MENU
17,292,793
固定された投稿

サイン会議へようこそ!

サイン会議 書き込みについて
『キムラハヤオの2025年春季スペシャルパック!』の詳細はこちら

編集・削除(編集済: 2025年03月26日 21:14)

菜:今週は【ディープ】。そして【日高産】。エプソムカップ。

エプソムカップ。

シンプルにディープインパクト産駒
そして、Facebookのエイシンヒカリ

そこには、『新ひだか町の木田牧場で生まれた』と珍しく、【ひだかで生まれた】と産地を表記

ここは、ディープインパクト産駒は産駒でも【日高産ディープ産駒】に注目
と、言われている様に感じます。

素直に【日高産ディープ産駒】の  ⑧フィアスプライドを狙ってみます。

★エプソムカップ★

単複
⑧フィアスプライド

一本勝負。

※画像はエプソムカップ考察

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年06月11日 13:00)

安芸S(三田と三宮)サンドレース

一般レースで遊びます。
阪神三田特別と三宮Sにサンドされた安芸Sで運試し。

1、1、3、3着と一番人気のウナギノボリは下りに入っているので着外と予想します。
4枠7番パワフルヒロコ(14番人気)
飯田雄(三)師
(三)宅勝俊オーナー

3の倍数から
6番3番人気
9番15番人気
12番4番人気
15番6番人気
人気の軸馬、1番ジゲン三文字馬2番人気

馬券
馬連流し
①ー⑥⑦⑨⑫⑮5点
3連複
①ー⑥⑦⑨⑫⑮10点

引用して返信編集・削除(未編集)

エプソムと阪神メイン

皆さんお疲れ様です。

エプソムカップの歴史で植樹のことが書いてあったので、今回は「木」を基に予想しました。
函館最終ドリアードが木の精霊という馬名でこれがエプソムのヒントだと思います。

エプソムカップ
馬連ワイド9流し3.5.15
馬単2着流し3.5.15→9

函館3Rにクロスリーフという十字の木葉の馬名。3Rの3枠で馬名にスリーが入って阪神メインに良さそうです。少し捻って十字からメイショウ奮迅の十繋がりで。この函館4Rの3着以内ゾロ目の4枠か5枠が各メインに出てくるのではと予想します。

阪神メイン
馬連ワイド14流し1.5.9

良いことがありますように。

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬:

こんにちは。
皆様、馬券の調子は如何でしょうか?

午前中は悪友Nの電話の相手をしながら話に乗って買ったレースが✖〇✖で微増。
食事休憩の後に相手をするので午前中の結果できになった事を少しだけ。
阪神2R3歳未勝利芝2200mがゴールドシップ産駒2頭で1・2着。
※2枠4番⑧人気→8枠17番⑥人気→8枠16番①人気
ゴールドシップの宝塚記念は8枠11番①人気1着→8枠10番②人気→8枠15番①人気15着(同枠16番⑥人気1着)
今年の宝塚記念は8枠注目だと思いますがどうでしょうか。

午後も悪友Nの相手ですが隙を見てカキコミ出来たらなと思っています。
宜しく御願い致します。

引用して返信編集・削除(未編集)

重賞戦

こんにちは。

函館スプリントS

1. 4走内重賞連対馬
101 トウシンマカオ
408 リバーラ
509 ディヴィナシオン
612 ムーンプローブ
713 ブトンドール

2. 1走前1着馬
305 ヴィズサクセス
510 テイエムトッキュウ
611 ジャスパークローネ

注目点
・重賞1着馬
・同一重賞連対馬
・1着馬の接触配置

単勝勝負馬
01番 トウシンマカオ
10番 テイエムトッキュウ
13番 ブトンドール

エプソムカップ

1. 4走内重賞連対馬
101 エアロロノア
203 インダストリア
509 ガロアクリーク
815 ジャスティンカフェ

2. 1走前1着馬
203 インダストリア
204 カワキタレブリー
305 レインフロムへヴン
612 エアファンディタ

注目点
・重賞1着馬
・同一重賞連対馬
・1着馬の接触配置

単勝勝負馬
03番 インダストリア
05番 レインフロムへヴン
15番 ジャスティンカフェ

引用して返信編集・削除(未編集)

