こんばんは。
JRA×TCK
コラボキャンペーン
天皇賞(秋)×JBCクラシック
複勝チャレンジ
画像
天皇賞秋2022
407 イクイノックス
JBCクラシック2022
713 テーオーケインズ
①JBCレディスクラシック
②JBCスプリント
③JBCクラシック
今回は上記3レースにおいて
天皇賞秋2023をヒントに
サイン解読を進めていきます。
1. 出走騎手
上記3レースと天皇賞秋に
出走した騎手は下記の通り。
① J.モレイラ
② 横山武史
③ 松山弘平
④ 菅原明良
⑤ 武豊(変更前採用)
上記5名に注目。
2. 天皇賞秋2023結果
1着 7番 2着 6番 3着 9番
上記より、
正7・6・9番目に注目。
3. 同一配置
上記3レースの共通点。
① 正5番目が全て中央騎手
② 8枠に外人騎手
③正逆2番目にJ.モレイラ騎手
上記3点に注目。
4. 同一配置
天皇賞秋2022
1着 407 イクイノックス
天皇賞秋2023
1着 607 イクイノックス
2年連続の正07番目配置。
JBCクラシック2022
1着 713 テーオーケインズ
JBCクラシック2023 10頭立
1着 303 テーオーケインズ
10頭立換算
713 正13番目→ 303
2年連続の正13番目配置。
以上に注目しながら
出馬表の解読に入ります…。
SHERLOCKさん.こんにちわ。
今週、僕が楽しみにしているJBCクラシック。
ミックファイアの回避は残念、ケインズとの勝負付けを注目してましたが、やっぱりメイショウハリオですかね。
ミックファイアは東京大賞典あたりでしよう、今年の3歳は中央、地方共に強いですから。
出馬表、2番(丿)ットゥル(ノ)武豊が起点サインのようなきがします。
隣又は対角位置。
今週も盛りだくさん、頑張りましょう。
リーさん、こんにちは。
JBCクラシックは
私も楽しみにしています。
天皇賞秋2023 【11頭立】
03番 ドウデュース
07番 イクイノックス
JBCクラシック2023【10頭立】
03番 テーオーケインズ
07番 メイショウハリオ
対立構造が、
何となく似ていますよね…。
【奇数頭数】と【偶然頭数】
07番と03番の着順に反転は
あるのかどうか注目しています。
今週も頑張りましょう!
熊沢重文騎手が引退しました。
熊沢重文騎手はほとんど障害の思い出しかありませんが、
1991年の有馬記念で『あ!と驚く』ダイユウサクで1着の大穴が思い出されます。
長い間お疲れ様でした。
今週の障害レースの何かサインになってください。
熊沢騎手が引退ですか
11月11日に引退
エリザベス女王杯の週ですね
テイエムプリキュアはエリザベス女王杯
一昨年アカイイトの幸騎手が勝った日に障害で熊沢騎手が勝った。
ヨカヨカは熊本で幸騎手
幸はプリキュアを表す
調子が悪く現在106連敗中の幸騎手
そろそろ幸騎手がデカイので勝つかも?
頸椎を痛めて引退
転倒したら危険らしい
阪神タイガースの赤星もダイビングキャッチで頸椎や脊髄を痛めてこれ以上のプレーは危険とされて引退しました。
エリザベスは赤星の予想が当たるかも?
熊沢重文騎手最後の騎乗は今年6月3日東京1R障害未勝利9頭立ての①枠①番ピンクダイヤ4牡。
同馬は10月28日(土)新潟1R障害未勝利14頭立てに①枠①番黒岩悠で出走。(⑥人気8着)
1枠1番といえば熊沢騎手が5枠8番ダイユウサクで勝った有馬記念2着メジロマックイーンの馬番。
新潟1R8着1枠1番と11着5枠8番に挟まれた9着8枠13番小牧加矢太と10着7枠11番難波剛健。
11月4日(土)東京8R秋陽JSは⑪-⑬の決着か?
