MENU
17,077,112
固定された投稿

サイン会議へようこそ!

サイン会議 書き込みについて
『キムラハヤオの2025年春季スペシャルパック!』の詳細はこちら

編集・削除(編集済: 2025年03月26日 21:14)

前半戦

おはようございます。

接触配置の具体例
中京02R
5枠05番 鮫島克駿
5枠06番 川田将雅
中京06R
5枠07番 鮫島克駿
6枠08番 川田将雅

枠番同一配置の具体例
東京01R
7枠14番 横山武史
東京12R
7枠10番 横山武史

馬番同一配置の具体例
中京01R
8枠11番 松山弘平
中京06R
7枠11番 松山弘平

単複勝負馬
中京01R 8枠11番
東京01R 7枠14番
中京02R 5枠06番
中京03R 1枠01番
東京03R 5枠09番
東京04R 7枠09番
東京05R 6枠11番
中京06R 6枠08番

引用して返信編集・削除(未編集)

中京02Rで前半戦を終了します。

引用して返信編集・削除(未編集)

後半戦

中京06R 6枠08番
中京07R 7枠07番
東京07R 8枠16番
中京08R 6枠12番
東京08R 6枠12番
中京09R 5枠05番
東京09R 6枠11番

引用して返信編集・削除(未編集)

東京07Rで後半戦を終了します。

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬:伊賀S買い目

残念ながら影丸さんの伊賀S参戦はありませんか。
という事は伊賀の影丸ではないのかもしれません。
そういえば音羽の城戸は萬川集海に出て来る忍者ですが白土三平先生のワタリにも出て来ます。
白土三平先生といえば忍者武芸帳やカムイ伝なども有名。
あぁ~!東京5R2枠③番クインズ『カムイ』⑨人気2着じゃないですかぁ。
やはり白土三平先生なんですね。
船橋リーさんの2枠3番水口優也は面白そうです。
ワイド②-③を加えたいと思います。
後は1月5日中山6R新馬で7枠11番ショウナン『ワタリ』⑧人気7着でした。
東京5R1着が6枠11番。
②-⑪のワイドも加えたいと思います。
3連複は②-③④-⑪にします。

引用して返信編集・削除(未編集)

8R

〇中京8R。
前半買い控えでたくさん買えます。

先ほども書いた6枠のサンライズ両隣は注意しておきます。 あとはスケベ心のワイドを。
12-1,4,6,7,10,11,13,15,16(馬連)
10-1,4,5,7,11,13,15,16(〃)
12-1,5,7,11,16(ワイド)
10-1,5,7,11,16(〃)
7-1,4,5,11,13,15,16(〃)
11-1,4,5,13,15,16(〃)

〇東京8R。
昨夜書いた通りシンヨモギネスでいってみます。

8-1,2,9,10,12,13,14,16(馬連)
8-1,9,10,13,14,16(ワイド)

引用して返信編集・削除(未編集)

伊賀S

水に逃げ込む、水遁の術は伊賀忍者も使ったのでしょうか。実際は無理なんでしょうが。漫画なら出来るかと。
水と口なら3番の水口騎手なんかは面白いかも。
同枠には[川]田騎手も配置。
右には、今日も的中さんも書いていた(モモチ)2番エイユースト[ロ]ングと5番イスラアネー[ロ]でサンドしている。
馬券は水遁の術関連
3連複2頭軸
③④ー②⑤⑥⑦⑧⑫6点

本日はこれまで。

引用して返信編集・削除(未編集)

中京メイン

〇「伊賀S」。 大穴で遊びます。

ともに連勝中のサンライズが並行枠配置で怖いです。 中京8Rの6枠にもサンライズ・・・この辺は考えないと。 しかし軸は2番エイユーストロングで。 母がエイユー「モモチ」ャン・・・伊賀と言えば服部だけでなく、「百地」三太夫がいる(この字でよかったかな?)
「茶臼山」もあります。 臼と言えば餅・・・モチもある。 たくさん買いますが敗れて悔いなしの穴狙い。

