MENU
17,293,947
固定された投稿

サイン会議へようこそ!

サイン会議 書き込みについて
『キムラハヤオの2025年春季スペシャルパック!』の詳細はこちら

編集・削除(編集済: 2025年03月26日 21:14)

三浦皇成

このサイン会議でも話題になった三浦皇成の1000勝ですが、平場のメインレースなら十分OKなのでは、そして最高の舞台。
土曜日の東京のメインレース、江の島ステークス、三浦半島から望める最高のシチュエーションなので、こここそ三浦皇成を信じて、宝塚記念の資金稼ぎ。
また、2・3着もありうるのでおすすめはできませんが。

引用して返信編集・削除(未編集)

やはり、土曜午前中の達成が分相応じゃないでしょうか。
土曜2R5枠8番ラッキーコイン3牡松岡正海(6月18日の前走2着7枠8番・同枠9番メイショウカガ三浦皇成⑤人気4着)
      9番ジグラート  3牡三浦皇成(6月4日の前走9着で同レース取消4枠7番メイショウカガ三浦皇成)
昨年土曜東京4R3歳未勝利D2100m2着5枠9番①人気田辺裕信(同枠10番三浦皇成⑨人気)
昨年土曜東京2R3歳未勝利D1300m2着4枠7番②人気三浦皇成(同枠8番菊沢一樹③人気)
2着枠の様にも思えますがレース数を変更していますからゾロ目1着が臭います。
正規1着ではないゾロ目1着ならば皇成には似つかわしい千勝達成と思えます。

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬さんありがとうございます。
土曜日メインレースでもやはり厳しいですか。
まあ、先に平場で1000勝が似つかわしいですね、そのあとでメインレースで来てくれれば良いのですが。

引用して返信編集・削除(未編集)

※川田君1898
三浦君999
柴山君599
松田大君499
木幡功君199
こちらも後1勝ですよ、きっと抜かれるかもです。
どうせ勝つなら大穴にしてもらいたいところ。
リーでした。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年06月23日 18:06)

達成した後にメインも1着はあるかもしれませんね。
因みに江の島といえばスラムダンクのアニメ映画が6月24日山王応援上映される様です。
(スラムダンクのオープニングで有名になった坂から鎌高前の江ノ電踏切を見下ろす図)
昔、縁あってあの近辺にはチョクチョク出掛けていました。(サーフィンじゃありませんよ。出来ませんから)
坂を下って目の前が開けると右手に江の島が見えます。
先週6月17日阪神1R障害未勝利1枠1番ホッコーハナミチ(冠名+花道→桜木花道)③人気7着
※1着8枠8番石神深一①人気→2着3枠3番小坂忠士②人気→3着4枠4番北沢伸也⑦人気
江の島S8枠15番ボーンジーニアース(生まれながらの天才→花道の名台詞『天才ですから』)
昨年の江の島S1着6枠6番Mデムーロ⑤人気で同枠7番プレイイットサム(映画に出て来る台詞より)三浦皇成⑧人気
今年の8枠は1着枠に思えます。

引用して返信編集・削除(未編集)

9Rまで我慢して、
5番サク(セ)スリボーン
6番タイキドミニオ(ン)
7番(ゼ)ットノヴァ
これでセンは囮かな。
狙う方は頑張って下さい

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬さん、後押しありがとうございます。
自信もって8枠、三浦皇成から買ってみます。
相手難しいから、三浦皇成1頭軸の3連複にします。
不安は、隣に柴田善臣相談役がいることですが、都合よく考えて、後ろからお目付け役で、今後のレースのテストと思って買ってみます。

引用して返信編集・削除(未編集)

ドレミ

『宝塚記念』はファン投票。メジャーリーグのオールスター、DH部門ファン投票ダントツ1位大谷翔平。
日曜日のレース、どこかで炸裂期待したい。

さてまずは土曜日を攻略しないと。
明日は(ドレミの日)。ドとミを持つ馬は心当たりがありましたが、まさか
東京7Rドレミファニーが出走とは驚きです。この枠が本当か嘘かの解明に努力したい。散々考えてガチガチのガミって事も覚悟。
その前に阪神4Rのサウンドレガミ。ドレミがサウンド? 怪しい。
まず8番で運試しかも。

