皆さん、こんにちわ
日曜札幌メイン クイーンS
②番 ウインピクシス 単勝複勝
手ぬぐいの中で馬が立ち上がり王冠を被ってます
これは春天を勝って、次走で立ち上がった
ゴールドシップと見ました
ゴールドシップ産駒狙いです
またその時グランプリを優勝したラブリーデイは
⑯番ゼッケンだったので
今回14立て②番=巡回⑯番目 というのも良いと思いました
まぁ、直線入口までは先頭でしょう😅
参考になるかどうかは分かりませんが先週のゴールドシップ産駒成績です。
7月22日(土)札幌4R5枠7番マノレア 3牝小林凌大 ⑬人気9着
8R3枠3番オルノア 3牝古川奈穂 ③人気6着(ノルマンディ)
11R2枠2番シュアーヴァリア5牝勝浦正樹 ⑬人気4着
福島7R2枠3番ウインネモフィラ3牝松岡正海 ⑨人気1着(ウイン)
3枠5番キラメクホシ 3牡Mデムーロ ②人気6着(ミルファーム)
4枠7番マイネルツァーリ3牡柴田大知 ⑭人気14着(ラフィアン)
9R7枠12番エリダヌス 3牝Mデムーロ ③人気3着(ビッグレッドファーム)
8枠13番マイネルヒッツェ5牡柴田大知 ⑨人気10着(ラフィアン)
7月23日(日)札幌6R2枠3番スコプルス 3牝丹内祐次 ④人気5着(ラフィアン)
8R3枠3番フェアエールング 3牝丹内祐次 ③人気2着(ラフィアン)
6枠7番キュンストラー 5牝佐々木大輔⑦人気7着(ラフィアン)
12R5枠7番マイネルフォルツァ3牡横山武史 ④人気3着(ラフィアン)
福島4R1枠1番ヴンダー 3牝柴田大知 ⑪人気6着(ビッグレッドファーム)
8R3枠3番ベリプルス 3牡柴田大知 ⑧人気3着(ビッグレッドファーム)
中京3R5枠10番ベネトレイトゴー 3牡団野大成 ⑤人気5着
4R5枠9番マーレイン 3牝西塚洸二 ⑨人気7着
5R8枠11番ウィズユアハート 2牝横山典弘 ⑨人気8着
7R4枠8番コスモチプリア 3牝川須栄彦 ⑪人気2着(ビッグレッドファーム)
本日は10頭出走ですが午前中は札幌3R3枠5番ウインルピナス3牝横山武史(ウイン)のみ。
現在、ダントツの①人気ですがどうなるか?
この結果を見て以後のレースに活かしたい所です。
明日のメインは、クイーンS
ここ3年間は、開催週のクイーン馬名の成績はパッとしませんが、本日1頭出走します。単純思考の小生としては、例年通り狙います
新潟最終
クインズコスモス枠から、三連複2頭流しとワイドで
(1-3)11,13,14,15,17,18
(1-7)同上
(1-16)同上
ワイド2-3,7,11,13,14,15,17,18
これから外出、運試しの7R
新潟7R
コスモエポラールから、三連複軸一頭で
1-9,11,12,13,15,16,17
Jさん、甘くなかったです。
「関越S」の前に新潟7R、フライウィズミーを持ってきました。
鳥人間コンテスト参加者の願望、叫びの様な意味か?
フライライクバードと同じ川田JK。
これは先に買わねばなりません。11.12.13のどれを選択すべきか?