本日、都内地下鉄のコンコースに掲載されていた第168回 天皇賞(秋)のポスターの前を偶然通りました。
なかなか今までにないテイストのポスター。
ハロウィンもじッたキャッチコピーなんですが・・・・
ポスターには、去年出走した以下の着順の馬が・・・
1着 イクイノックス(4枠7番)
4 着 ジャックドール(5枠9番)
5着 シャフリヤール(5枠10番)
6着 カラテ(2枠2番)
2、3着馬がいない。
パンサラッサ(2枠3番)
ダノンベールガ(3枠5番)
ポスターで今回出走するのは、イクイノックスとジャックドール
去年の上位入線馬で今回出走してポスターにいないのは、ダノンベルーガ
ポスターは、ハロウィン仕様のオレンジと黒。。。。
かぼちゃを照らしている白。
単純に、ハロウィンの枠2-7で決まるのか?
これだけ日本中が注目するレースになるのだから、こういう決まり方もありそうな気がしています。
菊花賞も終わってみれば、第84回で、8-4の枠連。
Jさんもファンと売り上げを増やす絶好の機会だから、終わってみれば・・・・チャンちゃん(笑)
そんなことを仕掛けてきそうな予感です。
2枠と7枠にどの馬が配置されるのか? そして1枠も。 今から枠順発表が楽しみです。
トウカイテイオーさんの画像。
「何でクリスチャンのシャフリヤールなんだろう?」
「凱旋門賞関連?」
「ほかに、なにか仕掛けがあるのかな?」とイロイロな角度で眺めていたら何だか面白い事に。
妄想です。(笑)
すべてはトリック?
結果的に、③⑦ではなく⑥⑦でしたが…
全ては結果論ですし、豊さんの欠場は偶然なのでしょう。
ただ、結果的に、
唯一の「武」と「ルメール」で決まった天皇賞・秋と。
拡大するとそうでもないのに、ひきでみると視えてくる。そんな、トウカイテイオーさんの画像を眺めて、クスッとおかしくなった秋の夜でした。(笑)
菜さん
振り返りいただきまして、ありがとうございます。
おかげさまで、私、ひとつ重要なチェック漏れがあった事に気が付きました。
金曜日にJRAからメールが来ているなぁと思っていたら。。。。
さらっと見ただけで、プレゼントかなんて、ヒントがあるなんて思いも過りませんでしたよ(笑)
そこに答えがありましたね。
終わって気付くところが・・・、敗北感しか残らないですが・・・・
あんまり書きたくなったのですが・・・、もしも後出しだと思うなら、読者のみなさまそう思ってください。
どう受け取るかは、受け手に任せるのが私の主義なんで。。。
2023年10月27日(金)
Club JRA会員のJRAアニバーサリーキャンペーン応募者のみに送られたメール。
「JRAアニバーサリー」オリジナル2024壁紙カレンダープレゼント
メールには、このURLからダウンロードしてくださいなんですが、IT技術の小技を使っています。
同じURLでもPCからアクセスとスマホからのアクセスでは、表示されるページと画像が異なります!
技術手法は、詳しくは書きませんが、興味ある方はググってください。
本題とズレる話なので・・・
スマホ版の画像、抜粋を載せますが、
トップ画像は、4枠7番 イクイノックス = 7
そのあとは、左右配置で、カレンダーが6段で表示。(1月から12月) =6
最後に待ち受け画面 5枠 9番 イクイノックス = 9
7-6-9 あれ?
これって、何の出目ですか?
画像プレゼントは、天皇賞秋の出目を教えてくれていたんですか!?
チャンチャン!
