MENU
217,880

蟹食べたい‼️

mimiちゃん、デリグラお疲れ様😊
マリンドリーム能生のHP見たら、この時期は休業中のカニ屋さん多いみたいね🦀
蟹の代わりにあんこうで客寄せ。よく出来てるよね。

ところで、高田公園の桜🌸の木は折れてない❓
うちの近所の広場の桜、この前の大雪で折れちゃった。
森の木🌲もあちらこちらで先っぽが裂けてる。
うちの裏のもみの木も根本から倒れちゃった。
春になったら、片付けが大変だわ😣

編集・削除(未編集)

蟹がさぁ  mimi

昨日のデリグラでは色々ご挨拶もあったので、早めに行ったのよ。
時間余ったら蟹でも食べていればいいやの気分だったのね。
ところが、半分以上の店は閉店中。
今は蟹が禁漁の時なんだって。
売っているお店もあってのぞいたけど、全部活蟹で、お口パクパクしてるの。
すぐに食べる雰囲気じゃないのね。
そしてめちゃ高い!

浜焼きとか蟹汁はおいしそうだったけど、帰りにラーメンの予定をしていたから何も食べずじまいでした。
今までもこの時期休業だったのかなぁ‥
冬に能生なんて行ったことないけどね。

応援グッズのひとつ、ミニトートバッグ。
岡野さんの写真を元にデザインされているけど、パッと見知らない人は岡野さんってわからないし、
油絵みたいな感じで素敵なの。
普通に持って歩ける感じよ。
おすすめです。

編集・削除(編集済: 2023年01月15日 17:52)

あのグラ クー

私は親不知について書いたんだけど、リスナーさんのメッセージには出てきたけど
岡野さんの話からは出てこなかったね。

昔勤めていた会社の同僚(実家の近くに住んでる)が富山の支社にいた時に里帰りする際、
能生に寄って蟹を買ってきてくれたのをさっき思い出しました。
もし昨日の時点でこのことを思い出して書いてればもしかして読まれたかも(笑)
でも曲かかって良かった(´▽`) ホッ!

編集・削除(未編集)

めちゃくちゃ

去年の夏はさすがに今の時期にはね。
でもそんな感じの海でーす。

クーさん、紛らわしくてごめんごめん。
メッセージ読む時間なくてごめんって、ディレクターからご挨拶もらいました。

編集・削除(未編集)

ん?! クー

その歌詞は「去年の夏」だよ~(笑)

糸魚川ってあんこうも有名(?)なんだね。関東だと茨城なんだな。

今日は私の名前読んでくれたね。もう早めに送るのやめよう。

編集・削除(編集済: 2023年01月14日 14:22)

海に寄せて~

海はどこまでも 深く青くて
空と交わって 境目がない~

長い曲にしちゃったけど、いけるね。たぶん!😃

編集・削除(未編集)

能生マリンパークデリグラ

今日は海も凪いで、雪も降らず、良い感じよ。
ホールなので椅子も楽チン。

クーさん、スタンデインクばれない、最高😃⤴️⤴️
やっぱり自分のペース守れないと疲れちゃうもんね。

編集・削除(未編集)

リクエスト クー

「海に寄せて」でいいと思うよ。
ってことで決まり!

>スタンデインク少し休んでもばれない?(笑)
うん、バレないよ、だってみんな浜省に夢中で周りの人のことなんて気にしてないもの。

編集・削除(未編集)

デリグラ

明日のデリグラ行くよ~。
ちょっとお手伝いもあるしね。
雪が無くてよかったぁ。
リクエストへ「海に寄せて」にしようと思うんだけど、どうかな?

