改めまして、土日の競馬、お疲れ様でした。
そして、良い結果を残された方々、おめでとうございます。
アル・カポネさんへの返信でピンクレディーさんが千直で3番を買えるのは凄い。私が3番は買い難いと書きました。
それに対して影丸参上さんはサインなので内外は関係ないと思いますが・・・と御書きです。
確かに仰せの通りなのですが、千直外有利が頭に染み付いているので内が買い難くなっているのも事実です。
然もオールアットワンスは1年振りの出走で長期休養明けの不利も重なっているので、かなり買い難い馬になっていたと思います。
それでも御自分のサイン読みを信じて買ったアル・カポネさんは、やはり凄いという事です。
ところで優しいJさんがヒントを用意してくれていた事に気付きました。(何時もの様に後の祭りですが)
南斗ハズレ馬券さん御指摘のダービー騎手の調教師中野栄治(アイネスフウジン)と安田隆行(トウカイテイオー)の御二方。
トウカイテイオーの最後は前年有馬記念16頭3枠5番①人気11着から『1年振り』の有馬記念3枠4番④人気1着。
※前年敗れた馬が1年ぶりの同じレースで前年と同じ枠で1着
だったら3枠にすればいいのにね。
いやいや、そこには馬名オールアットワンスが関わって来ます。
スティービーワンダーもホイットニーヒューストンも黒人・・・まぁ、それもあるかもしれません。
が、しかし、調べるとオールアットワンスは1996年日本テレビ系『八月のラブソング』の主題歌に起用されていました。
※オールアットワンスはホイットニー1枚目のスタジオ・アルバム『そよ風の贈りもの』に収録されていた楽曲
日本では1986年8月20日にシングルカットでリリース
上記の主題歌起用により1996年再度シングル発売
この『8月のラブソング』脚本家は最初が黒土三男氏(今年3月25日逝去)でしたが低視聴率が元で降板しています。
黒土三男が2枠3番なら間を開けて2度のシングル発売は1年開けて重賞2勝目に繋がると思います。
ラブソングにトキメキは必要という事でしょうか。
相変わらずの後付けです。
早くレース前に気付いてカキコミ出来る様になりたい!なりたい!!なりたいゾ!!!
今週も宜しくお願い致します。
的中さんが見つけたゴーゴーユタカ
単純に武豊へ行ってハズレ
ゴーゴーユタカは新潟だった
札幌メイン武豊は3番
そして新潟メインで3番の勝利
穴馬だったので単勝を100円買えば良かった。
次は当てましょう。
汗血馬さんこんばんわ
後付けは大事ですよ!後付け出来ないなら同じサインでも買えなくなりますから。
で「アイビスSD」の後付けですが、そもそも自分が目を付けたのは「ダービー90年史」という雑誌からの【中野】【安田】の2名の調教師です。
まず候補が2点あること自体、自分の中では違和感を強く感じてたんですが、なんてことは無く「90年史」なんだからもう1年遡れば良かったんですよ。
1991年 トウカイテイオー【安田】
1990年 アイネスフウジン【中野】
1989年 ウィナーズサークル
ウィナーズサークルの馬番は【3番】
これが今回の「南斗ハズレ馬券」の後付けでした。
返信を頂けたのでもう少し書きます。
脚本家・映画監督とありますが、黒土三男氏を御存知の方がどの位いますかね。(私は今年4月に訃報のニュースを見て初めて知りました)
長渕剛と組んだ一連のドラマ・映画(『親子ゲーム』『とんぼ』他)が有名なのかな。
7月30日(日)札幌7R1着2枠2番横山武史①人気・・・5着3枠3番タケトンボ古川奈穂⑤人気
それと先週の中野栄治厩舎は札幌が土曜11R以外全て6枠に入って2着若しくは同枠が2着でした。
7月29日(土)新潟11R8枠17番フォワードアゲン 6セ柴田善臣 ⑯人気7着(16番岩田望来①人気2着・18番⑫人気14着)
札幌1R6枠6番レディマキシマ 2牝丹内祐次 ⑤人気2着
4R6枠10番ショーガイッパイ 3牡黛弘人 ⑧人気6着(9番池添謙一⑥人気2着)
6R6枠7番オコジュ 3牝佐々木大輔③人気7着(8番横山琉人⑦人気2着)
