まさきさん、おひさしぶりです!
Android15ですか、いいですねえ~~
僕のAQUOS Sense 5Gはいま確認してみたら、残念ながらAndroid13で止まってました(笑)
さすがに購入から三年が経っているのでOSアップグレードももう対象外ですね。
まあ、いまのところ不満もないので、まだしばらくはAQUOS Sense 5Gを愛用していこうと思っています^^
ではでは、まさきさんもモバイル端末片手に、どうぞ素敵な春をお過ごしください♪
僕は今日はGPD Win mini 2024を連れて銀だこを食べに行ってきました。
ハルランピエフさん、おひさしぶりですね^^
老眼…
実は僕もここ二年ほどですっかり老眼でGPD MicroPCの小さな画面の文字が見えなくなってしまいました(笑)
僕はこの十二月で五十歳になったのですが、ハルランピエフさんも同年代かも知れませんね。
新しく買ったGPD Win mini 2024は7インチサイズでGPD MicroPCよりはわずかに文字が見えやすいので、その点も気に入っています。
最近は仕事のほうが忙しくてなかなかモバイル端末にこころを向ける余裕が持てなかったのですが、新端末の購入を機にまた楽しいモバイルライフを過ごしたいと考えています。
ではでは、ハルランピエフさんも愛機を片手に、どうぞ素敵な新年をお迎えくださいね~~♪
ご無沙汰です。
いつも観てます、UMPCネタ楽しみにしてますよ。
自分もUMPC愛用しているのですが最近最大の天敵に悩まされ初めました。
「老眼」で細かい字を見るのが疲れ初めました…まだまだ先だと思っていたのに…
たしかに、最近は何もかもが値上がりして、上がらないのは僕の給料ぐらいですよね^^;
僕のAQUOS Sense5Gはまだ動作が好調なのですぐに買い換えの予定はないのですが、いずれ買い換えるときのためにお金は貯めておいたほうが良さそうですね。
スマホの性能が上がってすごく便利にはなったけど、そのぶんお財布のなかが寂しくなっていきます。
まあ、最近は現金を使う人も減ってきましたが(笑)
ちなみに、スマホの買い換え予定はまだないですが、年内か年明けにUMPCを追加購入するかも知れません。
GPD Win miniとかにいま興味が出てきてます。
ではでは、今夜もこの辺で♪
AQUOS Sense5G(パワースポット春日天皇陵にて)。
合計15件 (投稿15, 返信0)