至CHANCEです

おはようございます
孫とのデート、キャンセルされたのでジックリ検討中…吉と出れば良いのですが

エプソムカップ

ご承知の通り、イギリス関連のレース

エアファンディタの馬名の意味を見ると、モルディブの現地語とあります

1965年 イギリスから独立
2020年 イギリス連邦に再加盟する等
イギリスとの繋がりが深い

エアファンディタから、三連複軸一頭で

12-1,2,3,5,7,11,15,17

枠連流し、6枠から

6-1,2,3

函館スプリントS

昨日の阪神メインは、水無月S

当レースの
3枠6番「ウォーター」ナビレラ
5枠9番ディビィ「ナシ」オン
6枠12番「ムーン」ブローブ
これを、どう捉えたら良いでしょう?

過去データを参考に、枠連流しでいきます
1-4,5,6
8-4,5,6

引用して返信編集・削除(未編集)

函館スプリントS

よく降りますね😰 
昨日の阪神メインでは1・2着の騎手と調教師の
名前の組み合わせで
上岡【リュウタロウ】さんが追悼されました
昔、岡本太郎さんが亡くなったときに
スターペス【タロウ】という
人気薄の馬が勝ったことを思い出しました
雅ステークスだったかな
騎手は松本達也、お世話になりました~
今は息子さんが頑張ってますね

さて、馬番①番を背負ってG1を勝ったことのない
始球式の池添の背番号①
今春の桜花賞で①番ゲートに配置されていたことから
【桜花賞】をベースに池添の参加レースを
予想してみたい

函館スプリントSで池添騎手は⑬番
過去の桜花賞で池添が⑬番で2着した桜花賞があります
勝ったのはスティルインラブ
という訳で幸騎手を狙います

⑭番 ヴァトレニ 単勝複勝

なぜかグランプリでは謎の2歳G1馬に
騎乗することが決まった幸騎手
ちょっと注目しています😊

引用して返信編集・削除(未編集)

昨日の阪神メインは終わってから
数時間後に気付いたことでして
馬券は獲ってません😰

なぜ、昔のことが鮮明に浮かぶのか
それは、その頃の脳ミソが優秀だからです
自慢じゃありませんが
今年のダービー馬の名前がパッと出てきません(汗)

引用して返信編集・削除(未編集)

函館スプリント

皆さんこんばんわ
今週もお邪魔します悪しからず

今週の出来事で喜怒哀楽の極みそれはテニス全仏オープンの加藤未唯選手の女子ダブルスでの失格とミックスダブルスの優勝

失格した時はLIVEで見られなかったですが 優勝は生で見れて感動しました

その加藤さんを探したら函館スプリントで見つけました笑
一枠1番のトウシンマカオと八枠16番のカルネアサーダの頭文字で加藤
何故か浅田真央ちゃんまでいます

日本のテニス界に優勝というプレゼント
目出たい出来事の一八の末広がりを枠で狙ってみます

引用して返信編集・削除(未編集)

日曜重賞‼️

函館スプリント
JRA FANカレンチャンから池添騎手か
安田厩舎か悩みましたが安田厩舎
ジュベリーヘッドから。
3連単01.07-03.09.10.12.13.14
(軸2頭マルチ)

エプソムカップ
名馬座逃げ馬からマテンロースカイ

3連単02.15-01.03.04.05.08.11.12
(軸2頭マルチ)

以上

引用して返信編集・削除(未編集)

東京メイン

リーチがかかってから中々勝てない三浦皇成の1000勝 やっとここでとみました

先週の「安田記念」と同じ⑰番に入れてきたのがポイントかな?
「ワグネリアン」を出してきたのもプラスポイントと予測

⑰単勝
⑰→④⑤⑦⑧⑩⑬⑭⑯ 三連単で勝負!

引用して返信編集・削除(未編集)

皆さまお疲れ様でした。的中された方々おめでとうございます。

本日、書き込み出来たのは東京メインだけでしたが…ゴールがもう50メートル短かったら…という結果でした。
三浦皇成はホントにアテにならんなぁー

明日はもう少し参加出来ると思いますので頑張りましょう!