11R8枠15番マイネルクリソーラ4牡丹内祐次 ⑥人気5着(1着6枠12番②人気→2着6枠11番⑪)
7月30日(日)新潟11R7枠15番マウンテンムスメ 5牝柴田善臣 ⑧人気12着
札幌3R6枠9番ニシノシャイニング3牡江田照男 ⑧人気2着
汗血馬さん、こんにちは。
後付けでよければ…。
1. 土曜日 新潟12R(千直)
01着 203 ダンシングニードル
2. アイビスサマーD 2022
06着 203 オールアットワンス
3. 前年1着ゲート
01着 816 ビリーバー
4. 今回1人気ゲート
18着 816 ファイアダンサー
5. 対角ゲート
816 ←→【203】
上記3~5などは
再現性がありそうです…。
SHERLOCKさん、ありがとうございます。
対角とか正逆とかがイマイチ良く理解出来ていないので除外があった場合はどう考えるべきでしょうか?
2021年アイビスSD16頭(8枠17番除外)1着7枠14番オールアットワンス①人気
17頭で考えると対角は4番ですが16頭だと対角は3番。
3番はヒロイックアゲイン(もう一度勇ましくあれ)・・・意味深な名前です。
翌年その2枠3番に入ったオールアットワンスは⑧人気6着でしたが今年も再度2枠3番に入って1着。
もう一度勇ましい姿を見せたという事でしょうか。
因みに同年4着が5枠9番トキメキ⑪人気でしたが今年のアイビスSDも5枠9番⑪人気4着でコチラももう一度。
尚、上記3番は⑩人気9着で10着は5枠9番アルミューテン(そのサインにおいて一番支配力を発揮する天体のこと)でした。
2枠3番と5枠9番の並びがサインという事だったのでしょうか。
それと南斗ハズレ馬券さんが御書きの1989年の日本ダービー勝馬ウイナーズサークル。
アイネスフウジンと同じシーホーク産駒。
記憶に間違いがなければ引退発表もアイネスフウジンと同時。
1989年といえばJRAが初めて芸能人をCMに起用した小林薫氏の2年目。
小林薫氏といえば唯一JRAのCMに2度起用(2002年は3名の内の一人)されています。
そして、2002年アイビスSD勝馬カルストンライトオは一年開けた2004年アイビスSDも勝っています。
何かと2度が出て来ます。
忘れていましたので追加します。
長渕剛と黒土三男のタッグ5作目『とんぼ』長渕剛演じるのは小川英二。
オールアットワンスの調教師中館英二。
「クイーンS」、沢山買いましたが2ー7の馬連とワイドをゲット出来ました。
「アイビスサマーD」は穴はウナギノボリの2枠って事で入れましたが、どうしても外枠を意識させられ軸には出来ませんでした。
さて最後はウナギたべます。
○新潟12R。
前述したようにウナギはイール。本日二度目の大外ディベルデ「ィール」を。
ただ仕掛けがあるとすれば2番にキング「くー」。
ウナギ食う、なら1番がくさい。
ダメでも悔い無し。
1ー2.4.7.9.10.11.13.14.15 馬連
15ー2.3.4.7.9.10.11.13.14 馬連とワイド
1ー2.9.11.13.14.15 ワイド
初めて…書かさせて頂きます。
よろしくお願いします。
いつもサイン会議さんの意見を参考にしながら馬券を…組み立ています。
特に…的中さんの意見は参考になります。
12R…お見事なサイン馬券、素晴らしいです‼︎
自分は…3番の頭は決まってましたので、的中さん 15番、1番は凄〜く参考にして…ワイドのみは、的中できました。発売終了ギリギリでしたので、
出来ませんでしたが、ワイド、馬連
ボックス買で来ていればと悔やまれました‼︎
自分も…ここに投稿できるよう日々精進していきます。
今後とも…よろしくお願いします。
ブライアンヒローさん、ありがとうございます。書いた通り8Rの大外リュクスステ「ィール」が来なかった時点で決めました。
その代わり6Rの8枠ドルフィンが馬券になったので「アイビスサマーD」のゴドルフィンのファイアダンサーに不安をおぼえました。
そう言えば札幌12Rもプレミアムスマ「イル」でしたね。ウナギを堪能した人も多いのでは?