2番 単勝と複勝
2-3,4,5,6,12,14,15(馬連とワイド)
2-7,8,13(ワイド)
2-(4,12)ー(3,5,6,7,8,13,14,15)3連複
2-(5,6)ー2,7,8,13,14,15)〃

引用して返信編集・削除(未編集)

7R

4Rの惨敗で後半に向かいます。

○東京7R。
「周防灘」があります。周りを防ぐと考えて「自衛隊」が浮かびました。

レッドレ「ジェー」ラがいる5番ムーヴで穴狙い。

5ー1.3.4.6.10.11.13.15.16 馬連とワイド
6ー1.3.4.10.11.13.15.16 ワイド
4ー10.11.15 〃

引用して返信編集・削除(未編集)

中京4R

おはようございます。
肩慣らしに。中京4Rを。
松尾芭蕉の出生地が伊賀国上野 とか。
「古池や蛙飛び込む水の音」から、古川、松山、川須、水口 騎手のボックス。

馬連、3連複ボックス ②③④⑫⑤
1番人気⑤を加えて

  汗血馬さん、今回は「伊賀S」の書き込みはパスします。 
  ネタが繋がりません。   
  
  

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬:テイエムさんの4枠

東京1R4枠7番テイエムガーネット
今週竹園オーナーは土曜5頭(東京2頭・中京3頭)に日曜4頭(東京1頭・中京2頭・小倉1頭)が出走予定。
4枠は土曜東京1R4枠7番と日曜東京11R根岸S4枠8番で共にD1400m(現在共に④人気)と何とも意味深。
更に今年と同条件の昨年東京1R1着は④人気1着。
7番の単複と8番の複勝。

引用して返信編集・削除(未編集)

よくある事ですがガラっと人気が変わってしまいました。
東京1R4枠7番⑥人気・同枠8番⑦人気で着外。
※1着7枠14番→2着5枠10番③人気→3着5枠10番⑩人気
根岸S4枠8番テイエムサウスダンは現在③人気になっています。
買わずに見ているべきでした。

引用して返信編集・削除(未編集)

南斗ハズレ馬券さんと今日も的中さんにつられて中京2Rを少しだけ。
ナリタタイシンは2戦目の未勝利勝ち。
3枠3番②人気で1着でした。(2着2枠2番①人気→3着4枠4番④人気)
中京2R3番は単勝万馬券ですので3番の単勝はなしと見ます。
②-④ワイドで東京1Rの損失補填を。

引用して返信編集・削除(未編集)

昨年中京3R11頭立て1着7枠8番②人気(同枠9番⑤人気10着は492K+4K)
今年は2枠3番492K+4Kが⑤人気。
簡易式では3番の同枠内の単勝狙い。
2番の単勝。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年01月28日 10:54)

中京3R⑤人気2枠3番バンドマスターが1着。
これもありといえばありですが裏目続きですね。
午後から立て直したいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

東京4R

「茶臼山」からのヒントで 8番母がパー「ティー」、7番母シリ「ウス」→「茶・臼」と言うコジツケで遊びます。

8-1,2,4,5,6,7,9,11(馬連)
8-1,2,5,6,7(ワイド)
7-1,4,5,6,9,11(〃)

引用して返信編集・削除(未編集)

東京メイン

JRAのサイトの中に「ショッカーの楽しイーッ!!競馬場」というのが出来てます
くだらんなぁ〜と思いつつ見てると気になる点がチラチラと
一番気になったのが東京競馬場編で、普通に画像を見てると2021年のダービーが出てきます。
ところが途中にある映像を視ると今度は2022年のゴールシーンが出てきます
当然、武豊とルメールの叩き合いで勝負服も当然、藤田晋とシルクRの物

で、今日の東京メイン「白富士S」に同じ組み合わせがあります。
①ドーブネ 武豊 藤田晋
⑦サリエラ ルメール シルクR

でもオッズを見たら安イーッので
ダービーの通り1着武2着ルメールとして
①−⑦ 馬単少し厚めに
①−⑦−三連単総流しで勝負!