引用して返信編集・削除(未編集)

惜しかったですね
東京は最後が長い
明日は函館3レースにヒーローが
東京3レースの三浦皇成を買ってみます
9番ハブルの単勝

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬:今日も的中さんの存在感

返信でも書きましたが運営委員会の後の飲み会で酒が入っています。
本来はカキコミを控えるべきなのですが簡単に。
皆様、本日の競馬、お疲れ様でした。
馬券を的中された方々、おめでとうございます。
本日は今日も的中さんのカキコミがなくて、改めて今日も的中さんの存在感の大きさを知る事となりました。
今までに殆ど経験した事がないので、かなり戸惑ったしまいました。
やはり、今日もも的中さんのカキコミが見られないのはつまらないです。
色々と事情はおありでしょうが何時もの様にカキコミを拝見出来る事を願っています。
さあ、明日は頑張るゾ。

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬:水無月S

時間が無いので簡単に。
1枠1番ホッ『コー』アカツキ
  2番ファイアーロート
5枠9番メイショウゲン『セン』
昨年は6枠メイショウの同枠馬1着・2着7枠メイショウ
今年もメイショウ2頭出しなら何方かは馬券に絡みそう。
ゼン『セン』・ホッ『コー』→センコー→線香(火時計)
①-⑨のワイド

引用して返信編集・削除(未編集)

3場メイン全滅。
予想の酷さ程負けてはいないのが救いか。
南斗ハズレ馬券さんが御書きの橋田満元調教師農林水産大臣表彰第3回競馬功労者表彰
4月30日のBS11・5月21日と6月4日の競馬BEATとよく出演していると思っていましたが、こういう事でしたか。
5月21日競馬BEATには南井克己元調教師も出演していました。
サイレンススズカ唯一のGI勝ち宝塚記念8枠13番。
本日、阪神で8枠13番は12Rのみ。
13番の単複。

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬さん読みはバッチリで、書いた本人が気づかない有様で情けないです。
頭に残るかな?って思ってましたがビミョ~な結果だったと思います。
でも複勝的中おめでとうございます。
明日も頑張りましょう!

引用して返信編集・削除(未編集)

先程、町内会の運営員会(議題は夏祭りに関して)から戻って来ました。
何時もの様にその後は飲み会でかなり酒が入っています。
本来、カキコミは控えるべきなのですが・・・そうも言っていられません。
逆転とはいきませんでしたが南斗ハズレ馬券さんの御蔭で複勝的中です。
これが明日に繋がればと思っています。
ありがとうございました。

引用して返信編集・削除(未編集)

日曜二重賞

函館スプリントS

先日、全日本100米で優勝の4レーン坂井隆一(40番)
4枠か4番か、2枠の2頭で(サカイ)名が入っているが、本日阪神メインで4枠スリーパーダ(坂井)が優勝となったのが気にはなるが。
後は狙ってみたい14番セン馬の両隣13・15番

3連単
①⑦⑬→①⑦⑬→①③④⑦⑨⑩⑬⑮36点


エプソムC

昨年と同じ8枠内側に入った15番ジャスティンカフェと1枠2頭(セン馬関係)を中心に3連単

3連単
①②⑮→①②③④⑦⑫⑮⑰→①②⑮36点

もう一つ、遊びで検証してみたい。
先週既に終了した、英国ダービー決着
1着4番
2着7番
3着14番

安田記念で4番と14番は使われた、残る2着7番がエプソムCで使用されるのか。

昨年同様英国ダービー2着番がエプソムCで1着となるのなら7番ピースワンパラディが1着となると考える。

もうひとつは、ダービー後の重賞における、ベテラン騎手騎乗のセン馬の両隣の馬が馬券にのかを検証してみたい。

単独1頭は外国人騎手にサンドされた4番カワキタレブリー(幸運馬)に一票入れたい。

3連単
⑦→①②③⑮⑰→←④
※2着と3着を入れ替えて10点

以上です

引用して返信編集・削除(未編集)

