。

その4枚目の(中)役満上がりできます。
※国士無双
※カン牌✕4(ゾロ目と言いたいが8番は有馬迄お預け)
と言うより今年のゾロ目は終了したとかんがえてます。

僕こそ、余計なお世話でした。
今週も頑張りましょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

寝ぼけたジジイ様
リー様
返信ありがとうございます。
先週、麻雀ネタで、解読してみましたが、誰も反応が無く、沈んでおりました。
わざわざ4枚目と言っているのだから、
カン(あんこで持っていてカンをする)
ドラが増えますね。
ラス牌(場に3枚出ていて、山にいる最後の牌)
28日のイベントなので、先出しなのか、限定なのかわかりませんが、今年はもう麻雀ネタで行ってみようかな?
ちなみに来週、賞金上位の、雀タルマンタル出走予定です。
これからも、ご指導ご鞭撻宜しくお願い致します。

引用して返信編集・削除(未編集)

中といえば『中田花奈のうまくなりたい』がJRAFUNで流れています。
花奈さんといえば元乃木坂46のメンバー。(影丸参上さんの返信に書いた佐々木久美さんや菅井友香さんと繋がる)
現在は芸能人と日本プロ麻雀連盟のプロ雀士の二刀流、イヤ、麻雀カフェchun(中)のオーナーでもあるから三刀流かな?
4枚目の中・・・『中田花奈のうまくなりたい』#4
ここで取り上げているのは2頭。
※ゴールドドリーム(フェブラリーS2枠3番②人気1着・チャンピオンズC5枠9番⑧人気1着)
 アグネスデジタル(マイルCS7枠13番⑬人気1着・フェブラリーS5枠9番①人気1着)
ここでも③と⑨が出て来ます。

引用して返信編集・削除(未編集)

柴犬ライさま、船橋リーさま、入院中なので、暇な時に好きなことを好きにかかせてもらつていること、ご容赦ください。
中日新聞杯に(ハーレム)の牝馬1頭で、ピンハイ(ピンフ?)が出ていて面白そうです。

引用して返信編集・削除(未編集)

先ほどYahooにタイムリーなニュースが、金子ホールディングスの馬が、中日新聞杯に4頭登録
ハヤヤッコ、ユーキャンスマイル、リューベック、そしてカントル!
何とタイムリーな馬でしょう。
中日新聞杯が楽しみになりました。

引用して返信編集・削除(未編集)

寝ぼけたじじいさん、ピンハイはピン(1)の牌(ハイ)じゃないでしょうか?
ピンは筒子(ピンズ)にも通じますのでイーピンの事かな?
イーピンが絡む役満と言えば国士無双の他に大車輪(ローカルルール扱いですが)もありますね。

因みに柴犬ライさんは多分勘違いしていると思います。
※サンデーレーシングは阪神JF6勝
確か高松宮記念でここを勝てばGI完全制覇との記事がありました。

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬さんこんにちは。
一筒説賛成です、チュン日新聞で、ピンハイが1枠だったら、笑ってしまいます。
更にカントルが4枠なんてありえないですね(笑)

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬様、ありがとうございます。
まずはじめに、中田花奈さんの情報ありがとうございます。麻雀に繋がっているとはビックリです。
次に、完全制覇とは、今年の牝馬限定G1レースの事です。言葉足りずで申し訳ありません。
汗血馬様もかなりの麻雀ツーですね。
寝ぼけたジジイ様のカンですが、先日亡くなったKANを思い出しました。
♫最後(28日)に愛は勝つ
AKBの名前の由来を調べてみたら、
AKIBA→AKBでAIがないとの事で愛が繋がりました。
長くなりますが、先週の反省!
JRA You Tubeで、金曜日だったと思うのですが、JOCKYS STERILEが公開され4人の若手ジョッキーが登場していました。もちろんチェックはしましたが、菅原良明?なんで?と流してしまいましたが、2着ウイルソンの前走は、菅原でした。他の馬には、乗っていませんでした。それと、タイムパラドックスの名馬の肖像で主な勝ち鞍ですが、JCダートを勝った以降しか乗っていませんでしたが、自分は、チャンピオンズC の過去(JRA)で調べていて、金沢の白山大賞典を勝っていたのも確認していました(ウイルソンも同様)が、推奨出来ませんでした。こんな事もするんだなと気づかされました。戦士の皆様ありがとうございます。
長くなったので、返信あれば新規にて、お願い申し上げます。