毎回馬券を多く買わせようというJさんには参ります。
今晩から、栃木に仕事に行くので、残念ながらサイン会議は見れませんので。
先に予想だけ、大好きなイズジョーノキセキから4歳牝馬コスタボニータ、
ルメール騎手のルビーカサブランカ、後は古川奈穂騎手でグランスラムアスクの4頭
3連複ボックスで買います。
今回は何のサインもなくてすみません。
皆さんが当たるように祈っております。
土曜日、一番買いたいレースが「関越S」。配当には興味がありません。来るかどうかだけ。
テレビ放映がいつだか調べてはいませんが土日の二日間「鳥人間コンテスト」が琵琶湖で行われます。知人の子が出るのである大学を応援します。
そして武JKのディープインパクト騎乗の感想
「走っているというより飛んでる感じ」
鳥人間ー飛ぶ→フライライクバード。
ダイレクト過ぎで同枠のストーリアかとも思いましたが、ココは素直にフライライクバード。
怖いのは隣のアドマイヤハダルかな。
この二頭からたっぷり買うつもりです。
今のところって話ですが、「韋駄天」で最内から二着になったファイアダンサーが今度は8枠と優遇された感じ。悪くないと思います。
またトップ画像ピンク帽と長い中指。中指は真ん中なので8枠真ん中、昨年二着のシンシティ穴で。人気が無いほど嬉しいが。
直前「佐渡S」があります。イメージは金・銀・朱鷺。
トキメキ両隣の馬、母の父がディープインパクト。
また昨年の「アイビス」以来一年ぶり出走のオールアットワンズはその時と同じ3番。
23回で2枠3番も臭いなーと。
ざっと見た感じ、今日の時点ではこんなイメージです。
500勝リーチから23連敗
最近はデスノート馬券が出ているので
新潟メインのアイビスにヴァカボンド
汗血馬さんの言った通りバカであると思います。
バカやろう松田か
デスノートの最後は松田がキラを撃ってキラが死ぬ事になる
キラがバカやろう松田と叫ぶ
アイビスはヴァカボンドを買います。
松田騎手の500勝も狙います。(7騎乗)
アイビスSDで気になる馬がいます。
ヴァガボンド(Vagabond)5牡
馬名意味には風来坊とありますが、ヴァガボンド(バガボンド)は放浪者とかサスライ人とか言われもします。
MリーグのKONAMI麻雀格闘倶楽部の滝沢和典プロ(日本プロ麻雀連盟)は麻雀バガボンド(放浪者)の異名があります。
(他に新潟県出身という事で越後の奇蹟)
ヴァガボンドから2頭置いて『ジャン』グロ・『シ』ンシティと雀士の並びにもなっています。
とは言うもののMリーグ関心を示す方がいないのが難点です。
今日のyahooの記事の中に、ディープインパクトの命日が7月30日で、
クイーンSに3頭出ている記事がありました。
ライトクオンタム、グランスラムアスク、ウインエクレールの3頭だそうです。
この中のどれかが、3連複にからみそうなので、検討材料にしようと思います。
御疲れ様でした。
そして、馬券を的中された方々、おめでとうございます。
中京記念は消化不良のレースでした。
スタート直後に先頭に立ったアナゴサンは何故か押さえて6番に先頭を譲りました。
逃げて勝ち上って2番手の競馬で3着・5着なので逃げて欲しかったんですけどね。
それと逃げ馬との間を開け過ぎでしょう。
まぁ、国分恭介じゃこんなもんかもしれません。
又、4枠のもう1頭サブライムアンセムは三浦皇成の騎乗が酷過ぎです。
向こう正面で馬が首を上げて横向いていましたよね。
馬と折り合いを欠くのは皇成の得意技でよくやりますが・・・
更に直線で密集して進路がない内を突こうとしています。(これもよくやります)
嫌、それは無理だよ。進路がないよ。追い出し遅れるだけだって。
う~ん、こんな騎手が乗る馬を買った私が悪いのですね。
今週も色々とありがとうございました。
来週も宜しくお願い致します。
汗血馬さんこんばんは。
汗血馬さんのお怒りとてもわかります、三浦騎手の下手さ、だからいまだにG1取れないのでしょう。
他の騎手も似たり寄ったりで、たまに神騎乗あるのは馬が走ってくれているからだと思っています。
恐らく、きちんと乗れているのは、武豊騎手とルメール騎手位ではないでしょうか。
後は、地方から来た騎手ですがやはり毎日と週2では経験値の差があるでしょうから。
私の話ですが、ジャックドールを初めて見た時から大好きになり、いつかG1取れる馬だと追いかけ、秋の天皇賞に期待した時の藤岡騎手の騎乗で怒りをおぼえました。
その後、武豊騎手に乗り替わり大阪杯勝ちましたが、もし武豊騎手で負けたなら納得いくでしょう。
話ずれましたが、汗血馬さんが買った馬が良い騎手に当たるよう祈っています。
寝ぼけたじじいさん、ありがとうございます。
月・火と競馬から離れていた御蔭で何とか冷静さを取り戻せた気がします。
それに日曜は馬名意味に赤兎馬とあるセキトバイーストが勝ってくれました。
悪い事ばかりじゃないですね。
さあ、今日から気合を入れ直して頑張りたいと思います。
トップ画像からのコジツケで遊んでます。
やけに中指が長い騎手ですね。ま、そんな事より主役はピンク帽の馬。
先に挙げたディープインパクトが唯一8枠だったレースが「弥生賞」。
コレを調べろというのか、今年ダービー馬になったダスティエーラが勝った「ディープインパクト記念 弥生賞」を見ろと言っているのか?