菜さんの書き込みを読んで、復習って大事なぁと。
それと、負けを負けたままに終わらせずに、次の勝ちへつなげる行為って、大事だなぁと思いました。
きっと菜さんは、競馬以外もそうされているのでしょう。
競馬のサイン予想って、面白い。
やっぱり、Jさんとの頭脳ゲームなんですね。
高齢者になっても、サイン予想を続けていたら、ボケる暇なんてないなぁと思う今日この頃です。
新しい気付きをいただき、ありがとうございました。
復習から新たなヒントも解析出来ているのですが、この答えを書くのは止めておきます。
何か同様のことがあれば、書きたいと思います。
気持ちを切り替えて、今週のG2アルゼンチン共和国杯
登録馬みて、このままだと上手く(ハーレム)の牝馬プリュムドールただ1頭
何事もなく、すんなりと出走してきて欲しいです。
じつは、あのジャックドールと毛色、ソックス、流星がとっても似ていて、応援しています。
寝ぼけたじじさんとジャックドールを贔屓にしている方へ面白いデータをお知らせします。
私のカキコミにある様に前回の東京優駿勝馬の4歳時天皇賞秋7着はレコード決着。
前半57.5秒で逃げた馬は18頭立て17着(同枠馬18着)ですが上り3ハロンは37.9秒。
今回は前半が57.7秒でしたが10頭立て10着のジャックドール上り3ハロンも37.9秒。
上記逃げ馬は次走が暮の大一番でしたが⑮人気で逃げ切り勝ちしています。
歴史は繰り返されると言いますよね。
汗血馬さんありがとうございます。
ジャックドール、有馬記念出ますかね?
2500mの中山ですが、でも出て逃げ切ったら面白い!!
是非、選ばれて、出走してほしい!!
こんにちは(o^^o)
菊花賞の段階でオリサ1は、女・野球・地名と言っていたのに、女を色に入れ替えてしまった
入れ替えた軸馬は4着と馬券にならず。。。
やはり4戦までは確定が出来ない。。。
ちなみに、イクイノックスは、クノイチ、ノック、伊豆市と完璧に入っている
タイトルの通り、エリザベス女王杯〜はこの3つのオリサ1で軸馬を選定する
さて、ドゥデュースの乗り替わりがあったが、ドゥデュースは武豊が乗っても
ルメールが乗っても着順は変わらない。。。
今年の天皇賞秋は、7→6→9番で初めから予定調和されていたのだから
逆にイクイノックスは今村聖奈が乗っても勝っている。。。
これは俺の競馬座右の銘の。。。
競馬は1・2・3着に来る馬は決まっている、騎手はそのお芝居をしているだけだ。。。
これからいくと。。。馬9.5:騎手0.5の割合だと思って馬券を買っている
なのでデータや調教やタイムや外枠有利など。。。サイン以外のものは全て邪魔になるので考えない
勿論この考え方は俺の考えなので、人それぞれの楽しみ方で良いと思う
この考えで2023年は、ほぼ毎週馬券を買って、新潟競馬場に行った時のプラスを合わせて
年間の収支は、-37.000円となっている。。。
これが良いのか悪いのかは個人の見解によると思うが。。。
プラマイ0ではないので、自分のオリサはまだまだという事だと思っている
G1もこれから中盤へと入っていく。。。
打倒JRAを果たすべく、沢山の方がサイン会議に書き込みをして欲しいと願っている。
「天皇賞・秋」、平安京の794にはしませんでしたね。でも二つ使ったやり方がJさんらしいかな。
さて今週も記念日や馬名からのインスピレーション始めます。
登録馬をザッと見ただけなので詳しい話はかけませんので、その辺はご容赦。
まずは「KBSファンタジーS」。
11月3日は文化の日。
11月4日はユネスコ憲章記念日。
ユネスコ(教育、科学、文化)
カルチャーディという馬が登録。直訳すれば文化の日。出れば誰でも気づく怪しい馬。とはいえやはり隣りには気をつけたい。同枠でない方の隣り。
ココにクイックバイオが入らないか?
