MENU
18,295,033
固定された投稿

サイン会議にようこそ!

サイン会議 書き込みについて
『キムラハヤオの2025年夏季スペシャルパック』の詳細はこちら

編集・削除(編集済: 2025年06月11日 11:42)

4,6R

汗血馬さん、おはようございます。 アメリカの母の日・・・写し間違えたかな?
まずは堅い京都・東京1Rの馬券をゲット。

〇新潟4R。
またしても障害にチャレンジ。
タイセイ二頭・・・モンストルと井上・・・モンスター井上尚弥か? 離れすぎですね。
その隣にメイショウ二頭。 メイショウとタイセイにダブルサンドされた形の6枠両頭。 前川師がいます・・・一児の(母親)とか。

7-2,5,6,8,10,12 馬連
8-2,5,6,10,12 〃
7-5,6,8,10 ワイド
8-5,6,10 〃

〇新潟6R。
8,9に(ママ)がありますが8枠頭と尻で(ママ)・・・こちらを取ります。

15-3,4,5,6,8,10,13,14,16 馬連
16-3,4,5,6,8,13,14 〃
15-4,8,10,13,14 ワイド
16ー〃
10-3,4,8,13,14 〃

〇京都6R。
数少ない、頭が(ド)のドルビナから。
4- 面倒なので全部 馬連
4-1,2,5,6,7,9 ワイド

※NHKのスポーツ番組ならメジャーリーグと大相撲・・・明日から「夏場所」。 京都2Rでショウリュウアサヒ・・・豊昇竜の先使いでしょうか?

引用して返信編集・削除(未編集)

すみません。
私の書き方が悪かったみたいです。
今日も的中さんは間違っていません。
母の日が最初に実施されたのは今日も的中さんが御書きになった1908年5月10日です。
そして、アメリカの祝日と制定されたのが1914年5月10日でした。
調べる過程で日本では3月6日を母の日にしていた事があったと知りました。
御陰様で新潟2R単複的中しました。
ありがとうございます。

引用して返信編集・削除(未編集)

東京1Rで運試し

新潟1R・京都1Rと迷っている内に締め切られました。
東京1Rで運試し。
昨年2枠ゾロ目の⑩→①人気決着
今年3枠5番①人気戸崎圭太(同枠吉田豊②人気)
昨年戸崎圭太4枠8番⑦人気4着
今年も現在4枠8番⑦人気
8番の複勝とワイド⑤-⑧
安い配当ですが運試しには持って来いかと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

今年も4枠8番4着でした。(⑥人気になりましたが)
新潟2Rは今日も的中さんの返信に書いた8枠14番の単複と15番の複勝。
14番の複勝だけだとトリガミですが当たれば少しは流れが変わるかもしれません。

引用して返信編集・削除(未編集)

新潟1,3R

おはようございます。今週のレース数は先週の半分以下を予定してますのでご安心を。 まず前半を楽しみます。

〇1R。
母の日は明日ですが1908年5月10日 世界初の「母の日」がアメリカで実施された。
アメリカンピースと5番母(マザー)レイク。 近くにいて欲しかったが離れたのでこの両枠からいってみます。

11-5,6 馬連とワイド
5-2,3,6,10,13,14 ワイド
6-2,3,10,13,14 〃
5-6-11 三連複
11-(5,6)ー2,3,10,13,14 〃

〇3R。
2番母オース(ミマコ)、5番ロッカバイ(ベイビー)・・・(真美子・赤ちゃん)にサンドされた2頭から。

3ー2,4,6,7,11,15 馬連
4-2,6,7,11,15 〃
3-4-2,6,7,11,15 三連複

引用して返信編集・削除(未編集)

今日も的中さん、おはようございます。
アメリカ大統領ウィルソンが5月第2日曜を母の日に制定し国民の祝日としたのも5月10日(1914年)とありますね。
但し、日本では1937年(昭和12年)に森永製菓が香淳皇后の誕生日3月6日を母の日として告知して全国的に広まったとあります。
(公式的に5月第2日曜が母の日となったのは1947年)
3月6日生は辻哲英調教師唯一人で本日出走は新潟2R8枠15番トンヤイビーン
8枠2頭は沖縄方言並びになっていますが14番⑤人気と15番⑫人気。
14番の方でしょうか。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月10日 09:35)