ただ馬券の読みは参考にしない方が良いですよ。何点買えば良いのか、ハマらなければ惨敗だし😀
自身のお金で買うのですからご自身の感じるままにドンドン書き込みして下さい。
プロじゃないのでハズレても全く恥じる事はありませんよ。
夏競馬CM、初めに登場するトランプのシーンは
オルフェーヴルとゴールドシップ
この2頭に共通するのは父ステイゴールド
ステイゴールド 曲名 スティービー・ワンダー
オールアットワンス 曲名 ホイットニー・ヒューストン
単・複 3番 オールアットワンス
お見事です!!
千直で3番を買えるとは凄い
おめでとうございます
アル・ポカネさん
オールアットワンスの単・複、
お見事です!
オールアットワンスの単複的中、おめでとうございます。
ピンクレディーさんが言う様に千直の3番は買い難い。
然も昨年同レース6着からの1年振りとなると尚更。
いや、凄いです。
御見事でした。
これはスゴイ!
お見事です!おめでとうございます!
なんとなく内もあるとは思ってましたが、あのレースぶりは予想出来ません!
サインなので、内、外は関係無いと思いますが···。
アル·カポネさん的中おめでとうございます。
12R外れたので、地方競馬がんばります。
一頭指名の単複、踏ん切りがすごすぎです。到底真似出来ない買い方です。
皆様、ありがとうございます。
内枠ですが昨年のロードベイリーフ、一昨年のバカラクイーン
が馬券になっていたので買えますが、1着はよく走ってくれました。
Ibisートキ
3年連続出走のトキメキは前2年はサイン馬で
今年は自身が馬券になりました
鬼に笑われますが、来年も出てきてほしいですね
土日競馬お疲れ様でした、的中された方はおめでとうございます
追加分は無理がありました😅
でもクイーンSの②番の複勝が500円以上ついて満足です😊
斉藤とお武さん(武史)でジャンポケ馬券でしたね
それにしても
クイーンSの手ぬぐいにヒシアマゾンの名前があって
アイビスサマーダッシュは③番の中舘
アマゾン2歳G1の優勝ゼッケンだなぁ~、
などと呆然と考えておりました
まだ早いんですが
札幌記念はラーグルフかもしれないと思い始めています
ドーナツ屋さん
複勝おめでとうございます。
今回も抽選馬の対角でした。
SHERLOCK さん、ありがとうございます
ドゥーラの単勝は1番人気なのに450円もつきましたね
的中おめでとうございます
秋に散財する😅軍資金を貯めてます
御疲れ様でした。
そして、馬券を的中された方々、おめでとうございます。
最後の最後まで頓珍漢な狙いで駄目でしたのでこれ以上のコメントは控えます。
今週も色々とありがとうございました。
来週も宜しくお願い致します。
良い所がないままで終了しそうです。
が、しかし、最後に逆転を狙ってもう一勝負。
昨年1着ヴァカボンド岩田望来は今年アイビスSDで7枠13番で12Rの岩田望来騎手は据え置き7枠13番。
13番の単複。
これでは逆転出来ないので昨年2着4枠6番から枠連4-7。
これでも逆転出来ないので馬連⑦-⑬。
ただ今帰宅、本日最終レースのみ参加
新潟12R
再度、クイン枠から