ハズレてバカバカしいってことになりそうな気がしてますけど…

引用して返信編集・削除(未編集)

補足です
怪人が一人(一匹?)出て来るのが
イカデビル
後、競馬場をアジトと読ませてますけどコレは何処かで使いそうな気がします。

引用して返信編集・削除(未編集)

中京2R

小倉1Rはうまくいったようです。 (ツウ)カイは武蔵を追い続けた、お(通)さんがちらっと頭をかすめました。 ツウカイを並べ替えて「カイウツ」にすると「櫂、打つ」で巌流島の櫂の一撃っぽいので。 しかし1番には手が出ませんね。

さて
〇中京2R。
僕も南斗ハズレ馬券さんのように気づきまして4番でいこうか迷いましたが、大久保・ナリタ・ヒーローにサンドされた2番でいってみます。
3と10の「イチ」の並行枠配置があるので9番に穴の期待。

2-1,4,6,7,8,9(馬連と3連複)
2-1,9(ワイド)
9-1,4,6,7,8(〃)

引用して返信編集・削除(未編集)

土曜競馬

戦士の皆さん、おはようございます。
汗血馬さん、自分も昨夜のBSプレミアム、日本風土記、伊賀は見ましたが、サインは出てきませんでした。
ただ、汗血馬さんの②④はありなのかなと、据置き番の1と5番にサンドを受けた3頭。そして9番ホッコーカリュウの中に甲賀流(コウカリュウ)が、外枠をブロックしてるようで、内枠馬券となるのではとおもってます。しかし買い目は、出てません。

今のところ、
東京メイン11R白富士S
頭数も少なく順当に思われるレースですが、1頭穴馬を入れたい。
8枠内側9番ヒルノダカールはサンドレースの10と12レースの8枠内側に手塚師が配置は飛ばしサインと考える。

3連複ボックス
①②③④⑦⑨20点

3連単
③⑦→①②③④⑦→⑨8点

小倉メイン11R周防灘
6番ヒノクニはサンドレースの10と12レースの3枠外側菱田騎手の配置からメインへのサイン飛ばしと考える。
12Rの○地馬の位置2・4・14も飛ばしサインかと考える。
3連複ボックス
②④⑥⑧⑭10点

小倉12レース
最終レースにおける(ン)の馬
2番テンジユイ(ン)
17番プラソ(ン)
(ユ)で始まる
7番ユナイテッドハーツ
据置き番
1番トーホウデュラン
14番センドハーマイラブ

3連複ボックス
①②⑦⑭⑰10点

以上です。
伊賀ステークスは後で書込みます。

引用して返信編集・削除(未編集)

第五類と豆まき

連日新聞で{コロナ第五類移行 5月8日。 マスクは個人の判断}とのニュース。
僕もいい加減マスクは外したいですがどうなる事やら。 ということで

〇東京11R「白富士S」。
思いついたらもうこれしか浮かびませんので・・・3番トゥーフェイス。母がマスクオフ。

3-1,2,4,6,7,9(馬連と3連複)
3-6,9(ワイド)

ついでに午前競馬を・・・見返り配当がどうあれたくさん買って勢いをつけたいが。

〇東京1R。
11,12,13,14の頭が「マメマク:豆まく」?さらに13,14,16で「マメマキ:豆まき」・・・さあどっちだ?
当然僕は両方買います。 最初の「フジ」がいる3番も怖いけど。

14-3,7,8,9,10,11,15,16(馬連)
15-3,7,8,9,10,11(〃)
14-9,11,15,16(ワイド)
15-3,7,8,9,10,11(〃)
11-3,7,8,9,10,16(〃)

〇小倉1R。
「伊賀S」がありますのでまずは忍者を・・・本間師・・・最初の本間「忍」師がいる10番コパノで。 なんとなく気になる3番からもワイド。

10-2,3,4,5,6,8,11(馬連)
10-3,4,6(ワイド)
3-2,4,5,6,8,11(〃)