エプソムカップ

NHKマイル 武豊→松山→マインドユアビスケッツ産駒
昨年の秋天の並びになってます
Gワンに関しては土曜競馬が終わってから買い目を決めます
まずはエプソムカップ
前走見て、次に小倉千八とかで狙おうと思っていた馬がいます
⑤コレペティトール 単複
ワイドBOX ②⑤⑦⑧⑭⑰ で
なんとか3着に突っ込んでこないかな (^^;
マイネルホウオウの画像が出ているようなので
柴田騎手は良いでしょう
⑧⑰はマイネルホウオウのNHKマイルの決着目です

引用して返信編集・削除(未編集)

京都1,3Rなど

〇1R。
「分倍河原」あり、最初の河原田JK。
ナリタヒカリ(荒川師)+和田竜二JK→「荒川峡」「青竜」みたいなコンビ。

6-2,5,7,8,9,11,12,14,16 馬連
12-2,5,7,8,9,11,14,16 〃
6-2,5,7,11,14,16 ワイド
12- 〃

〇3R。
ドバイミッション・・・本日(ド)から始まる数頭くない馬でさらにトム・クルーズ来日中。

12-2,6,7,8,9,14,16 馬連
12-2,7 ワイド

〇東京1R。
明日の「NHKマイル」3枠にイミグラントソング。本日京都1R、3枠にソング。こちらも3枠に(ソング)馬名・・・「みんなのうた」か?
ローマ教皇決定に(レオ)はタイムリー過ぎるが。

5-1,2,3,6,7,13 馬連
6-1,2,3,7,13 〃
5-1,3,7,13 ワイド
6- 〃
5-6ー1,2,3,7,13 三連複

引用して返信編集・削除(未編集)

追加
〇東京3R。
1番セブン・・・NHK看板番組「ニュースセブン」か。
2番意味が地球移住者
   ↓
両方で「ウルトラセブン」のようです。←君は僕のヒーローだ

1-2,3,6,7,11,13 馬連
2-1,3,6,7,11,13 〃
1-3,6,7 ワイド
2-3,6,7 〃
11-6,7 〃
1・2・11 三連単ボックス
11-(1,2)ー3,6,7,13 三連複

引用して返信編集・削除(未編集)

至CHANCEです

おはようございます

先週は、平場は惨敗でしたが、天皇賞(春)は軸馬が2着でマズマズ
さて、母の日週間

新潟10R
6枠頭文字ママ、ここにも有りますね
まず、ここを狙ってみます
三連複2頭流しで行きます
(8-11)1,5,13
(9-11)同上
(8-10)〃
(9-10)〃

これから出かけますので、三連複2頭流しで買い目だけ
穴狙いの運試しです
東京9R
(6-8)1,2,3,12,13
(6-14)同上
(6-9)〃
新潟12R
(3-7)1,2,11,12,14
(3-8)同上
(4-7)〃

引用して返信編集・削除(未編集)

母のひとつ

春の日やから単純明快、五枠のママ枠やな。でもマイネルチケットや。3着付けやけど、頭はイミグラント、二着アルテ。三連単一点

引用して返信編集・削除(未編集)

明日のメイン雑感

テレビなんだから…てわけで、ズームと高画質の4枠には飛びつきたくなってしまいますが、目立ち過ぎな印象も。果たしてどうでしょうか。
ラン・ラン、マ・マにサンドされてる4枠ですが。

コンクラーベから考えると、エピファネイアかカルナバル。「あんぱん」関連だと、土佐のサトノの方がよいかも。ヘッドライン、ルで終わってるのでカルナバルはいい感じです。
ヴーレヴー。レーヴがあります。

大外シアン。青の4枠の示唆か…。
しかし枠の4-8というのは、なんか違うような。

ヘッドラインで引っ掛かる「急ぐ」。イミグラントソングにあるんですよね…。

引用して返信編集・削除(未編集)

エプソムC

おはようございます。
本日も宜しくお願い致します。
今週は木曜まで地方に手を出した上に水曜から金曜まで畏友O君の手伝いがございました。
それで御隠居と馬さんの会話を木金と二日もかけて書き上げるとは正気の沙汰とは申せません。