引用して返信編集・削除(未編集)

アバンギャルディ

知らない間に「ドラマチック・チャンピオンズ」が「ドラマチック・チュウキョウ」に変更されていますね。

この「アバンギャルディ」ですが10日の中京でプレゼンターですが、重賞レースでないせいなのか【11レース】という表記になってますね。あまり見た記憶がない…
そして時間は15時40分ごろ…ちょうど阪神競馬場での「阪神JF」のスタート時間とかぶります。ちょいと深堀りしようかな?と思ってましたが、出てくるのは抽選待ちの馬ばかり…でした。

出走が確定したら詳しく書き込みしますが今週はこのネタで勝負しようかな
と思っております。

引用して返信編集・削除(未編集)

新しい画像
歌詞も少し変更されています。

引用して返信編集・削除(未編集)

チャンピオンカップ反省

初めての投稿になります。
終わってしまったら、そうだよなあー
やっぱり「ギンギラギンにさり気なく」
これ基本ですね。
4回中京ポスター3人でグウ4本。
4枠の2頭の頭文字で、グウ。
当日、中京で配られるステッカー「長く孤独な道を抜けて」この文字に違和感を感じて、4枠グロリアムンディの父キングカメハメハ、このカメハメハは、ハワイ語で「孤独な人」だそうです。
また、ホースマンの晴れ舞台ダービーで
ゲート開いて全く走れず落馬した、8枠ドゥラエレーデと鞍上、坂井瑠星たぶん
色々言われて孤独だったろうなぁ。 
あの人が言った「ギンギラギンにさり気なく」ですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

阪神ジュベナイルF 

おはようございます😊

チャンピオンズCの⑭と⑥
なんで隣が来るの?
こんなときに限って枠連を押さえてないもんね😵

まぁ、⑮番が勝ったので
今週は前走15番人気で勝利した馬を狙う予定です😌

岡田阪神からの連想をすべきレースですが
さすがに淡路島出身の騎手はいませんね😅

カルチャーデイ
確かに関西では阪神はスポーツではなく文化なんだけど 

引用して返信編集・削除(未編集)

ちらほら名前が挙がり始めたので
酒井騎手は良いかもしれませんね

境港の物産展もありますし
阪神のMVPはアワ路島の青年
オリックスのラオウは阿波の国の人
この仁川でニホンピロ【アワ】ーズという馬で
G1を勝った酒井騎手の後押しのように感じます

カルチャーデイの馬主の代表は小林さん
今週は杉本裕太郎選手
来週は藤浪晋太郎投手
小林百太郎さんが思い浮かびますね😌

引用して返信編集・削除(未編集)

まずオリックスのラオウ・杉本選手。馬に関係するなら「黒王号」か。
ブラックタイド産
キタサンブラック産
黒岩師とか・・・

もっと気になるのが日本酒イベント「灘五郷ふぇ酒」。
→NADA GOGO FESTIVAL
(寒い日にこそ熱いレースと日本酒を)
片手におちょこ。

今週は「赤穂」があります。大石内蔵助と佐々木蔵之介のクラノスケ繋がり。だからなんだと聞かれてもまだ分かりません。
ただ阪神イベントポスターで蔵之介はトックリを着ています。

トックリとおちょこは熱燗。酒井JKが出るかどうかもわからないけど、熱燗なら鍋料理がお似合いか?
前回も書いた、ドナベ(土鍋)ティは面白い存在かもです。

引用して返信編集・削除(未編集)