プロバーティオ、クインズプリーズを各々軸に、三連複2頭流し
(3-8)1,2,4,7,11,12,13,14,15
(4-8)同上
(8-10)同上
(3-9)同上
(4-9)同上
(9-10)同上
アイビスで3番だった
アシタガアルサの3番.ライトの3番
やられました
Cホーから乗り替わり
ゴーゴーユタカで札幌メイン武豊の3番と同じ3番がアイビスの1着
ジャニーズ性加害言及で炎上の山下達郎。
山下達郎作詞、作曲 木村拓也主演「GOOD LUCk!!」の
エンディング曲「RIDE ON TIME」に似ている ライトクオンタム。
ジャニー喜多川との『ご縁とご恩』。「恩」まである ライトク恩タム。
山下達郎 2月4日生まれ。 ライトクオンタム 2月4日生まれ。
佐々木蔵之介 2月4日生まれ。 キョンキョン 2月4日生まれ(関係無いけど··)。
買う要素満載。
竹内まりやが中森明菜に提供した楽曲「駅」。
そのアレンジ、歌い方に山下達郎が憤慨した過去も。
新馬戦から買い続けてきたキタウイング。そろそろ見限る時かも。
マイナスサインのライトクオンタム、キタウイング今回買い目から外します。
中森明菜15枚目のシングル曲「ジプシークイーン」。 (ここからアイビスSDに)。
「ジ」ャングロ 「プ」ルパレイ 「シ」ンシティで
「ジプシ」の予定が プルパレイが回避し「ジシ」に。
中森明菜の「スローモーション」をスター誕生の決戦大会で歌い合格、
竹内まりや作詞:作曲の「ファースト·デイト」でデビューした岡田有希子さん。
残念ながら所属事務所の屋上から飛び降り。自死。飛び降りたのが12時15分。
歌詞の内容が自死の様子を語っているよう とジプシークイーンは曰く付きの曲に。
♪ 百二十五頁で 終わった二人 燃える愛の途中で Ah すべて
wine色を染める 重い空に嘆き アスファルトのBedに ため息こぼれる ♪
◆ジプシークイーン 作詞:松本一起 作曲:国安わたる
まっすぐな性格で短い人生だった岡田有希子さん。 直線で短い距離のアイビスSD。
6 「ジ」ャングロ 17「シ」ンシティを軸に
7 チェアリングソング (生産者:岡田S)も穴で。
馬連 ⑥⑰ ⑥⑦ ⑦⑰ ④⑧ ⑫⑮
3連複2頭軸流し ⑥⑰ー②③④⑦⑨⑩⑭⑮⑯⑱
「ポスト松田聖子」と言われた岡田有希子さん。
松田聖子の誕生日 3 10で決まりました。
12Rでなんとか挽回を。
先週のゴールドシップ産駒の勝利は土曜福島7R2枠3番ウインネモフィラ⑨人気のみ。
クイーンS2枠2番ウインピクシス4牝横山武史は現在⑨人気。
横山武史騎手は昨日の札幌メインゾロ目1着は悪くないと思います。
2番の単複。
土曜福島7R2着6枠11番・3着6枠12番→土曜札幌11R1着6枠12番・2着6枠11番。
馬連②-⑪
土曜福島7R3着11番と土曜札幌11R3着ミスフィガロからミスニューヨークを3着に指名。
ワイド②-⑫
3連複②-⑪-⑫
枠連2-6・2-7を押えるかで迷っています。
馬連②-⑦は買ってないので2番は1着じゃなければ2着でも3着でも構いません。
しかし、2番2着ですか?
私には1番2着に見えましたが、まぁ目は良くないので見間違いかな?