さらに明日は(美空ひばりさんの忌日)。
ドレミにミソラとは・・・また考えさせられる一日になりそうです。

引用して返信編集・削除(未編集)

ホームページの件

多くの方が気にされているホームページの頭にある「ハイタッチ」の画像
スマホ版には同じ画像はなく別の物があります。しかも何故か左回りに見える物

今まであまり気にしてなかったんですけど、いつもこんな感じなんでしょうか?
直接、予想に関係あるのかどうか?
なぞです。

引用して返信編集・削除(未編集)

ついでにもう一つ
こちらはスマホ版にもありますけど
「インディジョーンズ」でよろしいでしょうか?今日テレビ放送もありますし、新作の上映も近々ありますよね。

まぁ来週の話かも?ですけど…

引用して返信編集・削除(未編集)

先日、佐々木蔵之介氏主演の2時間ドラマ(和製インディージョーンズ役)がBSフジとチャンネルNecoで放送されました。
関係あるかどうかは分かりませんがご参考までに。

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬:

高本さんは17頭立てにヤル気を削がれて引退レースの宝塚記念を買わずに引退ですか?
御愁・・・じゃなかった御疲れ様でした。
この後は、ごゆっくり楽しい余生をお送り下さい。

さて、私は火傷しない程度に買おうと思っていますが、まずは17頭立てに注目。
過去17頭立てで行われた宝塚記念は6回(その内取消1回・除外1回・京都開催1回)。
※★1枠1番除外・☆7枠15番取消・◇京都開催・〇囲み数字は人気()内は同枠人気
★2022年6月26日第63回3枠6番②(⑮) →5枠10番⑤(⑭)→4枠7番④(⑩)
 2016年6月26日第57回8枠16番⑧(⑨⑮)→5枠9番①(⑭)→2枠3番②(⑬):①人気ドゥラメンテ4牡(皐月賞・東京優駿勝馬)
☆2010年6月27日第51回8枠17番⑧(④⑩)→4枠8番①(⑮)→1枠2番③(⑪):①人気ブエナビスタ4牝(桜花賞・優駿牝馬勝馬)
 2003年6月29日第44回5枠10番⑥(⑧) →5枠9番⑧(⑥)→8枠16番④(⑤⑮)
◇1995年6月4日第36回1枠1番②(⑮) →5枠9番⑤(④)→2枠3番⑥(⑰)
 1986年6月1日第27回1枠2番③(⑥) →3枠5番⑦(⑩)→8枠17番④(⑧⑭)

尚、イクイノックス同様3歳で天皇賞秋を制した馬は過去4頭。
戦前のハッピーマイト(第1回東京芝2600m)を除く3頭は全て翌年宝塚記念に出走。
※1997年7月6日12頭5枠6番バブルガムフェロー4牡蛯名正義 ③人気2着(前走鳴尾記念は岡部幸雄で②人気1着)
 2003年6月29日17頭3枠5番シンボリクリスエス4牡Kデザーモ①人気5着(前走有馬記念②人気1着)
 2022年6月26日17頭2枠4番エフフォーリア  4牡横山武史 ①人気6着(前走大阪杯①人気9着)

着外2頭とイクイノックスは前年東京優駿2着・天皇賞秋1着・有馬記念1着が共通。(バブルガムフェロー東京優駿も有馬記念も不出走)
頭数と馬番の合致に加えて5枠に同年天皇賞春勝馬がいるので2003年重視でいきます。

又、プレゼンターでお見えの宝塚の生徒さんは月組と星組で組みカラーはイエローとブルー。
4枠と5枠は注意すべき枠でしょうね。

そして、ラオウが話題に上っていますのでチョイと調べてみました。
※ショウナンラオウ最後のレースは2020年8月15日小倉7R未勝利3枠6番『鮫島克駿』⑧人気16着
 1着6枠12番松山弘平①人気→2着2枠4番⑦人気→3着⑤枠⑨番ショウナンラクエン浜中俊⑥人気
今年の桜花賞2着は⑤枠⑨番『鮫島克駿』⑥人気。