クーさん、浜ショー三階でも行かれてよかったね。
スタンデインク少し休んでもばれない?(笑)
知り合いも何人か行ってるよ。
浜省さすがだな。

tobiraちゃん、家の方は「塞ノ神」って言うの。でも、最近地域が小さく別れてやるから、昔のような迫力はないね。
山の方では今でも盛大にやります。
スルメやいたり、お餅焼いたりしてね。風物詩としては良い感じかも。

編集・削除(編集済: 2023年01月13日 20:11)

浜省 クー

4年2か月ぶりのファンクラブ会員限定のコンサートに行って来ました。
良い席は良い席だけど、3階の眺めの良い席でした(笑)

最初から最後まで立ちっぱなしではないけど、立つ回数のほうが多いので疲れました。
この年だと立って観るコンサートはキツイわぁ💦

ところでmimiちゃん、明後日のデリグラは行くのかな?行くならリクエストもかけてくれるような気がするので
しようと思うのだけど、何リクエストする?

編集・削除(未編集)

しめ飾り  tobira

こちらでは「とうど焼き」って行事があって…
藁のしめ縄は1月15日頃に、地域の大きな櫓で盛大に燃やしてしまいます。
その火で、お餅を焼いて、ぜんざいに入れて皆で食べるの。
子供会の役員してる時に、一度だけ参加したけど…
早朝に30分以上歩いて、ヤグラを組んでいる小学校横の学習田まで行く気力はなくて、その時だけσ(^_^;)

隣町の実家では、聞いた事もない話でしたが、父によると、昔は小規模な焚火で正月飾りを燃やしていたらしいです。
地域によって風習は色々あるけど、消えてゆく事も多いのでしょうね(^^)

私は鼻水とくしゃみ程度で、睡眠不足を補っていただけです(^^;;
ご心配ありがとう m(_ _)m

にゃんこサン
お隣ですか?羨ましい(≧∀≦)
年末年始と5月の連休は、休日保育も休みで仕方なくです。
近くなら、日中だけ預かれるんだけどヽ(;▽;)

編集・削除(未編集)

雪が降らない   mimi

今日は全国的に晴れ?
こちらも日光浴できました。
来週はみぞれ予報。
雪がほとんど降らないのよ。
天野さんが亡くなった年、ものすごく大雪で、2年後ほとんど降らなかったけど、その時と同じパターンだね。

クーさんがみゆきさんの映画観てきたとお知らせしてくれたので、昨日カラオケに行ってみゆきさんのの曲歌いまくり~
「地上の星」「命の別名」「銀の竜の背にのって」歌っていて気持ちいい~。
クラシックのコンサートは最近行っていないなぁ。
若い頃は、年明けはヨハンシュトラウスと決めていたけどね。

tobiraちゃん、お孫ちゃんのお世話お疲れ様。体調はよくなったかな?
先週あのグラの出張放送が今治だったから、にゃんこさんやtobiraちゃんに会いに行こうかと思ったけど、やっぱり正月中は無理だったな。また機会を狙って四国に行きたいな。

としこさん、家のばあちゃん「寒天パパ」大得意で、色々買ってるよ~。自分では作らないけど(笑)
「こんなの買ったから、暇なとき作ってね」だってさ。
インスタント味噌汁とか、ドレッシングも買ってる!
買ったの忘れてまた買うから、寒天パパ商品で溢れています(笑)

にゃんこさん、あとちゃんお泊まりしたことないの?お隣だから泊まる必用ないか。
年賀状のあとちゃん、すっかりお姉さんでびっくりよ‼️

今日ハワイから届いたパレオと布風呂敷です。しばらくはショール代わりだな。

編集・削除(未編集)

しめ飾り にゃんこ

としこさん 
しめ飾りは玄関の中に飾ってるので使い回し(笑)
家の中だから良としましょうね。
玄関の外には、シンプルでちょっとお洒落な物を飾ります。
でもお仲間が居て良かったわ😊

お花は一応、毎年生花でアレンジしてます。
我が家には、うさぎ年が3人。
巳年はお金に困らないとか聞きましたが、巳年以外でも同じ干支が3人居ると縁起が良いと言われています。

今日は鏡開きで、お汁粉(関西では、ぜんざい)作って食べました。

編集・削除(未編集)

お正月飾り としこ

写真が一枚しか載らないから連投です。

にゃんこさん
私も、昔作ったしめ縄飾りを使い回してます😅
良いのかな?と思いながら、毎年出してましたが、にゃんこさんも、と聞いて😊
ちなみに、1日に投稿した、床の間のお花飾りも、同じ頃作ったもので、使い回しでーす😅
教えてもらった教室も、今は無くなり、新しい物作れなくて‥😆