でも、①-⑦持っている方は納得いかないのではないかな。
私にはドチラでも関係ない事ですが・・・
ユイノオトコヤマ来ましたが武JK不発でしたね。
○新潟7R。
3枠にキョウエイ(競泳)がいて頭が「トキ」。
4ー1.3.6.7.10.11.14 馬連とワイド
3ー1.6.7.10.11.14 ワイド
○新潟8R。
昨夜書いた通り15番から。
15ー1.2.4.5.7.10.11.13 馬連とワイド
○新潟9R「豊栄特別」。
コレも昨夜書いた通りヨコハマから。
11ー1.2.3.4.5.6.10.13 馬連
11ー2.4.5.6.10 ワイド
10ー1.3.5.6.13 〃
※新潟で9R「豊栄」があり10Rにゴーゴーユタカ出走。なので札幌9.10Rの武JKを狙いたい理由です。
今日はプロレス記念日なのに良いのがないですねー。
札幌10レース
アシタガアルサがいます。
坂本九?
9番武豊かな
9番シダー武豊の単勝
武ギリギリで刺された
ならばメイン
アシタガアルサの3番に入った武豊
ライトはデスノートの主人公キラ
札幌メイン武豊の単勝
ワイド追加3-11
両重賞の共通点
・前年2着馬の出走
・女性騎手の参戦
クイーンステークス
1. クイーンステークス2022
1着 101 テルツェット ×
2着 304 サトノセシル
2. 注目配置
405 前年2着馬(右)
406 ↓
507 ドゥーラ
508 ↑
609 女性騎手(右)
3. 6枠対角枠
303 ライトクオンタム
304 接触位置
405 前年2着馬
4. 4枠対角枠
507 ドゥーラ
508 接触位置
609 女性騎手
5. 前年1着枠
101 コスタボニータ
単勝勝負馬
101 コスタボニータ
304 ルビーカサブランカ
507 ドゥーラ
アイビスサマーダッシュ
1. アイビスサマーダッシュ2022
1着 816 ビリーバー ×
2着 817 シンシティ
2. 注目配置(1)
611 女性騎手(右)
612 ↓
713 ↓
714 スティクス
715 ↑
816 ↑
817 前年2着馬(中)
3. 注目配置(2)
407 女性騎手
408 ↓
509 サトノファビュラス
510 ↑
611 女性騎手
4. 6枠対角枠
305 バンデルオーラ
306 接触位置
407 女性騎手
5. 4枠対角枠
509 サトノファビュラス
510 接触位置
611 女性騎手
※ 前年1着枠
8枠ゾロ目決着→終了?
単勝勝負馬
306 ジャングロ
510トキメキ
714スティクス
昨年に引き続きアイビスサマーダッシュはツールドフランスから。
昨日は汗血馬さんのコメントにもあるツールネタ、札幌『第4R』【ロード】の血を引く【ピレネー】の勝利。
昨年のアイビスサマーダッシュ。昨年のHPのトップ画像。スプリント勝負の画像から【ロード】を選択。
今年はどうか。
HPのトップ画像。『勝利したビリーバーが右、2着のシンシティの一部が左。後続の馬が見切れている』構図。
下の画像は7月4日に行われた『第4ステージ』。フィリップセンがゴールスプリントで勝利したレースのゴール前。
面白い。
■ポイント賞
今年のツールドフランス2023でスプリント戦を制したのは、ヤスペル・フィリプセン。
面白い。
何が面白いかと言いますと、ヤスペル・フィリプセン。この選手のツールドフランス2022。
ポイント賞争いの『昨年順位が【2位】』。
昨年【2着】のシンシティ。
昨年【2位】のヤスペル・フィリプセン。
この画像がHPのトップ画像として選択されたのであれば、昨年【2着】のシンシティに注目します。
★アイビスサマーダッシュ★
単複
⑰シンシティ
一本勝負で。
※画像は2023アイビスサマーダッシュの構図と昨年の構図。
菜:ダイワメジャー。
JRA FUNに4枠⑧番 ダイワメジャー。それと、カルストンライトオ。CMではラッキーライラックとワグネリアンも【4枠⑧番】。【ライ】【ライ】【ライ】。