灘五郷から再び5番が馬券になるか?5枠注意か。
馬名なら
メイショウ「ゴ」ーフル
シカ「ゴ」スティング

さらに妄想膨らませてみます。

引用して返信編集・削除(未編集)

的中さんこんにちは

このレース、社台グループの忖度が入るなら「キタサンブラック」産駒は注意でしょう!種付け料も上がってますし、他には「スワーブリチャード」産駒あたり…

逆にハーツクライの「サフィラ」「ルシフェル」やダイワメジャーの「ボンドガール」を今さら勝たせるか?って思ってます。

引用して返信編集・削除(未編集)

的中様、こんにちわ
9・10日は、灘の酒 伊丹諸白の抽選会があります。中京ではアバンギャルディ!今のところサイン的には、酒井のカルチャーディですかね。酒とディ繋がり。1枠に入れば確定かな?
もう少し、探ってみます。

引用して返信編集・削除(未編集)

返信ありがとうございます。
南斗ハズレ馬券さんの裏読みには気付きませんでした。

柴犬ライさん「伊丹諸白」の酒もありましたね。もろ白枠?楽しみです。

引用して返信編集・削除(未編集)

ドラゴン

「ジュベナイル」は登録馬が多いし馴染みの無い馬がたくさんいるので行き詰まりました。今のうちに他レースでも研究しておこうかと思います。取っ付き易いのは中京かな。

「中日新聞杯」「名古屋日刊スポーツ」「知立」などから中日ドラゴンズが連想出来ます。
来年は辰年、二年連続最下位から脱却すべく巨人から中田翔を獲得した立浪監督。

「大須」があるから(オーッス)と挨拶で中田がやってくる。大谷と同じで「翔」はキーになるか?

「中日新聞杯」ならリューベックやマイネルファンロン(中国語で龍はロン)

「大須」ならメイ(ショウ)二頭
「名古屋日刊スポーツ」なら(ショウ)ナンアデイブ
「知立」はメイショウ二頭にタツリュウオーとか。

実際どの馬が出走するかわかりませんが、何かヒントをくれる馬たちではないか?と妄想。

引用して返信編集・削除(未編集)

ホンコンカップ

毎年、数多くの日本馬を負かしてきた、2000mのスペシャリスト、
ロマンチックウォリアー。
今年は、プログノーシス、ローシャムパーク、ヒシイグアスが挑むので、今年こそは、ロマンチックウォリアーを負かして欲しい。

引用して返信編集・削除(未編集)

世相馬券

世相馬券はありますか。
中山、土曜7レースの3連単、8桁馬券はサインではと思いますが?
6―⑪ニーナブランド
2―④カサブランカキッド
6―⑫セッカチケーン

洋画
ニーナの夏休み
カサブランカ
シンシナティキッド
市民ケーン

ダイユウサク・メジロマックイーン
がおもいだされます。
今年の亡くなった著名人が出るのか。

引用して返信編集・削除(未編集)

船橋リーさんこんにちは

7桁以上の馬券はサイン以外ではまず当てることは出来ないと思っております。
映画はあまり詳しくないですが、船橋リーさんの発想があれば的中に近付くことが出来たとしたら正解だと思います。

ちなみに昨日の中山での
5レース
6枠⑫クリスマスパレード 一着
12レース
6枠⑪シゲルファンノユメ 一着

昨日が有馬記念のファン投票受付最終日でしたので気になっております。
これも6枠ですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗ハズレ馬券さん、こんにちわ。
大きいの、百円でも良いから当てたいですよね。
今月はそればかり狙うつもりで、頑張ります。
その、6枠、昨年ジュブナイルの1、3着枠がサンドしてる枠なので、今回2着枠として出るのではと思ってますが、さてどうなることか。

引用して返信編集・削除(未編集)

今週も荒れる可能性は高いと思ってます。
本来ならルメールで「チェルヴィニア」が出てきたら堅いかな?と思ってましたけど怪我で回避しましたし、川田もいない…この秋、川田とルメールさえ消えれば必ず荒れてますので穴馬を探しております。
ただ今週ネタが少ない!
今のところオリックスネタなのか?ぐらいでしょうか?二人ともゾロ目。