枠連5-5か馬連⑨-⑩の配当が高い方(同じくらいなら両方)と4-5も少しだけ。
3連複⑦⑧ー⑨-⑩。
単勝と馬単と3連単は土曜と日曜午前中の結果を踏まえて決めます。

昨日東京宝塚劇場で『ライラックの夢路』『ジュエル・ド・パリ』の雪組公演があった様です。
1番の複勝を気休め程度に付け加えます。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年06月23日 17:02)

イクイノックス

前にも書きましたが、枠にも推し材料があり、更に先日のGIプリンスオブウェールズSでモンスターダフが大差勝ちをしましたが、モンスターダフはドバイでイクイノックスに7馬身付けられて負けた馬。
今やJRAで国際GIレースを販売するようになり、日本のG1レースも海外で注目されるなかで、イクイノックスが負けることが考えられなくなり1着固定にしました。
では、2・3着は?
一応、イクイノックスとダービーで好勝負したアスクビクターモア、皐月賞で勝ったジオグリフ、
そして、2000m世界No.1?のロマンティックウオリアーの2着のダノンザキッド、未知数のドゥラエレーデの4頭ならば世界も納得かなと思って1着固定の3連単にしました。
え?なら4頭じゃない。
まあそのへんは、遊びと言うか、来たらいいなーと言うことで。
皆さんも頑張って取りましょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

タコなら

いやー、先週から「ラオウ」見つけてますがいませんね。
せいぜいユニコーンライオンから「ラオー」が見つかる程度。8枠なら若い17なんでしょうけど、まず土日の全レースから見つける作業です。

さてタコライスのCMもラストか?

先程つまが「タコ買い忘れたー」と。
理由を尋ねると、今日は夏至、田に植えた苗がしっかりと大地に根付くようにと関西ではタコを食べるらしいと。
ここ関東だから関係ないよと思いましたが『宝塚記念』は関西。
じゃあジャス(田植え)イか?

またタコにまつわるイクイノックスの話。
散々(逝く猪ックス)て猪木さんが亡くなって書き込みました。
卍固め→オクトパスホールド→タコ固め。

ま、僕はイクイノックスの1.2着固定の三連単考えてますが、イクイノックスに勝っていいのはG1ホースだけと見ています。

トップ画像、赤帽の騎手と厩務員さんが手合わせ。指五本と見ればファン投票5位のジャスティンパレス、10本と考えれば10位のヴェラアズールとか。

夏ですが春競馬最後のG1、妄想はつきません。堅かろうがなんだろうが当てたいレース。勿論スケベ心の穴馬券も少しだけ用意したい。

引用して返信編集・削除(未編集)

宝塚記念枠順から

先ほど枠順発表あり、見てすぐに思ったのがイクイノックスの軸が固いのではと。
発表前にスルーセブンシーズの枠に何が入るか楽しみにしていたら、なんとイクイノックス。
スルーセブンシーズとイクイノックスで鈴つまり、金の枠になり確定。
後は、相手探し、いまのところ、ジャスティンパレス、デープボンドの5枠はドスになるので無、
ジェラルディーナ、アスクビクターモアの6枠がアナでここかなと思っています。
後は、17番ドゥラエレーデが穴で面白いかな?
ジオグリフ買いたかったけど、微妙になりました。

引用して返信編集・削除(未編集)

早くも買い目出しておきます。
5番1着固定、相手3.11.12.13.17の3連単 20点
ワイド3.11.12.13.17のボックス
これなら何とかガミらずにすむかも。
皆さん頑張ってください。

引用して返信編集・削除(未編集)

てっきり17番ドゥラエレーデに坂井瑠星騎手かと思ったら、15番ユニコーンライオンなので
3連単に入れるか迷っています。

引用して返信編集・削除(未編集)