4枠⑧番 【ライ】オンボス
『JRA FUN』から少し面白いかも知れません。
ワイドを追加馬券。
⑧ー⑰
ーーー
クイーンステークスはTwitterの【X】から【X】勝負服の3頭に注目してみます。
皆さんお疲れ様です。
JRAのX(ツイッター)で土用の丑の日でウナギノボリの写真が出てました。写真はメンコから新馬戦の物だと思います。
その時は6枠7番だったので6枠がヒントを出すと予想して馬柱を見ていきます。
札幌10R
先週ハナサキポプラ出走してそのレースの出目が6-2-3だったので6枠を中心に。
枠連6枠流し全
馬単ワイド10流し全
新潟メイン
新潟1Rの6枠に3文字馬が同居。かなり違和感があります。メインは最小文字数馬名か同文字数馬名が同居する枠が連対すると予想。8枠の外2頭の並びが良さそうです。
枠連8枠流し2.5.6.7
良いことがありますように。
丸っ切り当たる気配がありませんがもう少し頑張ってみます。
阿寒湖といえばマリモとマスコットキャラクター・マリモッコリ。緑色です。
昨年土曜10Rで行われた阿寒湖特別6枠9番武豊②人気4着。
今年は日曜9Rに移った阿寒湖特別6枠9番武豊⑥人気。(昨年2着⑥人気)
9番の複勝
昨年日曜9Rは積丹特別で武豊は7枠7番②人気4着で2着5枠5番・3着4枠4番マイネルメサイア丹内祐次。
ワイド①-⑨・⑧-⑨
昨年阿寒湖特別1着横山武史から馬連③-⑨
3連複③-⑨-①⑧
新潟2Rがゴールドシップの宝塚記念を思い出させるスタートで立ち上がって大出遅れ。
札幌3R4枠6番クリノグローリー(父ラブリーデイ)⑨人気1着。
残念ながらラブリーデイ産駒に目がいっていなくて買っていません。
札幌6R4枠5番トゥーテイルズ(父ラブリーデイ)藤岡佑介⑥人気(同枠4番①人気)
念押しのもう一丁を期待するも7着。
どうもテンコシャンコで良い所がありません。
現在トリガミの安い単勝(馬連が外れた)1つだけ。
気分を変えて札幌7Rはワンアンドオンリー産駒の単複買いました。
昨年勝馬と同じ3歳牝馬という程度しか買い目は見付けられませんでしたが・・・
ワールドエース種牡馬引退。
産駒は土曜が2頭出走して札幌11R6枠12番②人気1着(2着6枠11番⑪人気)
本日は札幌1R1着同枠(4枠)着外と新潟5R1着同枠3着。
新潟7R4枠6番(同枠7番①人気)で激走1着を期待。
まだ未勝利の騎手というのがイマイチ気に入りませんが・・・
亀田温心騎手、先週は2勝するも今週は本日2鞍騎乗のみ。
1Rは同枠⑬人気3着激走で8Rは狙えるか。
証文の出し遅れという気もしますが12番の単複。
こんにちは。
札幌09R
1. 1走前着順
814 05着 101 05着
2. 2走前着順
101 07着 202 06着
→上記より101
3. 1走前着順
303 01着 304 01着
4. 3走前着順
304 02着 305 02着
→上記より304
5. 1走前着順
406 11着 507 -着 508 12着
6. 4走前着順
507 02着 508 01着
→上記より507
単勝勝負馬
101 キントリヒ
304 ナイトインロンドン
507 ミステリーウェイ
新潟09R
1. 1走前着順
813 05着 101 06着
2. 4走前着順
101 02着 202 01着
→上記より101
3. 1走前着順
202 01着 303 02着
4. 3走前着順
202 09着 303 -着 404 09着
→上記より303
5. 1走前着順
405 05着 506 05着
6. 2走前着順
506 10着 507 09着
→上記より506
単勝勝負馬
101 ジュンブロッサム
303 ロンズデーライト
506 チアチアクラシカ
札幌10R
1. 1走前着順
814 01着 101 02着
2. 4走前着順
101 06着 202 07着
