狙い➡️ビッグドリーム
hpデータ分析キャッチ
➡️秋のビッグタイトルにもつながるシリーズ最終戦
◎14番単勝
14番から(3連複)4.5.8.9.11.12.15.16
先程、戻って来ました。
悪友Nからの電話もありましたが全く良い所なしです。
中山1R1枠1番メイショウカベカツ
上杉景勝は謙信の甥。
姉と妹の違いはありますが横山典弘の甥は菊沢一樹
中山8R1枠1番菊沢一樹⓬人気
単複買ってみました。
大井町さん、南斗ハズレ馬券さんほか、本日的中された方おめでとうございます。
先日の南斗さんの投稿にもありましたが、
紺綬褒章、旭日小綬章を受章している「メイショウ」のオーナー・松本好雄さんが8月29日に亡くなられたとの事。
寂しい限りです。
先週の中京2歳S。
菜:中京2歳は「まりか・まりか」「松本・松本」で。
(サイン会議リンク:https://bbs1.rocketbbs.com/kaigi/posts/26375)
【Be With】。「松本オーナー2頭出し」の2レースの枠番がそのまま、ワンツースリー決着の中京2歳S。
亡くなられた日を考えるといろいろ考えてしまいますね。
ーーー
■新たなCM
軍配を持つ長澤さん。「戦国時代的な構図」。
【名将】
ここでも【メイショウ】をイメージ。
これまでの松本オーナーの貢献度を考えると、今年の秋は【メイショウ】を直接的・間接的にも大事にしていきたいと思います。
ーーー
■【Be With】【人馬一体】
・【Be With】…一緒にいる
・【人馬一体】…人と馬が一つになる
これも「秋のテーマ」か。
そして同時に「相対するもの」ここにも注目したい秋競馬。
同じ言葉で異なる意味になる言葉。
・「明松」と「名将」の「メイ」と「ショウ」
・「人馬」と「神馬」の「ジン」と「バ(マ)」
・「一体」と「一対」の「イチ」と「タイ(ツイ)」
昨年の「戦闘る」セントウルS。【一緒】。【同枠】【一体】だった2頭。
⑰闘神馬カオ
⑱馬馬コチャ
今年のセントウルS。今年は対角の【一対】の配置。
③(⑭)ママコチャ
⑭(③)トウシンマカオ
ちなみに今回は、金子オーナーのママコチャは「ミライ」騎手。
■JRA公式X。そして、CM。
公式Xの投稿。
『未来のHEROを探せ』・カムニャック
CMのアニメ。
『戦国の人馬』。これは素直に『相馬野馬追』の【甲冑競馬】イメージ。
そして、今年の相馬野馬追の【甲冑競馬】は5月25日。この日に行われたのは、『優駿牝馬』。勝ち馬は、カムニャック。
今年の秋のテーマは【名将】と【カムニャック】といつもの『妄想』。
ーーー
さて、紫苑S。その【優駿牝馬】からは2頭。
①リンクスティップ
⑪サヴォンリンナ
この2頭は優駿牝馬では【一対】の⑤と⑭。今回は馬番が【①と⑪。一と十一】。
そして、優駿牝馬ではサヴォンリンナはカムニャックと【同枠】【一体】。
優駿牝馬でサヴォンリンナの鞍上だった、北村友一騎手が今回の紫苑ではリンクスティップに。
ーーー
秋競馬の開幕。
CMのインパクト的に東西重賞で機能する可能性も。
セントウルS
◎③ママコチャ
◎⑭トウシンマカオ
紫苑S
◎⑪サヴォンリンナ
◎①リンクスティップ
今週も印は人気サイドになりそうです。
菜さんおはようございます!