それは兎も角、気になるのは大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』でございます。
主役蔦重(坂井瑠星)は京見物でお江戸を離れていますが蔦重に関わるものをJ様御使いかと。
蔦屋重三郎の本名は柯理(からまる)本姓は喜多川(生まれた時は丸山)と申した様でございます。
蔦が絡まるといえばお古いところで学生時代という歌がございました。
3番の出だしが『ロウソクの灯に輝く十字架をみつめて』
英吉利語では栄華をグローリー(glory)とか申す様でございます。
現役馬でグローリーが付く馬は7頭いますが東京芝1600mを走ったのはグローリーアテイン1頭のみ。
この馬東京の新馬芝1800mを4枠8番戸崎圭太③人気で勝っております。
他に東京芝1800m出走歴を持つのは5月3日スイートピーS13頭を走ったグローリーリンク3牝が1頭いるだけ。
※4枠5番横山武史④人気→8枠12番川田将雅③人気→6枠9番西塚洸二⑥人気→6枠8番グローリーリンク松山弘平①人気
昨年6月9日3回東京4日から今年5月10日2回東京5日に移行したエプソムC
今年は4枠8番クルゼイロドスル(南十字星:ポルトガル語)5牡横山武史が1着との見立てでございます。
取り敢えず、8番の単複を買う予定でございます。
馬連などの連勝馬券は本日の成績次第でございます。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月10日 07:27)

リーです

京都新聞杯
ダービーの売り上げを左右する武豊の存在
は競馬会にとっては重要…
これに勝ってダービーへ

9番トッピボーンから流す、8枠語尾スンも良いかなと。
3連複
⑨―①②④⑤⑧

引用して返信編集・削除(未編集)

ついでに、エプソムカップ
第42回から番目の6番トーセンリョウと11番トップナイフ(キャッチコピー)からの激突(トツ)後は外国人ジョッキーへ…
BOX
3連複BOX
④⑥⑦⑪⑰

引用して返信編集・削除(未編集)

菜:NHKマイル①「配置の妄想」

海外向けCMから朝日杯で本命にした アドマイヤズーム

今回のCMからは、【4枠】が相応しいのでは無いかと妄想。

引用して返信編集・削除(未編集)

菜:枠順確定

【妄想通り】の枠順配置となりました。
CMのシーン。「青:『青空スイーツこれがいいのよ』蔵之介さんには蔵之介さんの・・・」 このシーンを見て、NHKマイルは【アドマイヤズームが中心にいる】と考えておりました。
CMでは他の二名も同じですが、『佐々木さん』ではなく『蔵之介さん』であり、【青空スイーツ&蔵之介さん】の組合せで、2015年 蔵リティスカイを示唆していると考えており、「画像の構図」には、海外向けジャパンカップ CM 以来の富士山であったため、

もしこのシーンが、友道厩舎・アドマイヤズームの為のシーンだとするなら、2015年 友道厩舎・クラリティスカイの【4枠】に配置されるのでは?

と言った妄想です。そして、もう一つ。”もし、配置されたとするなら”、このシーンの構図が、富士山と空の【青】。蔵之介さんの【黄】手前の存在感のある【緑】 の構図の為、【2015年 NHKマイル】・ 【2025年 桜花賞】の決まり手の構図となる。と。そしておそらく、ひねりを加えた【多少ズレ】の組合せになるのではないか。といった上記の内容を基に『アドマイヤズームは【4枠】が相応しいのではないか』と妄想しておりました。

---補足---
上記の【妄想】していたところに、南斗さんの「エルコンドルパサーの情報」。
この映像を確認したところ、【妄想】も「あながち妄想では無いかも」と。【NHK】の下にスギノキューティーが映っていたので、
やはり、クラリティスカイかな?と、私としてはエルコンドルパサーより、スギノキューティーにしか目が行きませんでした。
4枠⑦番 スギノキューティー 杉山恵美
4枠⑦番 クラリティスカイ 杉山忠国 


本命候補
◎4枠⑧番 アドマイヤズーム
◯4枠⑦番 トータルクラリティ


枠の組み合わせは、
4枠を中心に相手は5、6、7枠の3連複の組み合わせが有力ではないかと考えます。

ーーー
※朝日杯時のCM見解
菜:【ジパング】と【ジャパン】。朝日杯(https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/19107

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月09日 17:17)

朝日杯とNHKマイル。
CMからアドマイヤズームが中心に居る。と考えた画像。

引用して返信編集・削除(未編集)