出馬表から

皆さん、おはようございます

枠順を見ての素朴な感想は
黒帽か青帽の優勝かな、と思ってます

京都記念を取り消したエフフォーリアの⑩番には
和田が入りましたね

野球の⑧⑨は松山と鮫島
「89」は、もちろん栗山監督の背番号です

何が使われるか、じっくり考えたい
イクイはなかなか試練の枠に入りましたな

引用して返信編集・削除(未編集)

第64回 宝塚記念の見解 引退レース

たぶん、これほど真剣に予想したのは初めてかもしれないし、これで日本の競馬も
最後だと思うと毎日 競馬のことしか考えていないことに気づきました。
それにしても、奇妙なことがあるもんですね。先週の安田記念ですが、5番から購入して外しました。
自分は、JRA VANにスマホもPCも加入してますが、木曜日に送られてきた枠順が送られてきた枠順と確定枠順が違うんですよ。
で、JRAに抗議のメールを送った所、後日とても丁寧な謝罪メールが来てました。
来たとしても、事務的なメールかなと思ったんですが、さすがJRAです。斜め上のメールが返信されてきました。
詳細は省きますが、とても魅力的なことが書かれていました。また、宝塚記念に関して、こちらからリクエストしてみました。
「どんな枠順になるか判りませんが、ヒトケタ番台の馬番を連対させてください。できましたら、2番でお願いします」と
この件では返信来てませんが、きっとその馬番は日曜日にゴール板を先頭で駆け抜けていくと信じて、木曜日を楽しみに待ちたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

拝啓、高本様、宝塚記念を最後に引退レースとのこと、寂しいですね。

もはや、(趣味は競馬)と一言で表すには大変失礼に当たりますね。

高本様と共にサイン競馬が存在する、サイン競馬に人生を注がれた熱意に敬意を表します。

サイン競馬がこのように表舞台で語り合う事が当たり前になるとは想像してませんでした。
それを継承してきたサイン競馬師に感謝を述べたいです。

高本様、長い間楽しませて頂き、有り難うございました。


余談ではありますが、実は、僕もその馬番に(イク)か(ジオ)が入るのではと思っていますが、さてさてどうなりますか、本日が楽しみです。

引用して返信編集・削除(未編集)

拝啓、高本様、宝塚記念を最後に引退レース、とても残念です。
父に競馬場に連れていかれてから、60有余年、そして高本さんのサイン馬券を知り、
牝馬と牡馬では歯の数が違うなど色々知って、更に競馬の怖さ楽しさを知りました。
今は、楽しみ程度に買えるようになったのも、高本さんのおかげです。
これからも、御元気でいられることを願っています。
今まで、本当にありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

メッセージありがとうございます。
残念ですが、2番は来ません。訂正しときます。なぜなら、フルゲート18頭立てではないからです。
18頭立てとして計算しましたが、やはりJRAの方でも18頭立てでは枠順が作れなかったようです。
凄い期待したんですが、俺でもこのレース18頭だてでは作成できなかったので、JRAはどうするのか楽しみにしてたんですが
残念です。私は、フルゲートが好きなんで今回はヤル気なくしました。一応、再考しますが 例えばですよ、例えば
3連複で5番12番15番の12番15番が27のカブでトータル32にする。または、5番13番15番の
5番13番が18のカブでトータル33にする。後者は、木村調教師の馬で連対させ、前者は人気投票馬の1位2位で連対させる。
どうころんでも、嫌でしょ。こんな見解や予想は。やってはいけないレースの見本ですね。手をだすと火傷するレース、それが宝塚記念と
ジャパンカップ。覚えておきましょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

宝塚記念枠順発表感想

先ずは、パッと見て。
8枠17番ドゥラエレーデに正直驚きを感じました。
先に書き込みましたので再度の説明は省略しますが、8枠の3頭の関係性は面白い。
同時に2枠4番にセットしていただいたJ様に感謝(囮かも)