引用して返信編集・削除(未編集)

関係のない高配当のレースから洋画の話をしたのですが。
それが、阪神ジュビナイルに繋がるとも思っても見てないのですが。
南斗ハズレ馬券さんが掲載してくれたBB
18頭立てだと
99番正逆(9.10)
44番正逆(8.11)

シカゴスティング(洋画スティング)
デビュー戦
8―⑩
2戦目
7―⑧
フェニックス
7―⑨
ファンタジーS
6―⑪

何だか、全てのゼッケンが重なった。

引用して返信編集・削除(未編集)

阪神ジュベナイルフィリーズ

当日、来場の
オリックス・バファローズ現役選手の【ゾロ目背番号】
とてもとても気になります(汗)

一方で阪神競馬場のオリジナル【入浴剤】プレゼント
も気になり、同レースに登録している【スプリング】ノヴァにも
目が移りました。

入浴剤≒温泉

温泉=ホット【スプリング】hot spring

易々とは飛びつきませんが
ちょっと検討してみたい一頭です。

引用して返信編集・削除(未編集)

オリックス

阪神、中京どちらのイベントポスターは「あいこ」状態。最初は8枠両頭からを考えていたのにいつの間にか違う馬券になってしまいました。
ま、7番は買えませんが1.2人気からでもあの馬券。上位人気はそう簡単に無視できませんね。
(ウイ)ルソンはWe アザ チャンピオンの(ウイ)だったかな?
ドゥラエレーデが絡む時はどえれー馬券になりますね←正式な名古屋弁じゃないですよね、多分(笑)

さて本題「ジュベナイル」にオリックスの選手が二人。色々調べてみましたが良いのがみつかりません。なら数字はどうか。

ラオウ・杉本 4月5日生まれ=スウィープフィート。
頓宮 背番号44ーキャットファイト4月4日生まれ。

バファローズなのにキャットはおかしいけど、最近大谷のインタビュー中に黒猫が侵入が話題に。

バファローズの(B)からボンドガールなんかどうだろう。「サウジアラビア」2着。3着だったシュトラウスが「東京スポーツ」一着ですし。

ま、妄想の類ですが、頓宮の実家は今をときめく山本由伸と隣り同士。
山本なんて人いないから背番号18の隣なんか案外面白いかも。

引用して返信編集・削除(未編集)

野球ついで「チャンピオンズ」を調べてみました。
チャンピオンはWBCの日本代表だとおもつかました。栗山監督と大谷しか頭に浮かびませんでした。
ウィルソンテソーロの7番。
7番は中野拓夢選手でした。阪神タイガース。
世界一と日本一を兼ねる選手でもあったのです。自分なりのチャンピオンズは今終わった感じです。

引用して返信編集・削除(未編集)

チャンピオンズC ポスターから馬連予想

板主様、戦士の皆様、こんにちわ
先週的中されました方々、おめでとうございます。外された(私)方、今週頑張りましょう。
又懲りずにポスターから今度は、馬連!予想してみました。
タイトルのレース名に注目。右に突き出し所、16箇所=16頭立てとなります、では何処が?
第一本線 7ー16
目立つのは、丸からも飛び出ている
チ〜数えると7番と16番!
これが囮とすると、次に注目したのが
ズとツです。濁点それぞれに右飛び出しがもし発生すればトータル18頭になってしまうのでそれぞれひとつづつにしたところ。第二候補 11ー14 です。
JRA You Tubeに3時間前に、武士道がUPされていました。今週使いか?
2週前の動画、ドラマチック〜と、先週UPのメーテル〜が繋がりました。間違いなければ第一本線の4枠に繋がります。
と、妄想しておりました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年11月27日 14:16)