〇小倉2R。
明日の「巌流島」から・・・最初の「宮本」師と「佐々木」師がそろい踏み。 3,5,6のどれかを選びたいが・・・勝ったのは武蔵ですが島の名を残したのは負けた方の佐々木小次郎・・・困った。

3-5,6,13(馬連)
5-6,13(〃)
3-8,10,14,16(ワイド)
5-6,8,10,14,16(〃)
6-8,10,14,16(〃)
3=13=5,6(3連単)

こういうスケベ心のワイドが多点に使がるのでしょうね。

引用して返信編集・削除(未編集)

中京2と6レース

先日 大久保正陽元調教師が亡くなられました。大久保正陽氏と言えば
ナリタブライアン
ナリタタイシン
シルクジャスティスなどが思い出されます

まず、中京2レース
ナリタタイシンに名前の似た
④ナリタシンと③番に大久保友雅騎手が隣り合う形になっており

④単勝、複勝
③−④ワイド1点
(大久保友雅騎手は孫)

中京6レース
同じような理由で
⑦ハンベルジャイト 大久保龍志調教師
からシルクの勝負服の③⑧で
⑦−③⑧ ワイド2点と
⑦−③⑧−3連複総流し
(大久保龍志調教師はご子息)

引用して返信編集・削除(未編集)

汗血馬:

おはようございます。
遅くなりましたが今日も的中さんには笑って許して頂いたみたいですね。ありがとうございます。
本日、中京メインは伊賀S。
影丸さんのカキコミを期待しています。
宜しく御願い致します。

昨夜9時からBSプレミアで2019年放送の新日本風土記・伊賀(語りは松たか子)が再放送されました。
まさか、NHKさんがJさんに気を使った訳ではないのでしょうがタイミング良過ぎですね。
2019年2月22日に伊賀鉄道で『忍者線』と『忍者市駅(旧伊賀市駅)』が誕生しています。
※2月22日はニンニンニンで忍者の日
今、録画した番組を見ながら書いていますが番組冒頭で新線と新駅誕生が取り上げられています。
ザックリいうと忍者→伊賀米・伊賀牛→芭蕉・俳句→アラレ作り→古武道→天正伊賀の乱→東大寺修二会(松明)という流れ。
因みに2021年の伊賀Sは1着1枠1番⑥人気→2着2枠2番⑤人気→3枠3番③人気。
1枠は伊賀米(白米)で2枠は伊賀牛(黒毛和牛)で3枠は肉(赤身)だったのかもしれません。
尚、2021年はメイショウの1着・3着で2022年もメイショウの1着・3着。
但し、2022年はゾロ目1着で変更(終了)だった様です。(今年メイショウの出走なし)

さて、今年です。
川田将雅騎手の過去2年が興味深いです。
21年1中京8日10R3着同枠4番①人気9着→22年1中京9日11R1着同枠11番②人気2着。
この流れからは今年は2枠4番川田将雅(現在①人気)1着有力。
一応、単勝を買う予定ですが・・・
気になる事といえばクリノサンレオの3年連続出走。
※21年14頭5枠8番⑭人気酒井学7着→22年16頭8枠15番⑮人気森裕太朗5着→23年16頭1枠1番森裕太朗(現在⑯人気)
森裕太朗1枠1番は2021年1着時と同じで同枠が城戸騎手
※伊賀忍術伝書・萬川集海に出て来る12名の一人に音羽の城戸がいる
1枠2頭の複勝は買いますが2番有力と見ています。
昨年3着4枠7番④人気の同枠8番⑭人気で4着1枠2番で現在2番⑭人気。
ワイド②-④は買います。
後は3連複で②-④を軸に手広く買える流れになるかどうか。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年01月28日 08:57)

巌流島

汗血馬さん、化け物でもJさんのまわし者でもありませんよ。そうだったらもっと少ない点数で当ててますよ笑。

さてさて、日曜日には好きなタイトル「巌流島」があります。キーの一つに挙げたい。

土曜日「伊賀S」に登録のヴァガボンドが一枚噛んでいるなら是非出て欲しいです。

その「伊賀S」でドキッとするよな馬を見つけました。ハットリばかりじゃないと言う事を知っている方にはすぐ見つかるかもですが。
馬券になるかどうかはわからないけど、確定したらまた書き込みたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

これでいいのだ!