大本命イクイノックスは3枠5番に配置された。
予想していた(7番)(5枠の外側)(2番)には入らず、予想していた123番人気の決まり手は、ほぼ不可能と感じる。

J公式GI単勝、3連単高額払い戻し馬券ランキングの通り、今宝塚記念で7桁馬券が出るようにも思えてきました。

先ずは、イクイノックス絡みで7桁馬券と外した馬券を検討してみたい。

次回、宝塚記念は日曜の午後ギリギリになるかもしれません。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年06月22日 20:51)

枠順発表

ようやく、私の携帯で枠順見れました。1時間遅れです。
期待の13番、ジオグリフ(隠れオグリ)
ポスターからの馬番解読!
やっていましたが、ハマれば気持ち良い、来そうも無い馬も、予想した以上買わなくてはいけないと!!想いが強くなる!
あまり、馬番予想するのは、良くないですけど、私も今回、13番なんて言ってみました(笑)
やはりオッドミステリー公表は、最後なんですね。
今期最後のG1、戦士の皆様!頑張って取りましょうね。
オッド(これ以上は公にしません)以外にやっている事が、有ります。
G2,G3です。(障害は、除く)
今週の注目レースから、だいだい8頭紹介されていますが、配置馬番から、1〜3着を導き出す方法!そんなものあるかとお思いになると思いますが、データ的にサインありと見ています。近々公表出来ればと思っております。しかし公表した事により使わなくなるおそれが有りますが、一度公表致します。
とにかく宝塚記念。
頑張りましょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

枠順発表前に

サイレンススズカ→鈴鹿ステークス
夢のゴールは、エールの先に
Lの先M=7枠13番=鈴鹿S
思いを託せ?乗り替わり?
3年前、夢を託そう=北村友?
発表前の妄想です。
戦士の皆様、お久しぶりです。

引用して返信編集・削除(未編集)

宝塚記念

はじめて書き込みします。
宜しくお願いします。
宝塚記念の予想してみます。
今年の春天の馬連1一7ここからがはじまりだと思っています。
昭和64年1月7日昭和天皇の命日この年平成元年春天1着1番イナリワン2着13番
枠連1一7
平成元年宝塚記念
1着3番イナリワン2着5番フレッシュボイス 今年の春天馬か3番が怪しい
ダ−ビーの時のサイン馬ウォッカ64年ぶりの牝馬ダ−ビ−ば今年64年ぶり乗り替わり騎手レ-ンの勝利
安田記念
平成元年1着ダイワメジャー2着18番
平成2年3年ウォッカ連覇
今年牝馬ソングライン連覇しかも18番
2着ダイワメジャー産駒
今年宝塚記念第64回昭和64年イナリワンの再現なるか

引用して返信編集・削除(未編集)

宝塚記念

おおー
ジオグリフ三浦皇成に
これは奇跡が起こるか?
宝塚記念まで1000勝達成できなければ
単勝を買ってみます。

引用して返信編集・削除(未編集)

三浦皇成は誤報との情報です(*´Д`*)

引用して返信編集・削除(未編集)

ピンクレディさんこんばんは。
良かった(ホ!)
じつは、ジオグリフ買おうと思っていて、ダービーで7着、調教のゼッケンが7番と7が重なっていることと、唯一イクイノックスに勝った馬なので、遊びで単複買おうと思っていたので、三浦皇成が騎乗なら買えないと思っていたので、三浦皇成以外ならだれでもOKです。

引用して返信編集・削除(未編集)

ピンクレディさんの三浦騎手の
1000勝達成狙い
私もG1まで未達成だったら考えたいです

私は、もしジオグリフが三浦だったら買いです
ドレフォン産駒のミウラで「ドレミ」になるので

昨年のホープフルSで三浦騎手は5枠⑩番16着
これは9頭落馬事件を暗示しています
禊は済んだと見るべきでしょう

もう、いつG1を勝っても不思議ではないジョッキーです

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年06月21日 23:46)

気にしなくても大丈夫ですよ。
三浦皇成の1000勝を狙っているだけで
どのレースとかは気にしません
ただ宝塚記念だったら簡単だなと思うだけです。

引用して返信編集・削除(未編集)