はぁ~あ…富士山ですか!?
全く想定外!と言うか富士山など見えてませんでしたから、凄い妄想、イヤ予想ですね

人気になりそうですから来てもおかしくないし…コメントしづらいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

菜:続・『雲と太陽』

天皇賞ではゼンノロブロイ(ダミアン・オリヴァー)からビザンチンドリームを選択するも、勝ち馬も『同じダミアン』と言う事を失念し玉砕。
天皇賞もそうですが解読までは得意ですが馬券が苦手なので今回も同じ結果になるかも知れません(笑)

■これまで同様、雲と太陽の話。
天皇賞では枠外に大きく外れていたため『これまでの組合せとは異なる【8枠】を選択』しましたが、今回は南斗さんもおっしゃる通り【皐月賞と同じ】です。ただ、馬の『向きが逆』ですので、馬番の『向きを逆』にすると、【⑧番・⑨番・⑬番】となります。

基本的に先述の4枠軸の3連複フォメで良いと考えてますが、もし、1点を選択するとするなら、【⑧⑨⑬】が配置的に面白いのではないかと考えます。奇しくもスギノキューティーの後ろには『マイネル』が居ますしね。

※画像左手の配列のコメントは天皇賞・春のモノを流用

引用して返信編集・削除(未編集)

あらあら…雲から⑬番にたどり着きましたか…サスガですね。
穴馬のサインとしては十分だと思います。
果たして本当にこの雲のポスターが機能しているのかどうか楽しみですね。
残るは「名馬の肖像」となんだかんだで
「フルーツなんちゃら」です…個人的には

引用して返信編集・削除(未編集)

配置的には⑬だけでなく⑭も面白いと思いますよ。

今回はCMからアドマイヤズームに注目しておりましたが、海外向けのCMと異なり、富士山が端、そして、中央の柱によって線を引かれてますので、アドマイヤズームを3連単の1着固定の馬券には疑問を持っております。アドマイヤが馬券に絡まないなら、クラリティが替わりを務めるのではかいかと。

正直今回は4枠以外は戦績やオッズにとらわれず、配置等で選択する予定です。

NHKマイルとヴィクトリアマイルについては、新聞不要のサイン会議向けのレースだと考えております(笑)

南斗さんが注目する今田美桜さんの旦那役の北村さんがクラリティに乗ってますし、クラリティやマイネルが人気無いようですのでニヤニヤしております(笑)

引用して返信編集・削除(未編集)

サインあるある

こんばんは。

G1でも、レースによってはプレゼンターがいないんですね。

今の段階では

1.3.6.8.12.15.16.17

(5.10.11)

今回は、出走馬からの一致はありませんでした。

まだ、決められませんが明日の結果から
更に検討します。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月09日 20:14)

枠順

3、4枠に良い馬が入ったようです。
密かに期待しているマジックサンズは5枠に・・・9.10.12の頭(マママ)。母の日にママを揃えられたら逆に買いづらくなってしまいました。
それならやはり「京都新聞杯」ショウヘイの7枠の方が良いかな。

まだまだじっくり考えます。

引用して返信編集・削除(未編集)

的中さんこんにちは
先日、ちょっとだけ書いた「オトコギアンパン」ですが、明日の京都5レース
【5枠⑤番】で出走ですね。
ここでズバッと来てもおかしくないし、NHKマイルのサインならば5枠?でもどちらも「⑤番」の吉村誠之介の方が怪しく感じられます。

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗ハズレ馬券さん、返信ありがとうございます。 アンパンは9Rですね。

京都9R オトコギ(アンパン) 5枠5番
  10Rテーオー(コンドル) 7枠7番
  11Rショウヘイ     7枠6番

枠なのか番号なのか?ですがどちらも来ておかしくない馬が・・・あとは明日の東京4Rママアリガトーが何枠に入るかが興味です。

ヘッドラインが難しいのでぶつ切りにすれば
夢・・・ヴーレヴーには(レーヴ)がある。
若き・・マピュースの(ユース)は若者。

まだ考えることは沢山あります。それがまたG1の面白いところですが。

今は5,6,8,10,12,15の6頭が頭にあります。 18は迷ってます。 穴で密かに3番チェルビアットはどうかも考え中。
ポスター文章「どの馬だ」が頭から離れません。
先に挙げた ア(ドマ:ド馬)イヤ が一番簡単な答えですが、ドレミのドは英語のC。 Cを使う馬は何頭買いますが頭からCを使うのは
チェルビアットとコートアリシアンの2頭なので。