武はビリでした。面白いのは両方とも二着が同じ騎手(横山典)だというところ。
日曜メイン両方とも昨年二着馬が登録していますがでるかどうか?
「アイビス」は7、8枠が来なければ大穴。なーんて妄想で楽しんでます。今のところ。
新潟でアイビスサマーダッシュ、札幌では、北海道新聞杯クイーンS
短距離と新潟が相性悪いので札幌のクイーンS買いたいと思い登録馬見たら
大好きなイズジョーノキセキが出ていてこの馬から買いたいのですが、
この馬のサインが何なのか分からない。
まあ、サインがなくとも好きな馬だから買うのですが、サインがあって自信をもって買いたい。
今回、イズジョウノキセキ転厩して初戦
中村直也きゅう舎へ変わり期待します。
1836年7月29日 凱旋門完成
2019年7月30日 D・インパクト死亡
この土日、特にメインでディープに関する事に注意したい。
金子オーナー、武JK、あるいはディープインパクトにまつわる何かを。
浮かぶものはありますがまたコジツケになりますので出走確定してからですね。この方面の話は。
土日の競馬、皆さまお疲れ様でした。
的中された方々おめでとうございます。
夏競馬、やっぱり難しいですね。
荒れると思えば大して荒れないし、絞って買えば人気薄が来るし…
でも本日一番ホッとしたのが、福島6レースの出走表を見ていた時に
【欽ちゃん】の馬がいた事ですね。
年齢のこともあってかもう馬主をやめられたと思っていました。
またいつか「サイン」として使わせてもらう日があるかもしれませんのでお元気でなによりです。
皆さま来週も頑張りましょう!
的中したかたおめでとうございます。
ドーナツ屋さんのおかげでセルバーグの単勝・複勝とらせていただきました。
ありがとうございます。
馬連、3連複は穴をねらいすぎて、外してしまいました。
やはり、夏競馬は難しいです。
更に精進して、来週も頑張ります。
恵比寿の書き込みを読んで
私の軸馬に通じると思いました
ありがとうございました😊
また頑張りましょう
皆さん、こんにちわ
先週は函館2歳S ルメールが勝って堅い決着
函館記念は ルメール飛んで大波乱と読んで
真逆になりました😵
函館記念っぽく無い低配当でしたね
今週の重賞は久々に中京で行われる中京記念
4年前の優勝ジョッキー【松山】を狙います
日曜中京11R
⑥番 セルバーグ 単勝複勝
ちなみに馬主さんの実家はエビス商事です😉
ドーナツ屋さんありがとうございます。
最高の馬見つけていただきました、乗らせていただきます。
後は 中京70周年アニバーサリーの抽選会の懸賞が
ANAクラウンプラザホテル名古屋の宿泊なので、
アナゴ(ANAーGO)さんへの馬連・ワイド買いますね。
もちろん、単勝、複勝は6番セルバーグに乗らせてください。
極端な穴狙いなので、ご参考程度に😊
でも「5字から男」なんで
5文字馬名の牡馬を買うと良いと思うんです
アナゴサンも良いですね
ドーナツ屋さん返信ありがとうございます。
今回の中京記念、大荒れになるとみて大穴狙います。
どうせいつも、100円しか買わないので。
5番ワールドウインズ、6番セルバーグ、7番アナゴサン、9番ホウオウアマゾンで
3連単ボックスと3連複ボックス。
後は得意のワイドボックスです。
ドーナツ屋さん
中京記念の単複お見事でした!
ありがとうございます
単複同額張りでした
松山・幸は金杯でも同枠だったので
期待してました
メインは新規で。
馬券の方はややマイナス程度ですが予想は丸っ切り駄目。
メインは何とかしたい所です。
札幌11Rは昨年土曜から今年日曜に変更。
戦歴的には8枠15番が昨年勝馬に近い。
然も昨年1着馬番と同じ。
15番の単複。
相手は昨年2着2枠3番槙山武史①人気から2枠を取るか3枠をとるか。
オルフェーヴル産駒①人気が札幌5R3枠3番ルメールで飛んでいるので2枠を取りました。
枠連2-8
中京記念は枠連4-6とワイド⑦-⑫。
アナゴサンに関しては語り尽くされているので省略。
トヨタ賞が付かなかった2011年が②人気と⑧人気の決着。
4枠7番アナゴサン⑧人気
6枠11番デヴィーナ②人気
6枠はサソリ固めの方を取りました。
中京記念は最後に6番と7番の人気が入れ替わり6番が⑧人気に。
②人気と⑧人気の決着は上に書いた様に2011年と同じ。
只、確認してからだと買えたかどうか。
札幌12R1枠1番サニーと2枠2番セフィロの並び。
ここで日産でしょうか?