引用して返信編集・削除(未編集)

1月最終重賞

おはようございます。
皆さんの記事は、何時も読んでるだけで競馬が楽しくなってくる。
今週も競馬を買いたくなってきます。
有り難うございます。

今日も的中さんの節分賞の記事を借りれば、今年の恵方(南南東)は麻雀言うと
東場の2局(南2枠)
南場の2局(南6枠)
どちらかのゾロ目が感じられますが、はたしてJ様出してもらえますか。

もうひとつ、1月壁紙カレンダーですが。
先週までに重賞9レースが終了し、それぞれの馬番が出現しました。

カレンダーの中の馬は8頭、それぞれゼッケンが見えてます。(映像順で)

⑨番⑭番⑧番⑫番⑦番④番⑤番⑪番

この内、未だ馬券として、出現していないのが、右サイドの(⑪番)と12番の脚の間から見える(⑧番)の2頭となります。

1月最終週に出してくれると、個人的には嬉しいですが。
J様お願いします。

1箇所、削除しました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年01月26日 09:11)

汗血馬:私見

深夜に失礼します。
そして、返信ではなく新規で書かせて頂きます。

森泰斗さんが御書きの様に今日も的中さんの凄さ。
当日にあれだけのレースのカキコミをするだけでも大変なのに結果も出す。
然もそれを長年続けている。
表現は悪いかもしれませんが化け物です。
最初(teacup時代)に投稿し始めた頃はこの方はJRAの回し者に違いないと思った事すらあります。

又、森泰斗さんにも何時も感心させられています。
偶に良い閃きが出る事もない訳ではありませんが中々カキコミするまでには至りません。
(前回のカキコミでは武豊ライトクオンタム牝で東京優駿優勝が頭を過りましたが・・・出走はないでしょうね)
※2002年タニノギムレットはシンザン記念2枠3番武豊1着→(スプリングS・皐月賞四位洋文)→東京優駿2枠3番1着
 2007年タニノギムレット産駒ウオッカ牝東京優駿2枠3番四位洋文1着(2008年より主戦騎手は武豊)
 2023年ライトクオンタムはシンザン記念2枠2番武豊1着(7頭立ての意味は?)

尚、和田竜二騎手は2月よりも3月じゃないでしょうか。
古代ローマのロムルス暦は現在の3月から始まります。(前の板で御指摘があったと記憶していますが)
更に本来十二支も始まりは子ではなく寅(1月を寅の月とも呼びます)なのです。
調教師の引退は2月で新規開業の多くは3月(最近は1月も選択出来る様ですが)ですし新人騎手のデビューも3月です。
因みに現在騎手クラブ副会長福永祐一(関西支部長兼任)の調教師転向で3月には和田竜二(関西副支部長)の昇格人事がありそう。
ロムルス暦同様に冬の2箇月はお休みして3月から本格的に始動が有力と見ています。

引用して返信編集・削除(未編集)

恵方

森さん、コメありがとうございます。 森さんの「思い出す力」には驚かされます。いつ何が落馬したかなんて全く覚えていません。まして昨日は何食べたっけ?の状態ですから。
板主様からのヒントで08年の『エリ女』を思い出す。そしてピタリと一致する分析・・・そういう能力は何処からきているのでしょうか? 
恐ろしや恐ろしや(笑)

さて僕の単純な発想。 今週は「節分賞」があります。当然節目ですからキーの一つかと思われます。 恵方巻を黙ってガブリ・・・今年の恵方は「南南東」らしい。 南南東といえばほぼ「南」・・・テイエム「サウス」ダン自身かとなり?