編集・削除(編集済: 2023年01月10日 17:59)

かんてんパパガーデン としこ

皆さん、今年も、元気いっぱい動いてますね✌️

にゃんこさん
アガーって、初めて聞く言葉⁉️
調べたら、アガーで、ゼリーが作る事が出来るのですね。
今度スーパーで探してみようっと😃
寒天パパは、今回はみかん味を買ってみましたが、色々な味が売ってます✌️
回りや、エンゼル型の中にトッピングする果物との色合いを考えて、選んでます。
お湯で溶くだけで、超簡単に作れます😊
長野にある、かんてんパパガーデンは、広大な敷地に、緑地帯やお花畑、レストランや、購買店があり、素敵な所ですが、最近行ってないから、今年は行けるかな?
軽井沢のショッピングセンターにも、かんてんパパのショップがあり、目新しい物たくさんで、いつも、買い込んでしまいます😍

編集・削除(編集済: 2023年01月10日 18:02)

明日は早番

みんな楽しそうだったり、大変そうだったり。
いいね。
私もそれなりにやってます。
楽しくやってます。

あらためて書くね。
明日早番~

とりあえず今日行った春日山神社。
上杉謙信か奉られています。

編集・削除(編集済: 2023年01月10日 01:03)

美味しそう    にゃんこ

としこさん
副反応が出なくて良かったですね。
それに息子さんご家族が集まってくれて、楽しい時間になりましたね。
寒天パパのデザート、美味しそう♪
寒天には何を入れたんですか?

主人はゼラチンよりも寒天が好きなんです。
でも私はアガーを使います。

編集・削除(未編集)

今年も宜しくね  にゃんこ

tobiraさん
今年もどうぞ宜しくね😊

お孫ちゃんの面倒を見られてたとのこと、すごいなぁ。
お泊まりしてたんでしょう?
うちは5年生だけど、何日も無理!😅
お泊まりしたこと無いし・・・

お正月の間、ずっと体調悪かったの?
小さい子は急変するから、気疲れしちゃうね。
帰った後は鬼の霍乱?
本当にお疲れ様でした。
もうtobiraさんの体調は良くなったの?
お大事にね。

我が家のおせちは色合いが暗すぎる😅
お正月花も地味な色ばかりでアレンジしちゃいました。
だからしめ飾りが映えること(笑)
横浜時代に作ったものを使い回してるの😅

編集・削除(未編集)

フットワーク     にゃんこ

クーさん  
フットワーク軽く、お出かけしてますね。
私はコンサートやライブには3年行ってないの😅
行って見たい気はするけど、色々あってやはり躊躇してしまいます。
昨年、角野隼斗くんのピアノコンサートS席Getしたんだけど諦めたの😢

早く何も気にせずに行けるようになったらいいなぁと思います。
浜省ファン限定ライブ、楽しんできてね😊

編集・削除(未編集)

寒天パパ  としこ

駅伝五区で区間新の山の妖精の山本君は、我市の出身です。山地に育ってるから、日常がトレーニングに直結⁉️
土曜は5回目注射だったから、リクエストもコメントも、パスしました。
熱も出なく、具合悪くならなくて良かった✌️
コロナ感染や、仕事の都合で今年は当分来られなかったはずの息子家族が、昨日来てくれました。前に、今度来た時は小嶋屋のお蕎麦食べに行こうね、と言う私の誘いに、孫達が応えて、忙しい中来てくれたらしい。
私はデザートだけ用意、久しぶりに寒天パパ作りました。
こちらでは、盆やお正月、お彼岸、冠婚葬祭には、必ず作る寒天パパでしたが、最近、作って無かったらしく、孫達は、初めてだったみたいで、大喜びで食べてくれました。

編集・削除(編集済: 2023年01月09日 16:41)
合計1325件 (投稿1325, 返信0)

ロケットBBS

Page Top