11月5日 全日本大学駅伝。駅伝には白バイ。クイックバイオには「バイク」がある。
「京王杯二歳S」。
1980年11月4日 王貞治、野村克也の両選手が引退。
京王→「東京」読売Gの「王」なら。
アスク(ワン)タイム、あるいは素直に1番とか。
他に気になる馬名がアグラード。意味が「歓喜」とか。
ちょっと早いかもですがそろそろ(歓喜の歌・第九」の季節が近い。12月17日の「朝日杯フューチュリティ」に出るなら本命にもサイン馬にもなりそう。
その為にはココで活躍しないと。
「ファンタジーS」にシュークリームなる馬が登録。日曜に「醍醐特別」が組まれています。この醍醐には乳製品のような意味がありますので、シュークリームにも使われているだろうと。隣り注意と追加しておきます。
「フルーツラインC」について。
11月5日 いいリンゴの日だそうで。福島ではなく青森県が制定したのでどうか?も、リンゴを探してみたくなりました。
昨日いました!京都2R5枠6番リンゴ。
この枠気にしておきたい。
改めて、次走は、ジャパンカップを目指して、リバティアイランドと世紀の戦い。
どちらか勝って1・2フィニッシュとなるだろうと思う。
そして、人馬共に傷を負ったTとD、は出走するのか、たとえ出ても、スタートから後のままで終わる可能性は95%とみた。
GIレース死目番(8)は有馬記念まで出ない事を望みたい。
その、有馬記念に、あの伝説となった、有り難う、8番を付けたドウデュースと背中には我等のヒーロー武豊が登場することを期待したい。
中山競馬場スタンドで(ドウー)と(ユタカ)のコールを又聞いてみたくなりました。
妄想ですのでご勘弁願います。
東京競馬場において「京王杯2歳ステークス」のQUOカードのプレゼントがあるようですが、何故か画像は2020年のジャパンカップ
何故?出目がヒントなのか?ワナなのか?11月は「アーモンドアイ」絡みのイベントが色々あるけどその関連なのか?
今のところわかりません!
改めまして、土日の競馬、お疲れ様でした。
今年の天皇賞秋は目まぐるしい変化で最後は遣る気が薄れてしまいました。
まず、登録馬が13頭と極端に少ないなぁと思いながらデータを調べていました。
ところがアサマノイタズラ回避の情報流れて、天覧競馬が発表されました。
なんだ、なんだ、天覧競馬も調べないといけないのか、12頭立ても調べないといけないとなりましたが・・・
更にスターオンズアースが回避。
11頭立てなんて芝2000mではあったのか?(初めてでした)
結局、今上陛下の天覧競馬と皇太子時代の台覧競馬と2008年秋の母校で記念講演に絞りました。
出た答えは1着武豊→2着前年勝馬で東京優駿2着馬イクイノックス。
ウォーキング大会があるので単勝と馬単を前売りで買いました。
が、しかし、ウォーキング大会から戻った当日午後にドゥデュースが武豊から戸崎圭太へ乗替の発表がありました。
これで分からなくなって買う気も失せました。
尤もそのお陰で3連単を買う予定だった分は助かったとも言えます。
日曜の夜にもう一度、昭仁陛下の天覧競馬(戦後初・天皇賞初)と今回の今上陛下の天覧競馬(令和初)を見直しました。
※どちらも1着同枠が同年天皇賞春勝馬
前回2着が当日①人気の前年勝馬(東京優駿2着馬)で今回は当日①人気の前年勝馬(東京優駿2着馬)の同枠馬が2着
成程、それでゾロ目決着なら納得といえば納得ですが次にどう繋がるのかが問題です。
今の所、84年以降で東京優駿勝馬が4歳時の天皇賞秋7着は今年で2回目で共にレコード決着に注目しています。
(前回①人気7着と今回②人気7着の違いはありますが)
ドゥデュースは次走JC出走ならもう一度単勝を買う手か?
因みに昨日は天皇賞秋を武豊が勝つと考えて取れた馬券が2つ程ありました。
カキコミしていないので書けませんがアレは何だったのか?怪我の功名か?
それで負けずに済んだのだから悪くはないのかもしれません。
今週も宜しく御願い致します。
汗血馬さんこんにちは
イクイノックスが無事にゴール出来たのではっきりと書きますが、12頭立ての「天皇賞(秋)」と予想した時に真っ先に思い出したのが「サイレンススズカ」の年
まさか「イクイノックス」が骨折→予後不良になるのでは?というイヤな予感
今年のダービーの「スキルヴィング」、10/22での新馬戦で「シュクルノアール」という有望な馬が予後不良となってます。
共通点はノーザンファーム生産馬、ルメール、そして父キタサンブラック
思えばイクイノックスも2歳から3歳春、足元が弱いのかキツイ調教もせず、楽なローテーションで走ってましたし…凱旋門賞に行かなかったのもこのためか?などと…
まさかまさか「予後不良」をサインとした書き込みは出来ず悩んでいたところ、11頭立てになるとあってホッとしていたんですが…「名馬の肖像」は「オフサイドトラップ」…ならば「武」を勝たすのであろうと思っていたら…今度は「武」の怪我。
でもあのレースを見ると「武」が乗っていても勝てるハズがないという結果
どっちにしても少し後味が悪い…
武の早期復帰を心から願います。
今週もガンバリましょう!