8頭もいたらとてもボックスは買えないので何としても軸を見つけたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

ヴォラヴィア

京都新聞杯にエントリーしてて土曜の東京6Rの6枠⑥で出走ですか?
京都新聞杯ゲート割れなのに?
毎日杯も除外。重賞になるとビビッちゃう体質なのね。
馬名意味:飛んでいけ(伊)
京都新聞杯の6枠⑥に飛ぶんでしょうか?
毎日杯は8枠⑩で除外。
翌日の高松宮記念の1着のゼッケンは何番でした?
勢い余ってNHKマイルの⑥まで飛んでいくんでしょうか?一応、網を張っておきますかね。
まずは京都新聞杯に注目してみます。
ヴォラヴィア君、変な子、不思議な子。

引用して返信編集・削除(未編集)

リーです

こんばんは、JRA公式、NHKマイルマイネルホウオウのギンギラギンではなく、さりげない過去5年ダイジェストに注目してみました。

2020年〜24年の5つのレースです…
それぞれゴール後のスローリプレーの映像です…

2020年と2023年が電光掲示板タイムが表示されているところです。
他は意図的なのかカットされてるみたいです。

キャッチコピーの【散見する】もうなずけますが、細ペン先生のジャパンカップ(エルコンドルパサー)も重なりますね。

枠順発表前ですので映像だけ載せておきます。

NHKマイルダイジェスト(20年、23年)

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月07日 22:44)

細ペン先生

引用して返信編集・削除(未編集)

少し違った見方でしたが、結局ここに繋がったのでした。
7月3日....NHKマイル2025.5.11
頭はほぼ決定です。

引用して返信編集・削除(未編集)

NHKマイル考察③

一昨日に⑬→⑥か⑤→⑨⑩と書き込みしましたがほぼ想定内の馬が入りましたのでそのままでも良いかな?と言うのが枠順が決まった後の感想ですね。

⑬番のトランザットも前走上がり最速だったので⑬に入って欲しかった馬。
コレで鮫島は2週連続で⑬番

問題はコレだと牝馬が絡まない点と気になっていた青枠をどうするか?などですね…
残りはJRAからの続報待ちです。

引用して返信編集・削除(未編集)

菜さん返信ありがとうございます!

考察①が長いのでこっちに書きますけど…それで4枠なんですか?
ずいぶん渋いところに目を付けてる気がします。でも枠順は当たっているので…

エルコンドルパサーの動画ですけど、騎手の顔辺りに「ボカシ」みたいなのが入っているのが気になります。
とりあえずスルーしていましたが…なにか意味があるのでしょうか?

引用して返信編集・削除(未編集)

ついでにもう一つ
「青枠」と言えばこっちの細ペン先生の動画も気になります。
エルコンドルパサーの帽子などから
「赤」多めの「青」だとしたら…
ガチガチになってしまいそうです。

引用して返信編集・削除(未編集)

NHKマイル考察①

ぼちぼちNHKマイルの考察を書き込みたいと思いますので…

まず朝ドラの「あんぱん」から
朝田三姉妹にはそれぞれイメージカラーみたいな物があるらしくてそれぞれ
長女「オレンジ」、次女「青」、三女「緑」となっていて着ている着物の色で表現されているらしいですね。

ただそのまま「オレンジ」→「青」→「緑」でかと言えばJさんそんなに親切ではないのでとりあえずヒロインの「オレンジ」を軸としておきます。
桜花賞において「7枠」に「あんぱん」のサインを感じてましたがオトリでしたので、ここで使うのではないか?と…
ちなみにスマホの色も「オレンジ」

もう一つは大河の「べらぼう」ですが…
今まで主人公の蔦屋重三郎から⑩→③→⑥
というのを書き込んだ記憶がありますが、それだと「オレンジ」枠が絡まない…
なのでココでは⑬→⑥としておきます。
コレがプランA。

引用して返信編集・削除(未編集)

もう一つ気になっているのがNHKのBSやっている戦隊ヒーローの人気投票。

CMで佐々木蔵之介さんが手にしてるタオルからなんですけど…ウルトラマンよりも仮面ライダーよりも年齢的に「ゴレンジャー」ではないか?とは思っていたので好都合です。
一週間早いかな?と思いつつも使うならば今週ではないか?と期待して…

