MENU
88,524

庭は野原。

ツキミソウが気になって雨戸を閉める前に見てみたら、
暗闇の中に白い4枚の花弁を広げた月見草が見られました。
今年の第1号の花です。昨年は5月から10月までに26個の
花を咲かせました。
水も肥料も与えず自然のままで観察しました・
今年も手をかけず野草としてあるがままの姿を観察したい
と思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

庭は野原。

朝起きて雨戸をあけてみたら月見草の花は白い色の儘で萎んでいました。
これは珍しいと摂っておこうと思いましたが、食後でいいやと思い朝食
を済ませて撮ろうとカメラを向けたらあら不思議!!綺麗なピンクに色
に変わっていました。

引用して返信編集・削除(未編集)

ニオイバンマツリの花

紫色から白色に変化する花で長い間楽しませてくれます。

引用して返信編集・削除(未編集)

ninhaoさん こんにちは。
ハルジオンとヒメジョオン、花はよく似ていますね。
ハルジオンは「春紫苑」と書き、花は白からピンク色で蕾は開花直前まで
下を向いています。わかりやすいのは茎が中空です。花期は4月~5月です。

ヒメジョオンは「姫女苑」で花の色は白から紫色、蕾は下を向きません。
こちらは茎には白い髄が詰まっているので茎を切ってみるとわかります。
花期は6月~10月で長い間咲いています。
どちらも北アメリカ原産の帰化植物で繁殖力が強く大きな群落を作ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

梅庵さん  こんにちは

ニオイバンマツリと言う名前は初めて
ですので調べましたら、ブラジルや
アルゼンチンが原産とか。
耐寒性がやや弱くて、耐暑性は普通と
出ていましたが、原産地が南米の木が
有るなんて素敵だと思いました。

色々の木々を選定されて植えておられ
るのですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

紅白のシラン

本来紫色をしたシランに、白い色のシランが
咲きましたが、始めた見ました。

引用して返信編集・削除(未編集)

庭の花

金魚草、あやめ、シャガ、サツキ等が、
色々の花が庭を賑やかにしてくれています。

金魚草も赤色、ピンク、白色、そして黄色と
沢山の色の種類が有ります。

引用して返信編集・削除(未編集)

ノビルの花

ノビル(野蒜)の花が咲きました。
白い小さな花で、花の下の皿風の物の上に
玉のような物が載っていますが、何でしょ
うか?

引用して返信編集・削除(未編集)

ノビル(野蒜)の概要
ノビルは、彼岸花科ネギ属の多年草で、ニンニク、
ニラ、ネギ、ラッキョウと共に五葷(ごくん―
五種類の臭くて辛い菜)に数えられる。

ノビルの天ぷらは美味しい。根はラッキョウのよ
うに食べられる。生のままだと辛みが強いですが、
キャキシャキした食感と刺激的な風味が楽しめる。
加熱料理をすると辛味は殆ど気にならない。

引用して返信編集・削除(未編集)

アネモネ

庭のアネモネは赤、白、紫、ピンク等の色が
あり、3月初めに開花してから5月に入っても
次から次へと目が出てきて、新しい花が咲い
ています。
5月の終わり頃まで楽しめそうです。

引用して返信編集・削除(未編集)

なんじゃもんじゃの花

4月29日、太陽公園や星が台公園でも、なん
じゃもんじゃ(ヒトツバダコ)の小さな花が
奇麗に咲きました。
真っ白な花がまるで雪が積もったように見え
ます。

引用して返信編集・削除(未編集)

庭は野原。

庭に生えているヒメジョオンが待ちきれなくて花を開き初めました。
本来はヒメジオンが終わるころから一斉に開花するのですが、夏日
が続いて待ちきれなくなって咲き始めたようです。

引用して返信編集・削除(未編集)

梅庵さん こんにちは

庭に咲くキク科の花の違いと、花の色が紫
から白色に変わっていくとの事を教えて頂
いて有難うございました。

ヒメジョオンは夏型でヒメジオンは春型、
ヒメジオンで調べたらハルジオン(春紫苑)
が正解だと出ていましたが、如何でしょうか?

自然界には見た目が同じような草花が沢山
有るのですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

サクランボと紅葉

虎渓公園の木々は初夏ともなると、その姿を変えて眩しいほどの新緑となっています。
① 咲き誇った染井吉野は、緑一色となりサクランボが、色ずいているのを発見しました。
② 毎朝ストレッチをする木陰になっているモミジの木は、トンボ❓が真っ盛りです。
  旅立ちの準備なのか、色ずいているのもあります。

引用して返信編集・削除(未編集)

Toshiチャンさん こんにちは

今月16~18日の気温30度超えは流石に
応えましたが、19日の雨で少しは気温
も下がりましたが、仰いますように野山
は初夏の装いですね。

サクランボやカエデのトンボも見られる
朝の散歩は、季節の変わりが良く分かり
本当に気分も体にも良いでしょうね。

爽やかな初夏の朝を有難うございました。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計1938件 (投稿1648, 返信290)

ロケットBBS

Page Top