こんにちは。
スワンS2023
1着 20【3】ウイングレイテスト
アルテミスS2023
1着 40【4】チェルヴィニア
天皇賞秋2023
1着 60【7】イクイノックス
競馬法100周年記念
第73回農林水産賞典 安田記念
1着 818 ソングライン【連覇】
2着 204 セリフォス
3着 714 シュネルマイスター
11頭立換算
818 正18番目→ 60【7】
204 正04番目→ 40【4】
714 正14番目→ 30【3】
ラグビーW杯
決勝 10月28日(日本 29日)
南アフリカ 【連覇】
世界ランキング【1位】
ユニフォーム色【緑】
世界の見方が変わる事象…。
本日ラジオで中森明菜北ウイング(クラッシック)
が初めて放送されました。
発売日に先駆けてです。
そこで確かキタウイングという馬が今年クラッシック戦線で走っていたなと思い戦績を調べると
キタウイングの直近のレ−ス(秋華賞)
1着6番(川田将雅)リバティアイランド
2着7番
6−7は馬連、川田将雅は3着で
当のキタウイングは6枠内(11番)で全て今回の天皇賞に絡んだ結果でした。
とても偶然には思えません!
おはようございます、昨日的中された方はおめでとうございます
とんでもない事態になりましたね😰
私は馬券対象ではないものの
武豊ありきが前提だったのでスタート前に
あきらめてました
そんなに玉砕的な逃げを打つ必要は無いのに
まぁ大撃沈でしたね
(私の世代では桜田論外と言う)
終わったことはどうにもならないので
またエリ女に向かって考えの旅を始めます
今のところ【ククナ】が良いと思ってますが
武豊が騎乗出来なければ再考です
これまでの話。
【壱】菜:カツとカレー。キクとダービー。そして天皇賞・秋。
(サイン会議リンク:https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/8151)
【弐】菜:おばぁちゃんエアグルーヴと天覧競馬。そして、【連覇阻止】!?
(サイン会議リンク:https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/8219)
【参】菜:天皇賞秋。私がドウデュースを選択した理由。【豊歓】。「豊、おめでとう」。
(サイン会議リンク:https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/8285)
上記【壱】と【参】でお伝えした『今回は、天覧競馬。【豊歓】武豊に歓喜を。』
初志貫徹。今回は、
◎ ③ドウデュース
〇 ⑦イクイノックス
…大きな差があり…
▲ ④ダノンベルーガ
★ ①ノースブリッジ
この4頭で。
---
今回はほぼ昨日の段階で出し尽くしました。
本日は、
・共に「ダービー2着馬」が2着の特別レープロの名馬の肖像。そして文武天皇と③番の画像。
・かるたのレイデオロ ダービー馬の天皇賞秋制覇(とルメール騎手)
・Facebookの補足青葉賞 ③番武豊ダービーは③番の武豊に敗れたシンボリクリスエス。
本日の補足項目のFacebookのシンボリクリスエス
そして特別レープロの名馬の肖像とかるたのレイデオロ。
ここから注目は、
ダービー2着馬とダービー馬の「天皇賞秋制覇」
補足情報でも整いました。
・ダービー馬 ドウデュースが勝ちダービー2着馬のイクイノックスが2着の天皇賞秋。
この結果に期待。
もし負けるならエアグルーヴの天皇賞秋を。
★天皇賞・秋★
単勝
③ドウデュース
馬単
③→⑦
3連単・三連複
③→⑦→④
③→⑦→①
抑え
3連単・三連複フォメ
⑥⑦→④→①
菜:頭が真っ白に・・・
正直、勝つのは『武豊』騎手と考えていました。。。
オフサイドトラップとサイレンススズカ。こんな形で表現されるとは。。。