さらに今週出て来たNHKマイルの動画で最後に出て来る「エルコンドルパサー」の勝負服などから「赤」、「黄色」
(エルコンドルの勝負服には青も含まれてます)
などなどから今のところ
⑬→⑥か⑤→⑨⑩にヤマを張っておきます。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月07日 16:59)

南斗ハズレ馬券さん、こんにちは。
僕も朝ドラと大河ドラマを調べていた最中です。「アンパンマンのテーマ」を口ずさみながら取り組んでいますが全然分かりません。

君は僕のヒーローだ・・・何度か書いたかな?大谷翔平。単純に今回の「京都新聞杯」に出るなら、ショウヘイの枠ではないかと。 長女誕生。
もし7枠なら浅田長女のオレンジと重なり良い感じになります。 ブルーも良いし。

一発目からいいネタ出してくれました。戦隊シリーズにオレンジ色はないような気がしますが常に5人じゃなかったか?
なんだか当たりそうな気がしてきました。

引用して返信編集・削除(未編集)

的中さん返信ありがとうございます!

オレンジは数が少ないけどいるにはいますね…深掘りするかどうか悩んでますが…
ちなみに「オトコギアンパン」がどっかに登録してますね、探してみて下さい。

ちなみに下の画像は影丸参上さんを食い付かせるためのワナですので…あしからず
一応NHKのドラマですが
(影丸さん冗談ですよ)

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗ハズレ馬券さん、こんばんは。
挑発に乗って参上しました。
グーグルレンズで調べたら.....主演 小芝風花さんですね。
所属「トップコート」。1着は コートアリシアン ということでしょうか。あ ! 違う? 失礼しました。

話は変わって、

朝田三姉妹が 長女「オレンジ」•次女「青」•三女「緑」なら
朝ドラ第85作『カーネーション』のコシノ三姉妹は 長女「緑」•次女「赤」•三女「青」。
朝田三姉妹が『お先に失礼しま〜す !」と言っているので前者を選択すべきなんでしょうか。

『あんぱん』でやなせたかしさんがモデルの柳井嵩の母親役が松嶋菜々子さん。
10月13日生まれ。「母の日」だけに ⑩、⑬は入れた方がいいみたいですね(南斗さんに寄せてます)。
役名が「登美子」。⑩→③→⑤に100円。
母の日だけに、やはり『カーネーション』ネタは捨て難いです。
単純に、馬連 ⑧⑤ 100円。

引用して返信編集・削除(未編集)

影丸参上さん返信ありがとうございます

思ったほどは食い付きませんでしたか…
赤いのは土屋太鳳の弟(声)とかダミアンとか…まぁ関係ないとは思いますけど

母の日に関しては個人的には羽多子さん(江口のりこさん)の方が気になります。
競艇では①号艇ですから矛盾するんですけど…少しマークしています。

引用して返信編集・削除(未編集)

今日の「あんぱん」を観ていたら…
豪ちゃん→⑤番の牡馬(赤紙の3枠)、4枠(青枠)の牝馬、バタバタ走る羽多子さん→①番を買いたくなってしまった。母の愛か…
あくまで今日の回だけだが…
⑤ちゃん…完全に死亡フラグが立ってしまった!明日はプレミアムトークなので確定か?

(朝ドラの感想を書く板ではないっちゅ〜の!)

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗ハズレ馬券さん、今日も的中さん、影丸参上さん、こんにちは。

南斗ハズレ馬券さん、エルコンドルパサー動画の情報ありがとうございます。

私が考えるには「そのエルコンドルパサー」の画像。
この画像での主役は『NHK』の下に居るスギノキューティー では無いかと考えております。

引用して返信編集・削除(未編集)

候補

サインあるあるさんが掲示された画像に
オレンジと青の配色のものがありました
ところが今年、枠連4ー7で決着した重賞はなく
本日のヘッドラインに「マイル」があることから
ミュージアムマイルを調べたところ面白いことが
本馬が勝ち上がった京都の未勝利戦が4ー7でした
その日の当地のメインも オレンジ→オレンジ→青 という決着
そしてその日の東京メインは芝マイル重賞
サウジアラビアロイヤルカップでした
ここを勝利した「アルテヴェローチェ」が候補の1頭です
佐々木騎手でゆくんですね~
かつてお父さんが担当された馬の名は
エルコンドルパサー
出馬表が発表されるまでは、あくまでも候補の1頭