なるほどです😊
しかし、不思議なくらい間が開きますね😅

過去に1000勝達成したジョッキーに
中央G1未勝利騎手はいませんので
ひょっとして、という期待を持っている自分です😌

引用して返信編集・削除(未編集)

三浦皇成

プロ野球は横浜ベイスターズが交流戦初優勝
G1には出ないようですが、三浦皇成の1000勝を狙ってみます。
現在68連敗
これだけ焦らすと高い配当になりそうです。

引用して返信編集・削除(未編集)

三浦皇成の1000勝あまりにも時間がかかりすぎていて、なにかマイナスのイメージのあることが?
と疑ってしまいます。
奥様のほしのあきのかかわった事件はもう10年以上も前の事そのことが尾を引いているのでしょうか?
それとも、本人がなにか、騎手会の中で問題があるのでしょうか?
いずれにしても、外の人間には計り知れないことで、しばらくはGレースでも様子見したいと思っています。

引用して返信編集・削除(未編集)

おじゃまします。

三浦皇成にはこのところ無駄なお金を使わせてもらってますので無視したいのですけど、あえて言うならば、
先週のマーメイドステークスの
「ハギノメーテル」が気になります。
7枠10番 今村聖奈で出走
三浦皇成は現在【999】勝なので
今週10番で出走した場合のみ勝負します

あてになりそうも無いですけど…

引用して返信編集・削除(未編集)

寝ぼけたじじいさんが御書きの様にペニオクのステマ詐欺は尾を引いていると思います。
みんなのケイバの司会を2009年で止めて2011年に三浦皇成と結婚した翌年にステマ詐欺です。
面子を潰された格好のJさんは怒り心頭に達したでしょうね。
(お役人さんは面子を大事にします。決して恨みは忘れません)
更に三浦皇成自身も2014年の安田記念が酷過ぎました。
グランプリボスに騎乗して最後の直線で最初にグロリアスデイズのモレイラに肱打ちをかましています。
その後も繰り返し左手を大きく横に挙げて邪魔しています。
こいつはヤバイ奴だクレイジーだと思ったのかモレイラは無理せず引いています。
これで味をしめたのか皇成が次に狙ったのが誰あろうジャスタウェイの柴田善臣相談役。
1度ならず2度も肱打ちしていますが、善臣相談役は引かずに勝ち切りました。
こんな事やった皇成がGIを勝つ事は難しいでしょう。
すんなり千勝を達成出来ないのも仕方ないと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬さん明快な回答ありがとうございます。
奥様の事件は知っていましたが、本人が相談役の柴田善臣騎手にそんなすごいことを、妨害の前科があるとは知りませんでした。
蛇足ですが、過去、浮気発覚の武豊騎手とは大違いで疑問に感じていましたが。
ならば、柴田善臣相談役が引退するまではGI勝利は難しいかも知れませんね。
1000勝は多分、福島、小倉の未勝利戦あたりででひっそりと出るのでしょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

前半戦最後のGI宝塚記念で盛り上がる阪神。
それならば土曜東京午前中の未勝利戦とか日曜函館午前中の未勝利戦とかで達成もありますかね。
因みに『三浦皇成肱打ち』で検索すると2014年安田記念のパトロールビデオが見られます。
相当猛烈に酷いので御興味がある方は是非御覧下さい。
それにしても初代理事長の名を冠するGIで遣るこっちゃないですよね。

引用して返信編集・削除(未編集)

> "寝ぼけたじじい"さんが書かれました:
> 三浦皇成の1000勝あまりにも時間がかかりすぎていて、なにかマイナスのイメージのあることが?
> と疑ってしまいます。
> 奥様のほしのあきのかかわった事件はもう10年以上も前の事そのことが尾を引いているのでしょうか?
> それとも、本人がなにか、騎手会の中で問題があるのでしょうか?
> いずれにしても、外の人間には計り知れないことで、しばらくはGレースでも様子見したいと思っています。