武豊騎手の居ない今回の天皇賞秋。ならば、ガイアフォースが浮上という事になるのですが。。。
3連単・三連複
⑦→⑤→総流し
この馬券が浮上します。
武豊騎手はおらずともダービー馬とダービー2着馬は何とも言えませんが。。。
期待するとするなら、本日のレースで、100という数字が先程戸崎騎手についた事くらいですが。。。
菜さんこんにちは。
私も勝つのは、ジャックドールか、ドゥデュース
騎手的に藤岡よりも武豊騎手でジャックドールが2着かと予想していましたが・・・。
武豊騎手のケガによる、戸崎騎手に変更
更に、8R8頭立の4枠戸崎騎手の馬の出走取消
不穏な空気が8枠は無いと言っているようで。
もう 3ー4-7ー10の3連単ボックス買ってしまっているので、不安です。
寝ぼけたじじいさんこんにちは。
武豊騎手の乗り替わり。当初はシナリオなのかとも一瞬よぎりましたが、
蹴られてうずくまる武豊騎手の瞬間の映像を観た時には少し考え方が変わりました。
(さすがというべきか、動画がSNSにあがってました。)
不安は残りますが戸崎騎手には頑張ってもらいたいですね。
トウカイテイオ−その他の皆さんに大絶賛の
菜さん、
今回はかなりの自信の書き込みなので参考にさせて頂きドゥデュ−スから勝負させていただきました!
結果は武豊→戸崎乗り替わりの影響?もあり
惨敗でした、イクイノックスは世界ランク1位なのでドゥデュ−ス◎は無謀だったみたいです。
今年は皆さんからかなりの支持がある菜さん
の予想に注目してますが調子悪いみたいです。
菜:戦い終えて。
的中された方、おめでとうございます。イクイノックス強かった。
ヘッドラインさん、初めまして。(で、よろしかったでしょうか)𠮟咤激励、ありがとうございます。役不足でした。
私も、ヘッドラインさんと同じで、今回はかなりの自信の書き込みでドゥデュ−スから勝負させていただきました!
結果は武豊→戸崎乗り替わりの影響?もあり惨敗でした。まさにそれ。ホントに今回は不完全燃焼でしたね。
ただ、
「イクイノックスは世界ランク1位」。
私はこの肩書に惑わされるわけにはいきません。「発信される情報を受信して選択する。」肩書や新聞の印に惑わされず、自らの判断を重視し選択するように心掛けています。そうしないと後悔してしまいますので。
今回の戸崎騎手。相当なプレッシャーだったでしょう。道中、特に向こう正面で迷いが生じているようにもみえました。
騎手が馬を信じ、一頭だけ次元の違うレースをしていたイクイノックス。とても良いレースを観ることが出来ました。
結果的には変わることはなったのでしょうが、もし、ドウデュースが武史騎手、川田騎手と同じような位置にいたとするならもっと面白いレースが観れたかもしれません。結果は結果。ただ、そんな心残りが残るレースでしたね。
さて、ヘッドラインさんのような温かいお言葉は励みになります。「調子が悪い」。
私の調子が悪いのか。私と今年の流れがかみ合っていないのか。私の調子が悪いだけなら良いのですが、かみ合わないとなるとフェイクをつかみ続けることとなり結果的に難しい事となります。「〇〇の呪い」ではありませんが、「フェイクの馬を選択しやすい」という事はありますのでそのあたりも考慮し判断いただけたら幸いです。※特にその辺は南斗ハズレ馬券さんがよくご存じだと思います(笑)
皆様、今後とも宜しくお願いいたします。
菜さんこんばんは
ホントになんで【豊歓号】のネタなんか掴んでしまうんでしょうね。こんなこと考えて馬券を買った人間が日本に何人いたでしょうか?自分なんか最後の決め手が「タケモトピアノ」ですよ!馬鹿なのか!
でも今年は画像、映像系からサインの予想は受難の年かもしれません。
ガセネタがホントにイヤになるぐらい多い!