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月08日 15:16)

風待ちマロンさんこんばんは。

朝日、阪神(昨年、年末レース)からの
絡みがあるなら買いたい1頭です。

全く関係ありませんが園田10レース

また10→5→7

同じ数字。似た数字。

とりあえず失礼しました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月08日 16:14)

サインあるあるさん、こんにちは
ディー騎手が来日して
D・レーン騎手、天皇賞春優勝
Daisuke 佐々木が来てもイイんじゃないかな、と
思いまして (^-^)

引用して返信編集・削除(未編集)

もう少し 同じと繰り返し
フェブラリー キング(豪州)木村厩舎  春天 レーン(豪州)木村厩舎
高松宮  サトノ 堀厩舎     nhk サトノ 堀厩舎
大阪杯  牝馬三冠国枝厩舎    Vマイル 牝馬三冠中内田厩舎
     2頭出しの1頭         2頭出しの1頭
桜花賞  モレイラ優勝      オークス  ?
皐月賞  モレイラ優勝       ダービー 
モレイラの役割をレーンが果たすのか、
またはどう反映させるのかは
今週を見てからの判断になりますかね
レーン騎手はオークスの乗り馬は決まってないみたいですが
昨年オークス週だけモレイラがいなかったからなのか
いまのところ、謎が謎を呼ぶみたいな感じです
豪州から来た騎手が今年の日本ダービー優勝
で良いのかもしれません
私の中では、豪州から(帰って)来た騎手も含む
まだあんまり気にしないで下さいね (^^;

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月08日 22:44)

初めましてラッキーです
フェブラリーSの
Rキング騎手勝利から
合わせると、
今年のGIは全て
短期免許外国人騎手の
枠が馬券対象連対を
してますね
連覇馬誕生を
除けば短期免許の
外国人騎手が
直接連対となってます

引用して返信編集・削除(未編集)

ラッキーさん、はじめまして
パーフェクト連対を継続する外国人は
全て南半球を本拠としていますね
今回は「2人」登場しますので
どう使われるのか
モレイラ(ブラジル)が昨年と滞在が1ヶ月ズレてることも
考慮しながら連対枠を探します

引用して返信編集・削除(未編集)

一瞬だけ枠を見ましたが。

ばらけましたが、だいたい10番人気以内を
考えています。

武史騎手
武騎手
松山騎手

面白い配置ですね。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月09日 10:22)

⑨⑩⑪の騎手ですね
⑩⑪⑫の調教師さんは全員末尾「介」
あと……
レーン騎手の8枠の⑰に牝馬が入りましたね
5月なんでメイデイレディが炸裂するかも

引用して返信編集・削除(未編集)

NHKマイル、枠順確定!


NHK100周年!
100番目は10番(マジックサンズ)
サンデーR注目したいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

NHKマイル考察②

昨日の続きです。自分で言うのも変ですがくだらないのでスルーでOKですので

昨日あへて書かなかった部分を少し…
実はドサクサに紛れて「坂井瑠星」が出て来ないかな?と思ってましたがやはりいないので、「べらぼう」よりも「あんぱん」だろうと思いつつ…
昨日書いた「スーパー戦隊大投票」においてですが【横浜流星】さん、個人部門で上位入賞しそうな気がします。

横浜流星さんが出演したのは「トッキュウジャー」ただし、「赤」でも「青」でもなく【緑】
当然主役でもなく番号は④番

一応頭の片隅に「緑」もありうると思いつつ…「横山」「浜中」が6枠同枠なんてなると面白いのですが…
残りは明日の枠順の発表を待ちたいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

こんばんは。
日曜の東京8Rにミスヨコハマ出走ですが坂井JKはいません。 横浜(流星)、逆から読めば(星流)→「青竜」。
なんか楽しくなる連想ネタですね。 

ザッと土日の出走馬を眺めましたところ、数は少ないですが探していた言葉がいくつかあり楽しみです。母の日に関する隠れた言葉も日曜日に出てくるのでいかに土曜日を乗り切るかに集中したいと思います。
楽しみましょう。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計23984件 (投稿13131, 返信10853)

ロケットBBS

Page Top