その通りだと思います。
ただ、理由は違いますが。

でも、そのうちG1未勝利初の1000勝ジョッキーが誕生しますね。

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬:宝塚観光大使は来ないのか

寝ぼけたじじいさんのカキコミの返信が多くなったので新規にします。
まず、返信で各組配属間もないので6月公演に出ないのは当然と書きましたが認識違いかもしれません。
というのも本科生の内に外部出演で東京などの公演に出ているケースが幾つか見受けられます。
なので配属間もなくても抜擢されるケースがないとは言えません。(宝塚に詳しい方お教え頂ければ幸いです)
尤も公演を休んで外部出演の宝塚記念のプレゼンターを務める筈はないでしょうね。

ところで宝塚記念にタカラジェンヌの方々がプレゼンターとしてお見えになるのは何時以来ですかね。
さほど、気にしていないという事もあるのでしょうが全く記憶にありません。(記録するのは大事ですね)
此方もお分かりになる方がいればお教え頂ければ幸いです。

又、宝塚観光大使リボンの騎士サファイアの御二人はお見えにならない様ですが何故でしょうか?
今期(11期)のサファイアは川『西』美帆(かわにしみほ)さんと中之『園』佳純(なかのそのかすみ)さん。
以前に宝塚歌劇団は『西』の女の『園』なので宝塚記念は西園調教師がサインというのを聞いた事があります。
敢えて、呼ばなかった理由は何ですかね?
因みに西園正都調教師の御子息翔太調教師が平成生まれ初の調教師として今年から開業しています。
やはり、この先も西園は必要という事でしょうか。
※父正都師は城崎特別・花のみちS・宝塚記念に各1頭が登録
 翔太師は舞子特別1頭と花のみちS3頭登録

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬さんこんにちは。

正直このネタ興味がない(競馬のサインとして)のでスルーしてましたが、宝塚歌劇団のプレゼンターはコロナ前は毎年のように来ていたと思います。
なので最後は2019年のハズですね。
以前は「国家独唱」などもあったりしたので詳しく調べましたが、ネタとしてはどうかな?という結果が多くてウ~ン?て思います。(あくまで個人的感想です)

しいて言えばどちらの組も「男1娘2」
の組み合わせぐらいですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗ハズレ馬券さんの投稿で気がつきました。
宝塚歌劇団ではなく、プレゼンターの人数にヒントがあるのかも知れませんね。
見上愛さん一人ではなく、わざわざ6人も増やすと言う事は、ここでもやはり、7と言う数字が・・。
今週の宝塚記念は7と言う数字にこだわって探してみます。
南斗ハズレ馬券さんありがとうございます。

引用して返信編集・削除(未編集)

検索していたら宝塚ファンの方(ヅカオタ)のプログに遭遇しました。
宝塚と名が付くものは競馬だろうと手を出しますとかで。
2016年宝塚記念を牝馬マリアライトから買って3連単的中。
2018年宝塚記念もロケット(ラインダンスをこう呼ぶ)のミッキーロケットから購入。(プログ発表6月20日)
※宙組の101期花城さあやサン・雪輝れんやサン・103期なつ 颯都サン・彩妃 花サン・亜音 有星サン・琉稀 みうさサン
因みに101期の初舞台は『1789-バスティーユの恋人たち-』とあるのですが繋がるかな?

他で有名な所だと2015年宝塚記念2着デニムアンドルビーがプレゼンター真矢みきサン(宝塚OG)と同じ誕生日というがあります。
そういえば昨年元タカラジェンヌ美雪花代さんが代表を務めるヴェルサイユファームが話題になっていましたね。

引用して返信編集・削除(未編集)

2019年宝塚記念プレゼンター
花組103期涼葉まれサン・詩希すみれサン・颯美汐紗サン・104期珀斗星来サン・愛蘭みこサン・礼哉りおんサン
※花組カラーはピンク→1着8枠12番リスグラシュー(唯一の牝馬)
2017年宝塚記念プレゼンター
元月組トップスター真琴つばさサン
宙組100期奏音雅サン・101期湖々さくらサン・水音志保サン・102期風色日向サン・春乃さくらサン・夢風咲也花サン
※つばさサンのオフシャルプログ:MKT-air283便→枠連2-8
 つばさサンはブギの女王と言われた笠置シヅ子を舞台で熱年→3着ミッキークイーン(唯一の牝馬)
こんな所でどうでしょうか?