→上記より101
3. 3走前着順
406 05着 508 05着
4. 4走前着順
405 10着 406 -着 507 09着
→上記より406
5. 1走前着順
609 04着 610 05着
6. 3走前着順
508 04着 609 03着 610 03着
→上記より609
単勝勝負馬
101 トップオブジェラス
406 テーオードレフォン
609 シダー
新潟10R
1. 2走前着順
102 03着 203 02着
2. 3前着順
101 01着 102 02着
→上記より102
3. 1走前着順
510 01着 611 02着
4. 4走前着順
509 02着 510 01着 611 01着
→上記より510
5. 1走前着順
510 01着 611 02着 612 01着
6. 2走前着順
510 02着 611 02着 612 03着
→上記より611
単勝勝負馬
102 パラレルヴィジョン
510 ルージュエクレール
611 グランディア
平場戦(2)
札幌12R
1. 1走前着順
405 05着 406 04着
2. 4走前着順
304 06着 405 05着
→上記より405
3. 3走前着順
508 08着 609 08着
4. 4走前着順
609 04着 610 03着
→上記より609
5. 3走前着順
711 15着 712 15着
6. 4走前着順
711 01着 712 -着 813 11着
→上記より712
単勝勝負馬
405 リンクスルーファス
609 ラレイナ
712 プレミアムスマイル
新潟12R
1. 1走前着順
203 01着 304 01着
2. 2走前着順
202 01着 203 -着 304 01着
→上記より203
3. 1走前着順
406 16着 407 -着 508 06着
4. 2走前着順
406 01着 407 01着
→上記より407
5. 2走前着順
610 09着 611 10着
6. 4走前着順
509 04着 610 03着
→上記より610
単勝勝負馬
203 メタマックス
407 カラパタール
610 ワールドコネクター
武JKよりタケトンボ買いたい。軸はメインと同じ2枠の横山ココナッツか。
「クイーンS」の文章にある夏。ここ夏→此処夏ツブラウン。
2ー3.4.5.6.7.8.10.13 馬連
2ー3.6.7.8.10 ワイド
3ー4.5.6.7.8.10.13 〃
難解な両メイン、沢山買うことになります。いつもの事ですが。
○「クイーンS」。
2番.3番には「クイン」があり、3枠は1Rと同じ武、ルメール。さらに金子オーナーとディープインパクトが・・・出来過ぎ感が。
1Rの5枠にモダナイズクイーン、新潟9Rの6枠ベストクイーン。さらに新潟12R6枠にエンプレス「女帝」。
キングジョージ、エリザベスSもあり、クイーンと言えばやはり
5枠には「イングランド」が見つかる。頭は「キドゥ」。これはプロレス記念日ならリキドウザンがイメージできる。
人気でもドゥーラ。
グランスラムアスクのスラム。ボディースラムかも。ここが穴。イズジョーも買いたいが広げすぎなのでヒモまで。
7ー2.3.4.5.8.9.10.14 馬連
7ー2.8.9.14 ワイド
8ー3.4.5.11.14 〃
9ー2.3.4.5.10.11.14 〃
○「アイビスサマーD」。
書き込み通りまずファイアダンサー。
同じく書き込みしたシンシティは穴まで。
大穴は牡馬のメディーヴァル買いたい。57キロが嫌われたか人気無い。「韋駄天」の勝ち馬。
トキは今?って事で今村JK。
ウナギノボリが直近レースでいた2枠まで幅広く。
16ー3.4.6.9.10.11.13.14.17 馬連
16ー3.4.9.11.13 ワイド
11ー3.4.6.9.10.13.14.17.18 馬連とワイド
17ー3.4.9.13 ワイド