追伸
16箇所=16頭立てにするには、丸に右飛び出しつけなくても濁点ひとつづつに飛び出しつければ16箇所で成立していました。
そこで、丸が二箇所、濁点に一つづつから馬名を読んでみました。
レモンポップ=丸2、濁点1
いかがでしょうか?
JRA動画、ドラマ〜と、メーテルの繋がりについては、また後で。
今週は、絶対取りす、頑張りましょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

板主様、戦士の皆様!
自画自賛→反省→今後?
先週初めて、ポスターから馬連予想を
やってみました。16頭立て→15頭になった時点で、無いものと判断して、その後押すことも無く、自分自身、片隅におおいやってしまいました。
そして青い鳥!鳥にこだわり過ぎ、色が出たら枠買いでいいのにこじつける悪い癖。
反省しております!!
今後=今週ですが気になっているものがあります、後で写真をアップします。
それは、ポスター系の事です!
入浴剤とポスターの違いが、解読に近道と思っておりますが(方向が間違っているかも)、まだ検討には、至っておりません。なお、ポスターについては、あるある様の投稿写真を使用させて頂いております。
いつもありがとうございます。なにか、気づいたものなどなんでもいいので投稿頂けば幸いです。
オッドミステリーについては、まだ自分の物になっておりません。
反省しながら、的中に近づきたいと、思っておりますので、今後とも、板主様、戦士の皆様、宜しくお願い申し上げます。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年12月04日 16:26)

柴犬ライさんこんにちは

自分もサインあるあるさんの画像を見て「入浴剤」と少し違う!と気になっておりました。さらに並べると川田の姿勢も少し違いますね。
面白いネタだと思います。

ついでに騎乗予定に「モリス」騎手がいますね。関係ないかな?

引用して返信編集・削除(未編集)

菜:あの夏を取り戻せ!チャンピオンズカップはハギノアレグリアス。

チャンピオンズカップです。今週も相も変わらず語らせていただきます(笑)。

私事ですが、先週のイベントでの疲れか、先日「右後ろ脚の故障」を発生させてしまい松葉杖生活デビューとなりました。
仕事や家事に大きな支障が出る形となってしまいましたがめげずに頑張っていきたいと思います。

さて、そんなこんなで「短期放牧」と久しぶりの土曜日が休みとなりましたので少し早めのチャンピオンズカップの妄想を。

---
アバンギャルディさんとコラボのドラマチック・チャンピオンズ。拝見しました。

「砂を走る生徒」「スタンドで応援する生徒」。第一印象は甲子園
そして真っ先に思い浮かんだのが、今週開催された「あの夏を取り戻せ」プロジェクト
2020年初めて中止となった夏の甲子園。それを取り戻すプロジェクトが今週甲子園球場で行われました。

阪神開催が始まる今週。中京で行われるチャンピオンズカップ。そのタイミングに合わせた制服姿で砂を駆け抜けるアバンギャルディ。今週のテーマはこれで行こうと思います。

---
■ノーザンファームの快進撃。
G1連勝中のノーザンファーム。今週は連勝中のエース・1番人気セラフィックコールが控えており更に連勝が伸びるのでしょうか。

クラシック含めG1レースの常連・ノーザンファーム
そのノーザンファームがクラシック含め牡馬牝馬三冠一つも勝てなかったという珍しい年。
それがコントレイル・デアリングタクトの2020年。先述あの夏2020年。」