ほぼほぼ同意ですね…残念ながら🤣…
本日、中山競馬の1レースの①番は
「メイショウカゲカツ」…間違いなく名前の由来は「上杉景勝」でしょう。
豊臣政権や関ヶ原の戦いでも重要な役割りを果たした人物ですし
本格的に「戦国競馬」のスタートとみました。
南斗さん、おはようございます。
情報ありがとうございます。【名将景勝】。景勝の母は、仙桃院。
戦闘ると仙桃院。セントウルとセントウイン。本日の重賞に関係すると面白いのですが。
中山1R。【カゲカツ】の隣に【トウイン】 が配置されてるのも面白いですね。
中山1Rの結果によりますがセントウルの1枠も面白いかも知れませんね。
菜:戦闘る紫苑。結論。
セントウルS 紫苑S
◎⑭トウシンマカオ ◎⑪サヴォンリンナ
◎③ママコチャ ◎①リンクスティップ
▲⑬カルチャーデイ ▲⑩マイスターヴェルク
△①ショウナンザナドゥ △⑥ロートホルン
△②テイエムスパーダ △⑦ケリフレッドアスク
最終的に優駿牝馬の【7枠(ゾロ目含む)】と【1枠】を選択。
紫苑は【名将景勝】上杉家から、【キャロット⑥⑩横山家】覇権争いを。
ーーー
★セントウルS★
単勝
⑭トウシンマカオ
⑬カルチャーデイ
枠連
1-7
馬連BOX
③⑬⑭
三連複フォメ(10)・三連単フォメ(36)
③⑬⑭→①②③⑬⑭→①②③⑬⑭
ーーー
★紫苑S★
単勝
⑪サヴォンリンナ
⑩マイスターヴェルク
枠連
1-7
馬連BOX
①⑥⑩⑪
ワイドBOX
⑥⑩⑪
三連複フォメ(10)・三連単フォメ(36)
①⑩⑪→①⑥⑦⑩⑪→①⑥⑦⑩⑪
セントウルステークスのママコチャは1年間に渡り隣が馬券になっている。
☆テイエムスパーダ(出走情報)とゴールドシップ(出遅れ宝塚)の写真
☆9月の壁紙カレンダーは青空と広角スクリーンは5枠にヒント
明日、買い目出します
セントウルステークスの買い目です。
3連単フォー
③⑭→②③④⑤⑥⑦⑩⑭→②③④⑭30点
紫苑ステークス
WIN5から、(優勝馬には過去連勝した馬が多い)とある。
ここから11番サヴォンリンナを軸としたい。
相手を北村にするかルメールにするか迷ってます。
3連単マルチで明日書き込みます。
紫苑ステークス、買い目です。
3連単マルチ
⑤→⑪→①⑨⑬18点
◎1番JRAデータから(昨日メイン)から今週は1番か?
◯9番JRA広告(キャッチコピー(その、絆と走り続ける。)
キズナ産駒ダノンフェアレディ
▲13番テリオスララ
1番リップ
12番ティップのサンド!
1番単勝1-9.1-13(馬連ワイド)
1-9(軸2頭3連単マルチ)3.4.5.6.11
1-13(〃)〃
1-13(3連複)総流し
前半ことごとく跳ね返されてます。
〇中山7R。
人なのに馬のJKが松若JK以外にもう一人、佐藤翔馬JK。 本日中山7,8Rで騎乗、両方狙ってみたい。
9-3,5,8,14,15,16 馬連
9-3,8 ワイド
〇中山8R。
14-2,4,6,11,12,15 馬連
14-6,12,15 ワイド
15-2,4,6,11,12 馬連とワイド
おはようございます
土曜日の「アキ」「秋」は、スルーして正解でした
本日は狙います
中山2R
リケ「アキ」ャンディから、三連複軸一頭で
8-1,3,5,7,9,10,11,14
三連複2頭流し
(3-7)1,5,9,10,11,14
(7-14)1,5,9,10,11
最近の結果を見ると、「秋」のみならず、全レースをスルーした方が大正解の様です
阪神3R
秋山騎手枠を軸に
サイモンバズユーから、三連複軸一頭で
4-5,6,7,10,11,12,16
トップレディーから、三連複軸一頭で
3-同上
中山7R
8枠頭文字アキ、ここを軸に三連複2頭流し
(14-15)3,4
(14-16)3,4
〇中山2R。
ママコチャも気になりますがママアリガトーも買ってみたい。 たまたま「セントウルS」が39回→サンキュー。
文章(秋華賞へ向けた)
(秋のビッグタイトル)
昨日の成年式(秋篠宮家)・・・(アキ)に注目→リケ(アキ)ャンディ。 両頭人気薄なので楽しみです。