こんなに簡単でいいのかとは思いますがまずはこの馬をマーク。 ほかに仕掛けもありそうなので何とも言えませんが、春分の前日が節分となればそこもヒント今週競馬を考えたいです。

特別レースに登録の馬名を眺めていたら シンヨモギネスなる馬が居ました。 この馬には「ネギシ」があります。そして「ヨモギ」はクサモチの材料なんです。まだ1月・・・餅に関する馬だし・・・今週もこんな風に単純路線で多点買い(*^-^*) 頑張ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

だから私はスポーツカーが好きなんだ(笑)

板主さま、戦士の皆さん、お疲れ様です。
馬券を的中された方は、おめでとうございます!

今日も的中さん、AJCC三連複他的中おめでとうございます!
流石です!
リアルタイムで結果を見せる今日も的中さんとは違い、私なんか実績もなくいつも「ヤってる!ヤってる!」って言ってるだけの被害妄想癖ですからね・・・
よっぽど私の方が幼稚です(苦笑)

先週、今日も的中さんから頂いた「ほのぼのレイク」
東海Sにも繋がっているのが面白いです。

 22年 日経新春杯
  1着 ⑩番ヨーホー「レイク」
  2着 ④番

 23年 東海S
  1着 ⑩番「プロミス」トウォリア
  2着 ④番

「レイク」も「プロミス」も、十番が1着。
消費者金融にお似合いのワード「トイチ」を、Jさまは表現しているのでしょうか?
ご利用は計画的に(笑)

その東海Sは「発馬直後の落馬」が見られたレースでしたが、同じく「発馬直後の落馬」だった昨年の天皇賞・春(5月1日)と見比べると
「落馬も演出の1つなんじゃないの!?」と思ってしまいます。

 22年 天皇賞・春
  発馬直後落馬シル「ヴァ」ーソニック
  1着 +35隣馬 タイトルホルダー
  2着 同枠隣馬  ディープボンド
  3着 +08隣馬 テーオーロイヤル

 23年 東海S
  発馬直後落馬「ヴァ」ンヤール
  1着 +35隣馬 プロミストウォリア
  2着 同枠隣馬  ハギノアレグリアス
  3着 +08隣馬 ハヤブサナンデクン

そして、この日(22年5月1日)に施行された従場11Rと、東海S同日従場11Rとを見ると・・・

 22年 吾妻小富士S ダ1700メートル
  1着 逆08番5枠右「ラ」ーゴム
  2着 正22番   「サ」ンライズラポー「ル」

 23年 豊前S    ダ1700メートル
  1着 逆08番5枠右「ラ」ヴィータエベラ
  2着 逆22番   「サ」トノロイヤ「ル」

配置だけでなく馬名の頭文字や末尾も同じという不思議さ。

で、極めつけは両日の関東主場11R・・・
 
 22年 スイートピーS
  1着 正04番
  2着 正09番
  3着 正06番
   1枠①番石川騎手
   1番人気馬左隣の戸崎騎手2番人気で着外

 23年 AJCC
  1着 正04番
  2着 正09番
  3着 正06番
   1枠①番石川騎手
   1番人気馬左隣の戸崎騎手2番人気で着外

他、重なり箇所多数のコピーレース?
Jさま、恐ろしいです(笑)


板主様から、ツイッターでフェラーリの映像を頂きました。
フェラーリにはポルトフィーノという車種がありますが、競走馬にもいましたね。
折角なので見比べると・・・

 08年 エリザベス女王杯
  ⑤番ポルトフィーノ発馬直後落馬カラ馬1着
  1着 逆21番
  2着 逆04番
  3着 正13番

 23年 東海S
  ⑤番ヴァンヤール発馬直後落馬カラ馬1着
  1着 逆21番
  2着 正04番
  3着 正13番

何故かまんまになってしまう恐るべしJさまワールド・・・

こうしてまたいつものようにコロがされるのであった(笑)

引用して返信編集・削除(未編集)
合計21393件 (投稿11861, 返信9532)

ロケットBBS

Page Top