---
タイムパラドックス
名馬の肖像。ここで登場するのがタイムパラドックス。ワクワクしますよね。このタイミング
コメントにも、

同級生の成功や後輩の素質を
いまは素直に讃えよう
もちろん僕も胸を張りたい
けれどもう少し時間が必要だ


2020年甲子園の土を踏めなかった球児。少しの時間が経った今週。
止まっていた時間が動き出した今週。タイムパラドックスの鞍上は、武豊騎手

---
さて、ここまでお伝えしてきたあの夏。ドラマチック・チャンピオン。どの馬を選択するべきか。

「競走曲最終コーナー第4 歓喜の馬」-チャンピオンズカップ編- 『これが、本来の姿だ!!コントレイル!!』

2019年9月15日 阪神5R メイクデビュー阪神

1着 8枠⑨番 コントレイル
6着 5枠⑤番 ハギノアレグリアス 武豊


ドラマチックの歌詞にある「ペガサス」。ウマの空のペガサス。そして、【緑】。
鞍上にミライを配置した喜びの馬・ハギノアレグリアス。タイムと同じ6歳で勝利となるか。

同級生の成功や後輩の素質を いまは素直に讃えよう もちろん僕も胸を張りたい けれどもう少し時間が必要だ

このコメントが最も似合うこの馬を今回は応援したいと思っております。

---
★チャンピオンズカップ★

単複
6枠⑪番 ハギノアレグリアス

単勝 11倍 複勝2.7~3.7倍
今回はこの一本勝負で!!

※画像は「あの夏」のチャンピオンズカップ考察。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年12月02日 14:58)

菜:2016年栗山監督

昨日のチャレンジカップ。「2016年以来の関東所属騎手の勝利」。競馬特集のナンバーにある栗山監督のインタビューが【2016年】というのも面白い。ステイヤーズのアイアンバローズも【コントレイルに敗れた馬】。
2016年チャンピオンズカップは、【岡田スタッドの6歳馬】であり2020年は【6枠⑪番】。

条件は揃ってるハギノアレグリアスに期待。

引用して返信編集・削除(未編集)

菜:ラピスラズリステークス

本日行われた「THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2023」。

大々的に交通規制を行いオリンピック以外で初めて大々的に東京都で行われたロードレース。

コースレコードが【ロード】カナロアのこのラピスラズリステークス。③番〜⑨番に5頭の【ロード】を配置。
その中で【ロード】に挟まれた2頭。

④番 サマートゥリスト
⑧番 オタルエバー


★ラピスラズリステークス★
馬連・ワイド
④ー⑧

各1点勝負。

引用して返信編集・削除(未編集)

菜さん チャンピオンズカップはお互い残念でしたー
また来週頑張りましょう
お身体も大事にしてください!

引用して返信編集・削除(未編集)

クラッカーさん、汗血馬さん、南斗ハズレ馬券さん、こんにちは。
お気遣いありがとうございます。
今週も検討違いでした。来週も頑張ります。

南斗ハズレ馬券さん。
ありがとうございます。
https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/9385
これでスッキリしました(笑)

ホントにモヤモヤが晴れました!!
詰めが甘い。畑が違ってました。でも、ホントにG1は楽しいですね。

皆様ありがとうございました!!

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年12月04日 14:53)

レース後に原騎手のご祝儀祝騎乗、添付の画像しかサインが見つけられなかったので、
私もスッキリしました。
それしても、Jさんはようやりますね。 完敗です。
長澤まさみの推し馬とセーターの色を見て、馬券買えた人は凄いなぁ。

今年GIレースもあと4レース、お互いまた頑張りましょう!

引用して返信編集・削除(未編集)

レース前には気付かないネタがレース後なら10分もかからない…
サイン競馬の奥の深さを見せつけられたようなレースでした。
今週もガンバリましょう!

引用して返信編集・削除(未編集)

ポスターからのサイン

いつもの、5頭ポスターです

引用して返信編集・削除(未編集)

サインあるあるさん、こんにちわ。
何時も早々ポスター掲載ありがとうございます。
昨日は左上のレモンでしたので、今週はその下の(サフィラ)でいくと残り4レース、朝日杯は右上になれば面白いのかなと。

引用して返信編集・削除(未編集)

サインあるあるさんこんにちは
今週はネタが少ないので助かります。
何よりJCあたりから散々ボヤいていた「画像、映像」系のネタが活用出来ているので分析しがいがあります。
ありがとうございます!

引用して返信編集・削除(未編集)

人気の熾天使セラフィはダメだったがサフィラ(サフィ)は熾天使セラフィの別名
買う予定です。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計22020件 (投稿12147, 返信9873)

ロケットBBS

Page Top