1番の複勝と1番から②⑦⑧へのワイド。
枠連2-5が押さえ。
その前に昨日1勝で本日まだ未勝利のゴールドシップ産駒7番の単複を買っています。
最後に逆転を狙って馬単⑩→⑭と3連複⑩→⑭→⑪⑫
札幌でセフィロが1着でサニーは馬券にならず。
ならば福島のサニーではないだろうか。
昨年1着③人気にも合致します。
昨年は1着③人気→2着①人気(同枠②人気戸崎圭太)→3着8枠16番⑦人気
③人気→②人気の馬単にしました。
「中京記念」なんとかセルバーグから馬連とワイド二つゲットできました。アナゴサン残念、密かに6.7.16の三連単ボックス持ってました。
やっぱ「顔」で正解だったかなーと。
フェイスブック、ザッカーバーグ
大魔神も変身する時顔が変わる
中京の顔=リーディング川田JK
「しらかばS」はかすらず。
「安達太良S」はバタ足の逆隣で残念。
さて最後
○福島12R。
「レイ=0」カットスルー
藤田菜「7」コ
↓
「70」。人気の12番から。
12ー3.4.6.9.10.13.14 馬連
12ー6.9.13 ワイド
こんにちは(o^^o)
中京記念は。。。高田純次が中京競馬場に来場。。。ならば高田純次を探せ
「ダ」ノンスコーピオン
ペ「ジ」ャール
「カ」イザーミノル
ミッキーブリラ「ンテ」
ルー「ジュ」スティリア
タカダジュンジと乾電池のカンテがある。。。5頭の真ん中。。。
◎ カイザーミノル
馬連 14→総流し
安達太良S
コウのある。。。ハコダテブショウ
馬連1→総流しで勝負!!
時間ができましたので、
平場戦にも参加します。
札幌09R
1. 対象 4走内連対馬
2. 1走前連対馬
606 708 810
3. 1走前非連対馬
707 809
4. 同枠配置
707 708 809 810
単勝勝負馬
606 シロン
707 ショウナンアメリア
809 エイシンフェンサー
中京09R
1. 対象 4走内連対馬
2. 1走前連対馬
101 202 303 505
3. 1走前非連対馬
404 606 809
4. 対角配置
202 809 505 606
単勝勝負馬
303 ララヴォルシエル
404 ルミノメテオール
809 パンドレア
福島09R
1. 対象 4走内連対馬
2. 1走前連対馬
101 203
3. 1走前非連対馬
202 305 406 610 713
4. 対角配置
203 713 406 610
5. 同枠配置
202 203
単勝勝負馬
101 コスモコラッジョ
203 パーカッション
610 エスティメート
平場戦(2)
札幌10R
1. 対象 4走内連対馬
2. 1走前連対馬
304
2. 1走前非連対馬
202 303 405 406 507 711 712
3. 対角配置
303 712 304 711
4. 同枠配置
303 304 405 406
単勝勝負馬
303 ディサイド
406 パーティーベル
711 メイショウホマレ
中京10R
1. 対象 4走内連対馬
2. 1走前連対馬
203 306 509 815
3. 1走前非連対馬
101 204 305 408
510 612 713 744
4. 対角配置
203 714 204 713
305 612 408 509
5. 同枠配置
203 204 305 306
509 510 713 714
6. 同枠配置
815 川田将雅騎手(=11R)
単勝勝負馬
203 コパノハンプトン
305 ラヴケリー
815 ドリームビリーバー
福島10R
1. 対象 4走内連対馬
2. 1走前連対馬
407 815
3. 1走前非連対馬
101 305 508 610 712
4. 対角配置
101 815 508 508
単勝勝負馬
101 グランドライン
305 パトリックハンサム
815 オウケンボルト
平場戦は区切りの良いところで
終了します…。
札幌11R
1. 対象 4走内連対馬
2. 1走前連対馬
204 306 612 714
3. 1走前非連対馬
409 713 816
3. 対角配置
204 713
4. 同枠配置
713 714
単勝勝負馬
204 シュバルツカイザー
306 カンティーユ
713 ヴィズサクセス
福島11R
1. 対象 4走内連対馬
2. 1走前連対馬
607
3. 1走前非連対馬
101 202 303 606 708 709
4. 対角配置
101 811 303 709 606 606
5. 同枠配置
606 607 708 709
単勝勝負馬
101 ハコダテブショウ
303 マルモリスペシャル
709 エリモグリッター