5-1,7,8,9,10,11,14 馬連とワイド
8-1,7,9,10,11,14 〃
〇阪神3R。
昨日唯一の騎乗ドロップオブライトの松若風馬JK。十分注意していたのに今日への布石かと思い同枠からいって失敗しました。どっちみち1番は買えてませんが。
本日最初の松若JK、買ってみます。
11-3,6,7,8,9,10,12 馬連とワイド
〇2R。
紫に注目しました。10番シデンイッセン(紫電一閃)。
10-1,3,4,5,7 馬連とワイド、三連複
〇5R。
吉川英治の忌日。
4枠 本日ただ一頭の宮本師 →宮本武蔵
古(川吉)洋JK →吉川英治
佐々木JK →佐々木小次郎 これだけ揃って来なかったらJさんの意地悪でしょう。
配当は二の次、来るか来ないかだけ興味。
5-2,4,6,8,12,13,14 馬連
6-2,4,8,12,13,14 〃
5-11,12,14 ワイド
6- 〃
3場1レース
札幌
3番コルテオソレイユ3月3日生まれ
5番チェイサー55㎏2月2日生まれ
3連複
③⑤⑦
阪神
ハイラブレジェンドの両隣から
3連複
①⑥⑦
中山
6枠9番(ロック)軸で
3連複
①⑨⑩
③⑨⑩
単純サインでゲットしたいもんです、本日も宜しく。
今週、JRA競馬学校騎手課程の第42期生に退学者や留年者が相次ぎ、来春デビューする新人騎手がゼロになったという報道がありました。そうした状況下で、59歳の柴田騎手が復帰戦で勝利を掴めば、その意味は非常に大きいと言えます。もし京成杯AHを制覇すれば、先月札幌記念を57歳で制した横山典弘騎手の記録を抜き、JRA重賞最年長優勝記録を更新することになります。
札幌2歳ステークスは、2年目の橋木太希騎手から狙ってみたいと思います。
京成杯AH
7枠14番タイムトゥヘヴンから
馬単 14→4.6.7.11
札幌2歳ステークス
3枠3ポペットから
馬単 3→1.2.5.12
テレビ東京の競馬番組「ウイニング競馬」で、爆笑問題の田中裕二さんが、日曜メインの紫苑ステークスを買うつもりが、「前日発売」にチェックを入れ忘れたため、誤って京成杯AHの馬券を購入し、それが的中しました。
この偶然の的中には、いくつかの興味深い符号が見られます。まず、田中さんが本来買うはずだった紫苑ステークスは、ブラストワンピースが勝利した新潟記念と同じ13頭立てです。ここから先週のレースとのつながりを感じます。
さらに、今週の「週刊少年ジャンプ」の連載1周年記念表紙を飾った漫画「しのびごと」のキャラクターが、皐月賞をディープインパクトで勝利した武豊騎手が人差し指を立てるポーズ「三冠」を想起させるものでした。
その紫苑ステークスは現在、ブラストワンピースが勝利した際の1枠1番と、2着・3着の4枠の2頭に人気が集中しているようです。
紫苑ステークス
7枠11番サヴォンリンナから
馬連 11−1.3.4.8
セントウルステークス
7枠14番トウシンマカオから
馬単 14−4.6.7.11
スナップが、ツル頸を連想します。
丹頂は、季語で…5枠頭文字右からキゴ。
前レース、テレビ。ゴールデンとか、ミステリーとか合いそう。
この前、「トップ」ナイフがいたのは5枠。
枠5ー1・2・3・6・7・8
ワイド 1・3・6・12 BOX
おはようございます。
本日も宜しく御願い致します。
(と言ってもこの後、直ぐに校区のニュースポーツ大会に出掛けなければいけませんが)
南斗ハズレ馬券さんが御書きになった中山1R障害未勝利1枠1番メイショウカゲカツ
昨年の中山障害未勝利は土曜1Rでしたが5枠5番①人気→1枠1番④人気→8枠8番②人気
(6枠6番メイショウコホク難波剛健⑦人気6着)
現在1枠1番④人気
気になるのは上杉家の家紋が『竹に雀』と謙信公が天皇から賜った『五七の桐』
①-⑦のワイドと2頭軸で①②人気への3連複
阪神2R2枠2番メイショウメゴヒメ
伊達政宗の正室愛(メゴ)姫の事かと思われます。
中山1Rの結果が分からないので買えませんが気になります。
改めまして土曜日の競馬的中された方々おめでとうございます!