でもすでに【あっち向いてホイ】の由来を調べている自分を褒めたいと思います。
菜さん、南斗ハズレ馬券さんこんにちは。
画像、映像は今は外れても、次のレースはあり得ると思いますので、提供して色々な解読をしていただけるのは大変助かっています。
自分にない見方、解読の仕方は年取って硬くなった頭に刺激を頂き、大変参考になっておりますので、これからも調子に関係なく続けていただけると幸いです。
これからも、よろしくお願いいたします。
夜分恐れ要りますが天皇賞の反省として板場に失礼します、名馬の肖像は今回「オフサイドトラップ」オフサイドトラップの時はサイレンススズカが・・・。今回は武豊騎手が足蹴られて乗りかわり・・・そしてオフサイドトラップ 6番ジャスティンパレか・・2着これはJRA上手にやられました⬇️イクイノックス→日本レコード“1分55秒2 従来記録を0・9秒更新ただただ強すぎる!連覇&5連勝・・・今回は久しぶりに完敗でした~次回エリザベスはこれを生かし頑張ります🙇⤵️板場に失礼しました戦士の皆様的中去れた方おめでとうございます⬆️
的中のみなさん、おめでとうございます!
今回は書き込みの通りの結果で、惨敗です。
私の書き込みにより、誤った導きをしてしまった事をお詫びします。
現地で武豊の乗り代わりを聞いた時には、びっくりしました。
突然の乗り替わりは、やっぱりダメですネ。 10R 戸崎来た時点で、これはないなぁと思いましたが・・・(苦笑)
それにしても、1分55秒2 のレコードにはマイリマシタ。
世界No.1ホースに喧嘩を売ってはいけないということを痛感しました。
ドウデュースは連対出来ませんでしたが、それ以外の法則は当たっている部分もあるので、
ご容赦ください。今後のサイン予想にお役立てください。
お詫びに現地写真を載せておきます。
やはり近年のダービー馬は前途多難ですね。タスティエーラはどうなるのかが心配です。
最終レースに武、ルメールがいないのでどっちかヤバい気はしてたのですが。
両雄並び立たず、ですか。
天皇関係、皇居のジャスティンパレスは強いですね。
「菊花賞」「天皇賞・春」「天皇賞・秋」それぞれ3.1.2着でお世話になりました。今度はいつかな?
来週はG1無しかー。でも好きなだけ買えそうなのでまた板で迷惑かけそう。今から謝罪しておきます。
的中さんこんばんは。
来週色々また楽しみにしております。
よろしくお願いいたします。
サインに関係なくすみませんが、
天皇賞のパドックを見ていて気になったのが、ドゥデュースの馬体。
解説の方々はパンプアップして立派になったと言っていましたが、
見ると前足の出が今一悪い気がしました。
パンプアップ=人間で言うボディビルダーのようなイメージを受けました。
案の定レースでは今一つの結果で、この後あのボディが走る能力の邪魔にならなければ良いのですが。
まあ、素人のじじいの感想なので・・・。
皆さん こんにちは
イクイノックスを三連単に入れるなら配当的に旨みがないのでもう一頭相棒にします
それは川田騎乗のプログノーシス
イクイノックスの足元すくうなら社台の馬だけかなぁと
シンボリルドルフを負かしたギャロップダイナも社台 二匹目狙ってみます
買い目は三連単フォーメーションで
1着 7、9
2着 7、9
3着 1、2、3、4、6、8
悔しいけど仕方なし
先週の菊花賞でソールが3着だっただけに今週は2着もアリかなって思った自分が浅はかでした
また来週小額で遊びます よろしくお願いします
それにしても 最近のダービー馬はその後あまりバッとしませんね
皆様お疲れ様でございました。的中された方々おめでとうございます。
しかし、思い切りJRAに振り回された一週間でした。そもそも【天覧競馬】が決まった時点で来年の大河ドラマ「光る君へ」から第【66】代天皇 一条天皇
と書いていたし、結婚記念日の⑥⑨もマークしながら…不本意な結果です。
でも来週からは【あっち向いてホイ】に振り回されてしまうんでしょうね
来週もガンバリましょう!