  “ブラック・レイン”に刻んだ命

過日、「私の書き込みには通り過ぎてください」と訳の分からないことを書きましたが
あれは撤回いたします。

あれは恥ずかしい行為でした。恥ずかしい態度でした。反省しています。
掲示板を見ていてふと目に留まったのが「会議」の文字。

会議で会話を拒否したら ・・・  ・・・

と言いながらも、やり取りは苦手です。積極的にはいかないかも・・・。



ダービーが終わって二週間ほどですが、ここの熱気は冷めることはないようですね。
今週は特に刺激的な一週間でした。

GIヘッドラインの一文節がダービーと昨年のフェブラリーS、丸かぶりとは知りませんでした。


ダービーのレープロ、表紙はトウカイテイオーだったんですね。
レープロ(電子版)を開いたとき画面を「拡大してたっけ?」と思いました。


「京都将棋」も初めて知りました。
 ただ、連想したこともあります。昔、チェッカーフラッグが幾度か出ましたが
 あの市松模様と似たものを感じました。


トーラスジェミニの名前が挙がったのにはひっくり返るほど驚きました。
明日のレースには関係なく、昨年のエプソムカップとエリザベス女王杯の結果が示すものとして、こだわりがあったからです。
 昨年のエプソムカップ、ある方がトーラスジェミニを取り上げていました。
結果は着外に終わりました。
 私が感心したのは取り上げたその理由です。それがエリザベス女王杯にくっきりと刻まれていたと思います。

 「サイン競馬の時代は終わった」等という言葉を飲み込み、「それなら自分が提起すれば?」と自問自答しながら、内へうちへと閉じこもってしまいました。



んなこたぁ~、どうでもいい! てか
今週も外しそうだけど、私のまとめです。

明日のレース、謎解きの出発点はこれから
- - - - - - - - - - - - - - -  - - - - - - - - -
JRAニュース2023年4月13日
名古屋グランパスとのパートナー契約締結のお知らせ【中京競馬場】

  (略)

また、6月11日(日曜)に豊田スタジアムで行われるJリーグの試合は、本イベントの一環でワンデーパートナー開催(冠ゲーム)として行われます。

https://www.jra.go.jp/news/202304/041303.html

- - - - - - - - - - - - - - -  - - - - - - - - -

今週、中京競馬場でレースはありません。
重賞レースは高松宮記念まで戻らなければなりません。


2023年3月26日(日曜) 2回中京6日
第53回高松宮記念 18頭
1着 7枠 13番(地)ファストフォース 団野 大成 西村 真幸
2着 7枠 15 番   ナムラクレア 浜中 俊 長谷川 浩大
3着 1枠  1 番   トゥラヴェスーラ 丹内 祐次 高橋 康之


「グランパス(grampus)」は英語で鯱 (しゃち) の意。
これから金鯱賞もチェック

2023年3月12日(日曜) 2回中京2日
第59回金鯱賞 12頭
1着 8枠 12番 プログノーシス 川田 将雅 中内田 充正
2着 7枠 10 番 フェーングロッテン 松若 風馬 宮本 博  
3着 1枠  1 番 アラタ 横山 典弘 和田 勇介 


函館スプリントS
4枠 7番 ジュビリーヘッド

東京も函館もこの隣枠が来る、とみました。
函館は3枠から 1枠と8枠へ


エプソムカップ
 枠連  1-5  5-7


それでは、また。
失礼します。

引用して返信編集・削除(未編集)

各メイン

皆さんお疲れ様です。

JRAのCMからなんとなく選びました。

東京11R
神経衰弱のキングから16番軸で
馬連16-13.14
3連複13-14-16

阪神11R
神経衰弱→ペア→ゾロ目
ワイド9-10、13-14

函館11R
函館開催初日に阪神メインでオタル出走。函館の示唆かな?
馬連11-5.6.8、押さえ6-5.8、ゾロ目注意でワイド6-7、10-11

良いことがありますように。

引用して返信編集・削除(未編集)

土曜のメイン

今日は、いつもと違い、書込みが止まっているような感じです。
的中さんがおりません。
体調崩してるのでしょうか、寂しい限りです。

さて、阪神メイン、水無月S
8枠15番川田将雅騎乗のサンキューユウガ
囮のようで囮でないベンベン!
最終の8枠2頭
12番スパークル(アイズ)
13番インヒズ(アイズ)
メインへの飛ばしサインと考えます。
3連複・馬連(1頭軸)
⑮ー③⑥⑨⑫⑬