「京成杯AH」の①番ホウオウラスカラーズ…あまりにもノーマークだったのが不可思議で調べてみましたら…ちゃんと有りましたね…新しい動画が…
2005年回顧〜波乱の中の輝き〜というタイトルで
「ディープインパクト」の無敗の三冠達成でスタートして最後は「ヘヴンリーロマンス」の天皇賞秋で締めるという動画です。
ヘヴンリーロマンスは①番、ホウオウラスカラーズの父はディープインパクト
キッチリ回収されておりました。
だとしたら本日、日曜日の競馬は?というともう一つ動画が用意されています。
今度は2015年
「ドゥラメンテ」の春の二冠と「キタサンブラック」の菊花賞がメインですね。
取り敢えず「紫苑ステークス」はキタサンブラックの子供が軸なのか?とは思いますがドゥラメンテは②番と⑭番
こちらは「セントウルS」の方が怪しく感じられます。
買い目は後ほど…
皆様ごぶたさしておりました。
G1がもう少しですね。楽しみですね。
突然久しぶりに投稿したくなったのは川田騎手についてです。1番人気でコケ、同枠が来るパターン夏競馬でよく有りました。。今日は2勝しましたが久々の勝利では?
彼は天皇賞(春、秋)の勝利が無いはずですが私の記憶違いであれば申し訳ございません。 最近の不調には意味があると考えているところです。
明日もママコチャ!降ろされたのか、降りたのか??
サインでは無いのでここで失礼致します。秋G1参加するかのか思案中です。
明日結果が出るでしょうか?
サインの話では無いので申し訳ございません。
皆様の投稿楽しんで見ておりました。
今後もご活躍される事を祈っております。
ドロップオブライトかきてくれたのはうれしいんですが、多点数予想して馬連ははすれ…。
計22点で計59倍。いまひとつかなぁて感じです。
オータム→フォール→ドロップ、の連想がはまったのは、収穫といえば収穫でしょうか。
明日のも当てます、たぶん(笑)。
何時まで考えても浮かばないので当初の予定通り(吉川英治忌=宮本武蔵)で全体を考えます。
書き込んだ通りエ(コロジー)ク→(小次郎)枠でいきます。 「京成杯AH」で松若風馬JKがいた枠です。
「巌流島S」5→7→7など参考にしながら。
3=14 馬単
3-4,5,6,9,11,13 馬連
3-4,9,11,13 ワイド
4-5,6,9,11,13,14 馬連とワイド
スリーピース:三浦(皇成)に何となくロイヤルファミリーを感じます。 後気になる4番フェスタリアからも少し。
9-1,4,5,6,12,14,16 馬連
9-5,6,16 ワイド
4- 〃
※「札幌2歳S」 弱気作戦が成功して馬連とワイドをゲット
「エニフS」 ナナオが直線までテレビに映ってくれました(笑)
「京成杯オータムH」 夏のマイル路線に関係ない馬の1,2,3じゃお手上げです。