引用して返信編集・削除(未編集)

宝塚記念

日一日と宝塚記念が近づいて、1頭また1頭と回避する馬がでて、穴で狙っていたミクソロジーが回避してとうとう17頭。
ミクソロジーは秋以降の楽しみにとっておいて、これ以上回避する馬が出ないことを願い。
17番の馬番にはたして何が入るのか、あと2日楽しみです。

引用して返信編集・削除(未編集)

日本競馬のダディ

皆さん、こんにちわ、宝塚記念の狙いは
日本競馬の父を顕彰すると読んで
【安田】先生の優勝を予想しています

ダノンがディープボンドを連れて来て
【ダディ】の完成です

1番人気(と優勝)が期待される馬に乗り替りがあって
勝利したのは サイレンススズカ
       ゴールドシップ
       クロノジェネシス

やはり【北村友一】を狙いたい

「邪馬台国はどこですか?」
「よく分かりません」
「では、屋台はどこですか?」
「来月の中京競馬場に登場します」
「具体的な場所を教えて下さい」
「【サイレンススズカ】広場です」

年頭のCMより、見上さんの憧れは【コントレイル】
東京スポーツ杯2歳S 優勝
ホープフルS     優勝
大阪杯        3着

同じ履歴を持つ【ダノンザキッド】に期待します

引用して返信編集・削除(未編集)

宝塚記念

坂井瑠星騎手がNHKの番組に出演 26日放送『スポーツ×ヒューマン』
こんな記事があると、どうしてもドゥラエレーデを買いたくなります。
確かに、ダービーで落馬してダービー走っていないので、幻のダービー馬が宝塚記念に勝ったら、
面白いですが、そんなに甘くは無いですよね。

引用して返信編集・削除(未編集)

宝塚記念考察

こんばんは(o^^o)


安田記念はJRAホームページにある画像から。。。天気予報のハナムケくんの背景に韓国と日本列島があり
韓国人から日本人になった孫正義をイメージし、「ソン」グラインを指名した
いつも1着になる馬のサインを探しているのは相変わらずだか。。。


使っているサインはこのホームページの画像であろうと思う
いつも使っているサインは何かを探すのが大変。。。
なのでオリサを考えているのだが。。。なかなか上手くいかない


さて今回のホームページの画像は4つ。。。
手のひらをタッチしている画像、80%払戻金、長澤まさみが走っているヒーローイズカミングと
芝生の背景の営業のご案内。。。厄介だ。。。4つもある


しかし。。。
1、手のひらをタッチしている画像、2、長澤まさみが走っているヒーローイズカミングと
3、芝生の背景の営業のご案内は共通している

1は帽子が赤、勝負服の肩の色は黄色
2は長澤まさみの服の模様は赤と黄色
3はチェックの色が赤と黄色。。。

全て赤と黄色。。。しかも80%の画像はハナムケくんの人差し指が「ス」を指している
馬名の末語がスは、イクイノックス、ジャスティンパレス、スルーセブンシーズ。。。このうち
勝負服が赤と黄色はジャスティンパレス。。。胡散臭い。。。ジャスティンの頭はなさそうだが?


安田記念同様、ハナムケくんの80%の画像から勝ち馬を絞り出す
引っかかるのは、夏なのに秋みたいな色使い。。。
枠順が出ていないので基本数字関係は詮索しない。。。
頼りになる背景に何も描かれていないので難しい。。。ならば色か?


タコライスを最後まで使ってきたので、勝ち馬は差し馬だろう


そしてG1の勝ち馬全て、頭文字か末尾に「ドレミファソラシド」が入っている


イクイノックスの頭はピンチか?

引用して返信編集・削除(未編集)

2枚目

引用して返信編集・削除(未編集)

3枚目

引用して返信編集・削除(未編集)

4枚目

引用して返信編集・削除(未編集)
合計22082件 (投稿12176, 返信9906)

ロケットBBS

Page Top