東京メイン(ジューンS)
小さな(ユ)がポイント
サンドを受けた
14番ワイドエンペラー軸
女性オーナー7番13番中心紐
人気薄の据え置き馬8番11番

3連複
⑭ー⑦⑬ー④⑦⑧⑪⑬⑮⑯
馬連流し
⑭ー④⑦⑬⑯
今日は2レースのみの参加です。

引用して返信編集・削除(未編集)

至CHANCEです

汗血馬さん、小生も「時の記念日」狙いです

ジューンステークス

シンプルに、「タイム」オブフライトから、三連複軸一頭で

11-4,7,8,9,13,14,16

追記14:00
内枠の3頭が気になりますので、ワイドを追加します
11-1,2,5,17,18
追記15:30
ブライアンズタイムが1,6,7枠
三連複追加
(1-11)13,14
(2-11)13,14

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年06月10日 15:28)

こんにちは

「時の記念日」から阪神メインを狙います

レース名が水無月ステークス

1枠の尻でトキ

8枠に数字馬名馬 サン、キュー、テン

三連複で15-1.2-3.6.9.10.13.14

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬:ハートのエース

HERO IS COMING.『HEROを当てろ!』篇 夏競馬 30秒|JRA公式
最初に引っ繰り返っているのはハートのエースのオルフェーヴル。

土曜の亀田温心騎手は函館11R1枠1番リトスのみ騎乗。
リトスは昨年6月11日の函館日刊スポーツ杯4枠6番②人気10着(同枠5番オタルエバー①人気1着)。
一昨年6月12日の札幌開催初日新馬戦芝1000m④人気2着。

次に引っ繰り返すのはスペードのキングのゴールドシップ。

1番の単複。
①-⑬の馬連とワイド。

引用して返信編集・削除(未編集)

本日、時の記念日。
函館1R1枠2番アフターグ『ロウ』3牝横山武史
    2枠3番シャ『コ』ンヌ  3牡鷲頭虎太
      4番プリン『ク』アップ3牝藤岡佑介
ロウ・コ・ク→漏刻(水時計)の並び。
昨年も同条件だった1R1着1枠1番①人気・同枠2番③人気3着藤岡佑介。
2番の単勝とワイド②-④で様子見。

引用して返信編集・削除(未編集)

函館1R1枠1番の方でした。(阪神1Rも1枠1番1着)
CMのオルフェーヴル・ハートのエース。
函館と阪神で神経衰弱やるとはねぇ。
次はゴールドシップ・スペードのキング?
函館2R8枠14番ゴールドシップ産駒ですが単勝万馬券。
一応、13番の複勝を買ってみましたが・・・

引用して返信編集・削除(未編集)

武豊

先週の英ダービーはディープ産駒が勝ったが武豊はダメだった。
今週こそは勝つ可能性が高いと思う
阪神メインにサンキューユウガが居ます、サンキューユタカ?
朝日杯でドゥーデュースが9番で勝った時にサンキューユウガが9番だった。

引用して返信編集・削除(未編集)

エプソムカップ

枠順発表されて、狙っていたマテンロウスカイ1枠最高の枠に入りました。
柏の右には白の字があり横山典弘騎手でに押しだろうと思います。
なので、マテンロウスカイの単勝・複勝
更にドーナツ屋さん押しの17番ルージュエヴァイユとの2-17の馬連。
さて3番手ですが、この2頭えらぶと、人気のインダストリア、ジャスティンカフェどちらかを、切らなければいけなくなります、それとも両方切って、違う馬が良いのか?
皆さんのお知恵を拝借致したく投稿致しました。
よろしくお願いいたします。

引用して返信編集・削除(未編集)

寝ぼけたじじいさん、
僕ならジャスティンカフェを推奨したいですが。

昨年のこのレース、8枠内側12番で4着と馬券にならなかった。
今回、同じ8枠内側15番に入りましたので、狙っても良いかと。

引用して返信編集・削除(未編集)

船橋リーさんありがとうございます。
2-15ー17の三連複を本線に買ってみます。
後、7枠が木幡騎手の同居が気になっています、どちらも買いづらい馬なので・・・。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計22082件 (投稿12176, 返信9906)

ロケットBBS

Page Top